X



【新型】220系クラウン★2【発表】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 00:20:32.96ID:TYclgWUt0
>>70
そういうのも遠からず古い価値観になると思うけどね
自分も周りで社会的地位の高い人は
案外スバルだったり三菱だったりするし

というのは置いといて、メーカーのこだわりとかどうでも良いんだわ
そもそも100万か200万安い車に内装の質感で負けるのはちょっとどうなのと。
今アテンザとかは内外装の質感も高いし、安全性能でも
少なくとも現行クラウンに負けてる部分って特にないんだよな。

クラウンの意地はどこで示すんだろう。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 00:21:17.21ID:2QlHCa6O0
3人以上でクルマ共有とかある??
子供が親の車乗り回す感じか?

ていうかそんなボタン、マルチに組み込んじゃえば良いのにね。
物理ボタンとか不要。
ウチはキーと紐付けてるからボタン押すことすら無いけど。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 00:41:35.71ID:dkJ3pp59O
家族共有で運転しない限りそんなにメモリーいらんよな
クラウンは共有するような車でもないし2つにしたのは現実それで十分と判断したんだろ
数が多い方の勝ちって小学生の考え方かよ
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 00:45:56.49ID:hSVGGtVe0
クラウンのデザイナー、ヨーロッパの人とかにすればいいのに
あ、トヨタ車だわ ってすぐ分かる内装なんだよな
アクアとかパッソと共通部品多過ぎて草
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 00:49:13.26ID:dkJ3pp59O
GS乗ってるのにやっぱクラウン気になるの?LSじゃダメなの?
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 00:55:11.53ID:FAcVfeVA0
思い出した!
210スレで現行のGSですが何か?
ガススタ頑張れ
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 00:57:00.17ID:FAcVfeVA0
よう買うわ!あんなクラウン以下のLマーク
まーた、みんなに馬鹿にされんぞ!
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 01:14:26.90ID:dkJ3pp59O
無印400
ハイブリッド550
レザーパッケージGなら+100
現実600〜650
レザーパッケージにしないとシートヒーター付きません
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 02:56:46.93ID:gzdfEVuc0
>レザーパッケージにしないとシートヒーター付きません
アルト(4WD)の廉価グレードにもついているから、コストアップは大したことないのに。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 07:04:12.38ID:IZYMg8TV0
マツダなんか見てくれだけで中身ボロボロやん。
ユーザーをモルモットにするような致命的なトラブルが多いし。
だいたい、全く関係ない他スレで車をゴリ押ししてくる
のがいるメーカーの車なんか乗りたい人間は居ないよ。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 08:55:12.82ID:NZYN8TmF0
>>95
がんばれぇ!いしあたま。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 09:31:09.54ID:odB3GhYPO
クラウンからCに乗り換えると成り上がり者だと嫉妬され
Cからクラウンに乗り換えるとそれ見たことかと嘲笑われる

これが車格なんだろうね
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 09:34:53.32ID:Yix9quQo0
>>59
あなたがクラウンと比較するにフェアだと思う車を提案しないとCクラスと比較されるのは当然でしょ
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 12:07:08.05ID:dkJ3pp59O
別に比較なんてする必要ないだろ
220系にいくら出せますか?ってだけの話
見た目だけなら300万ぐらいに見える
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 12:29:49.68ID:juWg2fuD0
トヨタの言うドイツのベンチマーク3車とは
 BMW 3シリーズセダン
 Benz Cクラスセダン
 Audi A4セダン
のことかな。
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 12:31:40.96ID:juWg2fuD0
>発売日いつ?
来年夏との情報。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 12:49:28.26ID:dkJ3pp59O
試乗せずに注文しちゃうの?
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 14:07:21.87ID:zUjtJfwK0
試乗どころか、実物すら見ないうちにいつも買ってるけど。

1. 発表前にスタッフマニュアルだけ見て注文する
2. 発表されてわくわくする
3. ディーラーに試乗車が届いて乗ってわくわくする
4. 納車されてわくわくする
5. 行く先々で「新型ですねー」と言われてトークする

