X



【SUBARU】3代目(SH)フォレスター 61【FORESTER】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/10(火) 06:52:18.57ID:nTHBJAc/0
2007年12月にリリースされた第3世代[SH]型の『フォレスター』について語るスレです。

※基本sage進行でお願いします※

★SHフォレスター商品コンセプト
 『Best Balance fore Active Life』

◆WEBカタログ
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452006&;getyear=200712

◆純正アクセサリーパーツ (PDF形式)
 http://www.subaru.jp/accessory/catalog/pdf/Forester_Acc_sh.pdf

◆取扱説明書&クイックガイド (PDF形式)
 <A型> 2007年12月〜 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/fo02/index.html
 <B型> 2009年 1月〜 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/fo03/index.html
 <C型> 2010年10月〜 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/fo04/index.html
 <D型> 2011年 8月〜 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/fo05/index.html

■STI仕様『tS』
 https://www.sti.jp/completecar/heritage/cardetail/2010/forester-ts/
□STIパフォーマンスパーツ
 http://www.sti.jp/parts/forester_sh/

●過去スレ <スレ55〜1>
 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1420465909/2-5
 
●前スレ
【SUBARU】3代目(SH)フォレスター 59【FORESTER】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1478058230/
【SUBARU】3代目(SH)フォレスター 60【FORESTER】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1490336405/
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 11:05:16.26ID:cUaPdgpt0
>>466
SHのMTの横滑り防止装置は空転するとそのままエンストするでよ
今回も車庫出しのとき目の前の雪に乗り上げたらエンスト
ユニットにスイッチ噛ませて強制オフ出来るようにしるから
脱出できたが
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 12:33:59.45ID:9lNzDe2y0
>>476
よくわからないから教えて欲しいのだけど、VDCが介入して回転あがらなくなるってこと?当然クラッチ切ればエンストしない?
ってのは経験上アイスバーンでの発進なんかで滑ってますよランプ付くことはあってもエンストはした事ないので気になる。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 16:16:08.80ID:QTqPCUH10
それだと少し上り坂になってる踏み切りの手前で一時停止するたびに
VDC作動してエンストしてしまいそうだけどそれだと運転しにくいんじゃないの
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 21:55:59.42ID:DpsWbNvX0
雪が降り積もった幹線道路を走らせるとホレは最強だな。
他社はノロノロ運転してるけど、ホレだと何の不安定感も感じないからつい普段通りに走ってしまうw
さらにXモードのついたSJとか現行XVになると日本で行けない場所は無いんじゃないかと思うわw
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 22:16:48.20ID:kv1HrXlS0
事故らないでね
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 07:54:05.47ID:YbEU3ck+0
タイヤが地面を接地してこその4WD。
ノーマルタイヤで雪道を走ればたとえ8WDでも意味無し。
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 08:02:54.89ID:mh08Q2Wo0
最近ヘッドライトがチカチカするんだけどバルブ交換は純正でいくら位するの?
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 17:23:40.29ID:BxyizSkY0
>>480
傾斜した雪上や未舗装路で起きるし
VDCユニットがヒルスタートアシスト兼ねている事から考えても
坂道を検出してかつ空転すると発生するっぽいんだよなぁ
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 14:37:24.63ID:2G4OA6kX0
>>492
>>495
未舗装で滑りやすい急斜面登ったことある?
少なくとも過去スレで複数回、同様の現象の報告があったと思う

>>494
そうそう
いくら踏んでも明らかに出力がカットされて
シューンとそのままエンストしちゃうんだよね
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 16:38:31.14ID:j2KFHrNu0
想像するに、回転低めで登る→滑る→VDCが出力落とす→坂だからトルク足らずにエンストなのでは?
半クラで回転高めなら起きないんじゃない?
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 20:53:28.15ID:ZzWrZsKk0
D型Sスタイル乗りだけど新車で車体価格が210万円ちょいだったのに
今はアイサイトが標準になったとは言え、車体価格は250万円〜が当たり前なんだよな。
雪国住みで4WD車は必要だけど生活必需品としては正直高過ぎだわ。
しかもどんどんデカくなってて雪が積もった住宅街では取り回しがきついのは明白。
XVにしてもまともなグレードになれば250万近いし
サイズが小さいといってもフォレと大きく違うのは全高が低いだけで平面サイズでは10センチ程度しか変わらないしな。
次の車はスバルは無いかな〜
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 03:48:08.51ID:Oeo6cvOS0
色々くっ付けて高く売るのがトヨタ商法。
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 12:48:39.12ID:Y4ADpWHI0
先週の大寒波&暴風雪を経験するとスバル、三菱、スズキの4WD以外を選択肢にすることは無いと思う。
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 13:56:09.00ID:Z5kFvKHl0
俺のSHはアイサイトは当然として、クルーズコントロールもサイドエアバッグもキーレスエントリーもシートヒーターもオートワイパーも付いてないけど、
これらがついていれば良かったなぁという場面に遭遇したは一度もない。
欲しいと思ったのはXモード的な機能だけ。
それよりもエンジンスターター、バックカメラの方が百倍必要。

