X



★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.90☆★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK75-3dYT)
垢版 |
2017/11/04(土) 22:03:38.20ID:WUjfOLa+K
ココは初代インプレッサ(GC,GF)に関する情報交換、雑談の場です。
お約束
・故障相談、トラブル相談の場合は、出来るだけ詳しく症状等をお願いします。
・NA乗りの方は以下のスレで質問した方が答えを得やすいかもしれないです。
【SUBARU】NAインプレッサ 56【GC/GD/GE/GF/GG/GH】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492957952/

・又相談された方で、その後ディーラー等で修理された場合にはできるだけ結果
も書き込み下さい。
・疑問があれば過去スレも参照して下さい。
・荒らし・煽り行為に対しては放置願います。
・次スレは>>970踏んだ人が立てて下さい(980以降は一定時間経過でdat落ちの為)。

スレ立てるときに1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」と1行目に入れるとスリップ

前スレ
★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.89☆★
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1500773055/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ac6-Y7gA)
垢版 |
2017/12/03(日) 02:04:23.39ID:QlcGpf9h0
俺もタービン交換で要燃調合わせは聞いたことある。
へたすりゃマフラーやエアクリ(純正タイプでも)交換ですら必要と言う人がいるくらい。
サーキットとかでブーストガンガン掛けて走るなら必要だと思うけど。
街乗りとかお山で流す程度なら、そんなに敏感にならなくてもいいんじゃない?
加給圧に気をつけてれば大丈夫だと思うんだが。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-xHZY)
垢版 |
2017/12/03(日) 09:45:16.74ID:J6HkMBBHa
・マフラーエアクリ高効率化→オーバーシュート増える
・タービン設計変更→オーバーシュート増えるかどうかはともかく変わり得る

ここまでは分かるけど、
いくらブースト上がってもエアフロが5Vに張り付かない限り、純正ECUの燃料マップ、点火マップ内だと思ってたけどどこか違うの?LOAD縦軸の出所はエアフロじゃなかったっけ?
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5d04-O/Kt)
垢版 |
2017/12/03(日) 15:41:22.03ID:uVacv8zB0
毒キノコ付けると純正タービン壊れやすくなるのって本当?
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b536-We+p)
垢版 |
2017/12/03(日) 20:25:51.99ID:mWxZZgl/0
vf34は丸目のタービンでしょ。vf28とイン側は殆ど同じで、出口が少し違うだけだから、燃調とる必要はないんじゃないか

触媒変えた場合、マフラー変わってればブースト上がるので、少しはパワー上がる
しかし、ブーストも個体差で、どの程度上がるかは一概には言えない、パワー感も、大して変わらない場合が多いが、メタル触媒だと
マフラー径の大きさの変化が、より大きく体感できる効果が大きい
あと排圧が下がるので、タービンの寿命的に有利に働く
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b536-We+p)
垢版 |
2017/12/03(日) 21:36:34.83ID:mWxZZgl/0
ローターなんて新品交換しても、効きに違いはないよ
材質を硬くするとパッドが食いつかなくなり、効きが悪くなるから、純正同等材質がいい

NS-Cは初期が甘く効きが悪いぞ
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b536-We+p)
垢版 |
2017/12/03(日) 23:25:11.55ID:mWxZZgl/0
純正+αなら、スーパーファイターやライトスポーツでいいんじゃない
アクレは初期が強いから、純正から確実に効きがアップしたと感じられるし、これの倍以上の値段出して、純正同等品を買うのは割に合わない
3倍以上の値段のプロμHCが、スーパーファイターと同じ効きだったのには、まいった。高温時での持ちは違うが、街中の温度域での効きに違いはない
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa23-GQwd)
垢版 |
2017/12/04(月) 17:49:24.94ID:2AIz98cL0
4WD前提設計だがセンターデフフリーにすればFR寄りになることから、過去雑誌類でFRベースと書いていた、またあ競技やってる連中もランエボと対極のFRベースって考えてるよ
FFグレードがあるからFFベースだろってのは間違いで、4WDベース車の廉価版でFF用意しただけ
だからFFベースってのも間違い
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7d36-aUI1)
垢版 |
2017/12/04(月) 21:13:21.99ID:PqU2TtjC0
>>306,308
昔から富士重工の技術者が偏屈で
水平対向エンジン+縦置きミッションでFFの乗用車を販売

