X



【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 22:09:27.78ID:W6gDT/vf0
前スレ
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 20
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1466642211/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 21
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1469829659/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 22
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1472897827/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 23
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1475573824/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 24
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1478237155/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 25
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1481790293/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 26 [無断転載禁止]2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1484696407/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 27
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1487073209/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 28
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1489662861/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 29
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1495546044/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 30
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502511972/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 31
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1506638946/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 32
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509839358/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 33
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1511834062/
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 10:40:54.55ID:3yOn5Gyd0
トヨタの新型「クラウン」はネット接続を標準装備

(1)先行車のスピードを取得し、自動で追従走行することで渋滞を解消する機能、
(2)信号変化などの情報を取得してドライバーに注意喚起する機能、
(3)過去の走行履歴から行き先と走行ルートを予測し、交通規制や渋滞の情報を事前に提供する機能――などを実装する。
過去の走行履歴を基に行き先を予測し、走行ルート上の規制・渋滞情報や最寄りのスーパーの特売情報などを合成音声で伝える機能も備える予定だ。

いずれアルファードにも付きそうだが、現状ですらハッキングも防げてないのに、車とネットを繋ぐなんて狂気の沙汰だな
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 11:52:55.98ID:lRTMugp+0
たしかにハイブリッドって何の意味もないな
よくもまぁ騙されて買ってるわな
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 12:11:41.26ID:xZGSk0PO0
ハイブリットは、色々ついてるから買いやすい。ガソリンのアレコレチョイスはメンドな気がする

燃費に興味ないけどハイブリに乗ってますよ。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 12:19:04.95ID:xZGSk0PO0
運転もハイブリだとモーター回したいから安全運転になるし。急加速とかしないです。
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 12:22:47.19ID:ekaNIpWd0
SとかXでもドア触ればロック解除されるんだべ?あとブレーキ踏んでワンプッシュでかかるんだよね?8人しか買えないんで教えろください
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 15:13:05.48ID:uxMe01WX0
ちゃちいのは、鍵じゃなくて、X自体のことだな
袋ってのは、鍵がちゃちいなら、ケースにいれとけよってことだとおもう
すれ違い
0113106
垢版 |
2017/12/22(金) 15:21:48.92ID:ekaNIpWd0
言葉足らずですまん
バックドアオープナー付のと見比べると、スマートキー本体が大衆車系でやすっぽいって事を言いたかった
新品キーして追加登録でそれも使えるらしいから、クルマ買ってから考える
0114106
垢版 |
2017/12/22(金) 15:22:45.67ID:ekaNIpWd0
↑新品キー購入して
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 16:04:43.72ID:IW/uEvlw0
アルファード如きで高級車気取りで2.5は有り得ないとか勘違いしてるやつがいるな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737339/#21451581
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 16:16:56.64ID:IW/uEvlw0
2.5でも7人も8人も乗せて坂道登らなければ充分だし3.5に拘ってるヤツはアルファードやヴェルファイアを1台しか保有出来ないような中途半端なヤツじゃないのか。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 16:18:55.58ID:lRTMugp+0
3.5とか数年後には化石エンジンやんw
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 16:30:39.61ID:ms9Nr8mt0
>>116
では複数所有してる中途半端じゃない人が2.5を買う理由は何?
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 16:35:06.15ID:3DzupRil0
>>118
2.5って時点で中途半端だから絶対答えられないと思う
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 16:38:03.49ID:aQvgQ9ds0
V6に道を開けろよ。くそ遅2.5共が!
2.5乗りは登坂車線はゆずりあいレーンへ。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 17:49:47.82ID:9LMiuzGb0
>>118
本体価格、減税、燃費、レギュラーガソリン、リセール。

つまりは中途半端なヤツの言い訳。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 18:06:11.67ID:3B5fjVi80
はいぶりです。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 18:46:00.08ID:ryyQhO4s0
見た目と売値次第では買い替えもありな気がするけど
レクサスからなんか出そうだし
40では児童運転や電気自動車版がありそうだし悩むわ
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 19:39:03.66ID:IW/uEvlw0
>>118
好きでもないチョイノリの送迎車にお金をかけたって無駄だと思う人もいるんだよ。
3.5は良いエンジンだが必要充分で2.5を選んでる人もいる中で2.5を見下したように書いてるから指摘しただけ。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 19:42:37.93ID:IW/uEvlw0
今、車4台保有して高い車だと4000万円越えてるのもあるがアルファードは2.5で充分と思ってる。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 19:52:16.03ID:N2L9NrHw0
>>116
逆だろ。
複数台保有できる余裕のある奴が何で費用以外で何のメリットもない2.5を買わなけりゃいけないの?
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 19:57:55.54ID:N2L9NrHw0
>>134
悪いが、超高級車複数台持っている俺の知り合いの中にはそんな奴いないよ。アル持ってる奴は皆3.5だわ。というか殆どELね。
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 20:07:39.14ID:xyMI5re/0
軽ターボより遅い2.5がアルヴェル乗りDQN高速右車線ちんたら走りがムカつくわ
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 20:19:39.62ID:uxMe01WX0
>>136
3列目使う人にELの選択肢はない。3ヶ月でELからSRCに買い替えるはめになった

>>137
HVに8人乗りなかったっけ?10型のとき8人乗りだったよ。便利だった。
2列目回転したし、3列目は10=A20、30の中で�齡ヤよかった
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 20:27:07.37ID:N2L9NrHw0
>>137
なら2.5でいいんじゃない。
ただ論点はそこではないよ。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 20:27:21.29ID:6vUVwPAQ0
>>141
今のは回転しないし、テーブルにもならないんだよねぇ。去年の末はエンジン、今年の年末はパワステとかなりガタがきちゃってるよ俺の10…年数と距離でキテる感が…
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 21:25:40.12ID:IW/uEvlw0
2.5買うヤツは貧乏人と言うやつよりマシじゃないの。
買える金はあっても敢えて3.5を買わない人もいるということだよ。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 21:26:15.01ID:IW/uEvlw0
2.5でも充分いい車だよ。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 21:43:50.16ID:ZWBNzQ0h0
日本のユーザーには、下品なほど売れると言うコトを、完全に見切っているトヨタは凄い。

トヨタ車でも、アメリカや中国や、増してヨーロッパで売っている車は、変なデザインでは
有るものの此処まで下品では無い。

やっぱりトヨタは日本の客を良く分っているし、日本のユーザーの殆ど(高額ミニバンを
買う客から軽自動車を買う客までの大部分)は、美しさよりも、ちょっとでも目立つ事が
優先の下品さが大好きだという事。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 21:52:32.73ID:llr9xn5v0
バンに何求めてレスしてんだよ。
便利だから乗る。たまたま高級志向の車がアルなだけで。他にトヨタにないやん。1Boxで箱型

タンドラBOXがあったら買うよ
レクサスに1Box?レクサスを複数所有するやつがBOX買うかよ
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 22:16:04.01ID:N2L9NrHw0
>>147
買える金くらい殆どの人はあるだろ。
実際に買えるかは別の話。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 22:33:17.03ID:pnzt4rG10
レクサスは世界戦略ブランドとやらで日本にしか?需要のないミニバンは出さないっぽいね。
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 06:39:52.83ID:GUywUKoC0
すでにフロントの左右、角のメッキの角度で
「喧嘩」売ってるかかってこいや!デザインですね。
あまりに下品過ぎる、ミニバン作るのやめましょうよ。
日本を汚し過ぎトヨタさん。
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 07:38:41.78ID:TxV9bCen0
ヴェルファイアのヴォクシー感が半端ない、今回もアルファードの勝ちだな。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 08:33:40.90ID:GBRwjj6L0
>>147
いないからw
2.5が予算いっぱいの見栄張りの言い訳w
DQNはほぼ全員が2.5なのも事実w
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 08:51:35.67ID:LOXFVHGH0
>>174
ヴォクシーもメタボとかハゲのオッサンが乗るの大変なんやで!
イケメン俳優をCMに使うから乗っている人がハゲデブ短足や髭面親父だと
(´゚ c_,゚`)プッ ← こんな感じでヴェルファイアに馬鹿にされる
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 09:13:32.14ID:xRXOskbL0
2.5の良さって何?
貧民でも買えて維持できる以外の選ぶ理由を知りたい。
直4のエンジン音が魅力的?
踏んでも速度出ないから安全運転に繋がる?
やっぱりリセール乞食?
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 09:16:22.94ID:6r03uQvk0
>>181
俺もHBかV6以外の選択肢はないなぁ

何で2500に落としてまでアルヴェルに乗りたいのか理解不能

ヴォクシーやノアかセレナにしとけば最高グレード買えるんじゃない?

やっぱりデカイ車で見栄はりたいからか、オラオラしたいからとしか思えん
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 10:22:31.68ID:cw3v1nPP0
V6設定されてる車で直4は廉価版のハリボテ。
昔30ハリアーで2.4買っちゃって加速しないし、うるさいしで3カ月でV6に買い替えたよ。
なんの苦行かと思った。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 10:29:04.64ID:5LISsJAe0
>>179
ただで貰えるなら当然そうなるわ
実を取るなら3.5だし、金持ってるぞアピールならHVだな

でもさ、HVが3.5よりも安くなったらHV買う人いなくなるんじゃね?
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 10:34:52.27ID:iuC1/DlD0
>>178
オレは毎回乗り出し500前後で抑えてるよ。
毎年2万キロ以上乗るし故障考えたら毎年買い換えた方が安心だしな。
今回のマイチェンで600近くいってしまったよ。
ELは3列目使えないから用途的に難しいしミニバンで2.5や3.5で拘ってもほとんどは見栄だしな。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 10:39:17.15ID:iuC1/DlD0
3.5はフロント重たいから曲がる時に2.5みたいに軽快感ないしグレードそれぞれに良い所はあるのだから3.5以外は底辺という考えに嫌な感じがした。
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 10:40:45.54ID:iuC1/DlD0
>>189
アルヴェルはベース車両価格300ちょいの車だから高級車じゃないぞ。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 10:43:51.66ID:Jy+JLTGv0
ガソリン2.5の貧乏人が無理して乗ってる感
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 10:48:40.30ID:iuC1/DlD0
貧乏人というならアルファード1台かセカンドカーで軽とか言うやつ含め全員2.5でも3.5でも同じだよw。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 11:26:26.91ID:dFwT2Osv0
2.5で十分じゃない?特にストレスないよ

たかが数十万で貧乏がどうとか言ってるカスは
一台持ちのど田舎ヤンキーで見栄のために
3.5を中古で買った日本の建築現場を支える
スーパー土方くらいでしょ

クスクス
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 11:29:57.49ID:3tlR4qpn0
この車にマルチに使える仕様として一番相応しいのはハイブリッドと思います。
家族とか友達とか乗せる以外に、上司、VIP乗せるとき、など
速さより、乗り心地、静けさ求められるし。
一人のときはecoモード外して、前後モータパワーで街中、一般道なら十分速いしマニュアルモードで遊べるし。

むしろ人乗せてるとき丁寧な運転になるecoモード。上り山道は除く。
気を使わない人を乗せるならノーマルガソリン2500で十分と。。
3500は速すぎて、この車には怖いかも

しかし私のサイドリフトアッフ仕様はマイナーで30万近く値上げとは。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況