X



【MAZDA】 マツダCX-3 Vol.79 【SKYACTIV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 16:54:27.97ID:rbKKk5HD0
>>285
確かにその層かもしれんな
そしてそういう層は何故か財布握ってる人は女が多いと思う。
CX3やデミオは女性目線で作られた車でもあるしね。
こりゃレクサスLSレベルの車を200万のバーゲンセールで売らないとユーザー戻って来ない空気がすごくする
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 17:05:40.05ID:SmFfutAl0
>>301
あえてこのクルマ買ったユーザーは、大半はクルマは複数台持ち、もしくは、収入も安定している層だと思う
サイズが小さい割に高めの価格設定だからね

マツダも購入層がいつもの層と違うから今回は大変かもね

まあ最終的にはいつものユーザーが根負けしてグダグダのお仕舞いのパターンなんだろうけど
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 17:08:05.88ID:rh1WB8Ge0
ディーゼルが多少経済的に有利だとしても
今回のリコールの内容をみたかぎり
現状のスカイアクティブDは欠陥品
この先の改良でどうにかなる可能性もなくはないけど
CX-3にガソリンモデルを追加しておいてよかったな
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 17:34:30.38ID:p+ZYQ/hT0
ガソリンの方、ディーゼルへの執着、逆にすごすぎ笑
これはキモちわるいだろ
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 18:00:21.16ID:SmFfutAl0
>>311
対策車であることは間違いないが、完治では無いでしょうね

ちなみに寒い地域の方ですか?
ディーゼルはヒーター効きが悪いですよ
朝のウインドウの凍結にも暖気はあまり効果ありません

また長い?アイドリングで、オイルがすぐシャブシャブになりますよ

否定的な話しばかりでごめんなさいね
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 20:46:13.41ID:P3SCKc870
デブって、我慢が出来ない、自己管理が出来ない、怠慢な自分を
常に自己紹介しながら歩いてるようなもんだからな
そんなのと友達と思われたくないし、一緒に外を歩きたくない
なんというかデブは、俺の人生に関わって来ないで欲しい。
デブって元々レベル5のデブから生まれた訳じゃないよな?
レベル1があってレベル2を経験してレベル3を経てレベル4の段階を踏んで来てる訳だろ?
その間に鏡も見るし集合写真も撮っただろ。それで自分が奇形な事に気付かない精神
「これでいいや」と納得した上で外を出歩ける神経
体型は病気でも体質のせいでもなんでもない、身だしなみだ
鼻毛出てたら笑われるだろ?全裸で歩いてたら指さされるだろ?
それと同じレベル。100%デブを見下してるよみんな。

テメーが勝手に太ってるだけなのに 「体型の話はやめて」みたいな空気を
自分から出すからウゼーしキメーしクセーんだよクソデブが。
集団の時は普通に接するよ?周りの目があるから。でも心の中では大爆笑。なにその体型
アメリカでは、公的に「デブは自己管理できてない」って見られるけど
日本ではみんなこっそりバカにしてる。「自分はぽっちゃりだから」と思ってる奴、テメーの事だよ。
女の人がする化粧って見た目をプラス数点上げる行為じゃんか。いわば見た目の微調整
見た目でマイナスぶっちぎってるデブが何数点稼ごうとしてんの?微調整よりまずやる事あるだろ
その体型で外出歩ける時点で自分の見た目は気にしてないもんだと思ってたけど
見た目気にしてんならまず痩せろよ。デブの人生におけるテーマがわからん。本気でわからん。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 00:58:13.61ID:FJ/Gwj0I0
>>315
燃料噴射学習してる?
俺も前は90キロとかできたことあったけど
燃料噴射学習したらだんだん上がってきて今は240キロ周期になったよ、ちなcx-5ke
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 07:29:21.19ID:f0jfZTLA0
>>317
学習すると周期が延びるは初耳だな
俺は極端に短い時が時々ある気がしていたが

なんにしろ1.5はインジェクターがインジェクターだから煤の発生制御には限界かあるだろ

cx-3とcx-5のガラガラ音聞き比べてもあきらかにcx-3がデカイしな

ちなみなガラガラ音は燃焼が不安定な時に大きいのね

興味ある人はググってみてくれ
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 08:16:05.41ID:0Jcj866o0
>>322
書き込みからこれまでかなりのトラブルに見回れているとお見受けしました。
ご参考までに、
いつ頃、どのグレードをどういう理由で購入されたのか
その後、どういう乗り方をしてどのようなトラブルに見舞われたのか
その際のディーラーの対応
それでもcx-3に乗り続ける理由

などについて教えていただけるとこのスレにとっても非常に有益だと思いますのでどうぞ宜しくお願いします。
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 08:25:35.64ID:f0jfZTLA0
>>324
身元特定出来る様なこと普通しないんじゃない?

まして被害は俺一人じゃないから、皆さんに聞いてみたら?

