X



【W205】メルセデス・ベンツCクラス60【S205】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 22:14:35.84ID:ySR0OHqC0
>>532
ガソリンスタンドの店員がコーティング屋に持ってく間にシートが汗臭くなって、また出来上がってスタンド内に止めといたらたち悪い客に傷つけられるよw
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 22:19:19.28ID:X1oLY/nR0
>>533
先代のやつは自分で洗車してたんですけど
関東から広島に転勤してからというもの黄砂がひどくて自分では追い付かず,,,

どこか洗車してくれるおすすめのところあります?
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 08:51:41.47ID:CJYr/RiP0
新車同様の中古が格安で売っているのに、
なんで高い新車を買うのかが分からない・・・。
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 11:43:40.00ID:ogpwMGVb0
>>509
気温が下がると余計にガガガっていいます。
なんでこうなるんでしょうか?
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 11:54:30.49ID:fxB3btSi0
今日は風が強いですね
新聞紙がヒラヒラ飛んできて障害物と検知して緊急停止装置が発動する事はあるんですかね
猫を検知して停止した人もいる様ですし
オカマ掘られたらどうしましょう
今日は車に乗るのをやめときます
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 12:31:51.41ID:ghGCYdkX0
>>544
んー、あまり乗ってないのでアレですが、そういうのは無いですね…
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 12:44:27.97ID:hxcio7O60
中古新古で悩んでまで無理して乗る車じゃないでしょ。
100万程度の差なんか大して気にせず買いたい時に新車で買える人が乗る車だと思うけど。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 13:03:57.30ID:nvxSHGdV0
>>543
> 中古を買ったことないから抵抗ある。新古だと新車と数十万しか変わらないし。2年落ちとかはちょっと

新車が出発点そこから10年とか10万キロとかにかけていろんなコンディションや保証の車が分布

ただし、新車はひと塊りのコンディション(のはず)で、こちらもそれを要求出来るかな。
あとは登録しただけの車でも微妙な差や気づかなかったキズとか有ったらディーラーさんとの相談。

この辺は価値観だよね、事実上はほとんど変わらないと思うけど。あとオプション関係は新車なら時間とお金。新古車〜は在庫のみ。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 13:47:09.06ID:eA4OJtSs0
右の後輪にガリ傷付けてしまった。つい最近、パークトロニックの警告がなったけど、何も無かったのでそのまま通過したが、その時に見えないところに出っ張りとかあったのかも。
これまで20年ガリ傷付けたことなかったのに、この車は付けやすいのか?
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 14:12:55.45ID:ow4W1lQj0
なにわけわかんないこといってんだ
あなたが悪いだけだろw
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 14:21:26.47ID:FaBG8r9/0
運転技術の衰えを車のせいにするのはどうかなと
自分では大丈夫と思っても視覚聴覚等は若年時とは比べものにならないほど衰えている
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 15:59:18.90ID:BMW3ug9nO
ネットのヤナセ認定中古で希望の車種があったら地元のヤナセに番号を連絡するだけで後はお任せです
土日は商談の可能性もあり問合せ不可だから火曜日朝一番に連絡だよ
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 16:46:45.19ID:ow4W1lQj0
警告ならないからヘーキヘーキって車動かすやつ怖すぎるんだが
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 18:05:56.65ID:zH1SRPir0
>>564
そうそう
例えばシュテルン品川は品川店と蒲田店と木更津店で1つのグループだからその中ならオーケー
他のシュテルンとはNGなんじゃないかな
まあ予想だけど
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 18:19:46.91ID:eA4OJtSs0
経営者は違うけど、シュテルン同士ある程度融通できるみたいよ。自分とこは一店舗のシュテルンだけど、試乗車の貸し借りはあるって言ってた。まぁ、他県とかは無理だろうけど
0571564
垢版 |
2017/12/17(日) 21:42:09.46ID:TNcVRQcd0
シュルテンなら全部同じだと思ってたよ
とりあえず問い合わせてみます
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 10:05:06.19ID:tGiz5PUP0
昨日オレの後輩がBMWの 新車の 523d 買ったが 120万引きだと
競合の Audi A6 は 150万引きと言ってた
そこまで引かれると定価ってなんじゃって言いたくなる
そのうち外車はオープン価格になるかもな
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 10:09:05.01ID:2CkMRM5q0
>>579
両車ともに下取りひどいから、その金額でも?だな
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 10:42:06.10ID:wqsu5v4Y0
左足の件なれる人となれない人がいるんだね
自分も最初腰が痛くなった気がしたからどうかなって思ったけど
みんからとか見てると長く乗ってる人結構いるしなれる人のほうが多いのかな
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 11:28:34.79ID:0Gs8w+oJ0
なんていうか、左脚下については。

