X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part14【ZC33S】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/08(日) 15:46:50.37ID:epL3Ixir0
※お約束※
 ・基本sage
 ・大人の対応を心掛けましょう

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/2_4_45.html

<前スレ>
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part10【ZC33S】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1506849138/
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 21:19:12.22ID:zlWee5Sc0
>>81
OBD2のデータを表示してるだけだぞ
レーダー探知機とかスマホでもこの手の機能がある
通信プロトコルはCANだから多少タイムラグがあるだけで、データは正確だぞ
てか正確じゃなかったら大変だ笑
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 21:26:00.14ID:KaEWNvNS0
>>84
データをどう捉え、どういう意味で表示させるか
それを受け手が正しく理解できているか
本当に「パワー」を表示しているものであるなら、回転数が低い時はどんなにフルスロットルでもフルパワーの表示になるはずがない
君は、子供だましにいいようにあしらわれてるお子ちゃまだよ
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 21:30:30.39ID:Y8K9hPsk0
>>86
動画見るとシフトアップでアクセル抜いた時にちゃんとパワーメーターが低いとこまで落ちてる
ちゃんとスロットル開度が考慮されてる証拠
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 21:37:18.55ID:aUNsN55M0
>>86
えっ!?
パワーメーターの意味わかってる?
その回転数での負荷を表してるだけなんだが、、、
回転数が低かろうが全負荷ならフルになるんだぞ?
マジでアホだね
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 21:43:06.52ID:aUNsN55M0
カタログとかに出力やトルクの曲線あるじゃん?
あのカーブのテッペンのとこがフルの状態ね
〇〇回転の時に何馬力、トルクいくつってあるけど、あれは全負荷状態の時の最大値なのよ
だからアクセル踏んで加速してる時にあのカーブをたどるわけじゃないのよ
あのカーブの下を通るの!

いやー無知って怖いねw
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 21:48:35.38ID:KaEWNvNS0
>>95
話がまったく噛み合ってないね
こちらが言ってることの意味を説明するのもメンドクサイし、トンチンカンな解釈でそんな的外れな講釈始めちゃう相手とこれ以上言い合うのは、時間のムダ以外の何物でもない
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 21:54:23.63ID:Xf8nnqds0
まぁ全開でないことを主張したいがために、色んなことを無理矢理捻じ曲げようとしてるから破綻するんだよ
メーターがただのギミックであり、デタラメって主張に何も根拠を出せてないのが苦しいね
反論するならもっと論理的にやった方がいいよ
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 21:57:35.82ID:KaEWNvNS0
>>101
全開か全開でないかなんてことは自分にとってはどうでもいい
必死に子供だましのギミックを論拠にしようとしている様が、あまりにも幼稚過ぎると言ってるだけ
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 21:59:13.96ID:wk/DqHPa0
少なくともATベタ踏みなら7秒入りそう
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 22:00:02.02ID:Xf8nnqds0
>>104

78 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2017/10/11(水) 21:04:16.49 ID:KaEWNvNS0
>>76
実車をまだ運転してないからなんとも言えないけど、その「パワーメーター」は信用できるの?
子供だましのギミックの範疇を超えるものではないんじゃないかと思ってるんだけど
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 22:01:42.04ID:Xf8nnqds0
>>104

81 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2017/10/11(水) 21:14:50.38 ID:KaEWNvNS0
>>80
その手のギミックとか標準で装備されてるブースト計とかは、どのメーカーも気分を盛り上げる程度の「子供だまし」がほとんどだよ

86 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2017/10/11(水) 21:26:00.14 ID:KaEWNvNS0
>>84
データをどう捉え、どういう意味で表示させるか
それを受け手が正しく理解できているか
本当に「パワー」を表示しているものであるなら、回転数が低い時はどんなにフルスロットルでもフルパワーの表示になるはずがない
君は、子供だましにいいようにあしらわれてるお子ちゃまだよ
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 22:05:16.55ID:KaEWNvNS0
>>109
それを並べることに何の意味が?
それらに一貫している意味を君が汲み取れていないということを、証明してるに過ぎなくなってしまってるだけだよ
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 22:09:30.29ID:KaEWNvNS0
じゃあ何度も繰り返しになるけど、この一文にまとめて終わりにさせてもらうよ


