X



■■■レクサス LEXUS NX 55■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 22:27:03.69ID:ZP+n7soY0
過去スレ
■■■レクサス LEXUS NX 48■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1491465304/
■■■レクサス LEXUS NX 49■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1493412121/
■■■レクサス LEXUS NX 50■■■
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1496994195/
■■■レクサス LEXUS NX 51■■■
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1499486707/

■■■レクサス LEXUS NX 47■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1488702330/

■■■レクサス LEXUS NX 46■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1485544572/

■■■レクサス LEXUS NX 45■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1481241381/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ
■■■レクサス LEXUS NX 54■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1506850367/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 00:29:14.10ID:cziQ9Ul90
996 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2017/10/16(月) 23:23:17.33 ID:WS1sO3ob0
Fスポなんて買ったら車中泊できんだろアホ!

↑神
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 12:23:57.41ID:jfEcOMSs0
こっちが本スレだね。
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 12:40:01.99ID:FGVT0NvJ0
お前が判断すんな
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 12:40:18.22ID:FGVT0NvJ0
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 14:40:40.05ID:/x7rQ4hO0
納車まであと1ヶ月だしん!!
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 15:00:28.86ID:4LCJkJ0L0
クロちゃん乙
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 17:02:33.42ID:jfEcOMSs0
納車まであと2週間!車のボディカバーを買おうか悩んだ結果、面倒くさくなって使わなくなりそうとおもいやめた。使ってる人いる?
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 19:23:19.83ID:I3wLoY7/0
神戸製鋼の品質データ改ざんで、車両価格下がらないかな?
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 20:47:15.90ID:3CNbgO+v0
>>12
輸入車のメルセデス・ベンツやボルボといった2リッターターボに比べると、
アクセルを踏んだ瞬間から「モリモリと力が出る」といった低速域のトルクを感じないのは、マイナーチェンジ後のレクサス NX300もそれほど変わらない。

筆者は2日間でレクサス NX300にテストも含め600kmほど乗ったのだが、強い印象は残らなかったというのが率直なところ。
2リッターターボ4WDで500万円級の高額車、高級車なのを考えると、レクサスがそういった車作りを目指しているのかもしれないにせよ、その点にちょっと疑問を感じた。

う〜ん、、、
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 22:23:24.67ID:gf68pIJ+0
>>15
2日で600キロ乗らせてもらっておいて強い印象が残らないとかw
よっぽどの鳥頭かアルツハイマーじゃね?てかどこまで走ってんだよ
普通の生活だったら1ヶ月1000キロで割りと走ってる方だぞ
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 22:55:08.95ID:Jqisp0Ud0
>>15
これ読んで決めた!
キャンセルします!
SCは激怒するだろうけどねw
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 23:39:16.25ID:KMZUbtkY0
まぁある程度幾つかの車乗り継いでたら、
試乗すれば低速トルク云々は本当の所が分かるから別に良いや。
問題は高速域だと思うんだが、その点はどうなんだろう?
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 02:30:07.21ID:T+ucoXoI0
>>19
MC前だったがNXってX3、GLCと比較して特徴がないんだよね
全部何回か試乗したけどレーダー関係の安全性はGLC劣るし、スポーティーなテイストはX3に劣る
個人の印象だが内装がNX、GLCより高級感ある?、やや静かな?、100万円ぐらい安いってしか感じなかった
結局はBMW、MB、VOLOの各性能の最低ラインから平均で作り上げたって感じ
価格的魅力はあるけどね

安全性と運転の楽さでGLCに流れてしまったが
今度MC後のNX試乗してくるわ、いい意味で印象を裏切ってくれるといいが
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 02:31:49.84ID:T+ucoXoI0
☓ 内装がNX、GLCより高級感ある?
○ 内装がX3、GLCより高級感ある?
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 04:12:44.94ID:KT2avUN30
>>28
誤記まだありますね。
VOLO → VOLVO
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 07:41:49.99ID:y0bVyfDO0
>>28
何様なんだよwwww ほんと毒ガス厨は自分に酔ってるよなwwwwwww
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 07:45:22.39ID:iJhrIpJ50
>>27
レクサスじゃないけど昔純正ポテンザから市販ポテンザに替えた事ある。乗り心地等別物に感じたけどすり減ったタイヤから新品に替えたから当然かも。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 08:18:25.31ID:vr9nhQHr0
>>28
ジャダーは大丈夫?
あともし4maticなら左足についても

mc後を試乗しても、キミには合わないと思うよ。俺は前期乗りだけど、何も変わらんかったし。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 08:39:42.58ID:0PvlktYe0
前期200tAWD Fスポーツから後期300AWD Fスポーツに乗り換えて3日で1000キロ走行したオレレポ

