X



■■■レクサス LEXUS NX 59■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 20:28:20.40ID:ZCyB0yVy0
過去スレ
■■■レクサス LEXUS NX 48■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1491465304/
■■■レクサス LEXUS NX 49■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1493412121/
■■■レクサス LEXUS NX 50■■■
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1496994195/
■■■レクサス LEXUS NX 51■■■
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1499486707/

■■■レクサス LEXUS NX 47■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1488702330/

■■■レクサス LEXUS NX 46■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1485544572/

■■■レクサス LEXUS NX 45■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1481241381/
-

■■■レクサス LEXUS NX 57■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1511848166/


前スレ
■■■レクサス LEXUS NX 58■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1513589116/l50
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 15:44:21.51ID:wIqqR5vc0
>>568
いいなーその流れ
羨ましいわ
いや、夏タイヤをアフターでって完全におかしな方向だから助けてーってなったんよw
やっぱり純正方向で考えようかな
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 16:51:27.24ID:K1q0ZDp50
>>570
欲しい夏用ホイールがあるのかさ?
なんとなくそう思っているだけなら一度きちんと探してみるのが吉
気に入ったホイールが適価で買えるかどうか。
やっぱり良いのが無いorそんなに出せないとかの結論が出れば迷わず純正orスタッドレスセットに行けるし、
良いのがあればあったでそれは幸せなこと。(煩悩が深まるだけかもw)
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 17:47:10.45ID:wIqqR5vc0
>>571
そうだね、ありがとう
納車は3月だし、どのみちスタッドレス必要なのは次の冬だから、多分コンサバな純正ホイール+スタッドレス買い増しになりそうw
それまで悩みます
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 17:58:04.56ID:WeKM/wnu0
お前らVWに恨みでもあんのか?
オレ、9年乗ったゴルフからNXにしてもうすぐ3年だけど、
レクサスって買い替えろってうるさ過ぎねーか?
車検通すのが悪いことみたいだわ w
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 18:20:25.70ID:P+a/pZgM0
>>573
VWに恨みどころか関心もないでしょ皆
レクサスはMCで大幅に改良されるから車検を通さないで乗り換える人は多いけど、自分の好きなタイミングで乗り換えるのが一番
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 18:21:06.53ID:422vM1Nc0
>>573
執拗な押し売りされて嫌な印象もたないやつがいるか?
しかも寿司屋に入ろうとしてるところに、
ハンバーガーやらホットドッグを押し売りされてるようなもんだし。
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 18:26:39.33ID:JaMgXFtW0
>>575
俺だったら一回きっぱり断って、次も勧めてくるアホだったら担当変えてもらうな。
MC後で買い換える人が多いのは分かるが、担当客のニーズを読めないアホに俺を担当する資格はないわ。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 18:31:05.88ID:P+a/pZgM0
>>576
てめーの事だクソ馬鹿ボケナス
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 18:36:03.27ID:422vM1Nc0
>>576
いや、レクサススレで執拗にVWとか言うゴミを進めてるアホにいってるんだが。
贔屓目に見てトヨタ、本音では身の程を知ってマツダスレあたりへ宣伝いけと
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 18:44:55.52ID:JaMgXFtW0
あ、俺のことだったのね 笑
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 19:26:16.05ID:P+a/pZgM0
そりゃ馬鹿には分からないだろうな
みっともないんだよお前は
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 19:40:28.24ID:+Xaf4LvX0
アクア坊はもうマカンスレには行かないのかな?
あの袋叩きは清々しかったw
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 20:11:11.05ID:JaMgXFtW0
アクアさんはこっちの住人だからね。
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 20:48:28.69ID:JaMgXFtW0
>>586
>>587
ここにも俺ファンがいるみたいだから、俺はこっちに専念するね 笑
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 21:05:14.77ID:JaMgXFtW0
>>589
俺みたいな若輩者はnxスレで十分だよ w
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 21:10:39.58ID:P+a/pZgM0
>>590
>>478
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 21:12:48.98ID:JaMgXFtW0
>>591
怖いなあ 笑
なんかストレス抱えてるんじゃない。
俺でよかったら話聞くよ。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 21:51:19.64ID:d4HhQxjJ0
NXはダサすぎ
特にリアが見てられない
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 21:53:21.79ID:P+a/pZgM0
>>597
リアはボリュームが足りないとは思うが、ティグアンは全体のデザインがいい芋臭いから
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 23:02:41.06ID:hCN6azGg0
フロントとサイドに惚れて買ったけどリアはな
短くてもいいからrxみたいにデッキあれば断然いい感じだったんだけどな
ちっこい塊みたいでフロントの威圧感と合わん
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 23:08:13.43ID:/KwpDf5n0
>>572
4月納車予定で同じくホイール悩んでるけど、毎シーズン純正ホイールにスタッドレス組み換えて回そうかなって思ってる
車検ごとに乗り換えるつもりだしホイール買うのもったいないかなって
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 23:09:28.66ID:N7MJQh9W0
>>601
そうね
罵る必要はないよね
ただここはNXスレだからティグアンの魅力がわかる人は少ないよ
そんな中ティグアンティグアンと毎日連呼されてたらティグアンの印象は悪くなる一方だと思うけどなあ…
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 23:24:28.09ID:JaMgXFtW0
>>604
そうだよね。煽りは困ったもんだ。
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 00:11:15.96ID:XZ7IY6sI0
予算・リセール気にしないならawdじゃん
FFでも困ったことないけどふとした時にアンダー気味になったら気分良くないかもしれん
買った後足回り弄ろうとすると25万なんてすぐだからはなからawd買っときゃ良かったと思うわ最近
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 01:36:46.45ID:zpu4hZP/0
>>469
グッジョブ

>>462
コーラ飲んでないで仕事しろ
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 07:23:03.44ID:9e3+c/nZ0
>>597
特にリアが見てられない

これが原因で乗り換えたw
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 07:52:46.93ID:qVB/YpBs0
>>611
何に乗り換えたん?
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 08:06:55.42ID:NmV9iY4G0
>>611
デザインなんて買う前から解ってる事だろ
それが原因で買い換えるなんて単なる馬鹿じゃん
君、馬鹿って言われるだろ?

別に変じゃないし、煽りはいらんよ
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 08:19:14.98ID:Wl+1cFSS0
純正ホイール、ブリジストンスタッドレスで30万した
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 08:28:30.62ID:EQWd0CMD0
>>611
買ってもいないのに乗り換えるとは一体
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 09:22:04.30ID:S8Gjk9FV0
>>614

純正がいいよ!
おれはRXでケチって18インチ横浜ホイールに横浜スタッドレスで空気圧センサーなしで11万だったが、ダサいから!
20インチで40万だってさ。
だが、純正スタッドレスの人が羨ましいよ!
まぁ、錆びに強くてよごれも気にならないのだけはいいけどね!
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 13:21:42.72ID:Wl+1cFSS0
30万って言ったけど、そういえば空気圧センサー付けておきましょうか?ってきかれて、お願いします!って言ったのとタイヤ預けてるから全部で約35万くらいだな
法人じゃなくて個人だから冷静になると出費痛い
5年は乗らないとなー
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 18:03:03.48ID:Wl+1cFSS0
>>618
ローンは組んではいないけど前車にお金をかけていなかったからレクサスの色々なものを純正で揃えるとホント高い
ちなみに純正ゴミ箱の工賃込みのお値段は驚愕の4〜5万
車内ハンズフリーでscと自分がその話をしてて後ろに乗ってた親父が流石に吹き出してた
流石に30歳で安全性に関わらない5万弱するゴミ箱を買うのはまだ早いと思い付けるのやめました
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 18:40:14.51ID:S8Gjk9FV0
>>619

俺もゴミ箱とサンシェード付けようとしたら、担当SCから、無駄だからって話してきたわ!
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 18:52:45.18ID:pCBqUDxX0
IoTとかAIついてるゴミ箱なら買うけど
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 18:55:19.64ID:JN+9P39t0
>>619
純正ごみ箱って、何か特殊機能あったっけ!?
一杯に近くなるとG-BOOKにメール来るとか?
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 18:56:29.29ID:iEW6fK9z0
>>620
ゴミ箱もサンシェードも、いらんよなあ。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 20:15:41.15ID:XLVJoMVY0
>>624

