スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.31

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 08:59:49.03ID:UKrJfcJA0
慢心、環境の違い

スバル・マツダの並びは五十音順で他意はありません。


前スレ
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.30
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507771530/l50
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 11:00:53.16ID:2qeB1uhu0
>>875
CX-3はXVより110Kg軽い。
価格も同じくらい。
これでこの差はかなり酷いと思う。

FFディーゼルの重量バランスは最悪なんだろう。

マツダのトーションビームは、想像通りのダメ足なんだな。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 11:18:27.13ID:1zYzkE150
マツダ 技術力はあるが一般ピーポーに実感しにくい部分ばかりで広報も無能の残念優等生

スバル 技術力が無いので常に最新(スバルの中の)の技術を盛り込む全力でやるいしかない
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 11:23:18.26ID:VkBUVw/M0
>>884
単にCX-3の出来があまり良くないだけ
デミオは当然トーションビームだけど評価は高い
国産勢は相手になってないな

コンパクトマスターテスト

フィエスタ 100点
プジョー208 97点
デミオ   94点
ポロ    86点
イビサ   77点
フィット  76点
ヴィッツ  73点
ノート   71点
スイフト  58点

https://www.youtube.com/playlist?list=PL-p91oDD1FWpUcqdQkwj5WjfmPcTINSZ5
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 11:53:27.98ID:nh6vbSAa0
>>884
サイズ違いの車の総重量を比較しても無意味。
ディーゼルエンジンの重量からしたらバランスは不利。
マツダのトーションビームを全ての原因とするのは馬鹿げている。
君の文章は結果と原因の相関関係が皆無で、説得力が全く無い。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 12:18:02.48ID:AWpwPsyQ0
>>886
技術力が無いから過去の実績から訴えるしかない。しかし安心安全を謳うも北米ではマツダに負けてるし、国内でも自動ブレーキテストでは負けてる。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 12:44:01.88ID:yxX+z3FN0
>>872
リアの締まりがないから限界低くてスピンしてるんだが

どんだけスバチョンはアホなんだよ

レースでスピンしたクルマ見て、よく曲がる良いクルマニダ!とかほざいてのか?w
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 12:52:52.89ID:nh6vbSAa0
>>892
105馬力で重いディーゼルエンジン搭載車を総重量だけで軽量コンパクトとするのは愚か。
サーキットテストの意義も分からず動画を貼り付けて、自分に都合の良い部分だけフォーカスするのも愚か。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 13:30:57.10ID:vSHKvz6g0
>>883
値段の決め方を知らない馬鹿だからナマポなの???
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 14:01:55.00ID:nhhEdi5t0
>>872
ボヨボヨしてるのは、減衰力不足。

>>896
アレをスピンと言う時点で、、、

ハンドルの実際の切角が不明だけど、旋回角度が大きいのはフォレスター。


>>897
軽くて小さい物は、軽量コンパクトだろ?

Be a driver(ガソリン車のみ)
って言いたいのか?

愚かなのは、マツダの車作り。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 14:02:34.58ID:43wATqdG0
>>876
EVは5年後なんて、のんびりしてられないよ!
世界中が2,3年後を目指して動いている。
しかも数車種を投入してくるだろう。
メーカーによっては、もっと早く先手必勝で来るだろう。

スバルは来年PHVを投入らしいが、1車種でどうなるやら。
他社はPHVも数車種を投入して来るだろう。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 14:22:34.87ID:GiXJ/umY0
>>896
ハンドル切った分だけしっかり曲がってるだろ
CX-5の見てみろよ
ハンドル切ってるが明らかに曲がってないぞ?
人馬一体を売りにしてる割には制御でガチガチにされてるぞ
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 15:07:41.20ID:vSHKvz6g0
>>899
読解力がないナマポって悲しいよね…

あ、だからナマポかwww
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 15:24:19.52ID:f+li1ya80
よくわからんが
スバルとマツダお互い言い合いしてると
なんか善い車ができそうな気がしてきた
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 17:29:15.11ID:fZE0kBQ60
>>909
>販売網を他社なみにするだけで国内車両単価が下がるんだから

一行でここまでイミフな文をよく書けるもんだなw
他社ってどこ?トヨタとスバルで意味が真逆になるんだけど?

で、車両単価が下がるってなんだ?www
基地外の頭の中はわかんねえなあw
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 17:45:06.89ID:SH67kdKw0
>>914
電子制御で無理矢理曲げてるのは
スバルのアクティブトルクスプリット(笑)でっせ
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 18:00:45.27ID:SH67kdKw0
>>917
ああベクタリングだwww
ただの言い間違えね

片輪にブレーキ掛けるのをトルクベクタリングと称するのはなんか違う気がするけどw
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 19:31:05.10ID:vSHKvz6g0
>>912
>>915
逆からたどると分かりやすいから。
まず一人あたり総固定費500万円/年として一店舗あたり計10人とする。
約千店舗が500になれば
500*10=5000が減る。
それだけで年間250億の経費が削減できる。
スズキダイハツという軽自動車メインのところを除いてこれで店舗あたり販売台数はやっと他社なみだから。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 19:53:19.90ID:vSHKvz6g0
社会人でも末端もしくはナマポの思考はよー分からんwww
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 19:57:49.37ID:npXc6han0
>>922
子供の妄想で草
じゃあトヨタも店舗半分にすれば年間1000億以上経費削減出来んじゃね?
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 20:05:15.03ID:vSHKvz6g0
>>925
>>425
ええっと…業界標準という言葉は理解できませんか?

あ、だから単発ナマボかwww
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 20:10:36.43ID:fZE0kBQ60
>>922
>販売経費が安くなれば値段が下がるんだからユーザーメリットと言える。
>販売網を他社なみにするだけで国内車両単価が下がるんだからメリットちゃうの?
>信心よりもお布施を入れろって。

これがおまえの元レスな
まああり得ないけど店舗半分、売上そのままで250億経費を削減できたとして、当然利益が増えて利益率が上がる
んで、なんで車の値段が下がるの?w
数年で利益率が数倍になったスバルの車は安くなったの?w
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 20:12:00.43ID:npXc6han0
>>927
皮肉がわからないバカが嬉しそうだな
滑稽すぎるw
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 20:24:17.02ID:vSHKvz6g0
業界標準にするだけでそれだけの金が浮く。
そのためにゃ単価を下げるしかないよね、と。
だって他社の二倍の販売網がないと他社並みに売れないんだから。

まあ、ガチのディーラー本職は血相変えて否定するだろうけど。
ナマポを装っても所詮、ゲスはゲス。
十月も残り僅か、しっかり頑張れよwww
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 20:25:33.45ID:vSHKvz6g0
>>932
ああ、それ、スバルがそうだね。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 20:25:57.74ID:npXc6han0
なんだ、いつものポエムおじさんか
妄想ご苦労
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 20:35:07.48ID:1GNN4Dl50
今のマツダの販売台数ではスバルの倍以上の店舗維持は苦しいだろうねえ
しかも何をトチ狂ったか高級店を目指した店舗づくり
マツダマークがチッチャイんで見落とすよあれ
輸入車ショップじゃあるまいしちょっと褒められると舞い上がってうちはプレミアムだと勘違いしてしまっている
バブル後に5ブランド体制築いて傾いたことすっかり忘れているようだね
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 20:43:37.95ID:vSHKvz6g0
>>936
>>932が認めてるけどマツダ製品の魅力って所詮、その程度。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 20:43:57.50ID:OosLeoXX0
>>936
一県に複数ディーラー置かないスバルのが問題だと思うけど。
糞なディーラー担当で単一ディーラーだと逃げ道無くなるんだから。

女子高生をひき殺すは車壊すはトンでも無いのが俺の地域。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 20:52:39.79ID:fZE0kBQ60
>>933
>販売経費が安くなれば値段が下がるんだからユーザーメリットと言える。

