X



MAZDA】マツダ2代目アテンザ Vol.60【ATENZA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 20:09:34.52ID:bhtPWtBG0
僕はワゴン乗りですが中古車だったんでルーフレール無しを買ってしまい、後付けでって考えてましたがまだ着けれていないです。どなたか逆にルーフレールレスにして余ってるとか、解体屋にあったよとか情報あればお願いします。
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 21:11:31.66ID:0v+DhqxI0
もうすぐこのスレから卒業になる
この車だけじゃなくて自分の車の車名の由来を調べるのが好きなんだけど
次のはCX-シリーズだから単純過ぎてなんか寂しいわ
アテンザは願いがこもってて好きだったわ
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 22:45:07.03ID:BBDQvmgq0
>>222
どうなんだろうね。
25Sワゴンにオプションでルーフレール着けたけど、
当時は謎のセットオプションで、
ルーフレール着けるとオーディオレスになったり、
燃費計死んだりCFネットが死んだりと、
(※前期だけど)
色々あったから、
ルーフレールを後付けする人の方が珍しく、
なおかつ購入時につけた人が外して・・・ってのも、
ほぼ無いんじゃ無いのかと。

関係ないけど、今日ストブルアテダン見かけた。
ぬめりを帯びた美しさ素敵だった。

まあ、俺のストブルアテゴン、
ルーフレール付きが一番格好よいのは、
言うまでも無いけど。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 09:20:37.87ID:Z61Tl0T90
>>228
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 10:21:42.05ID:7Upqz3Sq0
後期20乗りだけど、車検の代車で2代目アクセラセダン前期20に乗ったんだが、
軽快さに感動した。
同じエンジン・トランスミッションなのに重さによってこんなに違うんだな
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 12:39:35.39ID:Z61Tl0T90
>>228
そうですね、車自体は物凄く気に入っているんで気長に探します。何せ新品の値段が高かったので
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 17:44:15.74ID:P1lKqHWN0
>>235
ディラーでの見積もりは左右で8万ちょいでした…
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 06:57:41.21ID:WizQrYag0
>>238
Androidです。
設定でどうにかなることもあるんですか。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 08:07:07.33ID:T6vteSLQ0
次のアテンザも6速ATですか
8速がほしいとこですが、せめて7速でもいいのでなんとかなりませんか
FFベースだとマツダATは6速が技術的も限界ですかね
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 19:23:38.10ID:8AoqkcvM0
>>239
190なんだけど調べてたら
設定の電池から電池の最適化でbluetoothとBluetooth MIDI Serviceのとこの設定を最適化しないにしたら治るかもって書いてあって
試してみたらうちは治ったよ
もしかしたら一緒にしたAndroidのOSのアップデートで治っただけかもしれないんだけど
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 21:15:19.95ID:gQ6ZKyb/0
>>243
寂しくなりますね〜
ちなみに次の乗り換えはなににされたんですか?
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 21:45:56.49ID:v2absyED0
>>244
一回に走る距離が長かったのもありますが
雪国なのでアンダーコートを良いのにしてたりこまめに洗ったりエンジンオイル関係をケチらずにしてたのが良かったんですかね

>>245
9年も乗りましたからね
やはり少し寂しさがありますね
次はcx5です
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 20:41:58.73ID:QNEzTXlh0
以前より最近バーグラの誤作動半端ないわぁ
Dで音でんようにしてもらってるけど、ハッと見るとハザードが毎日だわw
皆さま気をつけて
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 20:09:34.01ID:Vfr4Yu5L0
>>253
メーカーオプションのバーグラは衝撃はなかったような?
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 15:49:26.51ID:Ctgto+Bo0
前期ワゴンだけど、
車に詳しくないうちの彼女に、
『これ、無印良品の車なんだ。ほらエンブレムにMってあるでしょ?』って、
そんな風に言ってみたら、
『そうなんだ〜、シンプルだけどデザイン良いもんね〜』って信じてた。