かなりいるでしょ、今回のリコールもマツダ発表の市場打ち上げ700台越えなくらいだからw

ディーラーでクレーマー扱いされて黙ってしまった 人も知ってるよ

そういうわけで、みなさんに聞いて下さい!
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 08:27:42.05ID:0Jcj866o0
因みに、どういう乗り方をして、というのは、
平日通勤○○キロ/日、平均車速○○キロ
週末レジャー利用○○キロ/月、平均車速○○キロ
のような書き方をしていただけると参考になります。

トラブル発生事例についても、発生時の走行距離や納車からの経過年数なども分かると有り難いです。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 08:37:49.20ID:0Jcj866o0
>>325
この情報で身元特定できるとは思いませんが、気になるのであれば一部は省いて頂いて構いません。
>>285で教えたいただいた、次々と起こる不具合の嵐とマツダの対応の悪さの部分だけでも教えていただけるとかなり有益なディベートになると思います。

>>326
この方の書き込み内容から、不具合の嵐に見舞われているという>>285さんと同一人物だと思い書き込みさせていただいてます。実際、今日も証拠云々おっしゃっているので同一人物だろうと思っていますが、間違っていましたらすみません。
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 08:45:05.83ID:f0jfZTLA0
>>328
しつこいですね
みなさんに聞いてください
私じゃなくても聞ける人は沢山いますから、気長に待ってみたら
もしくはディーラーさんに聞いてみるのも良いかも?w
たぶんcx-5を買って下さいと言われと思いますがw

あ、アナタも乗っているならわかるんじゃないですか?

起きていないならラッキー!
知らないと幸せなこともあるんですよ
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 08:50:08.09ID:0Jcj866o0
>>329
うちのは全く不具合は起こっていないですし、不具合の嵐と最悪のディーラー対応とに直面されたという話は初めて目にしたので、是非貴方にお伺いしたいです。

オーナーで、不具合やディーラーの対応に不満があるのであれば、具体的に明らかにした方が改善にも繋がり易いと思います。
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 08:52:50.21ID:+/+ggzjr0
中古で買ったんだが
半年経つのでリコールついでに
Dに年次点検頼もうと思うんだが
マツコネで走行中テレビ見れるようにしてるんだが
点検でマツコネアップデートするなって言えば
強制的にアップデートされる事はないよね?
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 09:03:25.99ID:f0jfZTLA0
>>330
それは良かったですね

でもたぶんアナタのcx-3も、私のcx-3と同じだと思いますよ

ディーラーにあった新車、ユーザーからの入庫のクルマ見せていただきましたが、全部状況は同じでしたから

仕様ですよ仕様w
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 09:05:54.55ID:0Jcj866o0
>>333
特定されるわけでもないのに、漠然とした不具合情報だけを吹聴し逃げ回るのはなぜですか?
オーナーとして全く理解できない行動なのですが。このやりとりを見て多くの人がそう思っていると思います
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 09:13:32.05ID:VI8WM9ye0
>>316
見下しの日々おつかれさまです
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 09:20:32.76ID:ugkob5LC0
>>338
側で読んでるとあんたも相当キモいぞ
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 09:22:18.76ID:f0jfZTLA0
>>334
いずれにしろ、出てないならラッキー!
心配ならディーラーで聞いて下さい

困ってここで相談する人が出てきたら、私は情報を提供して助けますが、アナタのような変な正義感をふりかざす様な人には話したくなくなりますね
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 09:36:32.63ID:o6FCG9Og0
よーし パパ これからCX-3買っちゃうぞ
マツダディーラーはリコールで売れなくて困ってるだろうし、決算時期だし、大幅値引きしてくれるよね
ディーゼルは怖いからガソリンの方にするけどね 
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 09:47:37.73ID:zyB8rwCA0
ヤングファミリー、カップル、シニア層を想定してcx-3を作ったって開発主査は発売当初言ってたもんな
それが狙い通りかどうかは置いといて
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 09:59:03.83ID:3ZNZ1rPo0
判定
ID:f0jfZTLA0が見苦しいので負けとする
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 10:07:24.50ID:j5hYPU8M0
マツダはとんでもねえポンコツエンジンを売っちまったもんだなwww

希望者にはガソリン車と交換してさしあげろよ。

これに懲りて三流企業のマツ駄車は二度と買うなよ、情弱どもwwwww
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 10:10:50.68ID:zyB8rwCA0
>>350
ルーフキャリア付けたら子供が小さいなら行けないこともないんじゃない?
買い換え費用とか考えたらcx-3のガソリン買わずにcx-5のガソリンを乗り潰すのが安くつくかもだけど
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 10:11:05.71ID:zotuHUFd0
よし俺様の不具合を報告するかw
買ってから半年辺りからなんかカックンカックンしだす。
そこではトラクションコントロールじゃね?でまあいっかとなる
1ー2年後リコールエンジン関係不具合
まさにこれだったわwww
パーキングブレーキがアクセル踏んでるのに解除されないままエンジンブーンdの目に前でpブレーキ解除されない現場見せるが良くわかりません。
貴方が初めてのケースなので多分問題ない仕様かと?っと上から目線。
後はホイールの塗装が剥げる
一個一個のホイールの色が微妙に違う
ホイール毎年新品交換2セット目で安定
ハンドルdに傷入れられ2回交換
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 10:14:08.34ID:j5hYPU8M0
>>356
3流企業のマツダの製品はそんなもんだよ。
1流企業のトヨタホンダと比べると品質が明らかに低い。
だからまともな人間は「マツダはねえ…」と言って避ける。
ブランドって大事。
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 10:38:36.94ID:jUN013RN0
あれ?ここはネガキャンスレだったのか

