X



【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.211【AXELA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef4b-s2vW [106.72.163.128])
垢版 |
2018/01/08(月) 04:03:03.68ID:YZuq2rZ20
*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

◆公式サイト
 http://www.mazda.co.jp/cars/axela/
<主要諸元・主要装備・価格・MOP(PDF)>
 前期:http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/axela/axela_specification_201512.pdf
 後期:http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/axela/axela_specification_201708.pdf
<DOP(PDF)>
 http://www.mazda.co.jp/cars/axela/accessories/
 前期:http://www2.mazda.co.jp/accessories/info_lib/pdf/axela_1603.pdf
 後期:http://www2.mazda.co.jp/accessories/info_lib/pdf/axela_1709.pdf
<取扱説明書>
 http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/axela/
 http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/axelahybrid/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.209【AXELA】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1511449647/
【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.210【AXELA】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1513488645/

◆次スレ
次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう。

*次行以下は、次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-98QY [1.79.86.136])
垢版 |
2018/01/11(木) 19:33:27.98ID:rQwSI9Lad
>>118
読んだとも
低中回転域では現行ガソリン以上、ディーゼル以下のトルク感
中高回転域でもトルク感が続く
どこが歯切れ悪い?

全域でディーゼルよりトルクフルで高回転まで回らなきゃ歯切れが悪い評論だとするわけ?

ああそうか、お前は歯ぎしりディーゼル厨だったんだな
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f45-aDaF [153.166.41.72])
垢版 |
2018/01/11(木) 20:53:14.58ID:tx6c17KS0
話変わってすまないが、東海マツダでエクゼなどの社外のアフターパーツは安全上の理由からとか言って取り扱いやめたらしいね
購入はもちろん取り付けもしないとか
入庫禁止になるかどうかまでは知らないけど、これってなんか揉めたんか?
他の販社にまで広がらなきゃいいけど
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ffb-53ns [153.171.164.166])
垢版 |
2018/01/11(木) 21:44:30.47ID:o/04e/Sj0
関東マツダも千葉マツダも以前はホームページにあったはずの社外パーツのリンク消えてるね
千葉マツダはナイトスポーツのパーツは社内で塗装せず外注のみらしい
今のところエクゼは大丈夫みたいだけど、基本的にはカタログに乗ってるケンスタイルとダムド以外はダメみたいよ

ここじゃ書けないけど品質の面でトラブルがあったとのこと
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b36-6iFf [60.94.120.139])
垢版 |
2018/01/11(木) 22:47:38.45ID:JrX4J95s0
>>138
社外のエアロなんて元々そんなもんって聞いた事あるけどね
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f18-SbKl [111.105.159.160])
垢版 |
2018/01/12(金) 02:10:50.57ID:KnmZK2b90
こないだ次期アクセラの写真見たぞ

なんかBM前期型とよく似ていた。
艶消し塗装がカッコよかったな
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbe7-aEoU [14.3.200.223])
垢版 |
2018/01/12(金) 05:37:41.53ID:H1gozM8Y0
バッテリーって
自分で取り替えたら保証切れるの
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ba2-UJUP [116.254.36.86])
垢版 |
2018/01/12(金) 14:47:21.13ID:glQuyN870
後期買って冬場乗るの2年目だけど
降雪時だと安全装備系が軒並み意味を無くすことを考えると
日産が開発してる自動運転なんて夢のまた夢なんだろうな
自動ブレーキからオートハイビームからクルコンから何にも使えなくなる
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7f-T56j [182.251.244.19])
垢版 |
2018/01/12(金) 15:46:27.00ID:hXFuYizja
>>102
あー、良かった
あんな寸詰りみたいなのは嫌だなぁっと思ったんですよ
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp7f-6iFf [126.245.219.111])
垢版 |
2018/01/12(金) 15:54:14.94ID:9bXjZlz6p
>>154
自衛隊を筆頭にレーダーで飯食ってる人たちはどうしてんだろね
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df31-oEMS [221.171.79.225])
垢版 |
2018/01/13(土) 01:32:14.23ID:oW/OjB5M0
車高そのままマツスピエアロですが意外と擦ります…まぁ底面なんで気にしてませんが
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbd8-RvNG [118.241.60.127])
垢版 |
2018/01/13(土) 02:21:18.23ID:7CsjFVZu0
>>168
俺もそうだったから、マツスピエアロにエアロガード付けたわ。車高下げるとか考えられんわ
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dfa7-wUoD [59.133.21.223])
垢版 |
2018/01/13(土) 07:25:22.90ID:LiTpdLZx0
アクセラはタイヤハウス広いから、車高下げた方がかっこいい
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b36-oAjd [60.145.61.30])
垢版 |
2018/01/13(土) 08:38:04.31ID:oWkZM1T50
>>169
どうせ見えないしね。
FRPなら割れるかも知れないけど、ウレタンだから気にしてないわ。

