X



■死んだ?■どうした!?日産17■放置プレー?■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 15:34:47.39ID:CLgcMKA20
もう国内での販売を諦めたの?
仮死状態で検査詐偽まで行った日産を叱咤激励するスレです。
アンチアンチと吠え、堕落した現状の日産車を擁護する社畜の書き込みは遠慮願います。
 
※前スレ
■死んだふり?■どうした!?日産11■放置プレー?■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1447596841/
 
■死んだ?■どうした!?日産12■放置プレー?■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1467074583/
■死んだ?■どうした!?日産13■放置プレー?■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1476112667/
■死んだ?■どうした!?日産14■放置プレー?■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1481229442/
■死んだ?■どうした!?日産15■放置プレー?■
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492045630/
■死んだ?■どうした!?日産16■放置プレー?■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1506676999/
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 11:28:20.93ID:DSuUifxP0
日酸の社員は陰惨ナメ子
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 15:50:28.51ID:DSuUifxP0
辛酸なめ子のおまんこ見た?
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 01:19:43.45ID:/Y/5aPNn0
アライアンスとか言いながらフランスの言いなりになって非効率なことやってたら先は無いね
なんのためのアライアンスなんだか
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 02:19:16.08ID:TnPQ6Xnu0
ルノー、プジョー、シトロエンと中規模メーカーしかない国に
米中がメイン市場で販売台数規模もルノーの比でない日産はフランスにしてみたら喉から手が出るくらい欲しい企業だろう
もし合併となっても株式比率で日産は抵抗出来ないし日本政府や経産省がEUとやりあえるかと言ったら無理と思われる
旧来の日産ファンから嫌われてるゴーンのCEO続投が防波堤の役目してんのは皮肉だが
これもルノーの筆頭株主のフランスに首切られたら終わりだしいずれは日産は日本から消えるだろうと思う
因みに合併しても日本側にメリットなんぞないし日産にもない
せいぜいルノー車が入手しやすくなる程度
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 08:20:50.74ID:y2u2KAiE0
>>714
ルノーいらない
フィアットに乾布亡きまでボルト1本残らず吸いとられて欲しい。
かつて日惨がだました技術のプリンスのように。
フェラーリが少しでも安く買えるの嬉しいな
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 13:01:02.29ID:sZLLnK5U0
日系唯一の自動車メーカーとかなら話は別だが
現状すでに半分外資のメーカーのために税金使って動く必要もないわな
ただでさえ不正でケチ付いてるし
日本市場軽視してるし
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 13:13:10.49ID:7iEOJgJO0
>>717
同意 まったく能無し官僚ばかりだよ。受験訓練ばかりして勉強しないアホばかりが東大行ってそのまま官僚だし

霞が関浣腸の脱腸ども 何もしないのが勝ち組だし そのうちめぼしい所に下天上がりでお終い
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 13:15:29.77ID:7iEOJgJO0
ちがうだろ〜!禿〜!も上記の道筋たどってる 
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 15:11:27.26ID:sZLLnK5U0
日本市場重視してるわけでもないのに国が助ける必要も無いでしょ
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 17:47:28.84ID:y2u2KAiE0
>>721
って事はもともと日産は必要ない企業って事だろ。
昔→日本人が買わなかった
今→日本向けの買って貰う車がない

日産のディーラー潰してスーパー銭湯とか出来たら嬉しい
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 19:17:28.94ID:/Y/5aPNn0
現行ティアナとかシルフィみたいなグリルが日産っぽいイメージだからそっちを押した方がいいと思うんだけどナァ

新型リーフとノート以外全く似合ってないvモーショングリルごり押しホント止めてくれ
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 19:18:06.57ID:6fw6VLGJ0
>>724
合法的に他人のおちんちんが見れる(´・ω・`)
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 20:17:36.60ID:y2u2KAiE0
>>725
日産ディーラー営業なんて農家やらせろればいいだろ
野菜の価格が下がるから良い。
メカは不足してるから他メーカーで。

日産の営業やってる奴らなんて性格悪い奴しか居ないんだから土でも弄らせてればいい
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 21:35:40.72ID:TnPQ6Xnu0
>>721
今もデイズとノートとセレナしか売れてない、というか売る気がない
他の車買いに来てもお客の意思無視して上記の三車に強制誘導だし
それで日本での販売比率が海外に比べて悪いから車種をさらに減らすとかアホかと
いっそルノーになったほうが取り扱い車種増えてお客来るんじゃないのw
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 21:52:19.54ID:STeafkZi0
>>730
今日法定点検でディーラーに行ってきたけど
展示車5台あって内セレナが3台w
後はノートeパワーとリーフ

セレナはハイウェイスター、オーテック、ニスモとあって流石にワロタ
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 07:26:07.93ID:1NqzivSf0
>>739
3月で相当無理したから仕方ない
 