東北電力会社が降雪等の為四駆が欲しいが
ジープタイプの幌しか無いから困ると言われて
ミッション後端にトランスファとニッサンFRのペラシャ以降を移植して
プロトタイプの乗用四駆を納車
それを市販化したのが
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a14-nS8X)
垢版 |
2017/12/04(月) 21:53:11.84ID:DHEoPdnL0
>>314
YouTube見た。
見た目レコード状態では無くなってるけど、微妙に歪むんじゃないの。
これなら、やらない方がましなんじゃないか。
だいじょうぶだった?
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-1Z53)
垢版 |
2017/12/04(月) 22:53:31.79ID:iNEw8yzAd
>>317
長い時間、負荷かけて走ると、ミューンというか、ウォーンというか、タービンがなってるのかな?って思うような音ですか?
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-hXPY)
垢版 |
2017/12/05(火) 07:54:09.34ID:Xlpwqy0+d
切削じゃなくて研磨する刃に取り替えてるんだろうけど
水平がきちんと出るのか俺は気になっちゃうな

俺のローターはレコード盤みたいになっちゃったから
ディクセルのプレーンなやつ交換したわ

見た目綺麗だし安いしコスパ良いと思う
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKc9-sGbn)
垢版 |
2017/12/05(火) 08:43:14.57ID:N8wufq7WK
FF作るべ

横置きだとドラシャが左右非対称でトルクステアが出る


縦置きにして左右対称にしよう

クランク軸が高くなってヘッド位置も上がる&直列エンジンだとオーバーハングが長い

水平対向にすれば高さと長さが抑えられる

こんな流れじゃなかったっけ。
元々良いFF作るのが先にあって、そのあとに四駆が出来て。
だからまぁ、強いて言うならFFベースじゃないかなぁ。
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0a-17nN)
垢版 |
2017/12/05(火) 08:51:41.14ID:yKWuEKlWM
使うパッドにもよるけどスバルはローターも減る傾向にある。
パッド交換時ローター研磨専用の機械で研磨してもらう。
出来るのは一回だけ 次のパッド交換時には研磨するとローターの使用限界超えるからローターも交換になる。
ちなみにトヨタなんかはローターほとんど減らない。
ベンツやBMWはローターパッド同時交換といわれてた。最近はそうでもないらしいが。
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-1Z53)
垢版 |
2017/12/05(火) 11:44:51.09ID:DxW0Gp37d
>>320
自分もその音なってます。
リビルドミッションに載せかえしかないのかな?
純正のミッションオイルじゃなく、固めのオイル入れると、若干ですが、自分のは音なりが少なくなりましたけど。
まずは、オイルを硬めなのを入れてみては。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a14-nS8X)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:36:13.50ID:r0gHl1IY0
>>326
街乗りだから初期制動や効きを優先するんじゃないか。
サーキットなら、耐フェード性やコントロール性かな。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5d04-O/Kt)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:40:34.25ID:9pm4sbI/0
燃料フィルターって10万キロ交換でいいのかな?
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b536-We+p)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:52:57.07ID:SnsJ3V+00
ヘッドライト横のコーナーレンズのから割りをしようと思ったんだけど、爪ではめてあるだけだと思ったら
爪を浮かせても動かないんだけど、コーキングかなにかで接着してあるのかな?
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b536-We+p)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:57:49.64ID:SnsJ3V+00
スバルの燃料フィルターは汚れやすいのか、5万キロぐらいで交換するのがいいと言われてるよ
11万キロだけど、既に2回交換して、今3個目。1回目の交換のとき、km1のマグフィルターにして、そいつの底に付いてるマグネットを
純正の底に貼り付けて、現在使用中
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 798d-D8PY)
垢版 |
2017/12/06(水) 01:29:34.18ID:7+TdMTBt0
なんというかあんな新型に負けてると思うと308馬力欲しいなって
GCの場合ブースト上げ過ぎによる燃料不足とヘッドガスケット抜けがネックだしメタキャタくらいしか有効打が無いよなぁと…
水平対向エンジンのエキマニ交換は車両火災起きそうだしエアクリは違いがイマイチわからないしライトチューンだと本当にマフラーしかやるとこないよねこの車
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b536-We+p)
垢版 |
2017/12/06(水) 03:46:02.22ID:HR/quJNU0
最大ブーストも排気量も変わらなくて、gcの方が200キロ軽いんだぞ
要は、排気効率とブーストの立ち上がりが、インプのパワーチューンの肝なんだよ
gd以降、そこを中心に改善してきたんだから、同じことやれば、軽い分、gcの方が有利
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b536-We+p)
垢版 |
2017/12/06(水) 03:52:19.67ID:HR/quJNU0
負けてるのは、エンジンの耐久性とボディ剛性だから、エンジンは乗せ替えしかないけど、ボディ剛性を上げるのは簡単
パワーはGCエンジンでも、中間トルク上げれば、軽い分gcの方が早くなるんだよ 
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK81-sGbn)
垢版 |
2017/12/06(水) 07:48:44.73ID:OQ5BAqCPK
>>339
乗せ換えればいいんじゃね?
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6e-fQqm)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:37:23.81ID:yFcxx8Kr0
>>355
ノーマルGF8なんかだと、ECUが立ち上がりを抑えている。
フラットな性格付けにしてるんだね。
ECU制御からブーコン制御にすると、タービン性能のままで立ち上がる。
さらに、最大加給圧を高めると、立ち上がりが早くなる。
ただ、かかり始めとフルブーストの回転数は、あまり変わらない。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-juyK)
垢版 |
2017/12/07(木) 21:09:09.13ID:g1QEynM80
>>355
パワーfcでも、立ち上がりに、かなり差が出るよ
ただ純正ソレノイドだと、極端に立ち上がり重視にすると、オーバーシュートするので、アペックスかHKSの高性能なブーコンで
オーバーシュートを押さえ込んだ方がいいんだけど、evc-6の立ち上がりが、avc-rの立ち上がりスピードに、匹敵するほど早くできるかどうか
レガシーでevc-5とavc-rの両方試したら、avc-rの方が遥かに早いそうなので、6で改善されたかどうかが知りたいんだけど、情報が出てこないんだよね
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-juyK)
垢版 |
2017/12/07(木) 23:46:23.22ID:g1QEynM80
>>358
それは、設定の問題だろうね
インプレッサネットに詳しい設定のやり方が載ってるから参考にするといいよ
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-juyK)
垢版 |
2017/12/08(金) 04:37:24.19ID:dtkDq2EG0
パワーFCが気温差で不調になるのは割と有名な話なんだよ、荒らししかできない無知の池沼君w
gc8での原因の一つは、上でも出ていたISCバルブの汚れだけど、掃除してリセットさせれば、復調するから問題ないけどね、後期の場合は
ノッキングは高回転を多様した時のことかな?
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-juyK)
垢版 |
2017/12/08(金) 04:43:36.79ID:dtkDq2EG0
>>360
フロントパイプやエキマニはノーマル?
純正ソレノイドのパワーfcで、オーバーシュート1.4まで上がるくらいまで、立ち上がりのデューティ値を上げると、3500回転前後のトルクが凄く太くなるので
これがgdb以降のチューニングしたエンジン特性かなと思ってる
このデューティ値でオーバーシュート1.25ぐらいまでで安定させるには、社外のブーコンが必要だから、hksとアペックスのどっちがいいのかと思って
evcは上は安定するけど、立ち上がりがどの程度早いか分らないし、アペックスは学習機能でデューティ値を自動的に下げるから、どの程度立ち上がりの早さが維持されるのかが分らん
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hbb-brb/)
垢版 |
2017/12/08(金) 07:33:38.90ID:2WeO3oBpH
g型納車三年目くらいにパワーfc 取付て現車あわせしてもらったが今も不調とか無いけど…
サーキットでも。