斜め読みしたがエアオーナーのカキコばっかだし
時間の無駄だった
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 10:42:21.89ID:DwybJsGi0
>>357
ホンダが一流だって?w 笑わせんなよ。
ボンネット裏やエンジンルーム、給油口裏、
塗装代ケチって塗ってないとこばかりじゃねーか。

マツダと同じ三流だよ さ・ん・り・ゅ・う 。
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 10:49:25.58ID:j5hYPU8M0
>>360

ホンダ、純利益が1兆円 過去最高
https://www.asahi.com/articles/ASL225FJ0L22ULFA02N.html

超1流企業ホンダの純利益は1兆円らしいぞww
3流企業マツダの純利益が1兆円になることは未来永劫ないだろうなwww
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 11:05:58.02ID:3ZNZ1rPo0
不具合情報は積極的に書くべき。
でも曖昧に書くから揉めるんじゃんね。
証拠アップはせずとも、きちんと詳細を書けばいい。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 11:20:16.72ID:ut0Q+MvW0
エア不具合報告でない証拠や具体的な不具合事例はだせないけど、エア不具合報告だと思わると困るからいちいち反応せざるを得ないと。わかります。
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 11:27:40.96ID:0iIpNSxm0
なんで日曜日の朝からずっと自分の車ボロクソに言ってるんですか?意味がわかりませんので教えてください
今日のご予定は?1日中これですか?
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 11:38:22.26ID:KDvfR+pu0
不具合書けと言われたから書いたらそれにも文句とか何がしたいの?
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 11:48:17.46ID:f0jfZTLA0
>>379

自分のクルマだと不具合を言うのはダメなんですか?

自分で買ったクルマだから言いたくなるんじゃないですか?

書き込みが多いのは、ここは書き込みを潰しに来るマツダ自宅警備がいたからかなw

古いマツダ乗りは三流品乗ってるって言う差別意識が強いからこうなるのか?

若いやつが言うのは他のメーカー、クルマを知らないからだと思うが

とにかく他のクルマスレでここみたいなとこ無いよな
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 11:53:35.05ID:j5hYPU8M0
>>382
本当のマツ駄車オーナーはこんなところにはいないよ。
修理に忙しくて休日はディーラーか整備工場に行ってる。
ここにいるのはマツダの工作員だけだよw
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 11:59:33.65ID:zotuHUFd0
>>356
まだ不具合あったわ
どっかの駐車場でお釜掘られた
その時の映像見るためにドラレコチェックしたら。
1分32秒でほとんどの記録映像がエラーで止まってた
後でSDカード替えたら動作問題解決
ちなみにこれは純正ドラレコ5万だぜwww
まともなSDカードいれてないんかいw
dにも当然クレームいれたさ
SDカードの中身見たいとなんとも、
SD持ってったがやっぱり個人情報ナンチャラでチェックは出来ませんスミマセンSDカード新品と変えてもらえますか?
SDに異常があるか見ないと、、
しかし個人情報ナンチャラでチェック出来ません交換出来ません。www
以下ループ
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 13:11:04.91ID:osHcyzqv0
不具合だけどフロントバンパーに0.5ミリ位の飛び石傷が付いたんだよね
タッチアップを面相筆でやったけど虫眼鏡で見たら分かるから凄いへこんでる…
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 13:52:19.90ID:TcZdwESd0
オレは電車パーキングがいいなぁ〜
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 13:58:37.56ID:jZchfDdY0
うちは子供が少し大きく(小と中に)なり3列シート車からコイツに乗り換えたが街乗りメインなので大抵は大丈夫だ
帰省で荷物の積載量が大幅に減ってしまって宅急便送りの荷物がでたが年に数回もないことなので良しとしてる
唯一の懸念事項は下の子が後席は酔うと言って助手席に座ることぐらいか?
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 19:20:53.63ID:jiw4M53U0
1ミリぐらいの飛び石傷が2〜3か所付いてたら駐車してたり走ってるときに他人が見て笑われるかな?
対向車の運転手がいつも笑っていて俺のCX-3をみて笑ってるんじゃないかと思うんだけど
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 19:22:42.82ID:Yd7jly7C0
よほど珍しい車じゃないと見ません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況