■■■レクサス LEXUS LC500 LC500h Vol.22■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ MM33-m/gJ)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:55:54.54ID:pDTB3q4eM1010
LEXUS LC
http://lexus.jp/models/lc/

LEXUS、デトロイトモーターショーで新型ラグジュアリークーペ「LC500」を世界初公開
http://lexus.jp/pressrelease/news/20160112.html
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/lc500160112_01.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/lc500160112_02.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/lc500160112_03.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/lc500160112_04.jpg

LEXUS、世界初マルチステージハイブリッドシステム搭載の新型ラグジュアリークーペ「LC500h」をワールドプレミア
http://lexus.jp/pressrelease/news/20160218.html
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/160218_lc500h_01.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/160218_lc500h_02.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/160218_lc500h_03.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/160218_lc500h_04.jpg

前スレ
■■■レクサス LEXUS LC500 LC500h Vol.21■■■
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502340698/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-WWgg)
垢版 |
2017/11/09(木) 17:58:18.39ID:UpX+bawfd
>>74
物理的な煽れないってか追いつけない
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfa7-WWgg)
垢版 |
2017/11/10(金) 11:16:39.08ID:Qkw7PK7C0
F出ればまっすぐなら素の911なら煽れるかな?
570やら911ターボはハナから射程外だけど
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-ajKB)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:10:31.64ID:3iSyjHQZd
LCFは劣化版M6ぐらいな感じ?
いずれにしろ本当に出るとは思えないな。
よくあるベストカーの電波記事。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-nkPI)
垢版 |
2017/11/11(土) 10:44:40.04ID:sY1vp0Qnd
LCの顔で、ヴァンキッシュ ザガート シューティングブレークみたいな派生を出してほしいな
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7f-4P6Q)
垢版 |
2017/11/14(火) 03:23:32.31ID:6h6QjE76M
LC500って。
リセールいいのかな?
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7f-4P6Q)
垢版 |
2017/11/14(火) 03:23:53.33ID:yO4N9LVdM
追記。
色は赤。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7f-4P6Q)
垢版 |
2017/11/14(火) 03:28:57.47ID:/PpQz5FWM
すんません。
カタログ見たけど。
CVTとAT10ってどう違うのかな?
燃費も倍違うけどマジなの?
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f36-nkPI)
垢版 |
2017/11/14(火) 07:15:34.50ID:MegL5FRP0
>>86
とりあえず試乗してきたら?

燃費はUSAのサイトに掲載されてるMPGを単位換算サイトでkm/lに換算すると、ほぼ実燃費がわかる。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fd8-uyP2)
垢版 |
2017/11/14(火) 19:51:27.43ID:urvRtPCb0
>>84
RC同様で期待は出来ないね
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM16-izKM)
垢版 |
2017/11/16(木) 17:43:47.06ID:SOY8qdfLM
どこが?
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f936-q+N5)
垢版 |
2017/11/16(木) 19:58:32.08ID:9meQDP6S0
スイッチ押したら円筒形の電池がウイーンて半回転しながら出てきて、それ交換するのでいいじゃん。

バッテリー複数あって、空になったやつをスタンドで交換。
外した電池はスタンドで低圧充電して再利用。基準以下に劣化したやつは工場で再生。
トヨタの固体電池とか、そーゆーコンセプトじゃなかったっけ
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0273-98FZ)
垢版 |
2017/11/21(火) 19:32:12.79ID:zhP+JcT50
トヨタの全固体電池(実物写真)
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/7/4/-/img_7426cc77f24b8eec0a5c832907b53d6254557.jpg
最新のリチウムイオン電池と比べて、
出力3倍、充電時間1/10、電池寿命10倍、重さは数百分の一(日立造船のは出力2倍ね)
トヨタ・日立造船・オハラの3社がリードしてる
内山田会長「量産は2022年以降。急速充電設備は不要」
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0273-98FZ)
垢版 |
2017/11/21(火) 19:33:07.55ID:zhP+JcT50
トヨタが注力するLi空気電池
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130218/266471/
Li空気電池の反応メカニズムを解明
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20110217/189654/
金属空気電池関連技術 特許総合力ランキングトップ3は本田技研工業、EVEREADY BATTERY、トヨタ自動車
https://www.patentresult.co.jp/news/2014/07/aircell.html
トヨタと独BMWがリチウム空気電池を共同研究
http://jp.reuters.com/article/t9n0an011-toyota-bmw-idJPTYE90N04G20130124
トヨタが注力するLi空気電池
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130218/266471/

