X



【SUBARU】エクシーガクロスオーバー7 71【EXIGA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 17:11:54.41ID:pPAINr+s0
2008年6月発売の『エクシーガ/クロスオーバー7』について語るスレです。

■<公式サイト> http://www.subaru.jp/exigahttp://www.subaru.jp/crossover7/crossover7/
 <アクセサリー> http://www.subaru.jp/accessory/exiga/

■<コンセプト/キャッチフレーズ>
 2008年 『7シーターパノラマツーリング』 (基本コンセプト)
 2009年 『ツーリング7シーター』
 2009年 『7シーター・スポーツ』 (STI仕様)
 2012年 『ぶつからないミニバン?』 (EyeSight仕様)
 2014年 『パノラミック7シーター』 (パノラミックガラスルーフ仕様)
 2015年 『7シーターSUV』 (クロスオーバー仕様)

■<型番>
 YA5 EJ20 AWD
 YA4 EJ20 FF
 YA9 EJ25 AWD
 YAM FB25 AWD

■<STI関連>
 『tS』(限定300台) http://www.sti.jp/product/exigats/
 『STIパーツ』 http://www.sti.jp/parts/catalogue/exiga_ya/index.html


■<前スレ>
【SUBARU】エクシーガクロスオーバー7 70【EXIGA】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499215029/
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 08:24:26.22ID:SxHTJgE40
>>774
今晩、息子とドライブに行く予定(BSのVRXはいてます)
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 09:13:13.06ID:bQZJeqMI0
雪降らない地域で必要無いのに車乗り回すのはやめといた方がいいぞ
自分の車は問題無くてもノーマルタイヤの馬鹿が至る所で身動きとれなくなってるから
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 09:16:48.47ID:QKtSYWgJ0
朝、ゲレンデ近くの家を出て町へ

行きも帰りも坂はツルツルなので雪が積もってくれた方がよっぽど楽ではある

氷の上に薄っすらは勘弁
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 10:37:14.91ID:kCAXArei0
雪道走るとアライメント狂うからできるだけ走らない方がいい。
雪国だと年一回はアライメント調整するのが理想的だし。
自分は面倒だから二、三年に一回くらいしかしないけどw
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 11:17:18.71ID:uKOxN6gL0
俺もボード行くために買った。雪道走らないならあまりAWDの必要性ないよな。実用性で考えると。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 11:27:25.55ID:WYEUTwtm0
雪降る地域、降らない地域じゃ雪に対するテンションは変わるさ
初冬にスタッドレス履いた頃には確かにテンション上がるけど、今頃には既にお腹一杯だよ
スキー&スノボは別腹なんだが仕事etc忙しくて行けてねぇ(´・ω・`)
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 20:36:38.29ID:lQ8kd0VC0
首都圏組だけど少しだけトロトロ走ってきた。これいうと攻められるけど四駆ってすごいね。
スバルのVSCみたいなのは警告音ならないんだな。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 21:28:40.86ID:JnrNJDv30
多摩在住。
幹線道路が全く動かないので、裏道使って帰ったけど、雪の急坂も何の問題もなく登れたわ。
クロスオーバー7買って、心から良かった…
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 22:35:54.32ID:FFbOmLg70
>>794
FF、FRとAWDじゃ、全然違うだろ。