逆に絶対に付けて欲しくないのはドアロックと連動してミラーが勝手に閉じる機能。
凍りついた朝ではミラーが開かなくて超危険だし、エンジンスターターでエンジンかける前にわざわざ融かすことになるからエンジンスターターの恩恵がなくなり、ありがた迷惑。

SHの弱点というか、なんでこんなのにしたんだ?って思うのはフロントガラスのワイパー付近の深い形状。
雪がたんまり挟まってスノーブラシで雪落とししてもそこだけで手でほじったりと手前が増える。
SJのフロントガラスはどうだかしらんが、雪
をメインに考えてるのであればフロントガラスはのっぺりした形状にすべき。
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 16:09:06.83ID:rRE3bDpx0
本日、以前から保持力の低下したリアゲートのダンパーを交換した。
3月に9年目の車検を通す15万キロ超えたB型XTなので中古パーツでも良かったんだけど、
ヤフオクとかで探しても年数の古い個体しか出てこないから、純正の新品を奢った。
レガシィなんかは旧型でも社外品の新品が安く売ってるけど、
SHフォレは純正品しか無いから辛いね。

SHに愛着は無いけど買い替える予定も無いので
あと4年乗ろう。

>512
ドアロック連動ミラー開閉機能は、オレはあえて付けたけどね。
B型はドアロックの確認はハザードランプだけだから
ミラーで閉まったのを確認できるから便利なんだよ。
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 17:43:03.58ID:zS7VChYH0
>>513
氷点下の朝はドアミラーが凍りついて開かない時はないの?

オプションで選択出来る分にはしょうがないとしても標準装備だけは絶対にしないでほしいわ。

会社の社有車がこの機能が付いてるけどマジでいらんわ。
社有車だから凍りついて開かない時には手で強引にバキッとやってるけど自家用車なら絶対に出来ないわ。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 18:02:28.22ID:y17nIFUZ0
あえてXのMTを買った俺がコメント。

クルコンは1万くらいで後付け可。ステアリングスイッチとブレーキのスイッチ。

ミラー折り畳みはパーソナルカーパーツの物を後付け、スイッチを間にかまして寒い日はオフれるように改造。

XSを買うよりも満足いく買い物が出来た。どっちも必要装備だなー

あと5年は乗ろう。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 18:49:05.64ID:rRE3bDpx0
>514
氷点下になる朝がレアな地域に住んでるし、毎日乗る訳でもないしね。
ミラー開閉装置はパーソナルカーパーツのヤツを自分で付けた。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 21:02:23.31ID:f9m00Rq20
購入を考えている者です。
車中泊しようとしたときに170cmくらいのフラットなスペースは確保できるでしょうか?
1のリンクで前席を後方に倒せば寝られそうなのはわかるのですが、ぼこぼこなので、、
後部座席を倒して寝る場合、段差があるのか気になります。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 23:29:54.37ID:y17nIFUZ0
>>520
部品は注文したけど、取り付けは頼まなかったなー

エアバッグ外してステアリングを外してスイッチを着けて戻して、足元にスイッチをブレーキ踏んだときに効くようにかませる

みんカラで検索したら見つかるよ
ただし、エクシーガやレガシィね

B型は出来たけど、C型以降はわかりません
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 00:45:10.05ID:DPOY2R3J0
>>511
クロスカントリーもしくはそれに準ずる4WDを作ってるトヨタ、三菱、スズキ以外の、の間違いじゃないの?
なんでそこでデフロック可能な登録車を1車種も売ってないスバルが入ってくるの???
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 22:07:24.07ID:uNrs25yH0
>>517
自分は車中泊ビギナーですけど、この半年ぐらい、安眠できる方法をあれこれと
模索して、やっと最近ぐっすり眠れるようになったのでいちおう参考までに・・・。

