X



【TOYOTA】トヨタ 200系ハイエースレジアスエース81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 07:27:38.62ID:z6Yo5IAe0
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
職人もバイク乗りも、まったりと語り合いましょう。
次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。

関連スレ

【バン・ワゴン】ハイエース総合23【70/100/200系】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1470577056/

ハイエースベースのキャンピングカーを語る会 8
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1499866383/

※前スレ
【TOYOTA】トヨタ 200系ハイエースレジアスエース79
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1511085247/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【TOYOTA】トヨタ 200系ハイエースレジアスエース80
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1512686377/
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 19:35:48.03ID:/0uflEuu0
黒のハイエース乗ってる人は見栄っ張りが多い
何が何でも商用車と思われたくないから黒を選んだという人が多い。
外観を改造してる人も多く、イカツいエアロやホイールを好む
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 19:57:52.32ID:hvTSCPj/0
で、4型と5型の見分けは?
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 21:12:58.90ID:mAWqRj/x0
ダークプライムでスパークリングブラックか傷が目立たない
であろう無難なパールホワイトかで悩んでるけど、見栄っ張りか・・・

ミリ波レーダーが出る所?カタログの写真ではへこんでるよね
フロントグリル
LSDつけた場合自動ブレーキ外れるけど、それでもグリルのへこみは
変わらないのかな?
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 21:31:03.05ID:TDcfx+v80
>>147
そのため今回マイチェンにも関わらずGD載せたんじゃないの
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 21:41:28.91ID:/0uflEuu0
>>160
悩んでる時が一番楽しいですが、悪い事は言わないから
メーカーオプションのパールホワイトにした方がいい。
塗装代をケチると、後が怖いですよ。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 21:55:19.33ID:K0qyHXXq0
>>160
悩んでる時が一番楽しいですが、悪い事は言わないから
メーカーおススメのガソリンエンジンにした方がいい。
燃料代をケチると、後が怖いですよ。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 22:09:51.24ID:ujSLu69i0
2型を中古で230万で買って5万走行し5年後に200万で売れるんだからこんなにイイ車はないわな。

また最近ハイエースに戻ったけどやっぱりいい車だ。
今度はアメリカ25年規制解除まで乗ればまた更に高く売れるかもw
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 06:47:15.49ID:3pe3uwhW0
寒冷地仕様だと氷点下10度以下でもスライドドアは普通に開きますか?
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 07:14:16.40ID:twirRu+h0
>>167
マイカブラックは普通に黒と思うけどダープラのなんとかブラックはちょい青っぽい気がしない?
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 12:40:45.49ID:TJmUC92s0
>>172 おめでとうございます