良い変化
・クルコンの設定が115キロ以上にもできるようになった
前の車がいなくなった時のレーダークルーズによる急加速がなくなった。逆にアクセル踏んで加速したくらいゆっくり
・ナビ設定時、右左折する交差点でナビの縮尺がズームするようになった
・ナビのタッチパッドがなめらかに
・スポーツモードなどがカスタムできるようになった
・アダプティブハイビームは街中でもハイビームになって便利。歩行者も感知してちゃんとローに戻る
・ナビとテレビが2画面で映り、ブレーキホールド時はちゃんとテレビが映る
・ヘッドアップディスプレイのナビ案内が、右左折時、流れる矢印が強調されてとても見やすい。ヘッドアップディスプレイに関しては前期の時にはつけていなかったので、同じならすまん

ちなみにメーカーオプションはリヤ可動シートと内装パネルとおくだけ充電以外は全部つけた
マークレビンソンについてはロゴが欲しさにつけたので満足。音の違いはわかるけど、23万の価値はさてどうだろうね

長文失礼した
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 09:58:23.51ID:a0drtkLp0
>>35
ナイスレポ!納車が楽しみだ☆
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 10:00:03.34ID:a0drtkLp0
>>27
昔は新車タイヤは減りが早いってセールスマンが言ってたわ。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 11:00:40.30ID:0PvlktYe0
>>35に追加
・音声認識ボタン長押しでコンシェルジュになるやつが、長押ししなくてもなるようになった
但し、回線が圏外のところだと、従来の使えない音声認識に
・リヤカメラか鮮明になった気がする。画面が大きい分だけ見やすくなったのとマルチカメラが左側に表示されるように変更された
・電動テールゲートに閉めながらロックするボタンが追加になった。とても便利
・ワイパーびびるアレもおそらく改善されているっぽい。今のところ問題なし
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 11:07:20.42ID:iUMkUNjx0
>>39
iPhoneが対応したから付けたい気持ちは分かる。
でも置いたまま操作しにくそうなのと充電遅いみたいだから、実は有線のほうが便利なんじゃないかと最近思えてきた。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 11:08:43.59ID:iUMkUNjx0
>>40
ワイパーは前期にも対策品のワイパーブレードとシリコンゴム?が出てるから、ビビるひとはディーラーに相談したほうがいいよ
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 12:19:24.98ID:/PF5GdBy0
>>40
レポありがとう。
納車まであと1ヶ月、楽しみです。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 12:41:55.11ID:JlBHemQu0
>>44
たとえ安全性確認できても、改ざんによる性能下落分は価格に反映させてほしいなと。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 13:34:44.09ID:/ZWv9SRw0
余談

・前期のフロアマットはちゃんと後期にも適用します。どこかに穴が違うとかあったけど、ガセネタ確定
・右足もとにある8個のスイッチ、ターボのAWDだとフルオプションにしてもスイッチが2つ分メクラになってる。クリアランスソナーともう1つ何かのスイッチが無くなった
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 14:05:59.20ID:mE05VLoH0
>>40
エージェントでしょ
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 15:09:16.96ID:7cw0YAvc0
>>46
何倍も安全率見て設計してんのに性能低下とかホント情弱そのものだね〜〜
食糞ターボエンジンでも乗っとけ
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 16:32:35.06ID:T28A9s2k0
>>47
情報ありがとう。もうすぐ納車なのですごく参考になる。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 17:00:30.47ID:vz3zCV3w0
今春購入でもうすぐ初めての冬がきますが
3年くらいしか乗らないと思うのでホイールはそのままで
タイヤだけスタッドレスに替えたいです。
その辺のタイヤショップで履き替えだけは可能なのですか?
空気圧センサーの関係でどうしてもディーラーへ行かないとならないのでしょうか?
ディーラーで新車購入だけど遠いのでできるだけ行きたくないので
あと、センサー異常ランプ点灯しっぱなしは嫌です
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 17:32:02.96ID:kwn6rgNZ0
ホイールセットの方がなにかといいかと
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 18:54:41.04ID:zrIH4mPi0
2つ目のIDに登録すればTPMSから監視するセンサーを自分で切り換えられるよ。

だけどオーナーズデスクに「押すのは何秒だったか何回だったか?」って毎回聞いてる気がする。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 19:10:16.29ID:0PvlktYe0
>>35に更に追加
・マルチインフォメーションディスプレイに時計が表示されるようになった
・マルチインフォメーションディスプレイにリダイヤルやワンタッチダイヤルが表示されて、右指で発信することができて便利
・前方のクリアランスソナー反応時に画面がフロントカメラに切り替わる
・オーディオソース選択の中にMiracastが追加になってる