急にどした?
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 21:25:33.24ID:8AitbWLG0
スタッドレスならタイヤだけ組み替えでも良いよ。
あんまりやってる奴いないだろうけど年2回ならホイール買うより全然安上がりだしその度にバランスも取れる。
下手な店にやらせたら組み替えで傷付けられるかもしれないけど。
ホイール無しタイヤは軽いから運んだりするのが楽なのもかなりメリット。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 21:29:15.54ID:cW/K8gzm0
>>626
君はデメリットを分かってないね。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 08:27:36.83ID:NkdSdpRf0
>>627
毎度の事なんだが、その話になると
タイヤのつけはずしが年に1往復×5年以内程度では支障無い説と、いや極力控えるべき説が出て結論が出ないまま終わる。
結局どっちなんだろう。
もちろん繁忙期のタイヤ交換待ち時間の短縮メリットはあるけど。
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 08:43:16.33ID:Cw2XKiJz0
タイヤの付け外しで何の支障が出るの?
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 10:01:46.72ID:f7TvJOgL0
>>629
タイヤの組み換え工賃いくらなの?
さすがに組み換えでリム損傷させないだろうと思うから組み換えに気持ちが傾いてきた(笑)
ちょっと恥ずかしいような気がするけど。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 11:42:55.23ID:f0YbbY/f0
>>631
何で傷むんだろ?
付ける時 ? 外す時?

どっちも傷みそうにないな
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 13:29:13.20ID:Oxa76Utl0
NXのカタログネットから申し込んで、1週間以上経つのに音沙汰ないんだけど、インプ乗りは客としてみられてないんかな(´・ω・`)
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 13:32:52.71ID:f7TvJOgL0
>>635
最寄りの店に行けば宜しい!
ついでに電話で試乗すれば宜しい!
後追いしないから気にせず乗ってカタログ貰えば宜しい!!
レクサスだからってビビらなくて宜しい!!
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 14:11:23.17ID:Gzr1xx7b0
>>633
ビードの所をぐいぐい引っ張るから
そこのゴムやワイヤーが傷む説と、
そのくらい平気だよ説で結論が出ない。
痛めないような技術の有無議論でさらにカオス。

車の塗装は強いからコーティング要らない説と
いや要るだろ説に似てるかも。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 14:37:08.32ID:xg71boSC0
タイヤメーカー、販売店共に組み替えで痛むなんて事はあり得ないといっております。

組み替えるとタイヤがーといっている人はアホの子認定でしょ。

ちなみに6シーズン組み替えで余計な出費と在庫を抱えずいいことばかりです。

雪国で自分でホイールチェンジする人はアルミとセットの方がよろしいんでない。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 16:12:05.33ID:dofOOFCe0
>>639
俺はドラレコはh66 取り付けのスッキリ感と、とりあえずドラレコって事で!1度だけ画像見ただけです。
コーティングはリボルトプロでボディとホイールと全面ガラスをやりました!
エンジンルームは見えずらい細部まで完璧ですよ!レクサス車のセルフなんちゃら塗装にも慣れているので安心!
ヌメヌメ感が半端ないよ!キーパーやってるスタンドで洗車してるが、どこのコーティングか良く聞かれるよ!
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 16:26:08.87ID:vEjrG9sW0
いじめるなよ w
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 17:53:03.43ID:uuonxwTd0
貧乏くせ。ホイールくらい買え!
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 18:11:26.84ID:dofOOFCe0
>>644
RXで13万で工期5日だったよ!
NXでも変わらないか若干安いくらいでないかい?
NXRXの実績写真いっぱいあるから!
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 19:42:44.52ID:pI+4ASM10
リボルトは仕上がりが良すぎるのよなw
取引先にLS乗りがいて、リボルトで仕上げてた。
リボルトについては↑の方で書いてあるし、俺も実際に見たけど、
まあエグいくらいにピカピカw
メーカーでコーティングした俺なんか涙目よ。

ただねえ、明らかに目立つのよ。普通の人間からすれば羨望の思いでみるんだが、
底辺層には格好の妬みの対象になるみたいな。
塗装以降、どこに駐車しても引っかき傷と思しき悪戯を複数回やられて、
結局乗り換えたそうだ。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 19:53:44.17ID:dofOOFCe0
>>646

キーパーはただ塗るだけ!埃もまとめて塗ってしまうようなブースで施工してるでしょ!