ホワイトを選んだ貴方は賢いです。
実際、馬鹿とは限らないが、黒は馬鹿そうな人に見えるから不思議。
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 12:43:47.91ID:8OhJc0Ut0
>>149
六曜はズレてるので使わないようにと明治の終わりか昭和の初め頃に国が決めてるんじゃなかったか
旧暦にしても廃止されてるし使うにしても2017年の2月の終わりの時点で旧暦の2月1日をどちらに取るかで
カレンダーによっては今年の3月の大安と仏滅が入れ替わってる
その程度のもの
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 15:32:22.95ID:E5HwcRfJ0
>>170
いや、実際そうじゃないの?俺も
スパークリング→青まじりの黒
ボルドーマイカ→赤まじりの黒
と思ってたんだが・・・
どっちもワックス掛けてつや出した時の
かっこよさが高いけど水垢や傷や汚れがな・・・
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 19:13:43.24ID:C6AKo0Fe0
東京オートサロン行って来た
いろんなハイエース見れて良かった
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 19:42:01.38ID:tZcHVX6i0
>>178
ある程度凹凸がないと映えない?
そうなっちゃうのかねー?ブラックに関してはまだNV350の方がよく見えてね。色合いがだよ。
>>179
お前よく職場でつまんなくて独創性も無くて人の後ろばっかり歩くフンコロガシみたいなやつっていわれるだろ。言われないんだったら今言ってやるわフンコロガシ。
レスがつまんないなー。もう少しひねったらいいんじゃねーの。文書もまとまってないじゃん。頭悪いんじゃないの。いや悪いのか。もう少し捻ろよ。アホ。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 20:23:02.09ID:twirRu+h0
メンテする時間の余裕があるならハイエースをマットブラックにしたらかっこいいだろうなぁ。調べたらかなりキズも目立つしメンテが大変らしいから夢止まり。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 10:27:27.64ID:dytsSXwW0
>>182
GTRのエンジン載せたやつマットブラックだろ?
ハイエースには合わない平板が多いからか(個人の感想です)
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 13:00:03.64ID:G2CShFHw0
>>183
キチガイブラックとはこれまた…
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 13:54:59.88ID:yBYxKtzw0
マットブラックは欧州ではメーカーオプションでも出してるくらい流行なんだぞ?
俺もボンネットだけマットとかは好きじゃないけどjラグ の名残りかな?
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 14:05:18.82ID:yBYxKtzw0
>>189
あれマットブラックだね。カスタムが下品で嫌w
あれ見ると確かにハイエースには合わないかも。ボルボのマットブラックとかめっちゃかっこいいからハイエースもいけるかと思った。合う合わないはあるかもね。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 00:05:35.97ID:8MIllbFv0
そのハイエースのキャンギャルの顔がモロ整形でビビった。横でガキんちょが、ママ…あの人、人形みたいでコワイ...って言ってて確かにそうだなって俺も思った
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 04:20:41.79ID:PfgzhE6x0
VR38積んだりとかそういうおフザケ的なのも否定しないが
実用性とかも考慮でどっかでダイナのN04Cの180馬力版とか積んで欲しい気もするw
ランクル用の1VDとかでもいいが。200用のツインターボの方な。
それこそ駆動系もランクル用とか使わないと厳しいだろうけど。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 10:17:06.30ID:cbyAFXFG0
昨日洗車してると助手席側に10円パンチ発見
未だ新車から1年なのに、凹む
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 11:19:05.58ID:PfgzhE6x0
>>198
そりゃあ馬力はね。
でもN04みたくトルク48Kとか1VDみたくトルク60超は厳しいだろ。
現状と似たり寄ったりな耐久性もと言うなら大排気量化するしかないと思う。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 12:34:24.03ID:EH8fFFcd0
10円パンチってなんだ?
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 17:55:13.44ID:ybY9f+Nw0
12月頭契約、3ヵ月待ちだよ⁈
よっていまだ連絡なし…
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 19:19:22.31ID:eXAsBe3j0
年末に登録して未だにディーラーに置いてある。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 19:42:33.46ID:vHyaEGjr0
ひょんなことから俺のハイエースに会社の重役3人乗せて葬式の会場まで送った時に、現地に着いてサイドブレーキをジッと引いたら、おお!懐かしいなー!と笑われて車内爆笑になった。
0210イカおやじ ◆gVQAKXeeiA
垢版 |
2018/01/15(月) 21:58:40.05ID:RUB8Cfqd0
あのサイドブレーキはん

