シトロエンCシリーズスレpart71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 12:03:10.98ID:kQXbVF4m0
>>550
ごめんごめん、流れ的にC3だと思っちゃうね。
C4の話。
C3の装備表にはそれらしきのないね。

あの機能はCセグ以上にしか付いてないのかな?
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 13:41:32.48ID:Y/Yz67wt0
>>551
お前いつまでここを荒らすつもりだ?
このスレを荒らしてもお前じゃ永久に買えないのは事実だろ。
買ってから書き込めや。
お前に買えるものならな。(笑)
ジロンもお前みたいな客にもならない買えない愛知のバカから粘着されて迷惑がっているだろうよ。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 13:46:03.38ID:ZqfvGJlk0
>>552
リバース連動ミラー角度変動は暫くC5に設定されてたみたいだけと、俺の12年型C5セダクションでは省かれてる。
だから狭い所に駐車する時は手動で角度を下げてるw
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 13:58:06.49ID:Y/Yz67wt0
>>555
俺のと年式も車種も同じだ。
当時はユーロ安でYahooで見つけた60万円サポートキャンペーンを利用して買ったけど後期は色々装備が省かれまくっていたからな...
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 17:35:07.88ID:LpwzN3kR0
>>524
かなり昔にC3エアクロスは、ブラジルでC3ピカソの後継車種だったような。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 18:15:06.08ID:5BAY3ZEY0
>>557
だから?
気持ち悪いから絡むなよ。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 18:24:59.49ID:TiwY9Spw0
>>537
>>549

ありがとうございます。
取り敢えず保証継承手続きの時にアクセサリーの購入も予定してますので、様子を見たいと思います。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 21:00:13.67ID:Y/Yz67wt0
>>559
キショイからもう俺に絡むな朝鮮愛知県民。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 21:02:26.18ID:MmIjkwxm0
>>553
ミラー角度調整スイッチを右にすれば右が、左にすれば左がうごくじゃん>C4-2のバック連動
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 21:17:20.85ID:Y/Yz67wt0
>>560
>>537だけど何かあった時の事を考えて自宅から近いディーラーのがいいと思う。
保証期間内ならCITROEN ASSISTANCEのレッカーも利用出来るけど来るのが遅い(2時間とか...)場合もある。
俺は購入店自論の不備でバッテリー交換時にターミナルが緩んでいたのを知らずに高速でエラーになってこれを利用したけど高速上で2時間待たされた上に自論まで遠くて会社を休むハメにもなった事もある。
多分任意保険のレッカーに頼んだ方が大分早かっただろうけど...
俺はそれ以来不備だらけの自論(大阪中央)には行かなくなったけどね。
あまりに酷いディーラーには行かなくていいけど搬送や整備に時間を取られるのはもっと後々困ると思う。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 22:12:16.66ID:eCcxt8JJ0
>>564
なんだ、今さらジロンを漢字で書いて、
逮捕にビビってんのかw
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 22:31:29.56ID:ewUHBwkI0
賞取りとセールスはあまり関係ないわけで
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 22:33:51.35ID:UN3fmuBD0
コンパクトカーのすべて買ったけど内容薄いな〜
もっと内装や外装について写真や解説が欲しかったわ
ガラスルーフとかオプションのアームレストやドリンクホルダー、ナビとかさ


