X



【TOYOTA】2代目 シエンタ Part9[ガソ自慰出入禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 421b-gTdw)
垢版 |
2017/12/16(土) 03:14:20.63ID:INRlkvWJ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
2代目シエンタのスレです。

公式 http://toyota.jp/sienta/
初代:2003年発売
2代目:2015年発売

主要諸元表(PDF)
http://toyota.jp/pages/contents/sienta/002_p_001/pdf/spec/sienta_spec_201507.pdf
ガソリン車取扱い説明書(PDF)
http://toyota.jp/pages/contents/sienta/002_p_001/pdf/spec/sienta_201507.pdf
ハイブリッド車取扱い説明書(PDF)
http://toyota.jp/pages/contents/sienta/002_p_001/pdf/spec/sienta_hybrid_201507.pdf
Wiki
https://www.wikiwand.com/ja/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF

※次スレ立てる方は、一行目に必ず「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れること
※荒らしは徹底スルー、IP丸出しワッチョイ化は無しで
※燃費ガーと煩いハゲガソ自慰を見かけたら透明NGで
※上記ガソ自慰(乱立厨)はスレ立て禁止
※テンプレ修正はスレで議論してから変更すること

前スレ
【TOYOTA】2代目 シエンタ Part8[ガソ自慰出入禁止]
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1513299795/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b36-WwAw)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:14:44.86ID:BEXp6vZE0
>>303
子どもを乗せた場合の安全対策かも。
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-A/UC)
垢版 |
2018/03/12(月) 07:59:55.92ID:2Utdt1S7a
>>268
これを出したら売れる
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-m9xC)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:07:35.79ID:3ix+mwWUd
シエンタとフリードで迷ってる。デザイン好きだからシエンタでいいよね
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-15CN)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:22:40.92ID:BZmFd1hGp
いいでしょ。不備故障まみれのフリードよりだいぶ安いし。
0321315 (ワッチョイWW 7e40-b7Ef)
垢版 |
2018/03/12(月) 21:08:09.92ID:nM5pX25p0
>>319
試乗で気付くなんてGJ!
そういうところでコストカットしてるのに本体価格は高いよねフリード
何だかんだシエンタはいい車だよ

>>320
だいぶ慣れてきたけど、急な飛び出しや信号の変わりめで強めのブレーキになると制御がうまくいかなくて停止の瞬間はカックンってなる
かといってブレーキ抜きすぎるとちょっと進むしw
ガソリン車の方がそこは楽だね
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b54-0aB1)
垢版 |
2018/03/13(火) 08:40:23.91ID:a+cSjtFa0
>>319
4WDの方を買えばいいだろ
カタログってかスペックも見れないバカ
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a665-15CN)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:27:07.67ID:YaNTtovJ0
最近の本田はとにかく質が悪い。オデッセイ、インサイト、フィット、フリードと乗り継いできたけど年々酷い。オデッセイは良かったけど。今CX-5と嫁の車でシエンタあるけどもう満足です。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-E8wj)
垢版 |
2018/03/15(木) 16:10:52.31ID:McLygHPmd
ライバル車のフリードに比べてこっちは全然書き込みないなw
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb65-UA2S)
垢版 |
2018/03/15(木) 20:49:26.41ID:PzqbZoo20
ユーザーがいちいちネットで評判やら情報得る必要無いくらい満足なんじゃん?フリードのスレは不具合の事でしか盛り上がってないしw
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf5-UA2S)
垢版 |
2018/03/19(月) 14:44:25.27ID:l0Y9PsR6p
相変わらず過疎ンタスレだな
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb65-UA2S)
垢版 |
2018/03/19(月) 21:35:43.52ID:7AJT9Ms+0
ブラックマイカにしたんだけど、納車待ちの今シエンタらしさが無かったかなと若干後悔。だれかポジ要素くれ
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb65-UA2S)
垢版 |
2018/03/20(火) 00:48:37.81ID:xiYPkhzz0
>341
それダセェ…
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf5-Ovk2)
垢版 |
2018/03/20(火) 08:19:41.84ID:EZ67BEDEp
シエンタ出た時は生理的に無理なデザインと思ったが、今見ると割と良いんじゃないかと思う不思議
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73a7-DgBi)
垢版 |
2018/03/20(火) 19:43:55.53ID:NWZ0ry+N0
>>347


