X



【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.211【AXELA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef4b-s2vW [106.72.163.128])
垢版 |
2018/01/08(月) 04:03:03.68ID:YZuq2rZ20
*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

◆公式サイト
 http://www.mazda.co.jp/cars/axela/
<主要諸元・主要装備・価格・MOP(PDF)>
 前期:http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/axela/axela_specification_201512.pdf
 後期:http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/axela/axela_specification_201708.pdf
<DOP(PDF)>
 http://www.mazda.co.jp/cars/axela/accessories/
 前期:http://www2.mazda.co.jp/accessories/info_lib/pdf/axela_1603.pdf
 後期:http://www2.mazda.co.jp/accessories/info_lib/pdf/axela_1709.pdf
<取扱説明書>
 http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/axela/
 http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/axelahybrid/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.209【AXELA】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1511449647/
【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.210【AXELA】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1513488645/

◆次スレ
次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう。

*次行以下は、次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b36-6iFf [60.94.120.139])
垢版 |
2018/01/17(水) 23:18:17.65ID:3Mw2Mvg/0
>>539
>>544
ディーゼル相手にマフラーの話するのは愚策やったな

>>540
あの足回りでようやるわと思ってたけど流石に足元も固めてたか。
商談の時に営業が似た様な事を力説してたっけな。
昨日たまたま番所のPCが帰ってきたところ見届けてたけど、相当堅そうな動きしてたわ。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b36-6iFf [60.94.120.139])
垢版 |
2018/01/17(水) 23:19:25.19ID:3Mw2Mvg/0
>>548
20が現役やった頃は毎週末荒れてたよ。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b36-6iFf [60.94.120.139])
垢版 |
2018/01/17(水) 23:29:39.61ID:3Mw2Mvg/0
>>554
なにそのお前どこ中だよみたいな突っ掛かり方
ワロタw
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-rwuk [61.205.90.218])
垢版 |
2018/01/17(水) 23:41:54.04ID:YsVjSST5M
>>530
むしろそれ以外何かあるのか聞きたいね
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-rwuk [61.205.90.218])
垢版 |
2018/01/17(水) 23:59:16.70ID:YsVjSST5M
>>458
埼玉県さいたま市とか本当に民度低いな
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sade-dNyO [27.93.160.16])
垢版 |
2018/01/18(木) 01:46:26.06ID:7MYQZnWBa
さいたま、チバラキはアクセラのゴキブリ仕様多し
アパート駐車場に光輝くソウルレッド(笑)
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3118-Vnpb [106.158.251.169])
垢版 |
2018/01/18(木) 03:12:50.50ID:Q9kBk3IN0
>>532
ナイトスポーツの車高調って大丈夫なの?
社外の足は開発するのにどのグレードをベースにしたかが分からないから怖くて手が出せない。


俺はむしろ真面目に外した純正足譲ってほしい位だよ。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3118-Vnpb [106.158.251.169])
垢版 |
2018/01/18(木) 03:27:36.94ID:Q9kBk3IN0
>>556
あまり年齢に関する書き込みはしない方が良いぞ。

頑固な老人が多くて困る。
とか書けば
何も知らないガキが多くて困る。
ってなるだけだから。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e18-KOA5 [119.105.206.120])
垢版 |
2018/01/18(木) 09:11:19.85ID:33v4hqkc0
ノーマルが一番!いじるならホイールだけ
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9d-Vnpb [182.251.252.38])
垢版 |
2018/01/18(木) 09:23:40.02ID:raQTQ4Baa
>>570
子供2人抱えて妻にミニバン乗らせてると、アクセラXD6MTで精一杯。

でも子供も妻も出掛けるならミニバンで!ってなるので、アクセラじゃなくても良かったかもしんない。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a536-tTNg [60.94.120.139])
垢版 |
2018/01/18(木) 09:55:22.98ID:h4m4DhiZ0
>>573
足して2で割ったらcx-8やね
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9d-Vnpb [182.251.252.48])
垢版 |
2018/01/18(木) 10:13:52.08ID:LeVQDZ4ba
>>574
MTの設定無いじゃん。
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1a-BuBX [49.104.49.211])
垢版 |
2018/01/18(木) 10:28:05.07ID:zvpuyjQjd
今時MT車乗ってる時点でどうかと思う
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4da2-nLHG [116.254.36.86])
垢版 |
2018/01/18(木) 10:35:33.71ID:UivTiVcV0
MTは趣味だからな
あれが楽しいと言う人はいるよ
俺も昔はそうだったもの
今は車は楽したいだけになったが
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9d-Vnpb [182.251.252.48])
垢版 |
2018/01/18(木) 10:53:34.97ID:LeVQDZ4ba
>>576
速く走るのも燃費の良さでも、もうATの方が優れてるんだけど、それでもMTは楽しいんだよ。