@後席を倒して寝台を作った場合、フォレはそのままだと地面と水平にならないので
後輪の下に厚めの電話帳を2冊ずつ入れて傾きを補正してる。これで地面とほぼ水平。

A100均クッション+長さ110センチの長座布団+寝袋で寝床を作っている。
長座布団は頭から尻までしか届かないけど、これでも十分快適。

B頭がぐらぐら動くと安眠できないので、ニトリのビーズクッションを枕にして
頭を固定。(小さめのやつで1000円くらいだった)

身長170なら、斜めにならなくても、前席背もたれを前方に倒したりすれば
ぎりぎり行けそうな気もするけどどうかな?
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 10:32:22.71ID:ZXi/H2eY0
>>523
おっしゃるように、JEEP、SUBARU、三菱パジェロとデリカ、スズキエスクードとジムニー、
BMWのSAVといった優れた4WDがお勧めだよ。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 21:53:28.87ID:ewl1wJO+0
X-MODEってデフロックとは違うんだ?
雪にハマった時にはホレのX-MODEより先代エスクードのデフロックの方が強いの?
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 09:24:00.97ID:/qifoAnH0
TXについてるアクティブトルクベクタリングと
エクリプスクロスのS-AWCのアクティブヨーコントロールは
内側のブレーキをつまむという意味で原理的に同じっぽいですが
どっちがいいんですかねえ?
後者はまだ国内発売しかないですが
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 10:49:56.57ID:o+sepuWI0
アルシオーネ
3300cc、センターデフ、電子制御LSD搭載のフルタイム4WDで300万ちょい。

いい時代だったな〜
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 11:58:42.80ID:GD7c6Mqw0
車検3回目予定なんですが、ブレーキのシールキット交換の目安ってあるんでしょうか?
NA7年4.5万キロ走行です。
見積りには入ってます。
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 21:06:54.39ID:+hYJD4Ja0
交換目安って言うよりトラブル予防のための交換だから、
その部品が駄目になって故障してから交換するか、
車検整備時にブレーキの分解清掃をするからついでに交換するかの問題。
故障した時交換すれば良いって思えるなら交換不要と伝えれば良い。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 00:28:39.03ID:QzaYdeqv0
デラでオイル交換して、駐車して6時間後にレベルゲージ見たらハイから約1センチ上。
ちなみに抜いてもらった方が良いですかね?
電話したら許容範囲って言われたけど。
何の為のゲージ?デラってこんなもんなんすかね。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 21:46:51.57ID:46pCOAUc0
X-MODEの具体的な動きがよくわからない…統合制御ってなんやねん!
自分で調べてみたけどこういうことですかね?
(矢印はいまいち把握しきれてないところ)

□アクティブトルクスプリットAWD
…基本は60:40のトルク配分で、状況により電子制御でトルク配分を動的に調整。例えば前輪が滑った時には後輪に駆動力を与えるなど。

→前輪はトランスミッション直結、後輪は油圧クラッチを介する

→前後輪の回転差に対して…
電子制御により(油圧クラッチを滑らせて後輪の駆動力を調節するので)センターデフは無くても回転差を吸収できる

→タイヤ空転に対して…
例えば後輪1輪が滑った際、前輪に駆動力をかけて脱出。
後輪の滑っていない側タイヤはどうなってる?全ての駆動力が前輪に回されていれば動かず、後輪にも駆動力が回されていればLSDがないので空転側に駆動力がもっていかれる?Xmodeなら後輪グリップ輪にも駆動力を分配する?

□VDC
…滑りそうになった場合、4輪個別のブレーキ制御、エンジン出力制御、トルク分配制御により、車の不安定な挙動を抑える
→左カーブで外側にふくらんでしまいそうな、アンダーステアの際、左前輪をブレーキ制御することで車を内側に向かせる。
→発進時にどこかのタイヤがスリップ、スタックしていると、グリップしている輪にブレーキ制御がかかったり、エンジン出力が抑えられて脱出に必要な出力が確保できない場合があるので、その際はオフにすると脱出できることがあるかもしれない

□X-MODE
悪路でのタイヤ空転時、スタック時にエンジン、トランスミッション、AWD、VDCのコントロールユニットが統合制御され、4輪の駆動力やブレーキを適切に制御し脱出する

→空転したタイヤは個別ブレーキでロック、グリップ輪に駆動力を分配する。
1輪空転したら、そのタイヤはブレーキして3輪を駆動力分配、対角スタックでもスタック輪の2輪のみブレーキ、グリップする2輪のみに適切に駆動力分配。

