X



【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.211【AXELA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef4b-s2vW [106.72.163.128])
垢版 |
2018/01/08(月) 04:03:03.68ID:YZuq2rZ20
*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

◆公式サイト
 http://www.mazda.co.jp/cars/axela/
<主要諸元・主要装備・価格・MOP(PDF)>
 前期:http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/axela/axela_specification_201512.pdf
 後期:http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/axela/axela_specification_201708.pdf
<DOP(PDF)>
 http://www.mazda.co.jp/cars/axela/accessories/
 前期:http://www2.mazda.co.jp/accessories/info_lib/pdf/axela_1603.pdf
 後期:http://www2.mazda.co.jp/accessories/info_lib/pdf/axela_1709.pdf
<取扱説明書>
 http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/axela/
 http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/axelahybrid/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.209【AXELA】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1511449647/
【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.210【AXELA】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1513488645/

◆次スレ
次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう。

*次行以下は、次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-oEMS [49.104.51.168])
垢版 |
2018/01/13(土) 12:31:48.21ID:k7/n09Qpd
納車2ヶ月やっとテレビキット付けたわ!でもマツコネ固定してたボルト下に落ちちゃった…一応気をつけてたのにクソっ…
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp7f-6iFf [126.245.219.111])
垢版 |
2018/01/13(土) 12:41:15.99ID:qbnWiOUJp
>>174
どんぐらい?
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cbab-bVqO [210.139.216.74])
垢版 |
2018/01/13(土) 12:49:33.22ID:M35AghnR0
>>176
電柱にフロントバンパーぶつけた。
バンパー付け替えで幾らかかることやら...
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp7f-6iFf [126.245.219.111])
垢版 |
2018/01/13(土) 14:19:45.78ID:qbnWiOUJp
>>177
画像上げてくれたら心優しい皆が見積もってくれるよ
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ba2-UJUP [116.254.36.86])
垢版 |
2018/01/13(土) 14:19:57.35ID:M1s6PwQU0
計算に計算を重ねて擦らない車高にしてるのにわざわざ下げりゃそりゃ擦るわw
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-wUoD [49.98.170.218])
垢版 |
2018/01/13(土) 14:30:15.45ID:pn3FJeoDd
マシグレボンネット交換で10万弱かかった
やっぱ塗装がべらぼうに高いな
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-oEMS [49.104.51.168])
垢版 |
2018/01/13(土) 14:35:47.80ID:k7/n09Qpd
漢にはな、シャっと行かねばいかぬ時もあるんじゃよ…
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f18-jusK [119.105.206.120])
垢版 |
2018/01/13(土) 16:02:36.97ID:WDyf0ew+0
ベストカー観たけど次のモデルいまいちだな〜東京モーターショーのままで出して欲しいわ〜レヴォーグの次の方が格好良いわ
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cbab-bVqO [210.139.216.74])
垢版 |
2018/01/13(土) 17:52:57.97ID:M35AghnR0
>>185
10万かぁ...自分はホワイトだから高くてもそれくらいかな。
ありがとう!!明日寺に行ってくるよ。

>>191
そうだね嫁+娘が無事だったからよしとしよう。
ただ当面嫁にはサブのエヌワンしか乗らせんぞ。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df31-oEMS [221.171.79.225])
垢版 |
2018/01/13(土) 20:39:12.80ID:oW/OjB5M0
マジかよステーキ屋最低だな
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b36-VHnw [126.100.223.60])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:06:15.79ID:f16YQL9K0
マジかよ全国のイオン最低だな
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b36-6iFf [60.94.120.139])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:42:26.29ID:MeKz/mhC0
>>183
傷つける時って大抵シャっと行った時だよね
逆にやばい、ぶつかるぶつかるって思いながら動かした時にやらかした事はないかな

左のサイドステップがボロボロだわ、黙ってりゃ気づかれないから錆びないようにだけしてそのままにしてる
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp7f-6iFf [126.245.219.111])
垢版 |
2018/01/14(日) 05:26:45.99ID:iQqrPVTqp
>>207
塗装剥げてたら錆びますやん
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp7f-6iFf [126.245.219.111])
垢版 |
2018/01/14(日) 11:42:35.86ID:iQqrPVTqp
>>210
それそれ。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-oEMS [49.104.48.202])
垢版 |
2018/01/14(日) 15:51:23.37ID:p3BA1bAnd
洗車よくする度に思うんだけど拭いても拭いても水が垂れ続けるよね特にハッチバックドア部分…
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp7f-6iFf [126.245.219.111])
垢版 |
2018/01/14(日) 16:13:08.43ID:iQqrPVTqp
>>214
>>216
フロントのナンバープレート周りとかリアのライト周りとかも
自分もバッテリータイプのブロワー買ったよ
5分で電池切れるから要領よくやらんといけないけどね
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b26-6xgx [60.46.2.191])
垢版 |
2018/01/14(日) 16:21:03.98ID:tNo/6jaB0
アクセラと全然関係ないけど今日三越で人生初ロレックスを買った
ホワイトレザーシートのアクセラに時計はロレックスGMTマスターU
だが彼女いない歴13年・・・・
死にたい
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-oEMS [49.104.48.202])
垢版 |
2018/01/14(日) 16:23:56.08ID:p3BA1bAnd
>>218
タバコ吸わないならバイザーは付けないでほしいと言うディーラー担当の強い要望によりウチはバイザー無しのアクセラちゃんです
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-rwuk [61.205.80.229])
垢版 |
2018/01/14(日) 16:27:00.58ID:ZQaRc/L0M
>>219
そういう脈絡の無い自慢話を突然し始める男はモテなくて当然かと
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b26-6xgx [60.46.2.191])
垢版 |
2018/01/14(日) 16:33:38.42ID:tNo/6jaB0
>>221
就職氷河期から這い上がってきたんだい
34歳まで月収15万円とかで生きていて
やっとアクセラとロレックスまでたどり着いたんだよ
25歳で金が無さ過ぎて彼女に振られてから1人でずっと
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4be9-zETe [114.171.242.218])
垢版 |
2018/01/14(日) 16:42:40.70ID:HjAqVS4W0
(´・ω・`)鳥取市のリコー工場が公式サイトに女子社員の無修正ヌードを掲載しとるがな
https://goo.gl/ALYdKv
https://goo.gl/mkuS9e
リコーの弱みを握っとるからこんな偽サイトばらまけるがなww