>>171
レベライザーのリセットできるよ。
水平なところに車両を停めて、OBDコネクタのピンをショート。けどどのピンか忘れたw
で、微調整は通常のヘッドライトと同様にネジ式の調整機構があるからそれで。
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cbab-bVqO [210.139.216.74])
垢版 |
2018/01/13(土) 12:23:04.85ID:M35AghnR0
嫁が納車されたばっかのアクセラで事故りおった...
死にたい...
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-oEMS [49.104.51.168])
垢版 |
2018/01/13(土) 12:31:48.21ID:k7/n09Qpd
納車2ヶ月やっとテレビキット付けたわ!でもマツコネ固定してたボルト下に落ちちゃった…一応気をつけてたのにクソっ…
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp7f-6iFf [126.245.219.111])
垢版 |
2018/01/13(土) 12:41:15.99ID:qbnWiOUJp
>>174
どんぐらい?
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cbab-bVqO [210.139.216.74])
垢版 |
2018/01/13(土) 12:49:33.22ID:M35AghnR0
>>176
電柱にフロントバンパーぶつけた。
バンパー付け替えで幾らかかることやら...
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp7f-6iFf [126.245.219.111])
垢版 |
2018/01/13(土) 14:19:45.78ID:qbnWiOUJp
>>177
画像上げてくれたら心優しい皆が見積もってくれるよ
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ba2-UJUP [116.254.36.86])
垢版 |
2018/01/13(土) 14:19:57.35ID:M1s6PwQU0
計算に計算を重ねて擦らない車高にしてるのにわざわざ下げりゃそりゃ擦るわw
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-wUoD [49.98.170.218])
垢版 |
2018/01/13(土) 14:30:15.45ID:pn3FJeoDd
マシグレボンネット交換で10万弱かかった
やっぱ塗装がべらぼうに高いな
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-oEMS [49.104.51.168])
垢版 |
2018/01/13(土) 14:35:47.80ID:k7/n09Qpd
漢にはな、シャっと行かねばいかぬ時もあるんじゃよ…
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f18-jusK [119.105.206.120])
垢版 |
2018/01/13(土) 16:02:36.97ID:WDyf0ew+0
ベストカー観たけど次のモデルいまいちだな〜東京モーターショーのままで出して欲しいわ〜レヴォーグの次の方が格好良いわ
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cbab-bVqO [210.139.216.74])
垢版 |
2018/01/13(土) 17:52:57.97ID:M35AghnR0
>>185
10万かぁ...自分はホワイトだから高くてもそれくらいかな。
ありがとう!!明日寺に行ってくるよ。

>>191
そうだね嫁+娘が無事だったからよしとしよう。
ただ当面嫁にはサブのエヌワンしか乗らせんぞ。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df31-oEMS [221.171.79.225])
垢版 |
2018/01/13(土) 20:39:12.80ID:oW/OjB5M0
マジかよステーキ屋最低だな
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b36-VHnw [126.100.223.60])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:06:15.79ID:f16YQL9K0
マジかよ全国のイオン最低だな
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b36-6iFf [60.94.120.139])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:42:26.29ID:MeKz/mhC0
>>183
傷つける時って大抵シャっと行った時だよね
逆にやばい、ぶつかるぶつかるって思いながら動かした時にやらかした事はないかな

左のサイドステップがボロボロだわ、黙ってりゃ気づかれないから錆びないようにだけしてそのままにしてる
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp7f-6iFf [126.245.219.111])
垢版 |
2018/01/14(日) 05:26:45.99ID:iQqrPVTqp
>>207
塗装剥げてたら錆びますやん
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp7f-6iFf [126.245.219.111])
垢版 |
2018/01/14(日) 11:42:35.86ID:iQqrPVTqp
>>210
それそれ。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-oEMS [49.104.48.202])
垢版 |
2018/01/14(日) 15:51:23.37ID:p3BA1bAnd
洗車よくする度に思うんだけど拭いても拭いても水が垂れ続けるよね特にハッチバックドア部分…
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp7f-6iFf [126.245.219.111])
垢版 |
2018/01/14(日) 16:13:08.43ID:iQqrPVTqp
>>214
>>216
フロントのナンバープレート周りとかリアのライト周りとかも
自分もバッテリータイプのブロワー買ったよ
5分で電池切れるから要領よくやらんといけないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況