X



【VW】ゴルフ7 その89【GOLF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 20:41:43.05ID:h8XUib6s0
フォルクスワーゲンのゴルフ 7型 (Golf VII)スレです。
前スレ
【VW】ゴルフ7 その88 (ワッチョイ)【GOLF】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1509855550/

■公式サイト [日本]
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgti.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgte.html

□一般保証/エマージェンシーアシスタンス/カスタマーセンター
 http://www.volkswagen.co.jp/purchase_support/support/anshin/
□延長保証プログラム
 http://www.volkswagen.co.jp/purchase_support/support/wolfi/index.html
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 10:17:56.47ID:MazjuWhe0
discoverproは20年前のナビみたいだ。
都内だと曲がらなくていいようなところで曲がらせてびっくりするような細い路地を案内する。
ゴルフの大きな不満の一つだな。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 11:18:34.00ID:gP8Sl98w0
>>451
都内でナビさせるとそうなるのかな?
地方にいる自分はナビ使う目的が観光地なんでそんなに不便に感じない。
ちょっと怪しいと思ったら地図見てナビ無視したりするし。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 12:45:33.06ID:ezO8RnpF0
ワッチョイありで立てておけば、
いつものガイジかわかりやすかったのに。
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 13:29:43.48ID:BE7aSfJ00
住所検索で
今までのナビだと選択選択でいけたんだけど
vwのナビだと
直接入力しかできないもんなの?
不便でしょうがない

それとも使い方わかってないだけ?
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 16:17:14.76ID:UNFl5p/O0
Googleのstreet viewの利用停止の案内が来たよ。Googleからクレームが付いたみたいだよ
全く、使っていなかったからかんけいないよ
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 20:53:33.92ID:W6AfFeXB0
>>471
自分も最初は何でダイヤル?と思ったけど、ブラインドで縮尺とか変えられるダイヤルの方が使い勝手いいしより安全というのに気づいた。
他車でも純正ナビにダイヤル多いのも頷ける。
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 22:14:03.05ID:hv0Sqg700
先日、低速での変速時にギーギー音がするのでディーラーに持ち込んだ者ですが、今日修理完了で取りに行って来ました。
結果としてクラッチアッシーを対策品に交換とのことでした。
ついでにお願いしておいたナビのアプデもしてくれていましたが、本来ディーラーでアプデしてもらうのは有償なんだってね、知らなかった。
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 22:17:56.85ID:4YHBH04V0
>>437 438 439

ありがとうございます。
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 22:42:45.33ID:/iLeEqin0
普段、近所行くだけならナビが少し使い勝手悪くても問題ない。
ナビの出来不出来が車の完成度に与える影響は大したことない。

と割り切って買ったから、糞ナビと切り捨てる感覚は理解不能。
正直、ゴルフ乗りに見えなくて共感できん。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 22:57:12.01ID:NCd9KkZz0
>>474
あーわかった。5月に出たデータを入れちゃったってことね。特に悪いことは起きないからいいんじゃない?

というか、5月に更新しなかったんだね、その人。
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 23:04:57.70ID:u04S9W7o0
>>475
うちのもクラッチ交換したが、それからタコメーターの動きにキレが無くなったわ。以前はシュパシュパ気持ち良い動きだったのに、交換後はダラダラと言うか明らかにキレが無くなったわ。
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 23:10:44.72ID:hv0Sqg700
>>481
マジですか?まあ、あまり吹かさないいしタコメーターはあまり見ないから良いのですが、なんか嫌ですね。
修理に持ち込んだ時は、あまり聞かない症状ですと言っておきながら、今日は対策品に交換しましたって😅
対策品を用意しているということは、不具合を把握しているってことじゃないかと思いましたw
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 23:16:50.33ID:hv0Sqg700
>>481
なんか、サービスマンの話を聞いてて思ったのですが、坂道発進や渋滞等、半クラ利用が多いと発生する不具合で、その対策品とのことだったので、メーカーはDSGが日本の交通事情に合ってないことを把握しているのかなと思いました。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 23:23:31.22ID:u04S9W7o0
>>483
うちのゴルフも正にその状況で鳴き出すと、もう鳴きまくりでしたね。日本の都市部の渋滞って相当特殊なんでしょうな。
でも交換してから1年くらい経つけど、一切鳴かなくなったね。変速タイミングとか、部品の材質とかで鳴いてたのかもね。
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 23:27:43.72ID:hv0Sqg700
>>484
それを聞いて安心しました。
うちのは買って9000キロで鳴き始めたから正直VWというメーカー自体に不信感を抱きましたよ😅
でも、今日のサービスマンはこれからは同じような使い方をしても、もう大丈夫ですと自信満々に言ってました。
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 00:28:31.67ID:Nnd3K6XT0
修理代が気になるならトヨタでも買ってくださいよ。輸入車を選ぶのは国産にない魅力が有るからですよ。
コスパ優先でゴルフのパチものみたいなクルマや軽とか間違っても欲しくないです。
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 01:52:48.30ID:lNvmzHlP0
GOLF7スレ、20くらい前くらいから見るようになったけどその時からおるよコイツ
いつから粘着してんのかは知らんが
スルーされてもまた違う煽り入れてきて、とにかくしつこい

