X



【TOYOTA】トヨタ 200系ハイエースレジアスエース81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 07:27:38.62ID:z6Yo5IAe0
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
職人もバイク乗りも、まったりと語り合いましょう。
次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。

関連スレ

【バン・ワゴン】ハイエース総合23【70/100/200系】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1470577056/

ハイエースベースのキャンピングカーを語る会 8
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1499866383/

※前スレ
【TOYOTA】トヨタ 200系ハイエースレジアスエース79
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1511085247/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【TOYOTA】トヨタ 200系ハイエースレジアスエース80
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1512686377/
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 12:43:54.74ID:Zrj24P3z0
うちの場合は2型ガソリンSGLから4型ディーゼルSGLに替えて地味に経費が減って持ってかれる税金が増えた。
ディーゼルは減価償却高くて下取りも高いったって売りゃ雑所得が増えるだけだから結局税金で持ってかれる。
今の4型が来年償却終わるけど、マジで5型ガソリンも悪くないかもしれんな
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 13:16:39.50ID:JbEjfFZa0
>>798
激しく同意
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 13:18:33.58ID:YnORkQb40
2TR 4WDだけど 400kg積んでも動力性能に不満はないよ 普通に坂も昇るし
ディーゼルはクロカンなら欲しいかもしれんが 町中で乗るのには必要ない
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 17:00:45.24ID:iH1sxp0h0
>>806
間違いない選択!頑張って!
0811806
垢版 |
2018/02/02(金) 17:29:03.65ID:oAAhb2Yh0
↑途中で送信しちゃった。

頑張って騒音や振動や臭いや周囲の冷たい眼に耐えて!
ですね。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 17:42:08.11ID:iH1sxp0h0
>>811
可哀そうな人ですね
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 17:42:24.61ID:VWpbyJK90
今回はじめてディーゼルにしたけど、クリーンディーゼルになって静かになったって聞いてたけど割と音気になる。
匂いも新車臭なんだろうけど、こんなにきつかったかなと思うくらいだからもしかしてディーゼル臭なのかも…
実際ディーゼルは匂うんすか?
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 17:44:47.34ID:59h6Ywf40
今回はじめてディーゼルにしたけど、クリーンディーゼルになって静かになったって聞いてたけど割と音気になる。
匂いも新車臭なんだろうけど、こんなにきつかったかなと思うくらいだからもしかして口臭なのかも…
実際ディーゼル乗りの口は匂うんすか?
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 17:51:02.93ID:iH1sxp0h0
>>811
読んでたら本当こーゆー人って情けないと言うか可愛そう。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 18:12:13.90ID:gg9GQvih0
>>799
馬鹿正直に売るからだよ。
第三者挟め。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 18:34:26.03ID:jXf40TmV0
誤字して、訂正してまで煽る意味がわからない
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 19:06:53.47ID:D+PKsdeW0
ディーゼル車とガソリン車が同じ価格ならどっち買う?
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 19:10:56.31ID:EUxSyafT0
>>822
オレはガソリンだな
ナローガソリン四駆熱望派

軽油がガソリンの半額以下だった
クロカン四駆がブームだった頃は
ハイラックス、ジープ、ランクル80とディーゼル乗り継いだが
今の軽油価格ならガソリン一択だな
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 19:24:42.01ID:HhII3ckq0
>>821
お前みたいなバカが一番痛いわw
ハイエース如きに貧乏も糞もないわ
ディーゼル車は煩いし排ガスは無理矢理抑えてるしでトルク位しかメリットない。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 19:41:26.52ID:SIw90Db60
>>815
ガソリン乗ろうがディーゼル乗ろうが君の口が臭いことに変わりはない。
一部のガソリン糊は君の書き込みに同意するかもしれないが大半のガソリン糊はもう辟易してることに気付くべき。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 19:57:21.41ID:VWpbyJK90
>>828
お前はバカなの?わざわざ五行も書いて無意味な妄想しかないことに気付くべき。
低脳がバレるからやめとけ。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 20:14:39.32ID:jXf40TmV0
そのうちハイエースはないねwって
言われんな
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 21:13:59.12ID:GjeifHtv0
安物のガソリンは無いわw
あ、セカンド買えない人はガソリンかな?