一回で済まなくてすまんな
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 19:17:21.26ID:SKZu0XqG0
>>57
空気圧センサーだよね、ありがとう。
オーナーズデスクはそんなことも教えてくれるんだ。

>>58
いやいやいくらでも書いてくれ。
保存させてもらいますよ。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 19:19:07.12ID:oATqH8A60
>>2
何で?
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 19:53:09.52ID:E45Ey9nw0
>>39
置くだけぐらいだったら後付けできるハズ
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 20:52:30.29ID:6NUzKAVf0
>>58
細かく改良されてんだな。
ファームウエアの改良レベルの進化は旧型もアップデートしてもらいたいもんだ。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 21:48:20.40ID:0PvlktYe0
>>65
パナ製ってガセネタでしょ?
テンじゃない?
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 02:23:47.57ID:eSRcpMRj0
10/14土曜に300iパケ白契約。3/15納車なんだが、カタログ見て内装赤で注文したけど、今日別のdの展示で見てちょっと派手かなと思い黒に変えたいと思うんだができるかな〜
明日朝一でdに確認して見る
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 08:48:51.90ID:TzvgszTC0
>>67
また納車並び直しとか言われるけどできるよ。現時点でも3月だし、気にすることはないのでは。こちらは勢いで内装ホワイトにしてしまった300Fスポ。
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 10:00:24.96ID:ldMv//1I0
赤シートええやん!
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 14:32:28.40ID:6cuLdsuJ0
>>71
アイシンって営業から説明受けたけどパナなのか
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 14:55:43.88ID:9489meIl0
前期NXの中古価格が天井突き抜けたようですね。
後期NXを今から発注しても納車は半年以上あと。
購入検討者は前期を新車で買うことも出来ず、前期中古へ殺到。
そんななかディーラーから放出された300hFスポーツのCPO価格は驚きの600万!!
ワ◯ダー速報さんありがとう!!!
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 17:24:41.48ID:TRoVjGib0
>>72
パナに変わったって説明受けたよ

現状パナはLCとMC後のLSNX
パナのユニットになってミラキャストがついた
アイシンは現行RXに採用されてる。
1月の改良から変わるかもしれないけど

プラズマクラスター → ナノイーとパナに侵食されてきてるね
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 19:01:47.62ID:7swlaeCu0
>>75
アンドロイドの一部機種だけ対応してるって。
iPhoneだから俺だめだって
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 19:32:18.93ID:X842YAZR0
>>71
オレもアイシンと聞いているのだが…
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 21:27:01.08ID:ZnK/1g6h0
>>76
そうか、ちょっと残念。
apple car playとは別物みたいですね。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 00:06:15.65ID:8+tso1Yd0
>>71
情報が錯綜してるやんけ!
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 14:39:00.21ID:rVRwNkoK0
>>85
それは違う
他人の目に触れる外観はレクサスであることが重要なんだから。
そもそもハリアーじゃダメで、NXじゃなくちゃならない理由も同じことでしょ?
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 15:10:28.94ID:wXhobNmI0
もうハリアーの話題やめてください。。。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 17:15:25.56ID:kj98i0gy0
331 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2017/10/20(金) 17:06:18.97 ID:uTb6bhsj
980万円借金があるのに
毎月保険料を8万円以上払ってる

これって普通だよな
保険は大切だもんな

0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 21:05:17.95ID:bYcMEOPr0
>>86
ハリアーの方が室内も広くて快適なのに
NX選ぶのは 価格が高い車が良い車だと思ってる層だな
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 21:43:43.03ID:AuCyQqzO0
Dに新型ブルーバナナのTVナビキット、今月末の納車には間に合わないって言われた‥。残念。一ヶ月点検に合わせてもらおう。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 21:47:24.21ID:03qOn0/I0
>>91
そういうあなたは室内が広い車がいい車と思ってる層だな ウザいから消えてくれ
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 21:53:24.24ID:lvq5IULU0
>>93
加速もハリアーの方が速いで
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 22:39:42.44ID:Lei4hoGO0
ねぇもうハリアー!!!!
ハリアーは!!!!!!!
だめなのらぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 23:01:48.02ID:YtUJsKpG0
米国ではレクサスよりトヨタの方が信頼性が高いと評価してる人が多いしね!
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 23:03:51.23ID:lvq5IULU0
いやいやレクサスもトヨタ並みの品質だよ
ただデザインがダサいだけで海外でもトヨタが人気
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 23:20:27.19ID:lvq5IULU0
ハリアーはカッコいいけど
NXはダサいだろ 特にテール
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 23:24:01.81ID:UZPlFKP00
NXはカッコイイけど
ハリアーはダサいだろ 特にフロントとリア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況