股関節から脚全体の形的なものがあるんじゃないでしょうか。

ただ、あのちっちゃな出っ張りがあるがゆえに、あそこに足をおくと小さすぎ。フットレストをつけるとペダルとの距離に違いが、とか
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 12:16:12.24ID:ob+OHvKI0
スレを見なかったから左足スペース狭いなんて気付かなかった
みんなどんだけ左足オラついてるんだw
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 12:35:59.30ID:SNMEgSd50
ベンツの右ハンは出来が悪いからなぁ・・、左足は当たるしフットレストは異様に幅が狭くて使えんし・・。
左が選択出来たらしてたけどね、ポルシェみたいに期間限定で注文させてくれりゃいいのにな。
限定車の左ハン車乗ってみてあまりの違いに驚いた、高いしエアサス要らないのでその時は選ばなかったが
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 12:46:57.40ID:er0JIWzH0
>>586
ほこ
言われなきゃそこまで気にならないレベル
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 12:48:53.78ID:9vl/Vk3R0
左足のスペースは
納車時に純正のアルミフットレスト付けたけどだいぶ改善するよ。
狭い事に変わりはないけど足の置き所がしっかりするから。
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 16:10:03.86ID:0Gs8w+oJ0
>>593

これって夏用タイヤのホイールって事?
だったらウチのは全部暗めな色合いの方だよ
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 18:08:05.98ID:mcN59X9c0
>>549
もともと400-600万くらいの車なのに100万を気にせず買う人向けってのはちょっと無理が無い?笑
数千万円台だったら100万くらい誤差っていうのもわかるけど、まあ俺にはその感覚は無いけどもw
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 18:22:57.61ID:7U6A5JSC0
環八世田谷区の砧付近路地から金持ちそうな奥様が現行ベンツセダンに乗って出てきたんだが、エンブレム見たらC500だった カスタム?
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 18:55:31.49ID:d7c4S7oc0
今日、担当の営業さんが会社にAMGカレンダー持ってきてくれた、ありがとう
ちなみにC450AMG乗りです
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 19:07:20.01ID:/Ktxh5vY0
>>578
やはりそうですか。
無理してるみたいですが、全然曲がりません。
切返しするので恥ずかしいです。
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 20:17:27.96ID:pv9fZ/fM0
何を基準にしているかによる。
アウディのクワトロよりは曲がる。
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 21:36:01.89ID:wj6FANqo0
>>604
そうなんだ
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 23:46:52.97ID:4KzdWiWn0
昨日スタッドレスに替えにいったタイヤ屋で前のおっさんが、いー車乗ってますね〜〜
今日コンビニで久々の知り合いにあって、いー車ですね〜
メルセデスみたらみんなそんな感想なんじゃない。なんて返せばいーのかわからんけど
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 00:04:35.17ID:DuJysN+z0
CとEとSの違いがわからない人であることを祈る
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 08:54:01.37ID:gIRrgNJg0
調べてみた
CのAWD右ハンは5.8m、クラウンFR5.2m、AWD 5.4m で取り回しじゃ全然敵わん
フルサイズのレクサスLSがFR 5.6m AWD 6.0mだから、そっちに近い
実際、Cの四駆はUターンとかキツイわね
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 09:01:16.44ID:S6xsnRtR0
>>611