仕事と趣味と家族用
ちゃんと使い分けなよ

ハイエースはジェットも引っ張るからディーゼル
家族で出掛けるときは静かに乗りたいからアルハイ
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 21:28:25.71ID:smf9nwR30
馬鹿ばかりだな…
荒らす位なら書き込むなや
ガソリンもディーゼルも本人が納得して買ってるんだろ?
他人がどうこう言うなボケ!
ずっとスルーしてたが余りにも頭にきたわ󾭗
釣られて申し訳ない…
呑みすぎたかな…
もっと有意義な意見交換を期待する
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 00:05:25.19ID:wwne5Zty0
こいつガソリンのキャラバン乗りじゃないか?
ハイエースのディーゼルへの嫉妬感ハンパねえし
ここまで粘着するバカも久しぶりに見たわ
次スレはワッチョイとIP表示でもいいかもな
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 00:27:16.22ID:2ysoYEbz0
>>830
あれ?どうした?
耳真っ赤だぜ?怒っちゃった?
ゆるしてぷーwww
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 02:21:22.79ID:znZ5rUwE0
>>842
妄想w 真っ赤だぜ?ってエア煽り恥ずかしい奴w
お気楽な頭でよかったな
バカな妄想を指摘しただけだよんwww
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 02:45:06.22ID:W7rFzzSy0
>仕事と趣味と家族用
特装乗ってるが最近コースターが欲しい俺がいる・・・
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 04:45:53.03ID:bRj21lCV0
>>841
こいつはミニスレでやたら残クレ連発してるキチじゃないかな?
スイフトスレ ミニスレでも粘着してキチ扱い。

君はこっちだよ
【隔離病棟】R60くんと遊ぼう!Vol.108【自演半芝】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517294304
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 07:50:53.35ID:OQAOZo5Z0
業務用じゃなければガソリンの方がおすすめってのは、まあ当てはまる人も居ると思う。
ただ、2700限定ですすめてあげた方がいい

ソース、おれorz
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 10:05:48.48ID:O3kA3MfV0
金が全てじゃない
ガソリンで全開で登る道をハーフアクセルで登れる
これだけでもディーゼルに乗る価値がある
ガソリンならアルファードでも乗ってれば良いのでは?
不満がない=普段から積んでないんたから
アルファードでも問題無い
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 10:40:21.33ID:kIT6Vkyf0
>>851
ガラガラ煩い。それだけでディーゼル車はダメ
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 10:41:23.10ID:lHjxTRyO0
目的があってガソリン車を買う人はディーゼルの文句は特に言わない。
資金的にガソリン車に流れた人は皆にガソリンの方が良いと思わせたく僻んでいちいちディーゼルを叩く。ひつこいくらいに
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 10:46:55.10ID:Ke+0H1rb0
>>850
普通わけのわからないレスなんてまともな人は自ら探しに行かないよね?
って言われてんだよ。
能力の云々の問題じゃないから。
それにおぞましいような糞スレタイはw
覗く気にもならん。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 11:15:54.38ID:W7rFzzSy0
>>851
特装4駆なんでディーゼル選べないからガソリンだけど
アルヴェルなら特装みたく後部ドンガラなんてないし
ハイエースみたく好みに作れないでしょ。
キャンパーが実際は多いだろうが目的あって1BOXの車体の方が
都合がいいって人もいると思うぞ。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 11:16:20.60ID:5UnxF5s40
2TR乗りだけど、重い車はやっぱディーゼルの低速トルクがある方が楽だと思うよ。

飛ばすような車じゃないけど、車の性格にも合ってるし。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 12:05:46.11ID:O6M/1hDf0
ハイエースは貨物
トラックには ディーゼルだ
異論は認める。。。

しかし、100系の頃はたいがいディーゼルだったのにな
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 12:26:37.44ID:bRj21lCV0
>>848
すまんな ハイエースディーゼル4WD乗りだが
MINIも買う予定で両方覗いてる。MINIスレで残金クレジット乗りにやたら粘着してるんで
ここのディーゼル粘着レスとそっくりだわ。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 12:28:39.06ID:JraCrnew0
ディーゼルエンジンがガソリンエンジン並みに静かならなんの問題もないんだけどな
むしろディーゼル一択になるか
エンジン詳しい人ディーゼルエンジンは静かにできないの?
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 12:31:46.05ID:T0fkSolO0
ハイエースのキャンカースレにも
何が何でもナローベースは絶対に認めない!って奴いるんだけどさ
そんなの人それぞれ、余計なお世話と思うよ
室内の広さを第一に優先する人がいれば
狭い道や駐車場、自宅車庫の事情を優先する人もいる
ガソリンorディーゼルも全く同じ
メーカーはそのニーズに応えるために各種とりそろえているんだし
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 12:34:32.55ID:DD+vGOUo0
エンジン止めた車内でジーッとしてるとダッシュ付近から「ペコン」みたいな音が鳴るんだが
ライト点けた時にリレースイッチが動くような音
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 13:00:08.26ID:T0fkSolO0
スパロンやワイドミドルのキャンカー乗ってる奴の中に
ナロー乗りは運転が下手だからナロー選ぶヘタレだと勝手に思ってる奴がいるんだよ
狭い路地にオラオラ入り込んできて、お前が避けろと言わんばかりに
走っている奴らだと思うけどね
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 14:11:51.11ID:AWdVn7Ym0
>>807
お前は頭がからっぽだねーwwww
保育園からやり直しておいでねーー
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 14:16:14.92ID:JdujSojH0
いい加減に仕様で言い争うのやめようぜ。
ハイエースは日本が世界に誇れるプロダクトだろ?
仕事に使うのはもちろん趣味でも活躍するしマイクロバスみたいにも使える汎用性と堅牢生。当然色んな仕様の違いがあって多様な装備がある。
ナローもワイドもスパロンも、DXもSGLも、ハイルーフもジャストローも必要性から生まれたんじゃないのか?
同じハイエース乗り同士仲良く情報交換しようぜ。ただしディーゼルは無いわw
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 14:40:12.73ID:MHf52ZcA0
俺ガソリン乗りだけど口臭いのはどう説明すんだ?
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 16:26:16.67ID:sxUQOXHN0
>>875
まったくだw

今日ナローディーゼル四駆納車だったんだけど、三型よりだいぶ静かになってるね。
ちょっと驚いた。
ガソリンとは比べものにならないけど、あれぐらいならまだましだな。

昔の1kz並みだったもっと良かったんだけど。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 20:22:19.18ID:BrWjtq290
トヨタのディーゼルは海外では高値で取引される
実家のトヨタの1.5tトラックが畑に放置されボロボロ状態で6万の値が付いた。
解体屋のお兄さんが言うには、トヨタのディーゼルエンジンだけは価値があるので
エンジン単体で輸出すると言ってた。10年前の話。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 20:47:14.36ID:A1/M2xZH0
>>876
1kzの方が喧しくないか
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 21:44:20.35ID:GivVZrhn0
昔のディーゼルは余計な装置が無く壊れにくいから
100系ディーゼルや200系1型はいまだ訳わからない金額で買取してるね
最近3型くらいでも海外需要があるみたいだね
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 23:14:26.09ID:Y/fKJ+u80
DOPナビTコネクトのセキュリティーってどうですか?
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 01:20:43.78ID:jRorHTBR0
コロコロID変えて必死だな暇人は
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 06:50:15.02ID:pKIqHcda0
ディーゼルでも遮音すれば
ちっとはマシになるよ。
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 10:45:24.37ID:qwEeiJR40
今日初めて50周年モデルのハイエース走ってるの見た!けっこう目立ってたね
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 11:42:56.07ID:zuaeLpBg0
今日トヨペットのイベントで2700ガソリンと2800ディーゼルの試乗会あるから
乗り比べてみる。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 12:10:01.11ID:w0H+ifSe0
>>893
レポよろしくお願いいたします。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 14:10:57.56ID:py+ADfTm0
>>893
どうせ空車での試乗でしょ?
荷物載っける人ならある程度積載した仮定で乗った方がいいで。
坂道をNAのパワーで登るか、Dターボのトルクで登るか。
おれは坂道でのストレスが嫌なんでDにしたけど。
まぁ、どっち選んでもハイエースには変わりないし気に入った方買えばいいやん!
余談だけど、1GDは(1KDより)ガラガラいわんし、多段ATのおかげか低回転で走れるよ。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 14:48:14.71ID:OCktqYD40
>>888
遮音?アホか車内だけじゃなく外が煩いんだよ。
ガラガラアイドリング必ず苦情来るわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況