さらに全固体電池の次に開発してるのがリチウム空気電池やアルミニウム空気電池
ナトリウムイオン電池、マグネシウム電池、マグネシウム空気電池、亜鉛空気電池、
アンモニア燃料電池とか・・・30年前から次世代電池研究やってるからなトヨタは
他社が最近やっと始めたのとは次元が違う 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0273-98FZ)
垢版 |
2017/11/21(火) 19:34:32.67ID:zhP+JcT50
宮城県大和町に最新のリチウムイオン電池工場を建設中だ
トヨタとパナソニックの合弁で年間20万台分を生産する
テスラのギガファクトリーよりも高品質の電池
HVにも搭載するだろうね
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f23-gKf3)
垢版 |
2017/11/25(土) 19:34:42.36ID:RwP4wXgg0
聞いてみたいんだけど

今HV買ってる人で、買い直すとしたら
同じHVを
反対のNAを
別の車を

今NA買ってる人で、買い直すとしたら
同じNAを
反対のHVを
別の車を

統計取ると面白いだろな
トヨタやってるかな
自分は同じHVかEVタイプのLCを買うなぁ
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4736-gKf3)
垢版 |
2017/11/25(土) 21:42:08.35ID:k/qHc6xx0
>>101
同じHVかPHVで。
EVは、非接触充電とかインフラが整わないとね
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f73-GVUo)
垢版 |
2017/11/26(日) 05:23:43.32ID:DCWoCr4K0
>>102
こいつは凄まじいなwwww
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6708-gKf3)
垢版 |
2017/11/26(日) 10:14:42.96ID:Q50X/TvN0
LCのコンバーチブルは本当に出るんでしょうか?
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c72a-Xp/k)
垢版 |
2017/11/26(日) 10:37:51.51ID:XoM2aZrq0
レクサス側のコメントを整理すると

コンバーチブルは考えて設計してるが
Fはベストカーがイラスト出すけど
レクサス関係者はF用エンジンを考えてないと
何回かコメントしてるじゃん!w
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f18-d1z6)
垢版 |
2017/11/26(日) 10:44:24.17ID:Gao2Ocyu0
>>84
リセール気にして買う車?てかリセール気にするならどんな車でも新車で買えない。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c72a-Xp/k)
垢版 |
2017/11/26(日) 11:30:28.17ID:XoM2aZrq0
リセールきにしたら
白黒シルバーになり
オリジナル色を買えないよね、、
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfd8-OHgk)
垢版 |
2017/11/26(日) 19:26:18.94ID:pCLNaJoI0
>>109
雑誌ですから(笑)
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadb-3eVO)
垢版 |
2017/11/28(火) 11:12:43.02ID:Kc/5iW9wa
Fが出るのはLCじゃなくて、LSだけって中の人には聞いたけどなぁ

個人的にLC F買うなら、LFA2みたいなの待ちたいな。いまLC乗ってるからってこともあるけど。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-gKf3)
垢版 |
2017/11/28(火) 11:20:58.65ID:GV099QQId
>>112
LFA2、もし将来的に出てもPHVやEVだろうから魅力は半減以下だな
どんぐりの背比べな先進技術やトヨタデザインじゃ価値は皆無
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07a7-gKf3)
垢版 |
2017/11/28(火) 12:44:32.50ID:V3vnEj/S0
>>114
ないだろうね
8割以上法人だし
単にAMGやS8への対抗ポーズでしょ
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c72a-Xp/k)
垢版 |
2017/11/28(火) 20:42:52.68ID:DBADuISs0
トヨタが書かせてはいないわ