マイチェン待ちきれず、先日購入したので、これくらいの変更であったら後悔なしなんだが。

このイメージだけだと、かっこよくなったのか、悪くなったのかよくわからないね。。。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e38a-MOYc)
垢版 |
2018/03/20(火) 20:57:07.88ID:6PDo5YOE0
特別仕様車のガソリン、パールホワイトで契約したよ
イエローいいなぁと思ってたけど色の選択肢に無くて若干心残り
マイチェンの話は聞いてたけど友達の紹介+決算の値引きに負けました

情報通()の予想通り小変更なら安心
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b365-MOYc)
垢版 |
2018/03/20(火) 21:32:44.54ID:sFuLQ3Gf0
パッケージングはベストなんだけどテレスコピック付けてくれればなあ
ステアリングが遠すぎる
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b65-ryMK)
垢版 |
2018/03/21(水) 00:47:40.57ID:fvhAg8WP0
全部ショボくなるのか
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb63-Vkvs)
垢版 |
2018/03/21(水) 07:32:03.89ID:MY0r7ovV0
TSS変更はあるんちゃうかな。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b365-MOYc)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:08:30.52ID:2GZiwrwC0
フリードには2列目の椅子が低くて体育座りになるという根本的な問題があるしな
それに比べたらテレスコピックくらいはちょっと頑張れば付きそうなんだが
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb65-Ovk2)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:43:04.12ID:wX/8loDI0
フリードは辞めた方がいい。評論家にもボロクソ叩かれてる
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb65-Ovk2)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:15:28.74ID:wX/8loDI0
見た目に拘って後で後悔したいならどうぞといった感じだと思う
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b365-MOYc)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:31:17.97ID:2GZiwrwC0
2列目体育座りもつらいけどまともな運転姿勢が取れないのはもっとつらい
だからこそ早くテレスコピック付けてこのどっちも買えない状態から抜け出させてほしい
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b36-u3lN)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:51:57.82ID:1Fs6AUJh0
それと大風呂敷広げている先進グもイザというとき(特に対人)ホンマに作動するか疑わしいもんね。
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb65-Ovk2)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:01:30.48ID:wX/8loDI0
正直、どのメーカーの安全技術も信じてないからシエンタもTSSつけなかったわ。テスラですら事故起こしてんだから怖い怖い
0370340 (ワッチョイ 3fa7-MOYc)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:29:23.19ID:sZ8Cggh90
昨日ディーラーから連絡あって納車日が4月1日に決まりました。
入金も完了して、あとは座して待つのみ。
初期不良とかありませんように・・・
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7136-rgFo)
垢版 |
2018/03/21(水) 23:01:17.59ID:2mPx+qMS0
>>369
テスラは自動運転を過信しすぎて運転手も悪いし国内のものと一緒に考える方がどうにかしてる
国産の安全支援は保険と一緒でしょ
安全支援で事故を回避できると自分だけじゃなく被害者も出なかったということ
それを信用できないからって付けないという考えは俺にはあり得ないな
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-Gb+p)
垢版 |
2018/03/22(木) 07:06:24.64ID:PkW8seGyd
基本自分が運転してるんだけど、妻が練習したいって言うんで2列目に子供と一緒に座った
2列目のヘッドレストが小さくて頭がフラフラするから誰も乗ってない助手席のと交換しようとしたらシャフトの幅が合わなくて出来なかった
2列目のヘッドレストは跳ね上げする影響で小さめなんだろうね
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f665-diku)
垢版 |
2018/03/22(木) 07:39:44.94ID:6RzJxS8d0
>371
考えは人それぞれだからねぇ。俺は別に必要とは思わない。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-nktp)
垢版 |
2018/03/22(木) 11:44:24.01ID:WGsN07kad
>>375
カーテンしてもギシギシは隠せないぞ
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbb-diku)
垢版 |
2018/03/22(木) 11:51:07.05ID:AavtXMrjp
>375
いちゃつくならフルフラットな。この点はフリードに軍配w昔オデでカーセックスしまくったわ
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbb-diku)
垢版 |
2018/03/22(木) 13:19:12.94ID:AavtXMrjp
>378
うちシエンタ、フリード二台あるけどどっちもどっちかな。
運転席はどちらも問題ない。2列目は明らかシエンタの方がいい。3列目はフリードの方がいい。チャイルドシートつける人はシエンタの3列目を使いづらいと思う。
三列目常用するならそもそもこのクラスをお勧めしない。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a14-t1np)
垢版 |
2018/03/22(木) 14:07:39.38ID:fPoQtMmU0
コンパクトクラスのミニバンだからな。
多くを求めてはいかん。
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hcb-PDh/)
垢版 |
2018/03/22(木) 15:16:44.32ID:yabBhigoH
TSSPが付かない理由の一つにボンネット内の設置スペースを挙げてたから
その理由が誤魔化しか、小型化成功じゃないとTSSPは付かないだろうね。
俺的にはマイナーチェンジを機に電子インナーミラーがDOPにならないか期待してる。
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ab0-zkh5)
垢版 |
2018/03/22(木) 15:50:45.53ID:RQLf9pym0
シエンタは7人乗りステーションワゴン
コテコテなミニバンのフリードとはちょっと違う
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-nktp)
垢版 |
2018/03/22(木) 15:56:34.18ID:WGsN07kad
>>379
そんな使うシーン一緒の車二台持ちは意味なかろう
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a14-t1np)
垢版 |
2018/03/22(木) 18:22:28.91ID:fPoQtMmU0
>>352
シートリフターや背もたれ調整でなんとかならんか?

