>>281
6mtの話ね。
スバルの電スロの特性は十分理解してる。

・スロットルオフしても内部的には超緩やかにオフ
=意図しない加速が継続する。

・ストール予測して勝手にスロットル開ける
=低速コーナーで自動加速する。(トルクの太さが裏目)

・回転の落ち方が3パターンあって、予測しにくい。
=回転が合いにくくクラッチが痛む。合わせるには視線の移動が多くなる。

ゼロ次安全には程遠い。
環境やら燃費やらに配慮した結果なのか知らんが、超ピーキーな車。
クセが強すぎて扱いに困る。
それでも燃費はEJ20ターボと変わらないし、以前のスバルと比較して、明らかに劣る。

新車から5000km乗っての感想です。