という、夢を見た。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 20:58:22.46ID:LBzI4e0a0
ちとおかしい夢ですなw
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 20:41:47.50ID:wVgCPIyP0
>>262
ghに限らずヤバイ人
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 22:15:15.44ID:EmDDupaE0
免許とってから今まで12年マツダ乗り続けてるけど、ディーラーで車のカルテ見ながら対応してくれるのはよそのメーカーも同じですか?
ふと疑問になりました。
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 10:36:44.17ID:YStTnqn00
>>265
そのうち色がハゲてカッパレッドにw
全塗装するなら何色に変えるんですか?
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/14(月) 08:10:39.24ID:py5vKPNh0
赤系は色褪せやすいからねぇ。
職場の同僚が古いフィットの赤乗ってるけど、バンパーとボンネットの色が全然違うくなってた。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/14(月) 12:35:42.39ID:+2w+P8L+0
ガラスコーティングで
一回磨き入れてからコーティングし直すと色が戻ったりするけどな
それでワイの黒セダンちゃんは色の深みが復活したで
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 20:45:39.88ID:HMpcs7co0
皆さまのヘッドライトは曇ってないよね?
地元ですれ違うセダンは色は綺麗なグレーなのにヘッドライトが残念
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 21:53:00.16ID:8QimM67E0
2Lエンジンって前期・後期どっちがいいの?
直噴って不安なんだが
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 01:35:57.15ID:Kp8u/NqB0
270だけど、追突されてディーラーに修理依頼したら、現行アテンザが代車で嬉しい。
傷ついた後ろのパーツは交代するらしいけど、前の方や屋根とまた色が変わってしまう…
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 21:38:07.99ID:ez5g3Oxa0
>>282
貰い事故はご愁傷様
D経由でならある程度色合わせてくれると思うけどね
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 23:23:43.37ID:SpNHs6XX0
CX-8に入れ替えて、でもGHアテンザが惜しくてもっていたが、
任意保険に入れてなかったので動かせなかったところ、
任意保険に再加入。

CX-8の運転に慣れてからGHアテンザを運転したら確かに古いところは
あるけど、やっぱり楽しいクルマだわ。

保険開始の0時から2時間近く走っちゃったよ。
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 06:51:12.50ID:WJ07tygj0
ハンドルの軽さはアシストを強くするかどうかの味付けだから、アテンザでも軽く出来なくはない
ただ軽すぎるハンドルは安っぽいとか捉えられるから難しいところ
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 21:33:47.53ID:Ro5hNIgV0
最近ドア閉めてもドア警告灯が消えなかったり、走行中振動で一瞬室内灯がついたりするから、ドアスイッチの不具合かと思ったんだが、スイッチがみつからん。
この車どこで半ドア検出してるんでしょう?
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 22:54:57.68ID:NYX2CsqX0
>>297
俺のも同じ症状がたまに出る。
夜だと突然ルームランプがついてビックリするね。
俺もスイッチ探したけど見つからなかった。
マグネットスイッチが埋め込まれてるのかな?
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 01:55:08.98ID:Q9MmZadi0
>>299
子供たちは「ニンテンドースイッチ」とフルネームで呼んでるね。
任天堂の目論見通りなのかもしれないけど、スーパーファミコンスイッチだったら
ファミコンの名称を復活させられていたのにと思ったりする。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 22:50:52.79ID:ki6cka1p0
メーカーを問わず、旧型のワゴン車を見ると親近感が湧く
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 22:01:35.77ID:WAI09EyI0
わいはGHセダンだけと、今日は愛知で幹線道路をGHのカッパーレッドワゴンの後ろをしばらく走ったけど、ワゴンの後ろ姿もやっばりいいねえ
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 22:08:31.50ID:6ePVyrNf0
気温あがってきて出てきたボキボキ音の対処のためにロアアーム交換したんだが今度は>>173の症状が出てきた
ボキボキ音とバキ音はまた別の原因なんだろう