>>359
過去にMCでテレスコが付いた車種なんて存在するのだろうか!?
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbb-diku)
垢版 |
2018/03/22(木) 18:24:29.38ID:AavtXMrjp
>383
同じ敷地に住む親戚がフリード乗ってて、ずっと借りてたんだよ。んでうちは最近シエンタの中古買った。
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a65-fzSc)
垢版 |
2018/03/22(木) 20:56:43.79ID:Td8W10mj0
>>384
調べるとラクティスの例が出てきたな
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a65-fzSc)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:13:42.83ID:Td8W10mj0
>>387
手を伸ばして運転することが苦にならない人もいるからね
自分としてはやっぱりマツダが推奨するようなステアリングに手を乗せたら手首に当たる位置に欲しい
http://www.carsensor.net/contents/editor/category_1471/_27777.html
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a14-t1np)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:40:19.69ID:fPoQtMmU0
>>386
調べるのご苦労さん
それは稀なケースだと思うわ。

>>387
テレスコの無い車種の頃はしっくりこない状況が続いたな。
シートリフターと背もたれをかなり起こして対応していた。
現在は手動テレスコと運転席電動シートでベストに近いポジションを見つけることができてる。
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f665-diku)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:07:35.85ID:6RzJxS8d0
>388
フリードはとにかく座面が低いし、ハイブリッドは2列目の足元がもっこりしてるから足も入らないしイライラするよ笑
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a51-bwmq)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:05:34.28ID:IuafSQ5Z0
>>388
いくらシートそのものの座り心地が良かろうが、数字上のレッグスペースが広かろうが、
座面低くて膝が浮く時点で全て台無しというのがフリード。

あと5センチでも頭上空間狭めてフリードが座面高くしてたらかなり違うのになと思う。
ただそんなことしたら前後の見通し悪くなる上に視覚的な広さも犠牲になって、高身長の乗員も辛くなるだろうけど。
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a14-t1np)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:38:54.01ID:xj6bSUud0
低床ミニバンではない設計の古いミニバンに乗ってるからシエンタに2列目に座った時も結構違和感あって落ち着かなかった。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2f-l8lT)
垢版 |
2018/03/24(土) 01:54:59.33ID:GASzr3HM0
夏のマイナーチェンジで2列目広くならんかね?
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a14-t1np)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:01:40.69ID:IuNPDQEP0
無理
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0336-eWhW)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:36:33.62ID:P5q0yJmb0
>>399
ということは、ゴールデンウィークにライン入れ替えか?ライン入れ替えはゴールデンウィークかお盆休みのどちらかなんだよね。
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-QifZ)
垢版 |
2018/03/24(土) 19:16:00.38ID:TyJE/eDip
長く乗り続けたノアの修理が必要な場所が2箇所出てきたのと今年、車検なので、中古、新車混みで複数聞きに行ったんだけど。

その時シエンタに興味持っていろいろ聞いてたら、そう言われた。マイナーチェンジ情報の詳細はまだ分からないとはぐらかされたけど、まだディーラーには情報入ってないのかな。
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-mRzn)
垢版 |
2018/03/24(土) 20:51:57.23ID:mg0SFSFid
なぬ!いま納車待ちなんだが、もうちょい待った方がよかったのかな。。。
思った以上に早い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況