X



【HONDA】10代目シビック/CIVIC 27【FC1,FK7】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eff1-DyLZ [111.102.193.129])
垢版 |
2017/12/06(水) 20:08:05.26ID:r7r+j9sn0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは、必ず↑を2行分冒頭に書いて下さい。
(1行分は消えて表示されないため)

2017年9月29日に発売された10代目『CIVIC(シビック)』のスレです。

※前スレ
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 26【FC1,FK7】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1511442162/

■公式リリース(正式発表)
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html

■公式サイト
http://www.honda.co.jp/CIVIC/

■Factbook
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/201707/

■CM
http://www.honda.co.jp/GVP/

・わからないことはひとまず公式サイトでチェック
・次スレは>>950が立てること
・立てられない場合は他の人に頼むこと
・代わりに立てる場合は必ず宣言をすること(重複スレ立て防止)
・荒らし、煽り、気に入らない相手などはスルーして下さい
・罵詈雑言など、他人を不快にする発言は慎みましょう
・久々のシビック、全力で楽しみましょう!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H1b-nOxt [106.73.167.0])
垢版 |
2017/12/16(土) 20:19:59.50ID:1SqIUrI2H
>>763
恐らくそれは生産過程でやらないと無駄が大きすぎると思う。
保安基準関連だと部品交換が必要だったりで工程都合後からは無いと思う。
恐らくチリ合わせや内外装の海外では苦情が出ないレベルのキズや不具合の確認かと。当然場合によっては補修や交換だと思う、でもコレ国産でも大なり小なりデラでやってるから相当扱い違うんだろうね。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e204-YMFs [221.170.72.105])
垢版 |
2017/12/16(土) 21:30:31.46ID:xoREk1p00
https://youtu.be/kU9UJLnPeLE
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2210-D6gL [61.211.241.73])
垢版 |
2017/12/16(土) 21:44:57.63ID:fLCni2410
>>748のような意見に>>749のようにすぐ返す人いるけど、高級車じゃないのは>>748でも分かってるはず。
高級に見えるデザインにして欲しいって事。あのデザインはどう見ても高級には見えんでしょ。デザインを高級に見せるのは素材とか変わる訳じゃないんだし特にお金かかる部分でもないと思うんで頑張って欲しかった。
すでに契約済だから余計にそう思う。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2210-D6gL [61.211.241.73])
垢版 |
2017/12/16(土) 22:19:46.11ID:fLCni2410
↑デザイン全体でなくライトの形ね。
鋭い方がよかったなぁ〜って。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2210-D6gL [61.211.241.73])
垢版 |
2017/12/16(土) 22:33:03.32ID:fLCni2410
>>777
こんな意見が聞けると嬉しいです。
ありがとうございます。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2210-D6gL [61.211.241.73])
垢版 |
2017/12/16(土) 22:42:29.90ID:fLCni2410
>>779
そういう見方もあるのか〜。なるほど。
でもその考えならタイプRを選んだなぁ。
自分は金額うんぬんより高級っぽく見えるデザインとしてノーマルHBを選んだので。
だからこそリアもオモチャっぽくではなく、フツーに高級寄りに感じにして欲しかったんだよなぁ。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2210-D6gL [61.211.241.73])
垢版 |
2017/12/16(土) 22:44:31.15ID:fLCni2410
>>780
グレイスには全く魅力は感じない。
グレイス買うくらいならシビックセダンのがマシだわ。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2210-D6gL [61.211.241.73])
垢版 |
2017/12/16(土) 22:49:15.88ID:fLCni2410
なかなかシビックみたいなデザインなかったからね。ちょうど車買うタイミングでシビックに出会えたのが幸運すぎるってくらい。
だからこそリアのデザインが残念なんだよなぁ。
まぁ今さら言っても仕方ないんで頑張って褒めてリアも好きになりたいところではあります。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3f-WnAb [126.33.11.245])
垢版 |
2017/12/16(土) 22:51:29.08ID:NRFgm2Nup
今度は「高級さガー」か
このスレ来なきゃいいんじゃないの?
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ab-4pIx [210.165.244.208])
垢版 |
2017/12/16(土) 22:57:45.69ID:5I6zMuK30
旧東名を名古屋から東京まで、ACCを100km/hに設定して走ってみた
渋滞追従とLKASに感心しつつ、結果、燃費計で17.0km/L (HB CVT)
個人的には文句なし。ただし街中は10km/Lもいかない

