X



【HONDA】プレリュード 40th【PRELUDE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 20:10:13.68ID:LFfbRmjH0
誰に何を言われようが、プレリュードが大好きなんだぜ!!
粘着してくる各種荒らしさんは紳士的に、淑女的にスルーしましょう。

前スレ
【HONDA】プレリュード 39th【PRELUDE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1449904162/

プレリュード画像板
http://pre.nm.land.to/up/up.htm

過去ログ、型式等はこちら
http://www.geocities.jp/coupetechnology/

HONDA FACT BOOK
1st
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/PRELUDE/19781124/

4th
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/PRELUDE/19910919/

5th
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/PRELUDE/19961107/
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/16(金) 12:53:12.29ID:ZvkeV8W40
海外のプレリュードトリビュートの動画結構好きでみたけど
新しいのは最近上がらないね
eBayなんかでも社外のヘッドライトが減ってしまって寂しいかぎり
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/29(木) 09:33:04.30ID:s2evlCdO0
5thでfclや信玄辺りの安いHID試してfclに落ち着いた。
信玄だと光の広がり具合が拡散気味で5thのライト形状に合わないなと思った。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/31(土) 16:40:00.88ID:3mVydipI0
H1バルブって入り口が狭くてHIDなりLEDなりつける時は
加工しなきゃいけなかったりするというのはもう時代遅れ?
俺は結局小糸のハロゲンに落ち着いた。ヘッドライトはソナーだけど。
0858822
垢版 |
2020/11/27(金) 15:54:10.68ID:TcY1J73D0
運転席側のレギュレーターを探してたbb4乗りです。

ようやくヤフオクで、bb1のレギュレーターを入手。
祈る思いでホンダカーズに装着を依頼したら、
問題なく修理完了しました!
アドバイスをくれた方々、ありがとう!

今まで暑かったり寒かったりしたが、
これでようやく窓を閉めて乗れる…。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/07(木) 12:49:12.24ID:rki/LRPh0
30万km超えてるS-Specだけど継ぎ足し必須でオイル缶常備してるよ
車高も落としてるから無限エキマニの凹みとかも見て見ぬふりしてる
窓枠まわりのゴムパーツの劣化もシフトノブステアリング周りの革ももう数年前からひどいまんまだ
ドアバイザーのゴムとか高速でバタバタ言うから自分でちぎったし
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/20(水) 14:45:45.06ID:qellH20I0
Youtubeで見た海外仕様に、SHってグレードがあったんだけど
こっちのタイプSと同じなのかな
ググってみたけどいまいちちゃんとした情報が無くて
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/21(木) 03:08:36.70ID:DpEFEJaT0
SHはタイプSだな
ちなみに海外モデルは販売地域毎にある程度部品が違う
主に電気系とEg制御周りに多いけど、大多数は互換無いから注意

最近は純正が”高い/欠品/モノが弱い”で社外/改造で保守パターンが定常化してきた
ノーマルなのに段々チューンドみたいになるの草生えるわ、漁れば大体揃うのも凄いが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています