X



【TOYOTA】86/BRZ★138【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-Yuch)
垢版 |
2018/02/03(土) 23:46:40.46ID:ugPBzWUha
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て 
※タイトルに [無断転載禁止]©2ch.net は入れない

■86公式 http://toyota.jp/86/
■BRZ公式 http://www.subaru.jp/brz/
【納車されたらやるべきこと】
・タイヤ空気圧を好みで下げる
・シフトインジケーター表示設定(説明書 P156)
・REVインジケーター回転数設定(説明書 P163)
・オートアラームをONにする[GT以上限定] (説明書 P77)
 (保持とはドアロックボタンを押し続け、ドアノブを引きっぱなしにすること)
【整備モードからTRC及びVSCを解除】
・エンジンの完全暖気を行う
・サイドブレーキを解除した状態で、ブレーキ及びクラッチペダルを踏みながらエンジンを始動する。
・そのままブレーキペダルを踏みながらサイドブレーキを引く。
・そのままサイドブレーキを引いた状態でブレーキペダルを2回以上踏みホールドする。
・ブレーキペダルホールド状態でサイドブレーキを2回以上引きホールドする。
・サイドブレーキホールド状態で、再びブレーキペダル2回以上踏む。
・TRC及びVSCの解除ランプが両方点灯することを確認する。
・ランプ点灯すれば整備モードへの移行完了。
※整備モードはエンジンを切ると、自動的に解除されます。
 http://www.ms-alpha.co.jp/PageBRZ.html#2012.10.12

本スレ
【TOYOTA】86/BRZ 181台目【SUBARU】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1510430178/
前スレ
【TOYOTA】86/BRZ★137【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516441950/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spf1-NDeQ)
垢版 |
2018/02/13(火) 18:13:28.54ID:PiBjBpXMp
・トルコン遊星ギアのサル並み知能向けATと、DSGのAT付は別物
・AT馬鹿にするならフェラーリやポルシェも馬鹿にしろよな

書いてるやつ違うといえど、AT厨の傾向として
都合のいいときだけ区別、また都合の悪いときだけ
一緒くたにするんだよな。
誇らしげに乗りたいならとりあえずそのフェラーリやポルシェ買えよ。
MT乗っててマニュアルwwて言われることもあるけど、
俺はなんとも思わんな。結局は自分の問題だろ。
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e94b-nHV3)
垢版 |
2018/02/13(火) 18:43:04.17ID:p7CMaGrt0
>>303
何の違いを語っているのか文脈が読めない猿がまた一匹
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-EKvt)
垢版 |
2018/02/13(火) 19:05:00.42ID:1bqzW3PIM
○MTしか誇れるものがない云々
→誇れるものはMTだけじゃないし少なくともAT厨はMT乗りより1つ誇れない可哀想

○ポルシェやフェラーリがDSGで云々
→お前らが買えない車だしまさに虎の威を飼る狐とはこの事
ATしか乗れないのを高級車を叩き台にして逃げているクズ

○俺はMTもATも好きだなぁ云々
→なんでこの車乗ってんの??

と言うわけで一生アクアでも乗ってな!!!
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e94b-nHV3)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:38:16.78ID:p7CMaGrt0
>>317
CVTを擬似的に8速にしてるだけよ
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 065e-nHV3)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:45:07.34ID:ifh1lF9w0
MTは6速が限界だけど、ATは8速以上のものが出てきているし、CVTに至っては無限だしな。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spf1-s+ej)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:19:09.60ID:ufcdRg9qp
5速からこのクルマ6速に乗り換えて1年経つけどまだ間違えそうになる
6速で走ってて、ふと4速に落としたい時など
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-XYAc)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:16:04.18ID:nVqw3T2ma
STI30周年記念車はBRZベースだと漏れ伝わってるけど700万円とか高くて買えないなあ
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3171-qrqW)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:19:55.27ID:qOhw2Xnh0
俺がBRZの前に乗っていた車はシングルクラッチの2ペダルでパドルかシフトレバーを手動で動かして乗っていた。
ダイレクト感はあるのだが、シングルだと耐久性に問題が出てくる。
いま改めてMT乗ってみるとカーブや交差点手前でのヒールアンドトゥが楽しいね。
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c644-0sZj)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:49:46.14ID:gu+ffgdR0
>>318
オートマチックって疲れます?(^_^;)

うちの祖母もオートマ怖がってますが
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spf1-s+ej)
垢版 |
2018/02/14(水) 00:08:34.25ID:eqro4DbQp
渋滞ノロノロ運転で
クリープで動いてる様な状態だと
ん?ブレーキどっちだ?
ってなる時がある