純正のブーストの立ち上がりがどうだったのか覚えてないんだよなー

ブースト1.1に抑えてるが全くオーバーシュートないよ?
ちょっとくらいしたほうが速いよね?
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-juyK)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:38:45.69ID:dtkDq2EG0
後期で1.1だと純正と同じでしょ 1.0で純正より遅かったから
パワーfcでの現車あわせは、マップが既に入っているので、上とか下の一部しかいじらない事が殆どだから
高い料金払うのは割に合わないよ
現車あわせしてもらうのなら、何も入っていないhksのやつでやってもらった方が、全域きちんと合わせてくれる

D/E型の安全圏は1.1と言われてるけど、1.2までなら問題ないんじゃない
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f8f-/Dmq)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:55:37.14ID:TG6BNIwJ0
D型だったけど、、1速からフルブーストかかった、
オーバーシュートは全くない。EVCで1.2。
F-CON付けて、ショップでセッティングしてた、
シャシダイ300PSの個体。
もうそれだけでスゲーと思う。今、BG5 レガシィだけど、フルブーストかけるなら、
4速5速で、うひゃーって踏まないかん。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-juyK)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:37:59.25ID:LreDMjsg0
通常2,3速でフル加速するから、4速以上じゃないとフルブーストにならないなら、どこか壊れてるんんじゃないかな
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-juyK)
垢版 |
2017/12/09(土) 03:06:44.56ID:sXBxUS2k0
10年前で STI VER5 の走行10.5千キロを100万円は、少し高いね
10万オーバーは、30万くらいまで値下がりして、底値が10年近く続いていたけど
アメリカでの輸入が解禁になって、値上がりした
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-juyK)
垢版 |
2017/12/09(土) 03:08:49.60ID:sXBxUS2k0
走行10.5千キロは1万5千キロだったか、それなら100万でお買い得かも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況