X



Jeep ラングラー【jk】好きな人だけ集え 11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 19:05:51.14ID:Yv4pLtd/0
なんでjkってノーマルだと前後オープンデフなの
デフロックやLSD付けるとグラチェロの走破性超えちゃうから?
それともオープンデフ極めてからデフロック付けろって?
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 19:09:01.71ID:R6s9HyGm0
最近、新型アルピーヌA110が超絶気になる・・・
国内正規販売が始まったら正直乗り換えたいんだが、仮にラングラーを売るとなったら専門ショップに持ってくのがいいんかな?
一括査定とかだと足元見られそうだ
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 22:32:32.27ID:bPdVyH3m0
初マイカーでラングラー買おうと思ってるんだが、いまJK make my jeep のゴビ スポーツ買うか、
来年まで待ってJL 白 スポーツ買うかかなり迷ってる、、
アドバイスくださいm(._.)m
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 22:57:41.03ID:g+OeD5ID0
>>206
絶対にゴビ!
JLも入ってくるのまだ先だし、最初のものは不具合とかも色々あるだろうから、もっと先に買った方が良い
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 23:29:04.85ID:Yv4pLtd/0
でもJLまだパーツないしなぁ・・・
ノーマルのJLかゴテゴテのJKだと
個人的にはJKやな
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 00:05:02.54ID:mZUuTjyJ0
初マイカーでJLって凄いねw

JLまであと1年あるけど待てるの?
JLはオフィシャルのパーツが充実してるという話だけど
どうなんだろうね
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 00:18:59.33ID:vXaSUdJi0
若者の思いっ切りの良さは嫌いでは無いね!
良い色買えよ!
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 02:39:15.89ID:pLZRWntT0
いまKingショックの別体つけてて
そろそろオーバーホールしたいのだけど
国内で出来るところみんな知らない?
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 07:32:05.37ID:wV+tpk6Z0
JL発売間近でJK買うと、JKを売る時は結構値段下がるんですかね?
ラングラーはそんな下がらない気もするが。。。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 14:04:22.22ID:fg/FwLA50
TJも一時期は、30万円とかの中古がゴロゴロしてたけど
ボロいのがだんだん少なくなってきて、そこそこの値段のが多くなってきた。
まぁ、新車でも200万円チョイだっけ?で、安かったと思うけど。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 18:04:58.58ID:mLOUz+dD0
>>221
ディーラーで聞いた話だからなんとも言えん
高くても良いものなら買うだろうし
それよりもルビコンのラインナップがプライムなのかリミテッドなのかが気になってる
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 21:38:16.38ID:wV+tpk6Z0
>>219
なるほど。結構上がるんですね。
JL早く発表してほしいですねー。。。
日本での展開グレードも気になります。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 07:00:40.69ID:9zNcZ5ib0
ヤギみたいだよな🐐
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 09:27:16.44ID:Rhx+9G7C0
男は黙ってH4。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 09:43:44.99ID:ERjsN7J30
JLにナビ、スマートキー、LEDライトが標準で付くなら高くなっても
気にならんよ。
それとドア開閉時のストッパー、リヤのエアコン吹き出し口も
付いてるみたいだし。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 16:02:29.90ID:fq88QdiA0
JLも弱くドアを閉めたら半ドアになると
思うよ。
それより車から降りる時にドアを開けて
途中で止まったら、隣の車にあまり気を
つかわなくていいよね。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 17:17:45.73ID:qBAMUC1h0
>>231
標準で付くナビの性能によるかな。
今のところサイバーナビと楽ナビに勝るものはない。
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 21:02:34.22ID:yRTaXjRv0
CarPlayがついたモデルを標準で日本には入れてもらいたいな
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 22:13:13.73ID:HMG1YFKQ0
ACCは付いて無いのかな? 今どきだから自動ブレーキやACCぐらいは四駆でも欲しいね
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 00:02:15.69ID:goGgUAdu0
>>226
そのデザイン、灯火管制用に、軍が使う車輌のライトが元になってるのでは?
戦車にも付いてるし
0243659
垢版 |
2018/02/07(水) 11:30:15.43ID:UuRhnfdx0
>>236
ナビはそれがコスパ高いよね
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 12:22:13.77ID:Fu3ZdGcu0
初マイカーでラングラー買おうと思ってるんだが、いまJK make my jeep のゴビ スポーツ買うか、
来年まで待ってJL 白 スポーツ買うかかなり迷ってる、、
アドバイスくださいm(._.)m
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 13:14:15.49ID:qQFyg0AB0
>>241
それ!最近よくなるから気になってる
自分の場合はエアコン切ったりエンジンが温まると消えるんだけど同じかな?
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 14:45:19.62ID:G1C/UNAA0
>>246
たぶん一緒かな(´・ω・`)