東スポと一緒で
花火上げといたら
雑談が売れるからな
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spfb-W0SM)
垢版 |
2017/11/29(水) 03:17:43.53ID:DXIYwJU3p
RCFは都内だと結構見るけどなあ
GSFはほとんど見たことない
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-s0iv)
垢版 |
2017/12/11(月) 10:48:36.75ID:s4oN4M8Bd
500hの方のブレーキどう思う?
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f74-cUpN)
垢版 |
2017/12/11(月) 11:24:10.70ID:wMk3hYXr0
>>111
後から4リットルのV8を出すならV6は3リットルにするのが自然だよなあ
モジュラー設計にしとけばピストンやコンロッドやバルブなどは共用できるし
2GRと1URみたいに
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sadf-XZhf)
垢版 |
2017/12/12(火) 15:57:15.06ID:zAyeUzcha1212
>>32
おそらくソニックチタニウムかと。

自分はソニチタに赤内装にしました。
なかなかいいですよ
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sadf-XZhf)
垢版 |
2017/12/12(火) 16:00:58.71ID:zAyeUzcha1212
>>123
ペダル踏む度になんか音刷るんですよね。

代車で借りましたが、イマイチ
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1736-BHLZ)
垢版 |
2017/12/13(水) 10:59:21.00ID:FrZ01EfD0
>>126
特に気にならないけど。
走行距離どれくらいでした?
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-jY71)
垢版 |
2017/12/13(水) 12:20:50.50ID:9wYk7q6Td
V8を3000キロ乗ったけど本当に477PSあるのかねって思う。
車体重すぎ&中低回転でパワー不足。
これから買うならHV勧めるよ。
V8なら少し予算上げてAMG-GT買った方が幸せになれるよ。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1736-BHLZ)
垢版 |
2017/12/13(水) 13:05:22.38ID:cNRBJ/iY0
>>128
HVでも重さは感じるけどね。
CPOでHV試乗車が安くなってるらしいから買い替えたら?
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1736-BHLZ)
垢版 |
2017/12/13(水) 13:08:57.01ID:cNRBJ/iY0
>>128
ってかAMG-GTは普段乗りには辛いでしょ。
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-ToMk)
垢版 |
2017/12/13(水) 13:15:33.22ID:KolpxwV+M
>>130

なぜ?
デカさ変わらんし
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1736-BHLZ)
垢版 |
2017/12/13(水) 14:35:51.52ID:cNRBJ/iY0
>>131
単純に乗り降りしにくいから。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-jY71)
垢版 |
2017/12/13(水) 17:31:33.73ID:9wYk7q6Td
>>129
ビッグマイナーチェンジがあれば買い替えも有りかな。中古は知り合い以外からは買いたくないなー。

>>130
それが、LCより乗り易いんだわな。
リアシート無いからゴルフバッグも二個載るし。
増車は厳しいし、せめて2年は乗らないと周りがワーワー煩い。LCのHVに買い替えてもバレ無いと思うけど同じ車もつまらんし。
911もモデルチェンジするし迷うわ。
まあ、このまま乗り続けると思うけど。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf18-U4G4)
垢版 |
2017/12/13(水) 18:42:03.44ID:t/taJG4V0
もうCPO出てるんだ。半年待ちと言われていた時期が懐かしい笑
欲しいけどこれから結婚予定しているから、どうなんだろうなぁ…。
1人から2人になると荷物もそれなりに多くなるものなのかな??あと下を摺らないとか心配する必要ある?
対抗にSUVのマカンターボを考えていたんだけど、よく見たらマカンの方が横幅あるのな笑
試乗した限りではLC500hよりマカンターボの方が乗り心地良かった印象が。やっぱ路面から遠い方がガタンゴトンしないのかな。
今は中期のLS600hなんだけど、新型LSはでか過ぎるしね。
やっぱLCは独身が乗るもの?または2台持ちの余裕がある人が乗る車なのかなぁ…。
LC諦めきれないなぁ。因みに911は試乗して「これではない」と確信できたので、LCを本命にしていたんだけど。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-jY71)
垢版 |
2017/12/13(水) 19:35:29.67ID:9wYk7q6Td
>>134
LCはトランク浅すぎてスーツケースは一個しか乗らないし、ゴルフバッグも1つしか乗らない。
1人もしくは2人短距離用だね。
この車一台では厳しいよ。
ドア大きくて分厚いから駐車場に困るし。
1人なら寄せ気味に停めて降りられるけど、2人だと停める場所選ばないといけないし。
子供がいなければSUVで、子供が出来たら自分用には好きなクーペ。嫁にはミニバンかコンパクトカーではダメかな。
LCはコスパとリセール悪いから余裕が無いなら辞めた方良いと思う。
結婚式やら家買ったり色々金掛かるからね。
2年後にLCプラットホームのSUV出るからそれも有りかな。
LCは改善した方が良い所が沢山あるから焦って買わない方が良いと思うよ。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 972a-ToMk)
垢版 |
2017/12/13(水) 20:16:30.18ID:SpmGuZ8R0
911そんなに乗り心地悪いかな?
車幅を考えると
LCよりいいかなと思ってしまうよ
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7723-BHLZ)
垢版 |
2017/12/13(水) 23:47:18.46ID:rcxWK4MX0
今更だけど、国産ではLCは一番カッコいいなぁ
すまん
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb23-ZRi2)
垢版 |
2017/12/14(木) 00:18:01.19ID:hKUfWXlQ0
>>134
自分もLSから新型LSへの乗り換えを大きさ故に諦め、LCに。
結果は大成功だった。
大きいことが既にダサいと思ってしまうこの頃。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a736-ZRi2)
垢版 |
2017/12/14(木) 09:06:57.51ID:mebEfyXb0
>>133
AMG-GTはサイドシルが高すぎて乗り降り大変だったから。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a736-ZRi2)
垢版 |
2017/12/14(木) 09:11:52.02ID:mebEfyXb0
>>134
納車前は心配してたけど、ローダウンしなければ下を擦ることないですよ。
あとHVだと大きめのスーツケース1個すら入りませんでした。V8なら奥行きあるから入りそう。
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a736-ZRi2)
垢版 |
2017/12/14(木) 09:14:41.46ID:mebEfyXb0
>>135
これも納車前は心配してたけど、駐車に困ったこと無いんですよね。
おかげでセカンドカー買う必要なくなっちゃった。
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM6e-yClI)
垢版 |
2017/12/14(木) 11:51:44.56ID:Od1DSzWtM
>>141