ところでディーゼルモデルは日本で取り扱わないのかな?
車両価格は上がるだろうけど、たぶん、エコカー減税対象になるよね?
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 23:28:24.52ID:qlW1Ss5z0
>>568
まあないとは思うけど、他にパッとした車もないわけで。
しかしCH-Rって候補に入ってないんだな。クソださい駄車だと思うけどてっきりノミネートされるもんだと思ってた。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 23:47:41.78ID:4M0aI/G10
10ベストカー見てきたけど、今年はホントにパッとした車ないし、十分取れるんじゃないか?
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 00:03:05.19ID:qGXJtmff0
>>567
俺ははっきりと(大阪中央)と書いてるけど仕事も出来なさそうだなお前。
だから貧乏なんじゃね。(笑)
そんなにジロンが好きなら問い合わせてきた変な愛知県民が居たらおたくの店のファンで必ず車を買うから絶対売れるよ。と言っといてやろうか?
もし買うのを断ってジロンを失望させるなよお前。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 00:06:41.01ID:qGXJtmff0
>>571
俺個人的な過去の体験から書かせてもらうと
納車すら満足にこなせず営業マンもDQNしか居なかった俺以外の他の客層もそして肝心な車も不具合だらけでポンコツ揃いだったトヨタってだけでもうありえないけどね。
だからイタフラにした。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 00:38:10.41ID:rJaJhtZr0
>>573
言い訳にもなってない
やり直し
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 00:39:35.50ID:rJaJhtZr0
>>574
おまえもDQNだってことだろw
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 00:44:03.77ID:xXRjvtxZ0
お前らジロンジロンうるせーよ
ジロン村の住人かよ
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 03:52:13.73ID:qGXJtmff0
>>577
貧乏な愛知県民>>567がその店のファンらしくて宣伝みたいに吠えているだけ。
でも職務能力も低く収入も安い底辺な>>567がその店の車を買えないストレスをここのスレで発散して荒らしているという流れ。
0579474
垢版 |
2017/11/14(火) 08:01:33.23ID:Y0iFEwN/0
>>475
>>476
>>474
いまさらのレスですが、ありがとう!
値引きは、とくにしつこく交渉とかもしなかったので、
最初に見積もりで提示された少しだけです。
あと延長保証はタダにしてもらえました。

オプションは折りたたみ式アンテナだけです。
カーナビはネットでみたら高いわりに性能は微妙みたいなのでつけませんでした。
購入の決め手は見た目ですw
BMW MINIも候補にしてたんですが、
ちょっとオプションつけてくとモリモリ総額が上がってしまうMINIとちがって
ほぼカタログ価格どおりで買い足すものも何もないのでだいぶ見積もりに差が出ました。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 08:44:01.27ID:Hh8/uTRj0
>>552
あ、C4の話なのか、了解了解
だね、多分だけどリバース連動ミラーはCセグ以上の装備なんだと思う。

>>553
そうなの?
エグザンティアに12年ばかし乗ってたけど、うちのは一度も壊れなかったよ

>>565
>>563 はセットの仕方を言ってるんじゃね?
要は、シフトをリバースにしてからミラーセレクターを利用して左右のリバース時の角度を設定出来るって言ってるんだと思う
それでシフトをリバース以外にしたら左右とも元の角度に戻らない?
C4-2は知らないけどエグザンティアはそうだったよ
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 10:02:21.44ID:Hh8/uTRj0
>>581
ありがとう
それは知らなかったわ
ま、運転席側は直視すればいいんだし、必要ならミラー選択変えればいいんだから十分ですね。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 12:24:42.64ID:7T3boVj50
>>579
正解だと思うよナビ無しも。
Miniはうじゃうじゃ走りすぎでゲップが出るw
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 12:49:08.77ID:FLEep0vL0
>>584
同感。自分はパナナビ付けたけど、あの値段にしてあの使い勝手に
バリューはないかな。上級な機能が欲しいんじゃんくて、基本的な操作感が悪い。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 16:45:52.46ID:x2jkGNKo0
C5でcarplayしている人いませんか?
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 16:49:59.33ID:OBVQNml+0
C3-3の大型モニターには外部からの映像を入れたり出来るの?
今後新しく出てくるのはすべてあの手のタイプになるらしいで
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 19:22:53.16ID:txmHrkd10
しらねーよ、そんなヘボ車
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 20:33:11.09ID:RiOl3IfB0
連動ミラーのスイッチを必要に応じて切り替えれば無問題。
切り替えるのが面倒だというなら、便利な国産車に乗り換えれば良いじゃん。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 21:32:46.41ID:f8/mv+fC0
>>592
確かに運転席側はちょっと姿勢変えれば見えるから、必要無いな。切り替えは左右ハンドルへの対応かな?
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 21:35:13.12ID:UsaOFfNI0
>>19
そのビビリ音ってゼニスのシェルフから出てるのでは?
うちのもたまにそこから音がするけど、シェルフ動かすと収まる。
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 22:59:43.58ID:f8/mv+fC0
>>595
だからやっぱり、左ハンドルー右ミラー、右ハンドルー左ミラーじゃ?
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 08:11:56.42ID:eOF2hr/30
>>591
日本には入っていないベースグレードのTouchだな。
エアコンとか(オートじゃないだろうが)オーディオは機械式。シンプルで使いやすいと思うし個人的には好みだが、ナビとタッチスクリーンで遊ぶのが好きな日本人向けじゃないだろうとディーラーは判断したんだろうな。
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 09:00:46.96ID:tRgUp2TD0
ツイッターとかで
電気系統のトラブル多いって言ってる人いますけど
実際乗ってる方どうですか?
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 09:54:42.67ID:8ImsJnP/0
>>594
ディーラーの人もそこを対処したけど、変化無し。
試乗した時の車体では、発生しなかったから、
自分の車体は、外れを引いたか。残念です。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 10:58:15.09ID:yFRpPtN60
それ、Bピラーじゃなくてドア内張りの中じゃないかね。
ドアミラー付け根あたりのコネクタとケーブルをテープで固定したら音しなくなった。
クッションテープなら尚いいかも
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 12:54:20.72ID:8ImsJnP/0
>>602
ドア内張りの外し方が、図解されてるサイトとか有りますか?
フロントインパネだと、いくつかミンカラでヒットしました。
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 12:59:21.41ID:yFRpPtN60
>>603

