X



【三菱】コルト・コルトプラス Part71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/24(火) 06:13:31.99ID:xtzHT2FH0
三菱コルト、コルトプラスのスレッドです。

前スレ
【三菱】コルト・コルトプラス Part70
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1493211287/
姉妹スレ
【三菱】コルトRA・Ver.R/Part-43
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1477704561/

【公式サイト】
モデル終了により消滅(´;ω;`)
どうやら新車カタログPDFに続きアクセサリーカタログも消滅したようです…

・取扱い説明書(一覧に出てこないので直リンク)
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/manual/pdf/colt_090224.pdf

基本的なレスルール
煽り・あ〜やっちゃった系の荒らし・叩き等は『徹底放置』でお願いします。
反応するのも荒らしと同じです。スルー、あぼーん推奨。
無意味なコピペ・意味不明な書き込み・デマは禁止!

大人なんだしマターリ語り合いましょう。 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 19:07:54.01ID:EwZvTgQE0
>>374
え?OHの値段の時点で大金って?
友人のスイフトが納車されて先日乗ったけど
言われていた通りボディが緩いね

あれだと先代と同じくすぐにボディが緩んでくるよ
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 22:38:12.76ID:KsZGkoMe0
あーあ、顔真っ赤にして未来にレスしちゃってるよw
結局ここ最近荒らしてたのは欧州車が買えないコンプレックスのスイフト乗りか
どうりで200万スイフトバカにされると発狂するわけだわw
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 00:57:05.39ID:V3rlHD6r0
スイフトも良いクルマだとは思うけど、
スイフトよりコルトとかコルトプラスの方がデザイン性は高いし
今でも古さをそこまで感じない
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 01:01:28.92ID:WfOIUwJJ0
俺も割と真面目にスイフトくらいなら一括で買えるけど、買い替える気にならないんだよな。
コルトが丈夫なのと不具合出る前に自分で直してるのもあって車の状態はいいんだけど、下取り出してもたいしてつかないだろうし、貧乏性だから勿体なくて手放せないってのもある。
そもそもコルトが良い出来だから乗ってるんだと思う。
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 01:26:10.68ID:jNjtsH1D0
>>384
おれは三菱が好きなだけだからミラージュR5が出たら買い替えようと思ってる。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 06:51:41.99ID:7dedgA7C0
朝4時55分から荒らし書込みw
現場移動前の日雇い労働者かな?
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 08:18:52.32ID:1o7LlAHw0
ホントにコルトより良い車が無いと思ってるなら感覚が鈍いと言うしかない。
素直に貧乏と言いなよ
家庭も持たない引きこもりがコルトに乗ってても誰も異論は唱えないから
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 10:10:04.71ID:7dedgA7C0
>>388
コルトよりいいのもあれば悪いのもあると思うんだが、車について造詣が深いようなので良い車をご教示願えませんかね?
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 12:56:37.46ID:kQyYGHYO0
コルト乗りだが普通に今の現行コンパクトの方が後席も広いしトランクも広い
後席の広さに限れば軽自動車の方が圧倒的だな、収納も殆どないし
基本設計が20年近く前の車なんだから今の車の方が優れてるに決まってるわな
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 13:57:38.75ID:MsFMTsro0
同感
カーシェア契約してて色んな車に乗るけどコンパクトも軽もやっぱり進化しているなあと感じる
コンパクトもそれぞれ一長一短あるけどデミオ、ノート、フィットは本当に良く出来てるなあと思う
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 19:55:51.30ID:87mgjibo0
俺のコルト評価 (1.5RX)
エクステリア:A+
インテリア:B
動力性能:B
燃費:A-
剛性感:A+
直進安定性:A+
乗り心地:A-
静寂性:B+
コーナリング性:B
耐久性:A
積載性:C (コルプラはA)
四駆性能:A-(客観
ブランド:D
コストパフォーマンス:S

車体条件も求めるものも色々違うから異論は認める
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 20:10:36.93ID:jdgt9dGg0
>>394
メーカーの経済的事情だろ
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 20:35:55.99ID:7dedgA7C0
>>394
けどお前 発達障害じゃん?
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 21:01:53.52ID:QQkx27UE0
>>386
ワンマン爺さん
修ちゃんが居なくなってたら
トヨタに吸収される予定なのに何言ってんの?
あの会社は爺さんが居ないと銀行の交渉すらまともに判断出来んのだぞ
原因は爺さん本人だけど
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 23:30:54.25ID:V3rlHD6r0
アクアは本当狭いよ
後部座席も狭い
何故知ってるかというと
社有車だからだ
コルトプラスの方が大人4人で圧倒的に快適
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 10:56:15.28ID:/rm026lW0
エクリプスクロスに食指が動くんだけど、ラゲッジはコルプラよりも狭いよね?
見積もり出したらコミコミ350万だから、それならランダーも同程度の価格だからいいかなとも思うが
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 13:24:17.90ID:1rKLpfxJ0
>>403
俺も現物見てから考えようかと思ってる
ディーラーに展示車まだ来てないけど
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 13:39:55.48ID:f6+cfh7O0
>>403
ラゲッジスペース重視なら、アウトランダーの方がいいと思うよ。
エクリプスクロスは2列目をたたんだ状態で若干段差が残るし。