泣けてきますんwwwwwwwwwwwww
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 00:03:31.49ID:/EfCnimZ0
ひょんなことから俺のハイエースに会社の重役3人乗せて葬式の会場まで送った時に、エンジンをかけたらガラガラとディーゼルの音がして、おお!懐かしいなー!と笑われて車内が口臭で臭くなった。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 04:57:38.82ID:Ov0F17YC0
4型だけど、もうヘッドライトにコケみたいに
緑色になってる。左右どちらも同じようにね。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 07:38:50.87ID:x7OfKjYS0
ひょんなことから俺のハイエースに会社の重役3人乗せて葬式の会場まで送った時に、
エンジンをかけたらガラガラとディーゼルの音がして、おお!懐かしいなー!と笑われて車内が口臭で臭くなった。
どや?おもろいやろ?
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 11:07:49.52ID:EIHoszlU0
けつふきーや
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 11:55:58.84ID:dRgZBO0T0
盗難対策おせーて。
スマートキーだけやったらだめよね?
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 12:47:20.28ID:b1mTGAMI0
>>217
スマートキーなんかだと5分かからず乗って行ってしまう、イモビなんか無能の代表
対応としては車を止めたらハンドルとタイヤを外すくらいかな
犯人がその気になれば何しても無理、車庫の中だろうと前に車が居ようと持っていかれる
気休めでいいのならホイールにバイク盗難防止用の切れないワイヤー通して鍵かけるとか
パイプのハンドルロックだとか駐車場に埋め込み式の出し入れできるポール立てるとか
50cm以内に近づくと複数の場所から大音量で警告音が鳴るとか
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 17:27:41.76ID:u8vObiQ20
コートテクトってもしかしてスマホナビアウト?
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 18:45:06.05ID:w/OYOebY0
>>213
ディーゼル批判してる人はどうしたのかな?
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 12:20:47.30ID:jnZtZqYl0
>>227
当然パールホワイトを買ったよね
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 00:29:17.12ID:U0bpc6RO0
いつ納車だろう?約2ヶ月待ちみたいだな
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 08:13:37.66ID:O50EJe720
分からんけど併売するとしたら今のフルラインナップはないだろなあ。
とりあえず一番需要あるナローは残るとして半端なミドルは生き残るか
分からんしスパロン買うぐらいなら300系買えよってなるし。

ほんとに絶版になったらルートバンみたいなトラックとハイエースのキメラに乗るしかないな
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 09:26:41.71ID:yrwGLid10
併売はナロー(200系)とワイド(300系)だろ
今回ワイドにディーゼルないのもそのせい?
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 09:29:34.59ID:yrwGLid10
ワゴン
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 12:22:58.49ID:qwCH3Osq0
ワイドにディーゼルがないのは重量の問題、
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 22:10:31.20ID:PefqhbyS0
>>246
この手の話は荒れますが、参考までに
60万の価格差が埋まるにはおよそ75000キロ
走ることでやっとチャラです。参考までに
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 22:21:42.35ID:uQH8TJK50
ガソリンで20万キロ持つかどうか
ディーゼルで30万キロ持つかどうか
あっ、5型からディーゼルはタイミングベルトじゃなくてチェーンになってなかった?
なら保守費用は安くなるな。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/19(金) 06:36:14.22ID:jUlUiob+0
燃費で元を取るのもあるけど普段の発進加速がすっごいラクになる事が魅力じゃない?

ガソリン2.7のスパロン乗ってたけど、温泉や観光地巡りで山道とか街中走ると
モッサリすぎて売っちゃったわ。
今ディーゼル4WDのスパロン買おうとディーラーと商談中。
この車体にガソリンはない。
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/19(金) 07:45:49.71ID:lRCemJW30
荒れたらごめんね。

ディーゼルの価格差が下取りに反映すれば
リセールは高いと判断できるが2.3.4型はそれはない、
走行の多いディーゼルは
海外だと修理リスクが高いため高く買い取れない

今の所6速や新型のアドブルーリスクで海外需要が高いとは思わない 実際リセールの高いのは1型ディーゼル

最近の傾向はオリンピックや中国人の白タクでワイドワゴン多人数乗り需要が高い、

その他も聞いたが、海外需要専門店の買取屋に
ハイエース入れ替えの為に聞いた話

なんだかんだ迷った時はガソリンSPGL 白が安定して高い

長くのる、距離をのる、3年で売る、時期によって値段もかわる

ようは好きなの買う
リセール考えるとプラドかジムニー買いたくなるから…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況