業務用複合機の販売点検をしている
リコーの営業マンに「鳥取リコー事件になぜ沈黙しているんだ?」と聞いてみろwwwwwww

リコーのアホなスキャンダルwwwwww
https://goo.gl/GKEAUM
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-rwuk [61.205.2.228])
垢版 |
2018/01/14(日) 17:52:40.50ID:cIVuLxmEM
>>223
車の話しようよ
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b26-6xgx [60.46.2.191])
垢版 |
2018/01/14(日) 18:19:33.51ID:tNo/6jaB0
>>227
車の話で言えばアイドリングが安定しなくなってきたな
ゴゴゴゴゴゴゥオンゴゴゴゴゴゴみたいな
ディーゼルだからか知らんけど
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b36-6iFf [60.94.120.139])
垢版 |
2018/01/14(日) 18:30:16.97ID:d+NcvjNS0
>>221
正論過ぎてワラw

>>228
寒いからじゃね。知らんけど
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f0e-X8AS [153.197.0.209])
垢版 |
2018/01/14(日) 18:43:01.39ID:0LrohhHR0
アクセラ2.2Dで西日本から関東まで高速走ったけど
前乗ってたコンパクトカーとは疲れ方がまるで違う
シート、パワー、安定感、申し分無しって感じだわ
あんまり羽目外して踏み込むと燃費が悪くなるけどw
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b36-6iFf [60.94.120.139])
垢版 |
2018/01/14(日) 18:46:35.51ID:d+NcvjNS0
>>231
もっと大きいのに乗り換えたらさらに疲れがなくなるよ
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cbab-bVqO [210.139.216.74])
垢版 |
2018/01/14(日) 19:58:28.49ID:zgaKkZto0
>>223
車はアクセラなのに時計はロレックスて、アンタ相当な見栄っ張りだろ。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-L2wq [49.98.160.240])
垢版 |
2018/01/14(日) 20:32:26.01ID:YgevHAw7d
あと5000kmで12万km走破だ。
来月でちょうど4年。
目標は20年で60万km。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM7f-uFeY [106.139.9.37])
垢版 |
2018/01/14(日) 21:23:51.23ID:5RWIDHlYM
他社を勧める営業こそが最高の営業
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-oEMS [49.104.48.202])
垢版 |
2018/01/14(日) 21:26:57.31ID:p3BA1bAnd
>>237
出来る限りマツダのデザインを崩さないで欲しいという営業のマツダ愛なんじゃないかな…
自分もバイザー不要派だから問題なく要りませんって言ったけど
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-rwuk [61.205.102.141])
垢版 |
2018/01/14(日) 21:41:44.30ID:fxLXndRCM
>>241
最近ののバイザーは一体感が出るように空力もデザインされてる
むしろあった方が窓が小さく見えてかっこよく見える
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-rwuk [61.205.5.110])
垢版 |
2018/01/14(日) 21:49:29.97ID:D7QZqUGpM
>>243
あるんだなそれが。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-oEMS [49.104.48.202])
垢版 |
2018/01/14(日) 22:07:22.31ID:p3BA1bAnd
何を言い争ってるか知らんが必要性があると思うなら付ければいいんじゃなかろうか…私は不要派なだけで否定はしてないが
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-rwuk [61.205.5.110])
垢版 |
2018/01/14(日) 22:09:10.53ID:D7QZqUGpM
>>248
デザイナーがデザインしてるのに笑うしかない(笑)
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-36wF [110.163.10.9])
垢版 |
2018/01/14(日) 22:37:44.54ID:zKS6HL3Xd
走行中は外気取り入れで十分換気できるという意見もあるが、夏場スーパーの露天駐車場に短時間停めておくときなんか対角の窓を指2本分開けておくだけで車内温度の上昇だいぶ抑えられるんだよねぇ
一見窓開いていること分からないし急な降雨にも対応できるし、俺はオプションにあったら絶対に付ける派
風切り音とかスタイリングはそりゃ無いより有った方が劣るんだろうけど、特に最近のマツダはトータルで上手くまとめてる方だと思うよ俺は
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bba2-S0aP [220.148.231.63])
垢版 |
2018/01/15(月) 06:09:07.15ID:j3P/LTpC0
>>269
そうそう。あのサッシュレスドアにつけるバイザーは、駐車時に少し窓開けて…ができないタイプだよ。あれは何の意味があるんだろう、って思ったわ。

独身時にBL型のB4に乗ってて、今は嫁子持ちセカンドカーでアクセラ乗ってる。どちらもMTなんだけど、スバルのはクラッチ変に重いしドラポジが合わなくて腰痛悪化したけど、今のアクセラなんか、その辺は完璧。
懐かしいなあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況