ATを否定する人も多々居るけど、MTを否定するのも変な話。

ホントに趣味の世界だから。
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a536-tTNg [60.94.120.139])
垢版 |
2018/01/18(木) 11:10:03.64ID:h4m4DhiZ0
>>575
そら半分ミニバンの血が入ってますから
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM49-dNyO [106.139.5.239])
垢版 |
2018/01/18(木) 11:20:05.91ID:SMpY0YqDM
うちの祖父も80で現役だけどATは
左の手足が落ち着かないからMTじゃなきゃ嫌なんだと

>>580
近所のWRXのオーナーが女性だったのには驚き!
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1a-BuBX [49.104.49.211])
垢版 |
2018/01/18(木) 12:14:54.37ID:zvpuyjQjd
私はMTはバイクだけでお腹いっぱいです…
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a536-tTNg [60.94.120.139])
垢版 |
2018/01/18(木) 12:29:50.89ID:h4m4DhiZ0
>>584
妻子持ちでどうしてもMTって人は普通二輪もありだと思う
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp45-tTNg [126.233.134.17])
垢版 |
2018/01/18(木) 14:21:49.90ID:ZXAT9Vv9p
>>588
少数派はデカイのが普通よ
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a536-tTNg [60.94.120.139])
垢版 |
2018/01/18(木) 18:43:02.79ID:h4m4DhiZ0
>>592
初回車検で7万とかだったかな
バッテリー、フィルター関係は交換なしで
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e18-QV1c [111.105.159.160])
垢版 |
2018/01/18(木) 19:18:07.07ID:UN1bQySI0
うちはミニバンはもういいか、
どうせならMT乗りたいな、
アクセラかっちょいいじゃん、MTの設定もある
よし決めた!
だった。
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a526-Qbx4 [60.46.2.191])
垢版 |
2018/01/18(木) 21:54:42.18ID:KITWvgdy0
>>602
確かにねーな
それ以上に車なんて何でもいいみたいな時代に突入しつつある
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-pJai [1.75.9.236])
垢版 |
2018/01/18(木) 21:59:34.58ID:2+nDqODId
>>600
メンテパックは定期点検時とか車検のタイミングでいつでも入れる。
と言うかディーラーで車検の相談したら間違いなくパックありきの説明してくるはず。

パックは点検のみか車検整備付かを選べる。
車検付でも車検整備が込まれてるだけで税金の類いはもちろん別途必要。

まぁ安く上げるならコバック的なとこのスピードコースで車検受けるのが価格はベストだろうけどディーラー並の点検箇所を伴うコースを選ぶと3000円安くなるかどうかだった。

ちなみにディーラーならバッテリーに水足しといてとか○○も見といてとかに対して上乗せ料金発生しないのもナイスなところ。俺の原チャリ今月までに廃車にしといてって言う横暴にも応えてくれる。
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-z/0M [61.205.0.236])
垢版 |
2018/01/19(金) 00:22:53.59ID:Jw2fhmToM
前期型アクセラか懐かしいな
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d9a7-4b13 [114.180.217.196])
垢版 |
2018/01/19(金) 00:30:21.04ID:QGGT6NKR0
グリルはアテンザっぽく縦は狭くても良かったかなとは思う。ナンバー位置で荒れた時期があったけど、グリル縦横比が車にあってないんだと思う。
https://i.imgur.com/vV6XMNv.jpg
https://i.imgur.com/nXUwVAY.jpg
移設しても違和感は残る
https://i.imgur.com/SSCvqsJ.jpg