LC
街のタイムスとか
難なく停めれますか?
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-ZRi2)
垢版 |
2017/12/14(木) 14:16:34.29ID:jEvaDIsNd
>>142
タイムスの横幅が全国統一なのかは知りませんが、タイムスだけでも今まで10カ所くらい使って大丈夫でしたよ。
ドアのストッパーの1段目まで開けて乗り降りしてます。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM6e-yClI)
垢版 |
2017/12/14(木) 14:35:21.68ID:5yVN6yyxM
>>145
ありがとうございます

そうです可能かと。
近所のタイムスでも
外車がお構いなく停まっていて

LCがらみで、取り回ししんどいって
そうなのかな?とおもてました。。

マンションの立体と
路地裏の細い道でなければ
大丈夫じゃないかと。。。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a736-ZRi2)
垢版 |
2017/12/14(木) 15:52:55.19ID:aZtUtoY/0
>>146
タイヤよりドアの部分が車幅が絞られてるから、1920って車幅から想像するより乗り降りのスペースは広いんですよ。
私の前車のNXより小回りも利くし。
納車前に心配してたようなストレスを感じることはないですね。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM6e-yClI)
垢版 |
2017/12/14(木) 16:18:12.34ID:Ydnb5kApM
>>147

「絞られてる」

なるほど

ありがとうございます
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 162b-RjCm)
垢版 |
2017/12/14(木) 20:18:22.85ID:4AXH7+5Q0
>>145
ドアストッパーの1段目で乗降できる?
全然できないよ!
オーナーじゃないな。
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 024b-7YSr)
垢版 |
2017/12/14(木) 21:14:43.18ID:58fTDA+z0
>>150
俺も出来るけど
全開する方がも珍しくない?
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a736-ZRi2)
垢版 |
2017/12/15(金) 09:35:56.22ID:0gaU4kYG0
>>152
ゴルフやらないから分かりません。
テニスバッグなら余裕でした。
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM6e-yClI)
垢版 |
2017/12/15(金) 09:54:05.07ID:r83LL/uAM
サンドバッグはどうですか?
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a736-ZRi2)
垢版 |
2017/12/15(金) 12:00:57.01ID:0gaU4kYG0
>>154
Tバックのお姉ちゃんは助手席で大丈夫でした。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-/wyR)
垢版 |
2017/12/19(火) 13:28:39.37ID:QLPMgKxud
通常のトヨタ車とは違い、オーナーに対しての最高のサービスや、特別なトレーニングを受けたメカニックの技術等、全てにおいて最高を提供し、満足していらっしゃる方も多いかと思います。
そんなオーナーの方にお聞きしたいのですが、ディーラーオプションの取り付けですが、レクサス専門のメカニックでは無く、外注の業者それも車の事は何も知らない素人みたいのが、取り付けマニュアルとにらめっこして取り付けた物でも特には気になりませんでしょうか?
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df36-/wyR)
垢版 |
2017/12/19(火) 16:02:35.61ID:AIVb3k090
LCの取り付けで多いのはドラレコとエアロなんですが、ドラレコに至っては、室内の取り外す箇所が多いため、かなり面倒なんです。
経験が少ない人間がやると大概何処かしらに傷付けたり、無理やり外そうとして爪折ったりしています。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df36-/wyR)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:24:13.53ID:AIVb3k090