C200 4maticは5.3mだよ
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 09:11:31.68ID:S6xsnRtR0
612です
羨ましい、、

確かにC43ってそうみたい。C63って5.4でしたね。なんでだろ 謎ですね。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 10:04:32.11ID:S6xsnRtR0

理解できんです。すまぬです。車って難しい
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 10:17:47.70ID:Rqlr9bKa0
>>607
整備が必要でトレーラーで取りに来たお兄ちゃん「いいお車ですね」
親戚のおばちゃん「まぁ素敵なクルマ!」
となりの奥さん「素晴らしいクルマを買われましたね」
やはりベンツは反応が違う思った
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 10:26:42.75ID:IBxtyTpS0
>>614
何か残念ですよね
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 11:28:16.12ID:q7zb/9bd0
車で帰省したら子供の頃から知ってる隣家のおばちゃんがビックリしてたと母親から聞いた。
都内じゃCクラスなんてウジャウジャ走り回ってると言っても
古い世代にとってはベンツはベンツなんだろう。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 11:33:01.04ID:S6xsnRtR0
勤め人だけど
初めて買う時の気分は、水泳で最初に冷たい水に飛び込む時みたいな感じだったなぁ。うむむ、えいやっ。 周りは殆ど気にしてない感じなので普通に過ごしてる。幅広めなんで駐車場の広めなとこに行くようにしてるくらい。
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 11:47:50.87ID:lEIbaUMI0
>>622
Cクラスなのに嫌味で言われるか心の底で思われると思う。
仕事で車使うこともあるので、Cクラス買う時は同時に国産コンパクトカーか軽を買う予定だよ。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 12:29:54.17ID:S6xsnRtR0
最近、オーナーでも正面からチラッと見たくらいだと区別が、、、
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 14:39:48.11ID:eABJxsUY0
見分け方
フロント:アウディとかマツダみたいにグリルの開口部にメッキの縁取りがあるのはE
サイド:前後タイヤ間がバランス悪く間延びしてるなと思ったらE。特にワゴン
リア:セダンは難しい。ワゴンはランプ形状で直ぐに分かる
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 16:22:22.42ID:QSBfPfeV0
Cの前にCLA乗ってたけど、CLA程度でも嫌味と妬みを向けられたわ。CLA買う以前には普通のご近所さんでしかなかった隣の会社が、消防署に「あの会社(おれのなw)は消防法違反だから調べに入れ」とか、市役所に「公害垂れ流しだから行政指導しろ」とかな。
通報というかそういうのをやられた。まあ実際に軽微な違反はあったから指導は受けたけど。
消防署のやつはあんまり頭よくないのだろうな。近隣から連絡ありましてね、なんて言うからもうね隣の職人ってバレバレっていうw
Cに乗り換えたら今度はお中元お歳暮なくなったわ。
世の中な、興味なきゃやっぱりメルセデスベンツとメルデセスベンシの区別もつかねえんだなと思ったわw
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 16:26:46.77ID:QSBfPfeV0
ちなみに隣の職人社長はクラウンのハイブリッド車。お宅のそれCLAより高いんだぞ?それ相手に妬み通報とかバカじゃねえーの?って思ったわw
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 16:39:51.04ID:jKS5zhIzO
運転していて僻みを感じるな。修理代が高いイメージか煽りは少ないけど。信号待ちで前方車が窓から腕やタバコを威圧的に出したり
対向車が信号待ちでもある
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 17:23:41.77ID:lEIbaUMI0
高速道路で追い越し車線にいたら、すぐ避けてくれるでしょ?
昔RX-7(FD)だった時は、モーゼの十戒のごとく自分の前から車がいなくなったよw
逆に嫁さんの軽だと誰も譲ってくれないし、逆にものすごい割り込みされるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況