ロアアーム交換してすっきり治ると思ってたのにがっかりだわ
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 22:13:08.64ID:WAI09EyI0
>>303
わいはメシメシ、ギシギシ音だがどこがわるいかどこが原因で鳴るか、プリントアウトされた図で説明受けたよ
ロアアームではないんじゃなか
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 22:43:42.73ID:AOek32tJ0
最近バーグラ誤作動でハザード連発
音は切ったるけどハザードだけ切れんのかと悩みちゅう
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 22:50:48.24ID:WAI09EyI0
GHアテンザ点検中、ディーラのUーcar見てたら新しく変わった営業さんが歩みよってきて、はじめまして、と話しました。
ちょうど玉のいいGJアテンザの後ろで立ち話。
「これ、カッコいいですねー」と
世間話(同い年、同じ市にすんでる)、またその営業さんもghのワゴンに乗っていたということでアテンザのデザインなどの話で盛り上がった
自分のghも距離走ってるから当然乗り換えの話にもなり、乗り換えるならghが好きだから中古を買ってまた乗りたい、好きだから乗れるなら20万キロぐらい乗りたい、GJに乗りたいが値段が高いから選択肢として難しいなどいろいろ話した

営業さんは残価型クレジットのメリットなども熱心に話してきたが、あまりよくわからなかった

今日の夕方、その営業さんから電話があり「いろいろ見積もりを出したいのでまた店舗に来てくれないか」と「アテンザの新型の見積もりもだす」「アクセラはどうです?」など

ちょっと強引な感じがして、自分は困ってしまい、電話中、変な沈黙があったりした
さらに「こちらも車を売るのが仕事ですから」というような言葉を聞いた時は、昨日あんなにフレンドリーに話したのが嘘のように、怖さすら感じた
電話をなかなか切らしてくれる雰囲気ではなかった
同時になんだか買い換える気がゼロになった
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 23:45:54.45ID:WAI09EyI0
>>307
GHの良さも知ってる人で「GHとGJは別物」とかしっかり話してくれたり、「マツダ全体、女性的なデザインですよね」と話すと紙にロードスターを真上から見たデザインを書いてくれて(女性の体そのものような形)、いろいろ教えてくれる方で好感持ったんですが、、、
次の日、わたしから見るとちょっと強引な電話にガッカリですよ。わたしがGJに乗り換えたくてたまらない!と話したならわかるのですが、GHにまだまだ乗りたい、中古を買って乗りたいといってるのに、、、
新車売りたいなら、うまく私の気持ちをGHからGJへココロが揺らぐようにもっていくのが営業の仕事じゃないのかなあ、と。
自分は営業やってないからわからないけど。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 23:52:06.65ID:gV4KPhDG0
まぁ単純にヘタですよね
上手く新車に興味持ってもらうかダメそうなら程度の良い中古車探してきて売るとか柔軟に行けばいいのに
ノルマ厳しいんでしょうけど目先の数字ばっか追いかけてると引きますよね
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 10:59:35.21ID:/5MVz2M70
おれなんて新型車出る度にカタログ渡されて試乗勧められるけどGH好きだから今は乗り換える気ないってはっきり言ってる
こないだロアアームとエンジンマウント交換勧められて交換したし

しかしデミオですらGHよりいろんな機能付いてて心が揺らぐ
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 13:18:58.88ID:skRv+DE+0
>>313
台車で乗ったデミオがなかなか快適だった。
あれ、何て言うのかわからんけど、
サイドミラーに後続車ありみたいな通知でたり。
3日ほど乗り回してるうちに、
これでもいいかなと思い出したけど、
修理終わったGHに乗ると、
やっぱこいつだなwとか思った。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 13:32:35.20ID:tfLVVWmy0
同じくGJがマイチェンしたから買い替えめっちゃ勧められる。
見積りもらったけど、アテンザも随分高くなったね。
俺にはGH位の価格帯のが身の丈にあってたなぁ。
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 18:52:39.37ID:kiLZleSi0
マツダはアウディ目指してるから高級路線に舵を切りたいんだろうけど、
それなら現行車種の価格を上げるんじゃなくて新たに車格の高いモデルを投入して欲しいね。

アテンザって車を気に入って乗り継いでるユーザーもいるしね。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 20:12:20.08ID:V8MXSY1/0
片側1車線の交差点でアテスポが偶然先頭で向き合った。
当方カッパーレッド、相手はライラックシルバー。
ライラックシルバーのエロい雰囲気も良いよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況