両車で雪道走ったことねーんだろな。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 01:16:01.79ID:z36yQdH60
>>790
北海道の車は結構アライメント狂ってるよ。
路地裏はただの雪道じゃなくて凸凹になって凍ってるし、轍も凍ってるから変な方向から力加わるしね。
放置しておくと夏タイヤが偏磨耗する。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 08:36:52.13ID:ZDkjzRFY0
FFミニバン(旧C4ピカソ)からの乗り換え組です。
今朝、雪の積もった駐車場からあっけなく出られて感動しました。
毎日の通勤に使っているのですが、買換えて本当に良かったと思いました。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 10:30:47.24ID:QkauhgIm0
冬タイヤ用だからってこんな安っぽい糞ホイール履く奴は馬鹿
上のアライメントと同じでちゃんとしたホイール履かないとすぐ歪む
純正を買えよ貧乏臭い
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 10:33:32.51ID:Kfkd6N2z0
>>812
なんだこいつ
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 10:53:29.29ID:wS2xElQL0
これ、エンケイじゃね?
安い方だけど、スタッドレスと抱き合わせ販売の中華ホイールよりはマシだろう。
俺はスタッドレスには、フォレスター用のエンケイ製ホイールにしたけど。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 13:53:51.45ID:Kfkd6N2z0
>>825
ははは、おもしろーい。世界一おもろいな。ヨシモト入れるんちゃう。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 17:11:29.10ID:EyBa2ZTr0
>>831
してるよ
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 18:29:12.04ID:ehMwWeu/0
車って乗ると何かと磨耗したり傷んだりするから乗らない事にした。
俺って賢いぞ!
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 21:09:33.40ID:5wU6Gj+I0
>>836
二列目倒したとこに、ドンキホーテで買った980円くらいの低反発マクラ(形状的にフラットに近くできる)3つ敷いて、銀マットひいて、上からオンリースタ○ルのエアマットひいたら完璧。ほぼフラットだよ。
ニトリの6つ折りマット2枚くらい組み合わせるんもおすすめ。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 21:51:12.96ID:6oYLufjZ0
日本板硝子のは割れずに旭硝子のは割れるのか
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 22:30:17.26ID:5wU6Gj+I0
>>846
1cm くらい窓を開ければいい。知らなかったん?笑
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 23:25:22.94ID:pgdFk0qp0
>>848
お前冬に車中泊したことないだろw

窓開けたら寒いてw
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 23:40:35.78ID:639DA87y0
時間経てば中も外も同じ温度に近づくんだけど、シュラフと同じで人間という発熱体があるから、なるべく密閉してたほうが暖かいよね。
車だから密閉なんて無理なんだけどさ・・
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 03:07:23.11ID:5S9fSRac0
フロントガラス交換 \173,502
TVアンテナ張替・アイサイト再調整等コミコミ

飛び石。傷は小さいけど位置が悪く補修不可。
車両保険で直したけど、スバルの保険なら車両保険に入らなくても3万円で直せるらしい。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 06:36:53.87ID:wxmIDFMG0
安いですね!

うちは見積り20万円。

車両保険は
入ってないので実費ですわ(T-T)
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 08:10:02.95ID:2zDFdTlB0
マツダのCX8が好調みたいね。
クロスオーバー7の終了は失敗だったかも。
スバルは次のファミリーカーを用意してほしいよ。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 08:21:30.78ID:hDRPrFlT0
純正ガー
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 20:24:40.33ID:tRSWNs7V0
>>859
こーいうやつ、すげぇ頭悪いよな
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 11:43:18.63ID:1yZj2CEg0
動物愛護の精神を持つことは大事なことですから。
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 14:17:03.89ID:4VHxVV8v0
まあ、内装とか装備面で時代遅れなのは事実だよ。
そこでギャーギャー反論しても仕方がないし大人気ない。
ただ、このクラスで7人乗れて、更に使える四駆となると、あとはデリカD5位しか無いんだよな。
どちらも10年以上経ってるがね。
CX-8がバカ売れしてるらしいが、3列は欲しいがミニバンにはいい加減飽きたと言う層が多いのかもな。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 15:40:57.79ID:ZFRcvt1G0
CX8が継続して売れて、日本にその手の需要があって採算が合いそうであれば…
アセントの縮小版の国内販売があるかもしれない
でもミニバン便利だからなあ
開口部広くて乗り降りしやすいし
やっぱミニバン需要食うほど売れるわけ無いか
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 16:14:29.58ID:5ud6MLP70
最初にバカ売れってよくあるコト。
1年後に売れてたらすごい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況