普通に買うよりずっと楽しいぞ?
新型乗るとGSの兄ちゃんまで話しかけて来るからな。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 14:34:46.72ID:NZYN8TmF0
>試乗どころか、実物すら見ないうちにいつも買ってるけど。

ワシもそうしてるで〜
初期不良なんて経験したことがない。

初期不良、初期不良とか言う奴いるけど
現実はそうでもない。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 15:37:16.91ID:dkJ3pp59O
相変わらずアルミペダルは付かんのかな?210系の特別仕様車にあったから注文して後付けしてみたがなかなかいいぞ
TGRには付くだろうが
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 16:23:22.43ID:mqRFlwd50
試乗なんかしてたら納車がいつになるかわかんないよ?
特に今回は凄いと思う

完全に自分の予想なんだけど、あのドリンクホルダーの構造は、
長さの違う飲み物対応なんじゃないだろうか
ペットボトル、缶ジュース、チビカンコーヒーないしコンビニカップコーヒー
などに対応してストロークが変化する。
細長のペットボトルだと走行中グラグラする。
やっぱり飲み物もピッシとして欲しい。

あと、トランクスルーは多分なると思う
カムリでバッテリーをリア背中の配置から、リアシート下へ変更された。
低重心による走行性アップやスペース効率などメリット大。
いくらクラウンがFRでリアが混んでるからといって
カムリより劣るパッケージングはしないと信じてる
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 16:36:16.33ID:OsimWqPG0
Cクラスのスレに行って、クラウン>Cクラスって書くと面白いぞ。
メチャクチャ必死になるからw
完全に洗脳されたヨーロッパコンプレックスの集団を観察するのはマジおもろいwww
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 17:01:00.85ID:NZYN8TmF0
>>112
ドリンクホルダーと
トランクの件、間違ってます。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 18:50:44.41ID:NZYN8TmF0
アコードはもうすでに
日本人の方を向いていない。

だからクラウン内装の体たらくが情けない。
日本のクラウンじゃなかったのかよ。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 18:56:48.31ID:dkJ3pp59O
最近のトヨタ車はフロント視界が悪いのが気になるな〜特にTNGAプラットフォーム車
カムリすら狭くて圧迫感あったし
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 18:57:17.85ID:NZYN8TmF0
ゴメン。
カムリは最初から念頭にない。

