X



【SUBARU】新型スバルXV Part18【2017】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d3ec-bcWK [118.241.250.28])
垢版 |
2017/12/05(火) 13:36:34.07ID:nx7HJ2oJ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←この文字列を「1行目」と「2行目」に入れる【必須】
 
2017年5月24日発売の『3代目スバルXV』について語るスレです。
 
■公式サイト
 https://www.subaru.jp/xv/xv/
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451013&;getyear=201705

■公式動画
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM3a04c-eGhU3p-iZZN1Qe_0
 
■公式ニュース
□世界初公開
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_07_3758/
□国内先行予約を開始
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_08_3771/
□国内発表 □2016年度自動車アセスメント「衝突安全性能評価大賞」を受賞
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_04_06_3925/
□国内受注状況
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_06_29_4403/

■取扱説明書
<B型> https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/xv/xv05/index.html

■STIパフォーマンスパーツ
 https://www.sti.jp/parts/subaruxv_gt/

■前スレ
【SUBARU】新型スバルXV Part17【2017】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1509215002/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H7f-lXUw [158.208.192.248])
垢版 |
2018/01/11(木) 19:55:42.21ID:dv/ZWGu/H
>>989
あなたがどういう乗り方をするかによるのではないでしょうか。
ひとりで乗って通勤、週末にちょっと出かける程度の私は1.6で不満を感じていません。
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ff4-BgxS [153.222.252.4])
垢版 |
2018/01/11(木) 21:30:03.05ID:8tDlteNM0
スバルは片輪のトルク抜けをブレーキで抑える簡易LSD機能にX-MODEと名前つけてるけど
そもそもESCの制御の一つなんだよな
スバル以外でもESCが装備してあれば搭載してる機能
だからX-MODEオフの方がスムーズに登れるシーンが出てくる
それはESCが空転させない制御をするせいでゴリ押せないからオフにするのと同じ
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ff4-BgxS [153.222.252.4])
垢版 |
2018/01/12(金) 00:38:08.64ID:/dSPKY+r0
ESCと同等の制御だからこそオンで逆に走破できなくなるケースがある
ESCとは別アプローチで走破性上げてるならオンで走破できず、オフで走破できることの説明がつかない

スバルAWD
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/588622.html
──X-MODEですが、これは一般的なAWDシステムでは不得手とされる対角線のトルク抜け(右前輪と左後輪が浮くような状態)などに対応するものと思われますが、特別な制御が行われているのですか?
榊山氏:フォレスターの場合、左右輪の機械的なLSDは持っていません。では、どうやって左右輪のトルク制御を行っているのかというと、ブレーキによってLSD効果を発生させています。
そのため、タイヤが空転しブレーキをかけるという検知を行うまでの遅れが出ます。
X-MODEにすることでその遅れが小さくなります。

 では、それを「通常走行でも行えばよいのでは?」となりますが、そうすると今度は一般路で頻繁にブレーキLSDを行うことになり、
 抵抗の増大や、走りにくさ、燃費の悪化などにつながってきます。


マツダAWD
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/737289.html
片輪のトルク抜けについてはDSC/TCS(ダイナミックスタビリティコントロールシステム/トラクションコントロールシステム)の制御にも使われているブレーキシステムを使って対応する。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 15時間 17分 54秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況