結局、論理的な話じゃなくて「マツダは単価を下げるしかない!俺がそう思うから(ドヤ」っていう妄想w
ドミオって相変わらずアホで安心するw
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 21:04:29.63ID:npXc6han0
ポエムおじさんのマツダ叩きは尋常じゃないよね
毎日朝から晩までいるしマツダ総合スレにもいるし、何年もずっと叩いてるんだろ?
偏執狂は間違いないし割とガチでヤバい奴なんじゃね?
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 21:14:00.25ID:fZE0kBQ60
>>942
老い先短いし人生マツダ叩きしかすることないんだ、すまんが好きにさせてやってくれw
>>944
頼む、老い先短いし細かいことは言わないでやってくれw 生き甲斐はこれだけなんだよw
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 21:21:02.72ID:npXc6han0
>>946
完全に一人芝居なんですが?
見てる方が赤面するくらいの一人芝居を我慢しろというのはちょっと...
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 21:29:52.79ID:vSHKvz6g0
>>947

> これで販売台数が変わらない訳無いだろ

お前、誰?
誰のつもりでレスしてんの???
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 21:36:51.92ID:C26s3o860
このスレのツダチョンは釣られる事が存在意義みたいなもんだからな
図星だとか悔しいヤツほど無意味なおちょくりに安価付けたりID貼ったりする
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 21:38:27.15ID:npXc6han0
>>957
涙拭けよwww
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 21:40:28.32ID:vSHKvz6g0
947 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2017/10/23(月) 21:14:06.32 ID:3NbvpHaz0
> >>938
> 俺は「ディーラーが100km先になってしまう」と言っただけだぞ

100km検索、1件。
そのレス。

932 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2017/10/23(月) 20:20:32.30 ID:TkOLibZp0
> 店舗半分になったら、俺最寄りのディーラーが100km先になるんだけど
> これで販売台数が変わらない訳無いだろ

> 何をどうエスパーしたの?

いや、マジで俺が聞きたいよ…
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 21:43:34.14ID:Eym+yexy0
>>939
平塚、伊勢原か?
神奈川スバルって、本社資本だろ。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 21:48:58.34ID:npXc6han0
>>963
頭悪www
流れもわからないドアホか
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 21:50:41.76ID:vSHKvz6g0
2017年9月ディーラー数、1-9月総販売、一店舗あたり台数
スズキ 1024 518344 506
という大人気スズキを販売しながら
結果
マツダ 965 166479 172

ウケるwww、下手なギャグなんてお呼びでないwww
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 21:52:08.78ID:vSHKvz6g0
>>970
はいはい、次スレでもどのスレでもいじめて上げるから安心しろ?
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 21:53:39.90ID:WUsYUo130
ツダオタ
チョン
スバチョン

対立煽りなのか知らんが、マツダ本スレで暴れてるやつもここにいるやつも同じなようだな
文体がワンパターンで脈絡がなく品もないからすぐわかる

ホンダがいよいよヤバイから、今度はスバル使って荒らしてるだけだろ

朝から晩まで週末も平日も関係なしか
もっと生産的に日常を過ごした方がいいぞ
例え、世の中の誰にも必要とされていないとしても
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 21:56:41.23ID:3NbvpHaz0
単発おおすぎ
>>903 907 911 917
>>936 937 941 943
>>945 948 952 953
>>957 959 960 961
>>962 965 967 971
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 21:57:22.40ID:vSHKvz6g0
>>968
で、

> > これで販売台数が変わらない訳無いだろ

馬鹿ですか?とwww
てめえで書いてて販売店を変えて、販売台数が減るんだろ?
マツダ、売れなくなるよね…
遊んでないで働け、ナマポwww
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 22:00:47.60ID:npXc6han0
>>978
おまえはもう歳で働けないもんな...
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 22:04:49.29ID:WB8rNCUx0
>>975
同意

ツダオタはマツダ本スレで暴れ
ツダオタは品がなくワンパターン
ツダオタはホンダがやばいからとなぜかスバルをつかって荒らし
ツダオタは朝から晩まで週末も平日も関係なし
確かにツダオタはもっと生産的に日常を過ごした方がいいな
例え、ツダオタが世の中の誰にも必要とされていないとしても
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 22:07:20.40ID:vSHKvz6g0
知能破綻www
そんなガイジに働けなんて書いて申し訳ございませんでした、と。

> > これで販売台数が変わらない訳無いだろ

968 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2017/10/23(月) 21:48:46.29 ID:3NbvpHaz0
>>963
947はスマホから書き込んだからな

「ディーラーが遠くなったら販売店変えちゃう層も少なくないぞ」と言いたいだけさ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況