昔はATは年寄り用だと
思ってたけどな
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e136-ikHQ)
垢版 |
2018/02/14(水) 00:31:02.62ID:70NHBp3+0
永遠と続く変速機のお話
楽しいね
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 9936-KAQZ)
垢版 |
2018/02/14(水) 07:13:14.07ID:10xlQotK0St.V
ATとCVTってのは全く別もの
CVTをわざわざ段区切りするってのも意味がわからん
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W c274-Q1wL)
垢版 |
2018/02/14(水) 10:24:00.20ID:R1fWQSI50St.V
>>286
排気量上がるの?
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W c274-Q1wL)
垢版 |
2018/02/14(水) 10:30:26.81ID:R1fWQSI50St.V
>>153
スペック値って?
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spf1-s+ej)
垢版 |
2018/02/14(水) 22:49:07.37ID:eqro4DbQp
ワイパーゴムってホームセンターで売ってて良いね
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42a7-IGFW)
垢版 |
2018/02/14(水) 23:06:22.52ID:J48VZTyz0
86やBRZどころかアクアレベルの車も買えない貧乏人がMTしか人生で誇れる物が無いMT厨の正体(笑)
出来損ないの出し殻MTの操作性の悪さや暖機しないと引っ掛かりまくる最低のMTでドヤ顔は出来んよ。
パドルシフトの反応の良さやシフトミスと無縁の庶民が買える車では最高傑作と言える素晴らしいATに感謝!!

オーナーになってから書き込もうねボクちゃん達〜
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spf1-s+ej)
垢版 |
2018/02/14(水) 23:38:13.92ID:eqro4DbQp
>>345
ATって最高だな
おおっ、ATに幸あれ!
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f74-l5Dg)
垢版 |
2018/02/15(木) 01:39:50.36ID:0uBHEfXh0
>>340
>>341
車重1.2トン強のFRクーペ、っていう時点で無理でしょ
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 174b-qi38)
垢版 |
2018/02/15(木) 01:46:00.95ID:Gh7pGhh10
ランボルギーニですらSUV出すほどSUV全盛でセダンですら厳しいのに
このクラスのFRクーペが国内で2車種存在するシーンが想像できない
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-4Nx+)
垢版 |
2018/02/15(木) 07:30:13.21ID:V/UlGT0bd
コネ使って車体30万オプション20万くらい引いてもらえた
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-s1Sc)
垢版 |
2018/02/15(木) 11:47:10.21ID:iJrNrWkxd
すげえ馬鹿発見w
本スレ

ストップアンドゴーが多い日本の道路や筑波みたいな低速サーキットじゃジェットエンジンなんか積んだら逆に遅くなるんじゃない?
富士でも勝ち目があるか微妙
瞬発力はあまり無いし

戦闘機とGT-Rがゼロヨンで競争したことあるがGT-Rの勝ちだったし

YouTubeとかでジェットエンジンを無理矢理積んでる車の動画もいくつかあるが意外と遅い
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp0b-9YnV)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:54:25.65ID:mPnzYuRQp
300-400km/h位なら
ジェット効果あるんじゃないかい?
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f74-l5Dg)
垢版 |
2018/02/15(木) 16:50:13.77ID:0uBHEfXh0
>>358
自動車産業は利益率が極めて低い業界
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f92-qi38)
垢版 |
2018/02/15(木) 17:41:22.48ID:gNT/TQDo0
>>346
今は型式が変わって生産が5月に入ってからになるので注文を受けてないと言われた
3月に入って新しいカタログが出来るまで待って的な事と、
詳しくないのでよくわからないけど、そのような事を言われた
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp0b-9YnV)
垢版 |
2018/02/15(木) 17:59:05.81ID:mPnzYuRQp
>>368
全域でそんなけ上がったら
大したもんだよね
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF9b-D6vf)
垢版 |
2018/02/15(木) 18:08:49.70ID:5T0mmhYHF
値上げかよ
エンジン変わるってマジっぽくなってきたw
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-jtfM)
垢版 |
2018/02/15(木) 18:54:12.06ID:YhY/8ekZa
こんなのがツイッターにあったけど、排ガス規制対応ってことは、出力ダウン?

次期G型の86について、オートメッセで聞いてきました。
まずマイナーチェンジの時期がズレたのは、海外の排ガス規制に合わせる必要性が出たので急遽マイナーチェンジになったらしいです。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-s1Sc)
垢版 |
2018/02/15(木) 20:50:48.60ID:iJrNrWkxd
>>379
お前はちゃんとレス読めよカス
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff45-xgEu)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:11:07.84ID:8mBEkmpz0
HYPER REV の86/BRZの特集雑誌にプロジェクトμが安価で軽いスポーツ目的ならぴったりな
フロント用の4ピストン2パッドキャリパーキット出すって載ってるんだけど、パッド2つって
どういうことですかね。
パッドってキャリパー両側につけるから、1キットにパッド4つは必要だと思ってたんだけど。
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-DjmA)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:13:13.80ID:/S4+ipnfa
おまえらスープラかわないの?
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 174b-qi38)
垢版 |
2018/02/15(木) 22:09:54.88ID:Gh7pGhh10
>>385
片側の話だろ、4パッドって表記するなら8ピストンって表記になるし
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp0b-9YnV)
垢版 |
2018/02/15(木) 23:53:13.21ID:mPnzYuRQp
昔のクルマのチューンと言えば
ポート研磨やクランクバランス取り
なんて有ったけど
今時のは精度も上がってるからか
あまり聞かないね
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-Ukbx)
垢版 |
2018/02/15(木) 23:54:34.17ID:4Rt1j4Cla
STIスポーツとかGRとかエンジン触らずに
G型年次改良でノーマル車にターボとかアリエール?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況