作り溜めして6月頃に法人向けやレンタカー用に一気に掃き出し[ナンバーワンw]を狙うだろう
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 09:28:21.08ID:e0wuutN30
ナンバーワンじゃなくて
わナンバーじゃんw
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/14(月) 21:03:50.40ID:WtmAhSlZ0
>>745
日産は法人向けやレンタカーが多いからな
一般ユーザも何かしら縛りのある客が多い
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/14(月) 21:04:29.84ID:djNdHyE/0
現行セレナのミニパトがあった

ああ、そういうところで台数稼いでるのね
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/14(月) 21:08:19.98ID:d9K0U0zA0
ノートとか原価20万くらいしかかかってなさそうだし、ぼったくりも甚だしいけどな
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 06:03:07.81ID:qDJKsIvn0
キャラバンのCMの「こっちは、プロ仕様」って謳い文句は、
プロ仕様のグレードがある、って意味だと思ってたんだが
もしかして
「(ハイエースと違って)こっちはプロ仕様」
だと言いたいのか?
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 07:20:02.33ID:ItxQ7bUz0
ハイエースに比べて安いからね
購入層も変わってくるよね
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 19:09:06.49ID:If3KJbFT0
キャラバンもだけど、エルグランドだってアルヴェルに比べたら激安じゃん!

トヨタの営業いわく『敵が居ないから7〜8百万円の車が勝手に売れていく』って状態らしい
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 23:07:17.39ID:gENgvif/0
世界規模で、創業以来の超黒字なんでしょ。

このスレタイってメーカーの日産じゃなくてディーラーの日産の事だろ

可哀想とは全く思わない。
辛いなら転職すりゃいいだけだし、糞みたいなメーカーがまともな車を作らないんじゃなくて、お前らの傲慢な接客が客を遠退けたんだろがってのが本質だよな
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 13:08:47.45ID:zK/k7AZ7O
>>759
特に販売においてコミットメント重視の今の日産はやらないだろ
売れなかったらどうするんだとか販売担当の偉い人が言いそうなの目に見えているわ

アルファードが我が物顔で売れているが、元々は20年前エルグランドが開拓したようなものなんだけどなあ
当時トヨタはグランビアのマイナーチェンジとグランドハイエースを出して対抗したがアルファードに変わるまで優位に立ってたのに
まあ決定的に差が付いたの現行エルグランドになってから
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 13:59:53.46ID:ZsPN5GGS0
ばかすかじゃんびょ
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 18:13:01.69ID:/7F32hBH0
明日発売の[文春砲]
⇒超衝撃メガトン級世界的大スクープ:リタ前夫人<激白4時間>「夫・カルロスゴーンは私の首を絞めた」−日産ルノー連合トップのドロ沼離婚訴訟
■中東の自宅で本誌記者を前に切々と語るリタ前夫人。
ゴーン氏の弁護士はDV告発に「彼女の妄想」と反論するが…
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/4/b/-/img_4b72bf3953ed657f90f1eebe23c68b4a1563631.jpg
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 22:59:09.19ID:NSVpvLpD0
幼女殺人遺棄の小林君の愛車は日産デイズ
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 23:23:39.06ID:1sQg0zhY0
>>764
昔の宮崎努も日産ラングレー
 
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 11:12:23.49ID:TtQShk310
おすぱんち
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 14:52:06.27ID:HqHbfFeo0
痔スパン化や
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 22:21:13.10ID:93R3/Ye/0
ある雑誌のワーストに入ってなかったが…
売れない車は次々と切り捨てた結果ですかね?
でもNSXとかミライとか特殊な車は混ぜちゃダメだろとは思った…
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 01:49:43.88ID:q9AQ4v3T0
>>774
在庫が余り切り捨てたくても切れない、日産のセダン群
シルフィ、ティアナ、フーガ、スカイライン
今時どんな爺が買うのだろう?
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 07:11:17.87ID:54L67fTg0
知ってるなら日産に教えてやれよ(笑)
ちょっとは利益率マシになるだろ
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 09:22:36.13ID:54L67fTg0
>>778
利益額じゃなくて率な
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 12:52:09.63ID:MwcNttYi0
>>775
と、ゆとりが申しております
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 14:31:50.87ID:6KayB7260
日産工作員
ステマをしても相手にされず、アンチスレまで出張に来ているなw
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 21:52:44.85ID:pwqLvvoE0
悲惨 日惨 タイ産
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 11:15:24.44ID:bVExqZS+0
日本政府がフランス政府の動きに無関心のままならもうすぐ仏産になるさ
日本はトヨタとそのグループさえあればいいと考えてる節があるし
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 15:59:16.84ID:ZQRBmSwJ0
30年前の日産なら存在価値があったが、今の日産なら無くなって良し。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 17:32:16.31ID:bVExqZS+0
>>787
まだ本籍は日本の企業でフランスのものではない
マクロンは日産を日本から完全にNTRるつもりでいる
日産を手に入れれば自動的に三菱というオマケも手に入るし