自分の事は何も話さない
話せることが何も無いからw

荒らしが生き甲斐なんかな?無駄なことに時間使ってるよな
だからゴルフすら買えない底辺ゴミムシなんだろうけどw
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 02:59:37.58ID:lNvmzHlP0
>>497
こういう浅はかな嘘をつくのがゴミムシな
ゴルフは7代、うち5台も乗っててゴル乗りに括られたくないっていったいどんな罰ゲームやってるのか
有り得ない、つまり嘘。ゴミムシの浅はかな嘘!
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 07:14:34.90ID:xzFuP9aD0
ワッチョイだったらガイジわかりやすかったのに残念。
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 08:14:01.28ID:ynEl7Dj60
コスパ厨ガイジは低価格の評価が高過ぎる。一方、普通の人は払える範囲で自分の評価軸に照らし合わせて質やパフォーマンスを設定し、コストパフォーマンスを測る。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 08:26:31.49ID:+3vQRaMM0
はい
ゴルフに乗ってる事にPride持ってます。
持ってなきゃ乗れません。
国産より壊れるし修理費もかかります。
でも好きだからPrideを持って乗ってます。
私は立派なゴルフ乗りです。
だから構わないで下さい。
君にも構わないからね。
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 09:12:10.74ID:yAmcZ1bs0
>>499
トゥーランも挟んでるけど当時はゴルフトゥーランだったから勘弁して。
あとはハッチバック2台とワゴン/ヴァリアント2台ずつ。
気に入ってるのと担当が良くしてくれるので乗ってる。
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 09:44:09.43ID:PTLygHWo0
>>486
5の頃からら同じだけど、対策品と言いつつ一向に改善しない
パーツは同じようなもんでプログラムをモッサリ仕様にするだけ
3.5万キロごとに同じことの繰り返しだよ
モッサリ仕様で多少距離が延びるだけのこと
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 10:47:40.15ID:qSUDMeyW0
ヘッドライト内側に発生するひび割れの件の対応が酷すぎるから、次はVWなんか絶対選ばないし、オススメしないね。

メーカーがらみの不具合が起こらなければ問題ないけどさ。
結局はユーザー軽視でしょ、いろんな所でそを感じるよ。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 12:11:13.64ID:+3vQRaMM0
>>515
はい
ゴルフに乗ってる事にPride持ってます。
持ってなきゃ乗れません。
国産より壊れるし修理費もかかります。
でも好きだからPrideを持って乗ってます。
私は立派なゴルフ乗りです。
だから構わないで下さい。
君にも構わないからね。

お前ら哀れだな。
かわいそうに。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 12:43:57.54ID:unZrlRSR0
>>515
君は自分に合う下駄感覚で買う人だろうけど
オサレな欧州車感覚で背伸びして買う人もいるんだよ
違うからオサレじゃないからと言い訳しても噛み付く態度で知れてしまう
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 14:22:57.92ID:hqys8U900
おいおいダマされてんの?こんなの自演に決まってんだろ
ゴルフ乗りがこんなこと考えてるようなキモヲタな奴らだって思わせるのが目的の猿芝居だぞ
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 14:30:42.18ID:lNvmzHlP0
全部同一人物だよ
スマホの飛行機モードONOFFでいちいちID変えて煽りに執心してるド底辺ゴミムシだから
とにかく悔しいんだよ何もかも。リアル全敗だからな
匿名掲示板で他人を煽って悦に入らないと自尊心を保てないガイジ
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 19:08:21.00ID:2z1Rmzm20
まぁDCC無しでも我慢できないほど硬いわけではないですが…
DCC付きとは全然違うことも確かで…
ゴルフ7GTIでも硬いんだから
さらにスプリングレートが上がってるらしい7.5だともっと差が激しいのかも…?
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 19:33:49.94ID:lNvmzHlP0
DCCのコンフォートモードでフワフワ、
減衰幅が大きくなって明らかに変わる
乗り心地を気にするならDCC有にするべき

DCCのスポーツ、ノーマルは市街地では乗り心地にそれほど差を感じないが
山道とかでスポーツモードにするとよく踏ん張る足になる
タイヤ鳴くほど攻めたりすることはないけど。参考までに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況