C3ならDS3と一緒だろ
みんカラで丁寧に載せてくれてる人いる
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 16:45:28.36ID:nmtaJv520
カーS◯Xしなければ必要ないだろ
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 18:16:54.63ID:xcAqVRzE0
さすがに前席だと
SAXは吹けやしないわな。
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 05:51:52.20ID:odcCko2B0
|出口(国産車入口)| λ............トボトボ
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 07:35:28.57ID:G8hptFM60
ガバッといこうとするからダメなんや
期待感を持たせてじわじわ倒す、倒す前までにそこまでの雰囲気に持っていくスキルが問われるが恋愛の国の車に乗ってるんだから楽勝だろw
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 08:21:18.30ID:aSi7HBwa0
>>591
レトロだが使いやすそうだとも思う
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 08:22:25.59ID:aSi7HBwa0
>>610
これ面白いw
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 12:34:10.04ID:05Z6Gglj0
前方を見ながらでも手探りで何とかできるからなw
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 12:36:15.09ID:05Z6Gglj0
>>615
表示のデザインが変わっていないのは懐かしい感じだ。
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 19:25:58.82ID:bd8Z+KXy0
C4II、毎年この時期になるとエアバッグ警告灯が点灯するんだよねー
そしてすぐに消えるから面白い
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 19:58:52.70ID:bd8Z+KXy0
>>622
消せないのは厄介ですね
我が家のはシートベルトバックルを、フッと吹いてあげると消えてしまうw
一度診てもらおうかな…
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 20:09:23.37ID:FrovI3OO0
>>621
C4-2にもついているぞ。
運転席にもあるが、つかわないw
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 20:33:09.23ID:VzJe8c7J0
一般的な話ですけど、電気関係はヒューズの掃除で直ったりすることありますよね