クラウンには期待値が高かったんだ。
買おうと思ってたんだから。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 19:15:59.26ID:2hCxwZXW0
>>113
電子掲示板に巣食うベンツ乗りは本当に酷い
あいつら、足が柔らかい車を走らせることすらできないくせに口だけ達者だし
特にトヨタのセダンは嫌いらしい。覆面Pと紛らわしいから。だとかww
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 19:16:41.26ID:Yix9quQo0
>>113
恥ずかしいからやめて
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 19:18:30.65ID:Yix9quQo0
>>119
クラウンより質感良いのだが・・・次期クラウンのライバルはBセグメントか?
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 19:20:00.28ID:2hCxwZXW0
>119
カムリかっこいいな〜
クラウンは変に日本の方向いてるからおかしなことになるんだよな
日本人の顔色見るのは車の横幅だけでいいんだよ
立体に入るEセグ高級車。ってとこだけ守ってくれればいいわ
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 19:30:20.32ID:GB6O+TQn0
>>119
クラウンもだが何故ドリンクホルダーむき出しにする?これだけで選択肢から外れるわ
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 19:36:22.63ID:Yix9quQo0
>>119
ナビと助手席からカップホルダーに流れるラインが一体感あって良い。
ナビの配置位置一つとっても近未来的かつ機能的。カップホルダーの虎目杢もレクサスぽい
エアコン吹き出し口も光沢ある金属風な素材で囲って高級感ある。
世界戦略車でやればできるトヨタが国内限定クラウンにここまで手を抜いて来るのは、クラウンユーザーが何処まで手抜きしても付いて来るか?試してるかもな
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 19:50:24.02ID:dkJ3pp59O
賛否両論あるけどカムリはエクステリアもインテリアも攻めてる
クラウンは保守的で特に驚きもないな
アグレッシブなのはエンブレムだけか
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 19:51:35.69ID:HqohMyAj0
いやーカムリの木目調、実物見たらかなり安っぽかったよマジで。
あれなら今までのクラウンの木目調のほうがよっぽどマシ。
いやマジで。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 19:58:27.07ID:Wxl0Xhyn0
>>132
今回その木目調すら辞めてしまった?クラウン
スポーツグレードだから?と言ってもこの内装は500万オーバーの車に見えない。これ本当にヤバイよ。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 20:11:20.42ID:kW2qUqhn0
>>134
うん、俺も新型の内装はあり得ないと思うよ。
でもカムリのような木目調使われるよりはマシかもしれない。
カムリのカップホルダー周りの木目調、手でペロンと剥がせるんじゃないかと思うような質感だったw
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 20:32:17.64ID:QR2S4Y1u0
>>127
カムリはあの横幅があるからこそビューティフルモンスターたりえたんだろ
そこを変にこだわったら5ナンバーセダンみたいに珍妙なスタイルになっちまうぞ
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 20:41:50.48ID:dkJ3pp59O
カムリの北米版はかっこいいのにな
今回のクラウンなんて正面から見たらツチブタにしか見えんわ
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 20:49:52.26ID:Yix9quQo0
>>137
>>127はそんな事言ってるのでは無くてだな
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 21:00:03.31ID:FAcVfeVA0
>>107
お前は見栄っ張りで、人の目だけを気にして生きてきたのか
クラウンに興味がない奴なんかみても、あんなのがクラウンだと思わんわ
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 21:03:50.24ID:Wxl0Xhyn0
クラウンを随時契約で買ってきた人を 引っ掛ける壮大なドッキリが220系クラウンであろう。
そのくらい酷い有様。トヨタの人ここ見てる?
発売延期にしてでもインテリアをやり直すべき
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 22:51:57.36ID:Yix9quQo0
クラウン乗りはみんな早寝だなww
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 23:19:15.08ID:1+sAB+WJ0
今日、軽く紅葉ドライブに行ってきたが
ベンツcに乗ってる老夫婦をけっこう見たな
それと中高年のドイツ車乗り

トヨタはこの辺りの層を取り戻したいんだろうな
だから、内外装共にクラウンをドイツ車寄りにしてきたんだろうが
オールドクラウン世代が反発している構図か

オールドクラウンじゃ若返りはできないし、レクサスとの兼ね合いもあるし
クラウンは内外装はアウディっぽく、便利機能や信頼性はクラウン維持でって感じで
客層の若返りとドイツ車に流れた層を取り戻して
貧乏くさくて先が短いオールドスタイルの爺さんの切り捨てを選んだのかな
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 23:39:30.42ID:NZYN8TmF0
>>145
長文お疲れのところスマンが
これほど的を射ていないのも珍しい。

妄想、乙。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 23:46:37.14ID:Yix9quQo0
>>145
ここまで的外れな分析初めて見た。
少し難しい言葉覚えたての中学生かな?
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 23:48:14.46ID:NZYN8TmF0
>>144
でも、あさははやくめがさめるんだ。
ねてるとちゅうになんどもおきて
よなかにといれもいっぱいいくよ。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 00:04:07.62ID:Hd7Vx/dw0
>>147
これ、がくじゅつようごだけど
「めんどくさいおじちゃん」ていうらしいよ。
まんせいてきなびょうきらしいけど
じかくしょうじょうはあるのかなあ。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 00:10:14.66ID:T1+y3kZ20
カムリの内装は良いと思うけど、
外装がないわ。
あのクジラみたいなグリルはあり得ない。