必死に子供だましのギミックを論拠にしようとしている様が、あまりにも幼稚過ぎると言っている
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 22:14:31.33ID:wk/DqHPa0
>>123
まぁ>>100の通り全開加速でない事ははっきりしてるからな
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 22:20:42.11ID:GqDXrvvL0
勘違いしてる人多いけど、一般的にOBDって呼ばれてるのは故障診断用の通信プロトコルで、制御に使われてるプロトコルとは別のものね。
パワーメーターの表示に使われる情報はOBDじゃないよ。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 22:21:48.11ID:vsvG0bUb0
速い遅いは置いといて7秒台には入る事がわかった
10秒の動画は投稿者コメや削除したかとからわかるように全開ではない
それだけ
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 22:29:04.07ID:vsvG0bUb0
8.6秒位の旧スイスポより実馬力20上だからそりゃ7秒に入るわな
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 22:32:16.49ID:46wDgWMZ0
>>71もう見れないけど、もし4500rpmより低い回転数でパワーメーターがフルになる瞬間があるなら、
出力曲線から考えて、このメーターが出力の大小をそのまま表しているわけではないことは確実かな。
>>90の言うような相対値を表すギミックになっていることも十分に考えられる。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 22:35:38.46ID:wk/DqHPa0
流石に本気であれを全開加速と信じていた脳足りんはいないと思いたい
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 22:52:30.49ID:C0SdY+Bt0
970kgでトルクが24kgmもあるんだからそりゃ速いよ
0-100が6.7秒のポロGTIでも25kgmだから
DSGではないとはいえそれより250kgも軽いし7秒代は確実でしょう
上手い人が運転すれば7秒前半くらい出るんじゃない?
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 22:54:11.10ID:wk/DqHPa0
スペックみて10秒の結果をおかしいと感じない奴は知能が著しく低い
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 22:55:50.85ID:gPlpSDUE0
0-100は公道なら速い方だから問題ない
問題はポン付けの全方位カメラとレーダー版だ
もっと上手く隠してくれ
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 23:01:03.66ID:Cv9F0GBS0
>>153
公表される0-100タイムなんてテストドライバーのベストだからな
ATならまだしもMTなんてモロにドライバーの技量が反映される訳で
下手な素人が10秒なんて全然おかしいことではない
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 23:03:25.66ID:wk/DqHPa0
流石に恥ずかしいのか大人しくなったな
あの糞動画も消えたし良かった
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 23:38:49.19ID:IGxM9m0m0
あげ
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 00:20:22.91ID:wyU1m8JQ0
970kg155馬力
6.3kg/ps

流石に7秒台でしょ
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 00:21:51.93ID:Mm+T4eft0
>>138
バスは共通だけどOBDは制御系より優先度が低いし、何よりもリモートでしかメッセージのやり取りが出来ないわけだから、同じとは言えないと思うけど。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 00:25:22.26ID:ijT/DO2v0
日付が変わると元気になるのはあからさまですよ
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 00:26:29.62ID:wyU1m8JQ0
id変えて同じレスするのってどんな気持ちなの
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 00:30:09.31ID:HP5Owgo80
あたいのバイクは2.9秒らしい
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 15:43:12.14ID:hdGIvP5P0
スレ消化リスト

【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part12【ZC33S】(実質Part14)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507444483/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part14【ZC33S】(実質Part15)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507445210/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part11【ZC33S】(実質Part16)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507445426/
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 17:50:13.78ID:RXRvYdMR0
>>169
・市販車
・吸排気系ノーマル
・ECU(無交換)ノーマル
・ダイナパック計測

新型スイフトスポーツ[ZC33S] エンジン編・1 パワーチェック[MONSTER SPORT ALL NEW SWIFT SPORT]
https://www.youtube.com/watch?v=hFWiQr7R8Rw

最大パワー 155馬力
最大トルク  25kgf・m(約2500回転)

いわゆる購入して吊るしの状態でこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況