デミオはバランスとれてる
https://i.imgur.com/kiFKwtR.jpg
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sade-dNyO [27.85.206.19])
垢版 |
2018/01/19(金) 00:35:40.85ID:AqJ4OpCya
単なる僻みだろw
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a536-tTNg [60.94.120.139])
垢版 |
2018/01/19(金) 00:44:50.67ID:Zzoob4LF0
>>617
しょうもな
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1a-BuBX [49.104.47.61])
垢版 |
2018/01/19(金) 10:37:32.21ID:vIiFKjUxd
>>620
それもうただのアテンザやんけ…
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4da2-nLHG [116.254.36.86])
垢版 |
2018/01/19(金) 12:03:31.98ID:CMgJdFeI0
後期のアクセラ結構見るようになってきたな
それ以上に新型のCX5見るけど
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4da2-nLHG [116.254.36.86])
垢版 |
2018/01/19(金) 12:23:32.77ID:CMgJdFeI0
>>627
つってもライトがちょっと細くなる程度だと思うけどね
ガラッとは変わんないよ
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4da2-nLHG [116.254.36.86])
垢版 |
2018/01/19(金) 12:29:07.47ID:CMgJdFeI0
俺の予想だとライトが細くなってアミアミグリルになると思う
と言うか新型CX5もアテンザのビッグマイナーもそうだからね
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM0a-pA2R [153.237.51.66])
垢版 |
2018/01/19(金) 12:31:27.36ID:2yFeOCtUM
燃費悪いしデザインも普通のインプがバカ売れしてるから、次期型はかなり手いれると思うよ

まず安全装備はインプと同等以上にしないといけない

装備面でも上回らないといけないから、オートホールドやリアエアコンのワンクラス上の装備を追加

価格上昇をどこまで抑えられるかがかなり大事だと思う
インプは安いナビにすればレザーシートオプ追加してもフル装備のAWDが300万で買える FFなら280万
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM49-dNyO [106.139.14.236])
垢版 |
2018/01/19(金) 13:01:26.78ID:KJoloFBXM
車購入を2ちゃんで判断w
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2618-Omg0 [113.154.195.242])
垢版 |
2018/01/19(金) 13:06:30.62ID:sK0Z25580
現行インプとアクセラを比較してもデザイン的にはアクセラ
安全装備等は同等
その他いろいろ加味しても現行アクセラでインプ上等って感じ

まぁ、XVとの比較なら話は別でCX-3とやってくれ
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9d-Vnpb [182.251.252.51])
垢版 |
2018/01/19(金) 15:07:56.21ID:J9rV8nA2a
>>636

家族に不満が出ない上でドライバーも妥協が少なそうな車種というと、現行車種ではオデッセイがベストに思える。
子供が小さいならステップワゴンの選択もありかも。

マツダ車はドライバーが主なクルマだから家族を主にすると、ちょっと選択が難しくなるよね。
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1a-BuBX [49.104.47.61])
垢版 |
2018/01/19(金) 15:08:43.68ID:vIiFKjUxd
ハイは高速の時ぐらいしか使わないから気にしてないけどローは本当に見やすいと思うよ
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-pJai [1.75.252.221])
垢版 |
2018/01/19(金) 15:43:57.38ID:UfOwJiUPd
>>638
ドライバーが運転しやすかったり、運転を楽しめるようだと、結果的に事故を起こしにくく、同乗者にメリットがあると思います。
運転していて退屈にならないというのはある意味で安全装備ではないでしょうか。

もちろん、広さとか居住性とのバランスもあるので、人や家庭によってベストは違うと思います。
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 560e-WvgN [153.197.0.209])
垢版 |
2018/01/19(金) 16:04:25.02ID:JGQYe18G0
アクセラというかマツダ車は運転が楽しくなる車だね
実家で親父の他社のSUV運転したけど物足りなかったわ
親父はそれ買う時CX-5と迷ったって言ってたけど
CX-5だったらきっと楽しくドライブ出来たと思う
まああくまでも自分の主観だけど
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1a-BuBX [49.104.47.61])
垢版 |
2018/01/19(金) 16:17:41.30ID:vIiFKjUxd
マツコネはナビとして利用してないから不満も何もないな…テレビキットも付けやすかったし
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 560e-WvgN [153.197.0.209])
垢版 |
2018/01/19(金) 16:36:45.58ID:JGQYe18G0
>>645
田舎なのでマツダのディーラーが近くに無いのとつながりが浅いからだと思う
あと昔のマツダ車の安っぽいイメージが残ってるらしい・・・
自分のアクセラ2.2D見せたんだけどいい車買ったな〜!って驚いてたw
ディーゼルの音も昔と違うね随分静かになったなとか言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています