X



【W205】メルセデス・ベンツCクラス63【S205】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-mJZI)
垢版 |
2018/02/12(月) 17:45:43.95ID:m/NptPMjd

新型Cクラスオーナーの人、購入予定の人が集うスレです
※前スレ
【W205】メルセデス・ベンツCクラス59【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1510922277/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス60【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1512446244/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス61【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514370977/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス62【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516438737/

http://motor.geocities.jp/piyopiyo_246/c_klasse.html

たてました。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cef1-CTx0)
垢版 |
2018/02/22(木) 14:55:30.89ID:eZqDtTVi0
bmwだと住所書いた時点で
グーグルマップで家見てたわw
今はどこでも同じかな
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM32-DGVe)
垢版 |
2018/02/22(木) 15:07:12.70ID:NMqTP6zkM
町の中古車屋で購入検討中の俺、このスレの流れ見てたら怖くてメンテ持って行けるか不安

別に手厚く接客してほしいとは思ってないけどシュテルン系列ならそれなりに普通に相手してもらえるだろうか?
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2fde-cdOf)
垢版 |
2018/02/22(木) 15:48:00.25ID:jUIXI0y90
中古買うくらいだからお金がないんだろうけど、目先の金額につられてD以外の車屋で買うのはどうかと思います
中古買うならなおさらD以外選択肢はないかと
点検項目の数も段違いだし
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM32-DGVe)
垢版 |
2018/02/22(木) 17:36:24.36ID:NMqTP6zkM
17年式で一応ディーラーの試乗車上がりかなんかみたいで納車前にディーラーに持ち込んで納車前点検、メルケア引き継ぎはやってくれるそうです

元々国産新車で考えてたんですけどオプション着けると中古Cクラスの方が安くて装備充実してるのに気づいて……そして何より格好いい

特に良い車で見栄を張りたいとかは全くないんですがおもちゃみたいな走りの車じゃなくしっかりした気持ち良く乗れる車がいいなと

まぁ実際新車でCクラス買える程はお金ないです、やっぱり維持費高いですか?
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM33-b1AS)
垢版 |
2018/02/22(木) 17:43:54.13ID:Oe+3Ta4yM
国産車に比べてパーツ代は2〜3倍と見ておけば驚かなくて済みますよ
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-WohM)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:10:04.88ID:AbLYa8J/d
>>678
国産からならレクサスでいいのでは。メンテ代掛からないしリセール安定してるし。ベンツは買うとき安いけど、リセール見たら笑うよ。わかって買うなら問題ないけど。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-Bwj4)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:10:18.57ID:8f7Z3hsxd
>>678なんの国産新車と比べていてどのグレードかったか知らないけれど
乗り心地はよくないからね
ドイツ車全般に言えるけど日本で売ってるのは大抵スポーツグレードで
乗り心地特化は最低グレードかかなり上のグレードのだけ
(最高グレードはAMGでガッチリだし)
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-o73i)
垢版 |
2018/02/22(木) 19:14:02.28ID:dGG0tAmwd
>>664
え?本契約前に調べるって?それは犯罪行為ですので、ぜひどこの店舗で誰があなたの担当なのか、教えていただけませんかねえ。
その担当、間違いなく逮捕かよくて送検、そして社会的制裁として懲戒解雇になりますし場合によっては店舗も消えてなくなりますので。
てかそんな店、あってはならないので潰れるべきだし担当者は逝ってヨシ。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb6-b1AS)
垢版 |
2018/02/22(木) 19:19:56.19ID:kRZTyOBgM
>>667
債務をどうやって調べるんだよ(笑)
ディーラーがもし債務情報を手に入れてたら犯罪
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df05-Xgta)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:12:32.04ID:AqDrx0Mx0
ネタで言ってるんだろ?
今時、個人情報が簡単に手に入るわけないじゃん
仕事した事ないでしょ?
君は学生さんだね?
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5e-b1AS)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:15:36.32ID:2UbNKaqUM
>>690
本契約前のディーラーがそんな事するとかありえね〜から
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5e-b1AS)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:22:59.39ID:2UbNKaqUM
つか
「あなたの債務状況は○○ですね」
とかいきなり言ってくるディーラーで買うかよアホらしい。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1571-NcOv)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:38:48.22ID:/7Kw2WHY0
>>689
CとS2台持ちだけど、
CクラスとBMW3シリーズでは3にしても後悔しないだろうけど、
SクラスとBMW7シリーズでは7にすると後悔すると思ってSにした。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-Bwj4)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:40:50.30ID:8f7Z3hsxd
契約もしてないのに謄本あげるってことか?
車屋がだせるのってその程度だぞ
何故に職業までわかるのか不明だが…保険証だしたわけでもないんでしょ?

>>669個人所有なら一括よりも100万ローンで残価30万を、税金対策なら高額ローンokなんていわないしな
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df05-Xgta)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:41:37.36ID:AqDrx0Mx0
>>703
プッw
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd94-kt2D)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:25:58.46ID:jn2l90WOd
ボンネット中央に、0.5ミリ位の点傷(1円玉みたいな色してます)を見つけたけど、放っといてもアルミだから大丈夫でしょうか?

塗料買っても目立たないように補修する腕はないし、かといってディーラーに持ってくのは大げさかなとも思うんです。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df05-Xgta)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:32:27.66ID:AqDrx0Mx0
あの住所を教えただけで債権まで分かるとか寝言を言ってた馬鹿丸出し学生さんはどうなったの?
負けを認めて逃げてった?
信用情報の仕組みを全く理解してない人だったね
でも知ったかで言いたかったんだろうな
学生だし間違いはあるよ
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2fde-cdOf)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:23:25.50ID:jUIXI0y90
>>702
アイダ設計ってローコスト住宅でしょ?
やっぱりCクラスくらいだとローコスト住宅見学行く人いるんだね
ここにいる人たちはほぼローコストなんて見ない層でしょ
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c681-je3A)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:26:34.43ID:i7UE5aZ/0
最初にBM3に乗ってたときはベンツは眼中になかったが、ベンツCに乗り換えたらBMは眼中になくなった

しかし、嫁クルマをBM1にしてみたら、乗るのが楽しくて再び俺もBMに戻りそうw
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df05-Xgta)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:37:11.96ID:AqDrx0Mx0
>>714
BMとCって競合ぽいっけど実際する?
どっちも指名買いな気がするけど
似てそうで似てないもんね
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp88-Z9p4)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:45:18.67ID:wrXBEzgIp
BMのMシリーズからメルセデスに乗り換えたけど俺の場合は走り疲れだな。

少し落ち着いて乗りたいなと思ったらデザイン、乗り心地含めベンツにたどり着いた。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e2f-40cB)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:47:21.42ID:HbrLIsKx0
3シリーズ の方が、着座位置が低くて、よりスポーティな気がしたな。あとCクラスみたいに、左足を置くスペースが狭いということもなかった。
3シリーズ は、モデル末期で、安全装備その他の先端装備で後れを取ってたから、Cクラスを選んだけど、運転の楽しさは3シリーズ の方が上回ってる気がした。
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ec83-euXf)
垢版 |
2018/02/23(金) 06:55:42.64ID:7LVGdR300
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

22SSE
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5c71-MTlB)
垢版 |
2018/02/23(金) 07:40:38.33ID:K0mlZ2cB0
Cもsport+にすればステアリング、アクセルレスポンスもかなりクイックになり
サスも以前と比べかなり柔らかくなった3シリよりもずっとハードになる
ポルシェと比較するなら兎も角、3シリを運転して楽しいと思えるのならば
Cも運転して楽しい筈なんだがね
現行Cに比べて3シリの方が運転が楽しいとか言っている人って
本当にCを所有しているの?
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e941-MRHR)
垢版 |
2018/02/23(金) 08:16:29.70ID:gfvyKSG+0
この車、家内用に買ったがハンドルのキレ角が途中で急に大きくなる様に感じる。
交差点などで思っているより内回りになってしまう。
設定「C」での話、他は変えないのでよくわからない。
ベンツは昔W210に乗っていただけだが、こんなことはなかった。
これだけ乗ってりゃ慣れるんだろうが、アウディと与太もあるんでギャップが大きい。
そういうの感じる人いない?
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-NGcM)
垢版 |
2018/02/23(金) 11:10:42.90ID:D20f3XBbd
中古車経由で4万キロのC200を購入予定です。
4年落ちで、エアサスなので最低5年乗るとして、エアサスの故障が心配なんですが...。

BMWからの乗り換えで、冷却水漏れ、エンジンオイル漏れ、各種センサー故障が嫌になって乗り換えます。

ベンツはそこまで故障したりしないですか??
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3224-bF+W)
垢版 |
2018/02/23(金) 11:19:56.32ID:JQ8u/YxK0
独車はBMW330→ポルシェ997カレラ→ゴルフGTI→c220dと乗り継いで来た。
スポーツ性は997>GTI>330>220d
高速安定性&快適性&安全性は220d>GTI>330>997

BMW直6はエンジンが気持ち良い。ポルシェは踏んでナンボのスポーツカー。GTIはオールマイティ。
c220dはコンフォートスポーツで気に入ってます。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-Bwj4)
垢版 |
2018/02/23(金) 12:49:52.55ID:sfGRAaPqd
>>745その100万が出ないから中古車屋なんでしょ
当たり外れと自分の乗り方で随分違うから運としか言いようがない

悪評高いW210でうちはS210中期の3200、おじさんがW210後期の2400乗ってて
10万km走ったけどテールたま切れ5〜6回、クラポジセンサー1回、ベルトテンション1回、ATのシフトのプラスチックのリング?1回
おじさんは7万kmでエアマス2回、クラポジ1回、AT不調他でその後メルセデス乗ってない
トラウマになってるものw
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c0fb-UmDs)
垢版 |
2018/02/23(金) 13:07:06.71ID:K9gmukT90
初期の故障の当たり外れが終わったら車の故障なんか距離じゃなくてどれだけ年数がたったかだからな
7万kごときじゃ全く問題ない
5年超えたあたりからいろいろ警告は出てくる
BMよりメルセデスの方がセンサーパワーウインドウ系は強いと思うがなー
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hed-mWIb)
垢版 |
2018/02/23(金) 15:23:28.64ID:a7Rv17qpH
>>735

電動パワステがそのようにに動くのではなかったかと
最初にディーラーで220D借りたときに交差点の後半で回り込みました。
今は慣れてしまったようです
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2fde-cdOf)
垢版 |
2018/02/23(金) 23:35:25.90ID:m3jRRtg20
>>755
これってローンでしか買えないの?
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a18-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 02:37:48.91ID:BW9lXf/T0
今週初回車検。
昨年、2次バッテリーが逝かれた原因だったバッテリー交換して、
今回はディスクとパッドが交換された。
今週リリースされた地図の最新バージョンにアップデートされた。
メルケアのおかげで基本料金のみ。
もっとも、その分はクルマ代に含まれているから、「安い」とはいえないな。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41a6-MTlB)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:51:46.19ID:j9Yp90SE0
>>768
賢いなぁ中国
日本はバブルで余った金で他の国の土地ばっかり買って技術は買わなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況