>>159
場所は敢えて言いませんが、納車前に一括してオプション品を取り付け、各ディーラーに配送しているので、皆さんが注文したオプションは素人が付けているかもしれません。納車後は内外ちゃんとに見る事をおすすめします。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df36-/wyR)
垢版 |
2017/12/20(水) 09:02:55.42ID:yWvRAByW0
オーナーの満足の為だったら、オプション取り付けも特別のトレーニングを積んだレクサスのメカニックが取り付ければと思うだけです。
ただそんなメカニックもメーカーが指定している工数内ではとりつけは出来ないと思います。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ede-RjCm)
垢版 |
2017/12/20(水) 10:42:22.78ID:+vuUyu4/0
AMG-GTのがいいって奴いるけどあっちは半端にスポーツカーしようとして足ガチガチじゃん、
試乗何度かしたけど特に街乗り速度域で乗り心地が悪すぎる、書いてるやつ他にもいたけどサイドシルも高くて
乗り降りもかなりしずらいし。ただ、ボンネットの峰が見えるのとバカ長い鼻っ面の古典的なスタイルは良いねw
NAのトルクがどうのという連中は最近のお利口なダウンサイジングターボに慣れすぎだろw
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2336-Rnko)
垢版 |
2017/12/21(木) 01:05:14.29ID:q5Kbdmmy0
LCってまだ登場したばかりだと思うけど、レクサスの認定中古車
だけで既に19台も出てて、一部被ってるけどカーセンサーにも
25台も中古車が出てる

だいたい2000〜3000キロくらいで手放している
人が多そう。新車とほとんど変わらない価格だから
まだ全然お得感はないけど

これってデザインに惹かれて買ったけど
乗ったら何か違う…って思われがちなんだろうか
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2336-Rnko)
垢版 |
2017/12/21(木) 02:46:20.81ID:q5Kbdmmy0
>>166
あっそうか、だから認定中古車が多かったのか
すんませんorz
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMff-tu6d)
垢版 |
2017/12/21(木) 09:12:51.03ID:nV3GFz3TM
AUDIの販売の女子が
試乗車は
新車の丁寧に乗るべき、ふかし時期に
いろんな人が無茶なアクセル踏み方したりしてるから
多少距離あってもワンオーナーの中古のがいいと思います
と言うてたけど。。。

一理ある気はする、一意見。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMff-tu6d)
垢版 |
2017/12/21(木) 10:57:08.29ID:IiU5nHRwM
どっちよ??


トヨタは、「ならし」いらないの?
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMff-tu6d)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:40:02.82ID:ktVKLCIIM
http://biz-journal.jp/i/2017/12/post_21765_entry.html

トヨタの役員人事、裏ネタ

モリゾ独裁になったみたいだが
トヨタ車との切り分けレクサスの再構築、大丈夫か?
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-/dcg)
垢版 |
2017/12/21(木) 16:16:22.44ID:M+cwj1X2d
特にどこの信者でもなく、国産、ドイツ車、英国車の三台をTPOで使い分けてる自分は賢者かな?
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c336-TSlq)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:53:49.44ID:OAF26x560
>>175
車は300万くらいまでが道具。それ超えたら嗜好品。
嗜好品は個々人の好みだから、賢者なんて考え方がそもそも存在しない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況