エアコンつけたら負荷ふえるしね(´・ω・`)


テンショナーも無いとは言えないけど、まずはベルトじゃないかな(´・ω・`)
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 00:39:29.38ID:Tt/AHOts0
>>250
基本的にスポーツ、サハラ、ルビコンはパートタイム
サハラのみオプションでフルタイムが選べる
よって、フルタイムに乗りたいならサハラ一択になる
けど日本で展開は不明
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 15:42:41.23ID:uC54sfCO0
最近JKよく見るから、早くJKの販売を終了してJLに移行して欲しい。
今までこんなに楽しい車ないから、あんまりJKに乗って欲しくないんだよね(๑´ڡ`๑)
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 16:51:15.15ID:RU9JgDnd0
大丈夫。乗り心地やら燃費やら税金やらですぐ減るよ
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 17:30:33.51ID:mGeC1jXX0
すいません。
ラングラートレイルエディション2ってどう思います?

率直な感想をお願いします
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 18:06:15.05ID:cDYV2MPS0
>>255
俺のスポーツ(ノーマル)が一番カッコいいからどうでもいい
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 21:08:57.82ID:Hi70iDBY0
>>254
ほんとの金持ちはラングラーなんざに乗らねーからやっぱ心配(´・ω・`)
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 06:11:24.57ID:ZLJTkjS50
自称オシャレや流行に敏感な老若男女のハリヤーやプラドオーナーが、次々とラングラーに乗り換えてますね
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 08:47:12.75ID:qPZQIG9y0
確かにニューエラのキャップを被って
ステアリングの12時を片手持ちした奴見ると良い気分しないなw
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 09:20:13.89ID:t+6ZnJvY0
まあハリアーやプラド乗りのお洒落に敏感な若者が、次狙ってるのは次期G高すぎるんで次期ラングラーなのは間違いない
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 11:28:00.42ID:/ovFUhnR0
ハリヤー乗りがまさにラングラー欲しいとかぼやき始めた!しかもそいつニューエラ愛用。
ぐぬぬぬ!
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 12:42:54.88ID:KaIECqR20
ファッション感覚で乗ってまーす( *・ω・)ノ
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 18:20:33.87ID:qPZQIG9y0
リクライニングキット付ければいいのに。
フルフラットにこだわりたかったのかな?
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 19:10:53.45ID:LFrASM3F0
それも少しあるけどまずは乗ってみてからかなと思って購入時には頼まなかった
独身だからリアには基本乗らないからね
あとキットにするか15度くらい後ろに傾けるナットセットにするかで迷ったってのもある
主に値段の問題で
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 19:15:37.47ID:uwPnpmvh0
北陸だけど、
こんな雪降ったらハリアーなんか糞ほども役に立たん
やっぱジープや
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 19:17:31.53ID:QG4v4Q0b0
プラドには負けるね
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 19:52:49.19ID:uwPnpmvh0
>>274
経験で言うとプラドや70は重心高くて滑りやすいうえ、
重くてスタックすると手に負えず、
雪に突っ込んだときの被害が大きい

雪道に強いのはトレッドが広くて最低地上高あって軽い車
軽トラより雪道に強いのは昔のカクカクチェロキーだけ
現行車ならラングラーだが軽トラには負ける

異論は認める
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 20:55:52.13ID:3Bat/8EB0
話の途中にすみません
今月JK契約する予定なんですけど、月極契約してる駐車場(機械式)の管理人が
アンテナ長いのついてると停められない 短いのなら停めれると言ってきたんですが、
ノーマルのアンテナってどういうのがついていますか?
それと、ラングラーのドアは開くところが紐?みたいなので固定されていますが、
あの紐の長さ調節はできるのでしょうか?(ここまでしか開かないようにする)とか
質問ばかりで申し訳ございませんがどなたか教えてください
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 21:20:15.66ID:3Bat/8EB0
>>277
返信ありがとうございます
そのみょいーんは、工具さえあれば簡単に取り外せるんでしょうか?
ドアがあまり開くと都合が悪いのですが、そのチェック機構?が
ついてる紐はなんという名前の商品名ですかね?
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 21:34:04.92ID:9KoPHLUz0
>>278
ちっちゃいすぱな1本あれば外せるんだけど、サイズ的には11mmとか3/8とかだった気がするけど忘れちった(´・ω・`)


社外品でつけてる人いるなぁってだけだからどこの商品かはわかんないや(´・ω・`)ゴメンネ
タイガーオートだったら、確か短いやつとかあった気がしなくもない(´・ω・`)
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 21:52:07.72ID:3Bat/8EB0
>>279
ありがとうございます!
じゃぁちっちゃめのモンキーあればいけますね!
なんか調べたらその辺の作業用ベルトでも代用できるみたいで;
結構気にしてた分、拍子抜けしました(笑)
返信と貴重な話ありがとうございました!
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 21:58:33.59ID:LFrASM3F0
そのみょいーんアンテナを変えようと思って納車前に別なの買っておいたけど結局みょいーんが気に入って交換してない
雪下ろしの際とか邪魔だけどね
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 22:03:33.12ID:M0hgYYPl0
洗車機に入れると絶対折れるだろうなぁと思ってショートアンテナ探してたけどそもそも洗車機に入らないって聞いてどうでも良くなった
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 06:25:41.19ID:0SvNawcH0
>>283
普通に洗車機入れてますよー。
洗い残しも思ったほど無いし。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 07:49:35.17ID:BUhpBi2d0
>>276
おめでとう!
いい色買ったなッッッ!!
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 08:36:44.39ID:O8mgcxS50
>>285
俺も3ヶ月くらい経った
ハイラックスもよかったなーと少し後悔
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 09:15:06.74ID:ObuyEo/T0
JL買おうと思ったけど、レンジャーラプターにする
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 11:37:10.24ID:XJmU1Hk90
足代わりにちょうどいいね
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 11:54:52.38ID:ObuyEo/T0
日本には入ってこないだろうから並行だな
いくらになるかが問題だけど、JLもっとアメリカらしさが欲しい
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 12:02:06.01ID:M5Cnk8r60
JLはイタ車ですか?
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 12:07:09.74ID:6NnTE7K20
混血
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 18:26:04.08ID:iNKbXhF30
めんどくさいからニューエラ被って
乗ってるけど、やめようかな・・・
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 19:01:56.53ID:S7bsOm8v0
>>293
金の出所がイタリアなだけでアメリカの会社が主にアメリカ向けに作ってるアメ車ですよ。
資本が中国でもボルボがやっぱりスウェーデン車なのと同じことです。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 20:13:55.09ID:SY24fYcy0
めんどくさいからニューエラを被るという意味がよくわからんのだけど。

シール剥がしてりゃいいんでない?シール貼ったままのニューエラはブランド誇示でダサいけど。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 21:12:22.39ID:fv6EoynI0
俺は先祖代々日本人で日本に住み続けようと思っているので、日本で製造されたランクルを新車で一度所有したいとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況