X



【CL7】アコード ユーロR PART50【ACCORD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【吉】 【880円】 (ワッチョイW 77c7-/R5z)
垢版 |
2018/01/01(月) 02:18:50.10ID:cdwnb0uH0
走り、居住性、デザインといったクルマの本質を徹底的に引き上げ、
そのすべての要素に「質の深さ」を求めたアコードの中で、
快適性はそのままに、スポーツという性能にさらにこだわり、
走りに磨きをかけたEuro-R。
躍動感をより強調するエクステリアや
スポーティに洗練されたインテリア。
そして、リッター110PSを達成した2.0L DOHC i-VTEC+6速MTによる
圧倒的パフォーマンス。
セダンとしての高水準の資質を備えながら、
オンロードにおける「走る歓び」を目指しました。

http://www.honda.co.jp/ACCORDEURO-R/2008/

前スレ
【CL7】アコード ユーロR PART49【ACCORD】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1502007726/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2eae-OlNV)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:58:11.45ID:86Gw49AY0
>>593
戸田の車高調はなんもアドバイス出来ないなぁ。あれはセミオーダーだから、仕様が全くわからんw
前のオーナーが変な注文してないか祈るばかり…。
減衰調整にへんなドライバーは要らなかったような。防塵カバー付いてるから、それ取ると簡単にさわれなかったっけ。
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-4xpr)
垢版 |
2018/06/16(土) 17:43:49.27ID:L4z+OZvEa
>>547だけど今日やっとホンダカーズ持ってこれた
こういう日に限ってくっそ気温下がって全然症状がわからなくなったわ

結局アイドル中でもコンプレッサーとファンしっかり回っててガスの量も適正との事だった
原因わかんないわ
状況次第だから暑くなってみないとわかんないかもってことでした
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa7-JtT2)
垢版 |
2018/06/25(月) 22:55:28.12ID:kJnwdoL40
RGからパクった挙げ句全開で滑ったな!恥ずかし恥ずかし…
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fb0-xBp1)
垢版 |
2018/06/27(水) 08:21:54.52ID:EGK9wdcP0
1速落としてVTEC入れて爆音楽しむんだよ!
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd22-2wjI)
垢版 |
2018/06/29(金) 15:35:49.16ID:OrhfRLTVdNIKU
社外デジタルメーターによってはリミッターカット機能も入ってますよ。アナログが150近辺で頭打ちする等弊害はあるけど。
安全運転よろしくお願いします。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 45a7-2wjI)
垢版 |
2018/06/29(金) 23:44:17.03ID:WDBL719H0NIKU
足回りのみ固めて機関系どノーマルですがメーター読みで255位確認できました。その先はメーターが小さく怖くて見れなかった。
安全運転よろしくお願いします。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45a7-2wjI)
垢版 |
2018/06/30(土) 21:17:36.33ID:FcFPRUgt0
255までは目視できたって言ってるでしょ!
サーキットでは無いよ
ピボット
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45a7-2wjI)
垢版 |
2018/07/01(日) 08:41:12.15ID:AjO1/aND0
>>626
ある種貴方の言ってる事は正しい。
トンネルの中だったので緩和されてたかもです。一応前期無限フルエアロ
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-2wjI)
垢版 |
2018/07/01(日) 12:53:49.77ID:303e8USgd
まぁ、信じるか信じないかはリミッターカットしてみたら…。高いパーツでも無いし、機能も何種類かあるし、そのまま車検も通るし。
安全運転よろしくお願いします。
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-2wjI)
垢版 |
2018/07/01(日) 13:25:00.30ID:303e8USgd
>>613
それを言い出したらあなたも普段使いする車ならフィットとかフリードとかでよくね?って話になりますよね。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45a7-2wjI)
垢版 |
2018/07/02(月) 00:19:14.75ID:D3d7rZ490
礼儀くらいわきまえてからホンダ車に乗って下さいね。cl7乗りとして恥ずかしい。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 61a7-nfxK)
垢版 |
2018/07/02(月) 14:29:36.15ID:7h7VPxUK0
今回のレッドメモリーは多くのCL系乗りには参考になるんじゃね?
標準のオーディオにしても、オプションのオーディオにしても、エアコンのコントロール画面と一体化されてるし、経年によりオーディオ臨終のパターンはあり得るからね。
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5901-NLUL)
垢版 |
2018/07/02(月) 20:33:07.60ID:2J0hcodc0
>>643
むしろ今どきみんカラ見てるやつの方が古めかしいだろ
youtubeで検索すればいくらでもDIYでヒットするぞ
世界中で
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-2wjI)
垢版 |
2018/07/02(月) 22:49:40.30ID:Ayo9w8yZd
>>644
あんさんよりは技術力があると思うで
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e65-k1l1)
垢版 |
2018/07/02(月) 23:12:24.18ID:bAhZ6peJ0
>>647
年式と走行距離だけではなんとも言えないけど、
2007年式で11万キロ、車検無しの青
ほぼノーマル車のナビ付
内外装が年式の割にキレイな状態で60万だったよ
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-2wjI)
垢版 |
2018/07/04(水) 14:51:35.79ID:jX4PR6fQd
まぁ人それぞれって事で。ホイールのガリ傷とかなんとも思わない人もいればめっちゃ神経質な人もいるし。
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45a7-2wjI)
垢版 |
2018/07/04(水) 23:00:57.36ID:y86bmyNt0
よっ!運転上手!すごいテクニックですね。秘訣を教えて下さい!何より10年も継続されてる所がすごいですね。憧れちゃうなぁ。
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1b-VwZ/)
垢版 |
2018/07/06(金) 10:23:45.58ID:cYHBz/9ea
>>660
運転 下手クソなのばれたな
それとも ガサツなのか
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a7-cdYM)
垢版 |
2018/07/06(金) 23:07:51.53ID:NfnGni2e0
高い社外ホイール履いた直後にガリ傷付いたら流石にショックだろうな…。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 7f65-Wzlk)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:37:27.61ID:+XzPf7S800707
>>676
いちいち草生やすのうぜえからやめろwww
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a7-cdYM)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:14:19.33ID:DZ49S6690
>>670
センスの悪い社外を金出して買うなら純正の方がマシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況