>>363 相手のミラーに入る少し後ろの位置で様子見て、こっちを認識したなと思えるタイミングで、加速して一気に抜き去る。

アドバイスありがとうね。今後はこれやることにします。
疲れているトラック運転手の立場を考えつつ運転はしているものの、急ぎでせっかちな運転になっていることも多々あるし。
反省しないといけないですね。

>>364 どんくさい運転してトラックに迷惑かけて
結果的にそうなっていると思う。だからトラックが急に追い越し入ってつぶされそうになる経験をしているわけで。
もう少しトラックの運転手のことを考えた挙動を取らないといけないと反省。363のアドバイスを参考にちょっと初心にかえらないといけない。

>>そんなにレクサス車が好きなら
レクサスが好きなわけじゃないよ。革新的な車が好き。日本で一番革新的な車はエスティマだと思うよ。
レクサスは性能や装備は革新的なところはあるけど車の車種としては保守的でセダン、クーペ、SUVしかないという。

日本の高性能車は事実上レクサスになっているから技術動向をみるにはいやでも注目をするしかない。
エスティマのオプティトロンメーターも1989年の初代LS(セルシオ)が初搭載だったし・・・。

エスティマのオプティトロンメーターはこの車のお気に入りの部分だね。
後期までのセンターメーターのデザインは素晴らしいとしかいいようがない。