その他、先人たちが言うようにオートワイパーの動作は糞
ACCは135km/hまで設定可能
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2210-D6gL [61.211.241.73])
垢版 |
2017/12/16(土) 23:11:13.58ID:fLCni2410
じゃあ逆に皆さんに聞きたいのですが、リアのあのデザインに満足してるんですか?
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2210-D6gL [61.211.241.73])
垢版 |
2017/12/16(土) 23:24:05.49ID:fLCni2410
>>801みたいに感情的になる人がいるけど、自分もリア以外のデザインはカッコイイって思ってますよ!
だったら高級車買えやとか色々言ってくる人いますけど、マトモにリアのデザインについて語ってくれたのが>>777だけだったのが残念。
納車まで長いしデザインについても議論したかっただけです。自分もHB契約してるし、好きな車なんで色々な意見が聞きたかった。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2210-D6gL [61.211.241.73])
垢版 |
2017/12/16(土) 23:27:24.36ID:fLCni2410
もしかしてリアのデザインの議論ってタブーになってる??
だったら空気読めなかった自分が悪かった。申し訳ない。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2210-D6gL [61.211.241.73])
垢版 |
2017/12/16(土) 23:36:36.98ID:fLCni2410
>>806
画像ありがとうございます!
議論するのが馬鹿げてくるくらいにカッコイイ。
>>807さんも。そうですね。フロントのデザイン◎サイドのシルエット◎走行性能◎いいところを挙げたらキリがないくらい素晴らしい車ですよ。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H1b-nOxt [106.73.167.0])
垢版 |
2017/12/16(土) 23:47:17.89ID:1SqIUrI2H
>>797
個人的には何が不満なのか謎なレベル、まだ納車前で色眼鏡状態だけど不満らしい不満は無いよ、乗ってみて使ってみて有る程度の期間が経って「ここが〜」とかは出てくるかもしれないけど。
ってか買う前に不満が有るのに良く買う気になるね?
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af4b-ngMC [14.8.33.96])
垢版 |
2017/12/17(日) 00:31:30.30ID:UXr+vUDG0
30台目線だけどTMSで見たクラウンコンセプトはファストバックになってて格好良かったけどね
あれほぼ市販モデルだろう
あれのハイブリッドAWD欲しいけど価格がネック
もう少しいい歳になったら買いたい

今手が届く範囲だと個人的にはシビック以上の車はないと思ってHB納車待ち
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e204-YMFs [221.170.72.105])
垢版 |
2017/12/17(日) 08:07:06.75ID:q39akDf00
走りの評判が良いだけに、
デザインの評価が低いのがもったいない。
ダミーダクトなんてモデューロのオプションでいいのに。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e204-YMFs [221.170.72.105])
垢版 |
2017/12/17(日) 08:46:23.55ID:q39akDf00
これ何? と聞かれて、
ただの飾り。 としか答えられない。
デザイン上のアクセントとしては大袈裟すぎ。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f36-+PwS [126.111.154.69])
垢版 |
2017/12/17(日) 09:46:36.13ID:VfIhyb770
今日、今年初めてまとまった雪となったけど
ターボって、1千から2千回転ではどうなのだろう?
低回転・低速でも扱いやすいのでしょうか?
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f36-+PwS [126.111.154.69])
垢版 |
2017/12/17(日) 10:12:28.46ID:VfIhyb770
>>835
有難う
これ、トルクの細いスカスカエンジンなのですか。
がっかり。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-LhVv [106.129.217.213])
垢版 |
2017/12/17(日) 12:40:01.45ID:9ybmAnOxa
試乗したけどちょっと踏んだだけでとんでもないパワー持ってるって感じだけどな
今乗ってるのが古いフィットというのもあるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況