リボルトプロは新車でも塗膜に合わせた適切な研磨と専用照明で徹底的に細かい傷まで見つけるし、完全外気シャットアウトしたブースでの作業だから、キーパーの兄ちゃんが施工するのとは違うよ!
キーパーのメンテナンス考えたらリボルトプロやって5年水洗いとメンテナンスリキッドやってたほうが安いよ!
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 19:55:02.76ID:tHlyF1Az0
リボルト宣伝陣がイキっております
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 20:01:04.05ID:f0YbbY/f0
>>643
お前見たいに 安物ホイール履いてないからな
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 20:32:38.84ID:o33br3hk0
>>648
完全外気シャットアウト 笑

どうやってやるの?
まさか密閉陽圧管理とかにしてるの?w
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 20:42:01.41ID:uuonxwTd0
>>650
安物ホイールも買えないお前は軽乗っとけ
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 20:52:07.33ID:f0YbbY/f0
>>652
俺のホイールは高いで 笑笑
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 20:53:30.52ID:8CdX/6/p0
ハリアーの純正マットでレクサス最底辺のNX新車何台買えますか?
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 20:56:39.10ID:HmucffVI0
数千円しかしないただの液体に何万も出してるアホ
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 21:22:28.06ID:vEjrG9sW0
アクア坊かもよ。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 22:49:39.73ID:v640xvyk0
流れからすると需要ないかもですが、先日納車されたのでレポです。皆さんのように車に詳しいわけでもないので、素人の感想と思ってくれれば幸いです。

前車 前期NX300h iパケ AWD 黒
現車 後期NX300h ver.L AWD 黒

◎良く曲がる。明らかによく曲がるようになったなーと、感心するくらい。前期も気持ちよく曲がるけど、更によく曲がる。
◎気密性が向上。ドアの締りが前期と比べると、少し強めに閉めないとハンドアーになる感じ。バタムッって締めたときの感じが高級車感増したイメージ。
◎ナビが大きくて見やすい。音声認識も前期と明らかに違って間違わなくなったので便利。
◎パワーバックドア、足でスッとやると開く機能が買い物のときとても便利。
◎アダプティブハイビームが凄い。とても細かく対向車に合わせて制御してる。ずっとハイビームにしててもパッシングされないから多分相手は眩しくないと思う。
○機密性が上がったことと関係あるのかわからないけど、ロードノイズが多少静かになったかな、と感じるレベル。
○フラット感が少し良くなったな、と感じるレベル。
△後席シートヒーターは前席からコントロールできないので、消し忘れされるとつけっぱなしになる。でも後席に座る人にはとても好評。
△クルコン180キロ設定できるけど、誰が使うの。。。クルコンで止まるときのブレーキ制御はもう少し柔らかくしてほしい。カックンになる。

長くなったのでこの辺でやめますが、もし何か質問あれば、私の感覚でわかる範囲ならお答えしたいと思います。長文失礼しました。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 22:57:40.83ID:1bfRzLHO0
>>662
レビューありがとう。

カラーは212?223?
シートは何色?
カラーコーデの感想求む。

こっちはターボ Fの223で専用ホワイト、納車待ち。
まあ感性の問題だけどNXには濃色系が合うと思う。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 00:01:50.93ID:zCvsHoN20
>>663
グラファイトブラックです。
シートも黒。
あんまり特徴なくてごめんなさい。
歴代黒の組み合わせしか選ばないんです。
ガチのブラックは前前車のCTで選択したけど、水垢目立つし手入れ大変だからからやめました。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 00:12:54.94ID:zCvsHoN20
>>664
お役に立てるかわかりませんが、そう言ってもらえると嬉しいです。
前期NXはCTからの乗り換えで、すごく期待してたんですが、期待してた乗り味と違った(ラグジュアリー感がもう少しあるかと思ってた)り、装備もイマイチ(ナビ小さいとか、安全装備とか)で、後期型に期待して購入しました。
結果、私が不満だったとこがとても改善されてて満足してます。マイナーチェンジでここまで改善されてると感じれたのはとても嬉しい誤算でした。
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 00:18:19.29ID:eKkaxpDk0
>>662、665、666

生真面目なレポありがとう。
クルコンのブレーキかっくんは少し残念。
でもセーフティ系もだいぶ良くなってるのかな。
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 00:28:38.15ID:zCvsHoN20
>>667
結局、バック時の車両検知とか、追突防止とかは、作動しないに越したことないですからね(^_^;)
試せるわけでもないので、付いてる安心感ってとこでしょうか。
レーンキープアシスト?があれば満点でしたが、RXとの差別化要素になってて残念。

でも、ホントに前期から良くなってるし、買ってよかったと思える1台ですね。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 00:35:49.13ID:9GgV0rgC0
>>668
RXのLKAは使い物にならないから常時オフがデフォだから気にしたことじゃないよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況