→AWDの駆動力分配をグリップ輪に適切に、VDCが邪魔しないように、あとエンジン出力もたぶん必要最低限に、各種機能の一部を悪路脱出用に使うのがXMODE?
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 20:56:27.61ID:OjogI/pg0
駆動力はタイヤの摩擦力以上には働かないでしょ
で、摩擦力はタイヤ接地面の面積が同一ならタイヤ荷重に比例するでしょ
要するに駆動配分は荷重配分と同じってことさ
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 02:13:12.73ID:GGhY10Sf0
確か548で合ってる。荷重要配分が6:4なだけ。
センターデフ付いてるのは荷重配分関係なく四駆の種類によって設定で5:5とか決まってる
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 08:16:01.21ID:WhDT/rqP0
4速オートマのロックアップについて詳しい方解説お願いします。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 08:17:52.11ID:WhDT/rqP0
実質的に8速と同じなのでしょうか。
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 22:50:50.12ID:IblcMgSf0
>>557
エンジンパワー100ps、前後荷重50:50、車重1000kgのff,frの車があるとする
タイヤの摩擦力限界は荷重1kgで1馬力を超えるとスリップするとする
発進時に荷重が40:60まで移動したとすると、グリップする限界はffは40ps、frは60psってことだ

同様に50:50駆動配分の四駆なら40+50で90だ
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 04:12:35.20ID:Muodes7R0
参った、ATのシフトレバーが時折硬くて動かない。
詳しい方教えて下さい。
動きが悪いのはRP間とマニュアル+−間です。
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 05:03:20.12ID:Muodes7R0
自分で解決しました。
お騒がせしました。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 20:16:13.79ID:vaCc5IVk0
>>562
ギラン・バレーの発作で手に力が入らなかったのです
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 22:45:02.21ID:Y0TaJkd90
>>565
アクティブ〜の仕組みは詳しく知らないけど
60:40の重量配分、60:40の駆動配分で加速時に荷重が50:50になったとすると
グリップしてる範囲内で50+40=90まで力を伝えられるんじゃないかな

実際の車両だと乾燥路で4輪ホイルスピンするほどのパワー無いし、
そんなに毎回フル加速する訳でもないから
雪道等摩擦の少ない路面でよりグリップするよう重量配分と駆動配分を同一またはちょっとリアより位に設定してるのでは?
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 23:13:25.75ID:inhUqaYZ0
タイヤが力を伝えられる話じゃなくてアクティブトルクスプリットAWDのトルク配分は車重配分のことだーってトンでも理論の話なんだが
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 08:04:54.57ID:r9MkJDB00
仮に重量配分が3:7くらいのリアエンジンのポルシェをアクティブトルクスプリット四駆にすると
駆動配分も3:7くらいになるっぽい
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 13:51:57.73ID:iffeuuI20
>>570
ふーん、ブローさせたい奴っているの?
現車合わせセッティングで燃料適正化、点火時期適正化は当然メニューのうちだけど。
まあどっちにしろお前には聞いてねえから。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 15:09:52.08ID:cXq/Iuq+0
>>571
適正化って、最適な空燃費は外気温や湿度によってそれぞれ変わるんだよ
下手すれば、朝と昼でも違う
突き詰めた設定をすれば、年に何度も再調整をしなければならない
標準設定は甘くなっているからこそ、冬の北海道から夏の沖縄まで、無調整で使用できる
それを知らないヤツが、得意げに追い込んだ設定をして不調のまま乗ることになる
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 15:42:30.31ID:0mL5lMx/0
>>569
普段は568みたいなかんじですべれば配分が制御される。
ただ、100:0、0:100にはならないみたい。
たぶんだいたい9:1〜1:9くらいの間で制御してるっぽい
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 20:20:13.62ID:IzASeSKV0
スバルの四駆を“雪上”で徹底解剖!レガシィB4・インプレッサ・フォレスターなど「ACT-4」編(2/2)
http://autoc-one.jp/subaru/wrx/report-2583184/0002.html

アクティブトルクスプリット式を採用するスバル「シンメトリカルAWD」の走りは?
https://clicccar.com/2016/03/18/359705/2/

基本トルク配分が車重に近い60:40に設定してあるってだけで
加重の通りにしかトルクがかからないなんてどこにも書いてないぞ
100:0から50:50まで走りや路面状況に応じてトルク配分してるだけじゃん
ガセネタをよくもまあ堂々と吹けるもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況