クラウンは外装がいいけど内装はカムリやアテンザ以下だな
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 00:17:59.62ID:3Hh/0yi+0
500万オーバーの車の内装がカムリ以下て
クラウン開発陣聞いてるか?
ユーザーの若返りを狙ってるみたいだけど
こんな酷い内容だと車見ないで買ってる爺さんしか買わないぞ
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 00:28:29.88ID:XF3ElMLC0
カムリは実際に座ってクラウンと比べてみるとクラウンより安っぽいのがわかる
内装で使われてる合皮の質がワンランク違う
見た目は良いんだけどね
新型は見た目は良くないがその部分で差をつけてくると思いたい
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 00:35:23.32ID:BIrlhzJo0
BMとかもそうだよな
パット見は貧層なんだけど
一つ一つの素材のクオリティが高くて
座ると国産にはない高級な雰囲気に包まれる
3とかでな
クラウンもそうなってればいいけど
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 00:35:28.30ID:DYwqGCwg0
ここまで不評なクラウンも中々ないな
見えない中身は良くても、見える外見内装が駄目なら全て駄目
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 00:37:55.20ID:3Hh/0yi+0
でもクラウンの内装の良さって、レクサスやベンツと違って、質感より分かり易い豪華さ、素材より煌びやかさ。だったのに今回は両方失った
運転席エアコン吹き出し口上の白い装飾のセンスの無さには閉口してしまった。
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 00:45:33.12ID:fYjqX2UP0
最後のクラウンだからもう全てを諦めた感じだな

日本導入される次期ESに期待しよう
カムリよりはっきり高級感で差をつけるから
期待できる
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 00:57:36.06ID:3Hh/0yi+0
最後にクラウンの名前で盛大に利益を出して閉店ガラガラって事だろな。だから今回は遂に見える所までコストカット。
クラウン開発今回で最後なのは決まってるかもな。
次期ESがFRなら話は早いんだかなあ。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 01:17:24.49ID:BIrlhzJo0
内装は210と大差ないだろ
ま、210の内装もそれ以前の内装も大したことないのが問題だが
パット見の派手さはいらないが上質感が欲しいんだよな〜

トップグレードだと700万ぐらいか?
ここだけでも「木目調」ではなくて「木目」を使った上で
レクサスより下でいいから上質感のある内装をクリエイトして欲しいわ
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 02:04:08.20ID:13KlMb2f0
外装内装はモーターショー用ですので乞うご期待!

という段階ならばこんなに荒れてないんだがな。
これでほぼ完成系みたいなんだよな。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 02:43:44.73ID:lho3aYiY0
>>156
クラウンだって価格なりにはやってるし、質感もわるくないよ
特に小物入れ蓋関係の閉まる速さの統一とか、デザイン無視とも思えるような
スイッチ配置とか、その辺の配慮は素晴らしかった
パネルのチリ合わせとかガタピシもベンツBMよりかなり優秀だし
足りないのは雰囲気と言うか艶というか、それと素材くらいのもん
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 04:31:34.71ID:wIUgdgaU0
クラウンのトヨタ店は日本各地
レクサスのレクサス店は一等地
ドイツ3車の寺も一等地

整備費、消耗品代は全然違う。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 04:55:03.43ID:wIUgdgaU0
>この内装の差はまずいなって思わなかったのかな
思ってないと思う。
足回りとシャーシーのテストの技術者とテストドライバーは、こういう内装の車には乗らないでしょう。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 05:45:51.36ID:r3l5ZoZ40
クラウン廃止にしたいと思ってて
今回のモデルが売れなかったら理由にできるな
手抜きしても罪悪感を感じずに済む
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 06:47:38.11ID:0/dr1RfX0
>>162
18以降のクラウンなんてコストカットの塊だろ
子供が見てもどんどん質感落ちてるの分かるよ
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 07:48:03.53ID:IgEvyuc60
コストカットなんてどのメーカーもだろ

車の値段にしても今のアコード、スカイラインなんか見ても昔からしたらあり得ない値段になったしな
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 08:19:21.10ID:r3l5ZoZ40
>>164
当然思うだろうね
負けてるなぁとか、評判わるいだろうなぁとか
でも担当じゃないからただ思うだけ
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 09:04:03.39ID:xtF8G9UL0
今時クラウンはなぁ…
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 09:24:55.68ID:72N7/yXdO
現行のJ-FRONTIERは本木目じゃねぇの?
最初からそうしろと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況