・・・まあ先行展示で実車は見ているし、そのあたりも承知の上で予約済みだけど。
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 01:31:21.63ID:xxjmnqHG0
>>411
プロジェクターのとこはともかくリフレクターはまともな配光にならんのじゃないかな?
プロジェクターもD2SのLEDってあんまり聞かないですよね。
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 17:14:06.99ID:d1qclEgr0
>>416
2002年グッドデザイン賞受賞
辛口評価で有名なカーデザイナー前澤義雄氏も年間ランキング3位に上げる

お前の目が腐ってんじゃね?
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 22:28:29.41ID:Pan8xnMq0
>>420
ねぇねぇ新型アイゴって何?
新型アイゴって何?w
魚かなんか?w
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 23:37:04.77ID:Pan8xnMq0
>>422
トヨタ興味無かったから知らなかったわ、煽りっぽくしてすまん
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 07:32:30.51ID:Zs6eROnp0
モンドと違って7割が落選する賞だしね
喜ぶもなにも評価されたのは一つの事実
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 10:03:28.79ID:Zs6eROnp0
>>427
当然それも評価の一つだよ。
ただ車の売れる売れないは全体での結果だからね。
三菱車全般に言えるのは、これがトヨタだったらもっと売れてただろうという風に言われるものが多い。
あと、あなたのコメントはよく論理の飛躍をするね。
普段の会話で困らない?
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 03:43:32.47ID:lHL0qZuZ0
ルノーメガーヌみたいな見た目でS−AWCのやつを三菱エンブレムのコルトで発売してくれ。
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 08:28:25.85ID:O44Qf1Fc0
CVTって、よく加速に違和感あるとか言われるけど、コルトでそれを感じたことはない
他のCVTの車に乗ったことがないから分からんけど、コルトが優れているのか、俺が鈍感なのかどっち?
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 02:49:24.19ID:hS3MrUBG0
>>437
経歴によるんじゃなかろうか・・・

MTどころかステップAT車すらほとんど乗ったことがない人なら
「こういうもの」で終わってしまう話でしかないわけで・・・

※三菱の場合、CVT初採用は2000年発売のランサーセディアだったか。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 05:57:27.52ID:yHA7pBoO0
俺の場合、シャリオMT→パジェロAT→コルプラCVT×3の車歴でATが一番違和感有ったかな
何だか滑り過ぎな感じがして好きになれなかった
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 10:07:01.14ID:g82oSceQ0
ミラージュみたいなポンコツはいりません。
早く、コルトプラスを再販してください。
ただの国産車には興味ありません。この中にS-AWC、ダイナミックシールド、電子制御4WD
エレクトリックテールゲートを標準装備した車がいたら私のところに来なさい。以上。
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 18:03:37.81ID:0RG4dDOS0
中古検討しているのですが・・・
飛ばす方ですがRA・versionR迄は不必要
ミッションでもいいけどCVT・ATでも可
中長距離よく走りますが高速より下道派で峠や山道が多い

オススメグレード何かありますか?
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 20:22:19.88ID:qvln+Se40
1.5Cも素じゃちょっと・・・
峠流すだけでも足まわりとシートは変えたくなるよ
なんだかんだ弄ると100万あっという間に行っちゃうからスイスポで良いんじゃない?
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 23:32:36.62ID:aZeIIjaX0
>>450
まずはコルトかコルトプラスかどっち?
それから1300ccか1500ccかどっち?
最後にベンチシートか普通の左右セパレートのシートかどっち?
これでかなり絞り込める。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 09:46:34.20ID:gDlzRnwJ0
プラスを新車で買って車中泊車として10年余り乗ってきたけど、20万km超えそうなとこで乗り換える事にした
使い勝手良いし燃費も良かったけど、後継車が無かったのだけが残念
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 18:56:12.31ID:tY0/KMyr0
>>465
ビアンテあたりの不人気中古ミニバンの予定

俺がコルプラ買った時はリコール隠し騒ぎで三菱がドン底だったなー
コスパでは同クラスなら勝るとも劣らない良い車だったと思うわ
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 20:47:34.40ID:oBM31sk20
>>469
俺も釣りとゴルフでコルプラ使ってる
振り出し竿とキャディバッグの長さがおおよそ一緒で、横積み出来るクルマが以外に少なくコルプラ重宝してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況