X



【W205】メルセデス・ベンツCクラス63【S205】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-mJZI)
垢版 |
2018/02/12(月) 17:45:43.95ID:m/NptPMjd

新型Cクラスオーナーの人、購入予定の人が集うスレです
※前スレ
【W205】メルセデス・ベンツCクラス59【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1510922277/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス60【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1512446244/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス61【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514370977/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス62【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516438737/

http://motor.geocities.jp/piyopiyo_246/c_klasse.html

たてました。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e2f-40cB)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:47:21.42ID:HbrLIsKx0
3シリーズ の方が、着座位置が低くて、よりスポーティな気がしたな。あとCクラスみたいに、左足を置くスペースが狭いということもなかった。
3シリーズ は、モデル末期で、安全装備その他の先端装備で後れを取ってたから、Cクラスを選んだけど、運転の楽しさは3シリーズ の方が上回ってる気がした。
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ec83-euXf)
垢版 |
2018/02/23(金) 06:55:42.64ID:7LVGdR300
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

22SSE
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5c71-MTlB)
垢版 |
2018/02/23(金) 07:40:38.33ID:K0mlZ2cB0
Cもsport+にすればステアリング、アクセルレスポンスもかなりクイックになり
サスも以前と比べかなり柔らかくなった3シリよりもずっとハードになる
ポルシェと比較するなら兎も角、3シリを運転して楽しいと思えるのならば
Cも運転して楽しい筈なんだがね
現行Cに比べて3シリの方が運転が楽しいとか言っている人って
本当にCを所有しているの?
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e941-MRHR)
垢版 |
2018/02/23(金) 08:16:29.70ID:gfvyKSG+0
この車、家内用に買ったがハンドルのキレ角が途中で急に大きくなる様に感じる。
交差点などで思っているより内回りになってしまう。
設定「C」での話、他は変えないのでよくわからない。
ベンツは昔W210に乗っていただけだが、こんなことはなかった。
これだけ乗ってりゃ慣れるんだろうが、アウディと与太もあるんでギャップが大きい。
そういうの感じる人いない?
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-NGcM)
垢版 |
2018/02/23(金) 11:10:42.90ID:D20f3XBbd
中古車経由で4万キロのC200を購入予定です。
4年落ちで、エアサスなので最低5年乗るとして、エアサスの故障が心配なんですが...。

BMWからの乗り換えで、冷却水漏れ、エンジンオイル漏れ、各種センサー故障が嫌になって乗り換えます。

ベンツはそこまで故障したりしないですか??
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3224-bF+W)
垢版 |
2018/02/23(金) 11:19:56.32ID:JQ8u/YxK0
独車はBMW330→ポルシェ997カレラ→ゴルフGTI→c220dと乗り継いで来た。
スポーツ性は997>GTI>330>220d
高速安定性&快適性&安全性は220d>GTI>330>997

BMW直6はエンジンが気持ち良い。ポルシェは踏んでナンボのスポーツカー。GTIはオールマイティ。
c220dはコンフォートスポーツで気に入ってます。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-Bwj4)
垢版 |
2018/02/23(金) 12:49:52.55ID:sfGRAaPqd
>>745その100万が出ないから中古車屋なんでしょ
当たり外れと自分の乗り方で随分違うから運としか言いようがない

悪評高いW210でうちはS210中期の3200、おじさんがW210後期の2400乗ってて
10万km走ったけどテールたま切れ5〜6回、クラポジセンサー1回、ベルトテンション1回、ATのシフトのプラスチックのリング?1回
おじさんは7万kmでエアマス2回、クラポジ1回、AT不調他でその後メルセデス乗ってない
トラウマになってるものw
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c0fb-UmDs)
垢版 |
2018/02/23(金) 13:07:06.71ID:K9gmukT90
初期の故障の当たり外れが終わったら車の故障なんか距離じゃなくてどれだけ年数がたったかだからな
7万kごときじゃ全く問題ない
5年超えたあたりからいろいろ警告は出てくる
BMよりメルセデスの方がセンサーパワーウインドウ系は強いと思うがなー
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hed-mWIb)
垢版 |
2018/02/23(金) 15:23:28.64ID:a7Rv17qpH
>>735

電動パワステがそのようにに動くのではなかったかと
最初にディーラーで220D借りたときに交差点の後半で回り込みました。
今は慣れてしまったようです
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2fde-cdOf)
垢版 |
2018/02/23(金) 23:35:25.90ID:m3jRRtg20
>>755
これってローンでしか買えないの?
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a18-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 02:37:48.91ID:BW9lXf/T0
今週初回車検。
昨年、2次バッテリーが逝かれた原因だったバッテリー交換して、
今回はディスクとパッドが交換された。
今週リリースされた地図の最新バージョンにアップデートされた。
メルケアのおかげで基本料金のみ。
もっとも、その分はクルマ代に含まれているから、「安い」とはいえないな。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41a6-MTlB)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:51:46.19ID:j9Yp90SE0
>>768
賢いなぁ中国
日本はバブルで余った金で他の国の土地ばっかり買って技術は買わなかった
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a22-NcOv)
垢版 |
2018/02/24(土) 10:21:09.95ID:9i+jbE7i0
>>783
負けって何?
馬鹿か?お前
筆頭株主がどこになろうがメルセデスはメルセデスだろ?って言っただけで
どこに乗り換えるとかそんな話俺がいつした?
日本語理解できないチョーセンジンですか?
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a18-v/dL)
垢版 |
2018/02/24(土) 10:43:55.82ID:mDGwkPFy0
車検で変える分は有料、車検一カ月だか二カ月前に要交換の箇所全部変えて貰っとくと基本料金のみとかどっかで見た気がする
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef4a-POFq)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:14:31.11ID:JGZoxJiq0
シナのです・ベンツwww
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e2a0-7xwS)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:33:34.29ID:XHQyEuWs0
>>791
メルケアが35ヶ月で切れるのは意地でも車検で使わせないためなのかと思ってた。でも車検受けられるのは満了日のひと月前からだよね。
入庫の時期をひと月ちょい前にしてメルケアで一通り交換してもらい、車検自体はその後に通すようにすれば、メンテプラス入らなくてもオイル交換の工賃もかからないってことかな。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-cdOf)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:34:55.51ID:TGAp/Jpfd
排ガスもそうだが、神戸製鋼の不正アルミが使われてんのにダイムラーからそのことについて反応がない
どうなったんだよ
俺のw205は安全なのかよ、教えてくれよ
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-cdOf)
垢版 |
2018/02/24(土) 20:57:24.19ID:TGAp/Jpfd
>>810
B8A5SBは内装が時代遅れだからなあ
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1571-saxG)
垢版 |
2018/02/24(土) 20:58:52.62ID:rPtWsX8H0
>>803
2月22日にナビ更新したという話を聞いたが、
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7382-Rcnv)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:05:56.16ID:JuYQWzwI0
>>801
あのジャガーの顔ね…。
ちょっとかわいい。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a8b-JRrC)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:14:49.02ID:KKHlrVzY0
>>792
これまでドイツ車は中国で散々稼がせてもらったんだから仕方ないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況