ボックスのヒューズをひとつづつ外して拭いて戻すだけで、
車の調子が元に戻ることも
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 21:01:32.91ID:odcCko2B0
>>626
まだ見えない未来へのレスゴイス!631を書く人要注意事項なのです!!
いままではOKだったけどOUTになってしまったことを書くことを求められています♪
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 23:51:28.11ID:k5AynAnV0
OBD2に繋いでフォルト診断&消去出来るスマホアプリとか以前からあるで
なんでもかんでも警告灯を消せる&消しても良いって訳では無いけど。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 12:09:39.93ID:v/Nl8r5O0
メルセデスのCやEのセダン見ると格好いいと思うし売れてるのかよく見かける。
VWのアーテオンもすごくいい。売れると思う。
シトロDSじゃ、売れないから出さない?
仏車セダンが売れないのは、FFだから?非力だから?
欧州で売れてないってことでしょ。プジョーもルノーも。何故なんでしょ
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 12:33:18.40ID:v/Nl8r5O0
>>632
その思考で行くと、多人数乗れ荷物も積めるミニバン選べって話になるわけだけど

ミニバンは嫌だ、ってのは見栄じゃないの?
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 13:24:42.35ID:mIBRILep0
>>633
見栄というより、単なる好き嫌いじゃ?
自分は生まれて一度もセダン買ったことがない。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 14:01:39.47ID:CoAAld3p0
>>631
要らんオモチャ外すとこうなるねw
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 14:17:50.20ID:uwzI2hpO0
>>630
セダンは嫌いだし、ミニバンはもっと嫌いだ!
普通の人が欲しがる車はどうせ買わないからシトロエンは個人的にはこれでいい。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 20:34:33.65ID:OBuqD01c0
これから低価格帯で売るシトロエンはまあやむを得ないとして、DSは高級路線でやるってのにSUVとハッチバックしかないってのはどうなんだろうか

C5C6は売れなかった、その価格セグメント購買層の要求に対して何か足りなかったわけでしょ?結構致命的な物のような気がするけどね
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 21:27:37.70ID:iGYJWYph0
>>641
C6は異次元のかっこよさがあるけどC5はそこそこだし、、、
高級車の購入層だって、ほとんどは周囲に理解されやすいステイタスとリセールバリューしか求めてないからシトロエンが売れないのは当然。
シトロエンを買うのは本当に道楽だと思うし、そこがいいんじゃ?
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 21:27:59.48ID:qEdUFVlV0
DS/IDのレプリカ出しゃいいんだよ
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 22:54:23.83ID:UDX8DNrV0
新参者ですが、C3とC4カクタスに一目惚れしました
WRCとWTCC見ててかっこいいと思っていたら市販車もかっこいいので2度ビックリ
衝動買いしそう
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 00:21:50.45ID:6LpC6T/10
今のシトロエンは中国人様のケツアナの皺にこびりついた
ウンカス舐め取って生き長らえてるだけの
なんちゃってSUVメーカーだから仕方ない。
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 09:05:16.28ID:tDy9/cSs0
イイよなぁ 自分の言ったことを自分で検証して確信を得ないでも
ずっと妄想の中で生きていける人は

ちょっと世界中のホームページでラインナップ見れば
中国だけがガラパゴス化してるのが分かるのに

もしかしたらアレなのかな ここに書き込むために使った装置は
2ch専用機で他のことが一切出来ないモノなんだろうな
そういうものがあるのかは知らないが

簡単な検索が出来る能力が無い人間ではなくて、
そういう機能がない装置を使ってる人なんだろう
何でワザワザその装置を選択しているのか?と言う疑問は残るが
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 13:08:09.27ID:GPstM0bK0
検索力が有るとか無いとかの能力の問題では無く、単に蔑みたいだけっつー性格の問題だと思われ
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 13:21:22.52ID:zNxa2tHq0
欲しくても買えないからねその人たちは
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 14:07:19.78ID:OFcD97sU0
そーゆーこと言うなよ
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 14:45:28.41ID:c3xIs53W0
中国中国と言ってるが、ほんの50〜60年前まで日本も同じような扱いでしよ?
欧州メーカーからしたら。
もしかしたら今も言われてるかもしれない。
ましてや日本市場は小さいし。

プジョーシトロエンは日本でベーシックカーの展開したい。
でも日本は欧州車=プレミアムの思考は絶対的にある。
ベーシックカーは壊れない国産車が多数ある。

そら広がらんと思うけどな。
日本に残ってくれてるし、今ぐらいがちょうどいいんでない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況