日本政府が日産をどう思ってるかはわからんが
かつての倒産寸前の日産ならともかく現状は会社の規模も稼ぎも親会社のルノーをしのいでるし
もはや日産単独でも問題ない状況で株主権限でフランスに奪われたらたぶん日本政府は世界の笑い者
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 17:39:52.72ID:cXG9+xyM0
別にいいんじゃね?
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 18:36:20.87ID:mAMEMFmA0
仮に税金つぎ込んで合併だけを阻止したとしても
日産からフランスへの送金構造は変わらないんだから
税金つっこむほうが笑い者だろ

かと言ってフランスルノーの持ち株全部取り戻すほどの価値はない
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 19:44:05.35ID:1B2UVPwt0
>>793
ルノーの株主がフランス国家なんだよ
おれ、日産きらいだし日産ディーラーの奴等が苦しむの見たいからフランスの会社になればいいと思うよ。
車に興味ない年寄りからは日産は外車だから壊れるし高いし誠実じゃないと思われて今より売れなくなるの楽しみ
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 19:57:16.64ID:VHr8ykMjO
>>783
タイ製のほうがすでにマシじゃないの
現地部品なら国内生産でも部品が中華や半島調達よりもはやまともじゃねえか?

この10年弱で見ていて日産離れたユーザー片手で足りないぐらいいる
ホンダに代替したケースがほとんどだ
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 20:29:41.44ID:1B2UVPwt0
>>795
元日産党の人達ってホンダに逃げたの多いらしいね。
そんな俺は元ホンダ信者だけど今のホンダのエンジンラインナップは日産のVQよりダメなんだよね。
日産ディーラー、東京日産新車の広場三鷹点のクズ店員のクズ対応で日産が大嫌いだけど、俺は日産な車3台乗り継いでる
次はホンダに帰りたい
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 02:17:27.74ID:igEpyVxQ0
社会に出て以来、初代プリメーラに始まって日産車を5台新車で乗り継いで来たけど、さすがにもう欲しいと思う車が無いw
ディーラーの担当の対応は、個人的には当たりだし、見積もってと言えば何も言わなくても相場以上の値引きは初めから書いてくるし
でも、肝心の車に魅力が無ければ離れざるを得ないんだよな
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 10:32:15.67ID:Qm2fIzGi0
相場以上の値引き

それが日産地獄(旧マツダ地獄)
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 13:59:39.97ID:CVxRSoeF0
親父の34グロリアそろそろ買い替えようとディーラーに行ったらノート勧められたらしい
なんでスカイラインとかティアナとか勧めてこないんだろ
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 17:35:55.49ID:5jPanTP20
日産でアクアみたいな車はある?→販売台数No.1のノートがあります(キリッ
日産でヴィッツみたいな車はある?→販売台数No.1のノートがあります(キリッ
日産でカローラフィールダーみたいな車はある?→販売台数No.1のノートがあります(キリッ
日産でオーリスみたいな車はある?→販売台数No.1のノートがあります(キリッ
日産でタンクみたいな車はある?→販売台数No.1のノートがあります(キリッ
日産でルーミーみたいな車はある?→販売台数No.1のノートがあります(キリッ
日産でパッソみたいな車はある?→販売台数No.1のノートがあります(キリッ
日産でポルテみたいな車はある?→販売台数No.1のノートがあります(キリッ
日産でスペイドみたいな車はある?→販売台数No.1のノートがあります(キリッ

マーチが欲しいのですが→販売台数No.1のノートがあります(キリッ
キューブが欲しいのですが→販売台数No.1のノートがあります(キリッ
シルフィが欲しいのですが→販売台数No.1のノートがあります(キリッ
ティアナが欲しいのですが→販売台数No.1のノートがあります(キリッ
スカイラインが欲しいのですが→販売台数No.1のノートがあります(キリッ
フーガが欲しいのですが→販売台数No.1のノートがあります(キリッ
シーマが欲しいのですが→販売台数No.1のノートがあります(キリッ



販売台数No.1のノート さいつよ だなw
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 17:53:00.38ID:CPpWu1m10
百歩譲ってキューブやマーチを買いにきた客にノートを勧めるのは理解できるが、
スカイラインやフーガ海苔にまで押し売りとか意味わからん
そこまでして販売台数No1(笑)の肩書きが欲しいのかよ
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 19:14:58.71ID:kPLASPzU0
そのノートは4月でアクアとプリウスに負けたんだけどね。
ガソリンが本格的に高くなったし、本当に低燃費が求められるし、年末はアクアがフルモデルチェンジするし、ここから日産のボロ負けが始まんだろ

過去に2世代に渡って売れた日産の車は存在しないんだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています