X



【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 IP有 1【EV・LEAF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ (ワッチョイWW af30-WfLZ [122.30.65.52])
垢版 |
2017/10/07(土) 17:32:10.50ID:LXAUOhMK0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

>>1の 本文一行目に上記の一文を入れる事

【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 IP有 1【EV・LEAF】

日産から 2017年10月2日に発売された電気自動車、2代目リーフについて語りましょう

メーカーサイト
http://ev.nissan.co.jp/LEAF/

日産ゼロ・エミッションサイト
http://www.nissan-global.com/JP/ZEROEMISSION/

日産電気自動車(EV)総合情報サイト
http://ev.nissan.co.jp/

初代リーフ スレ
【NISSAN】日産・電気自動車リーフIP有【EV・LEAF】78
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1507109726/

前スレ
 無し
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM19-+YEK [210.138.177.240])
垢版 |
2017/12/08(金) 21:51:55.60ID:FWEbntyqM
>>384
あーゴメン。>>378へのレスだったんだけど
書き込んだら>>379が書き込みしてて勘違いさせちゃったね。
リロするかアンカー付ければよかった、ゴメンよ。
トヨタ毎月10000店増加、年で120000店増加、コンビニの数倍あんのか!?
と、いう意味の「え!?」でした。
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5b6-W2Jv [220.146.113.202])
垢版 |
2017/12/09(土) 01:24:55.50ID:WdTK8pcf0
日産自動車、カーシェアリングサービス 「NISSAN e-シェアモビ」を開始
2017年12月08日
https://newsroom.nissan-global.com/releases/171208-01-j?lang=ja-JP&;scsocid=f00000745

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川廣人)は、ニッサン インテリジェント・モビリティの取り組みを特徴としたカーシェアリングサービス、「NISSAN e-シェアモビ」*1を2018年1月15日から開始する、と発表しました。
サービス開始に伴い、本日12月8日より、「NISSAN e-シェアモビ」の会員募集をスタートします*2。

日産は、「ニッサン インテリジェント モビリティ」の取り組みのもと、クルマの「電動化」、「知能化」に向けた技術開発を進めています。
「NISSAN e-シェアモビ」は、電気自動車ならではのドライビングの楽しさと快適さを提供する電動化技術と、自動運転技術や自動駐車機能などの知能化技術を体感いただける新しいカーシェアリングサービスです。
サービス開始時は、新型「日産リーフ」と「ノート e-Power」が、ご利用いただける対象車種となります。

「NISSAN e-シェアモビ」のサービスは、「安心」、「快適」、「気軽」をキーワードに、これまでのカーシェアリングサービスには無い付加価値を提供します。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5b6-W2Jv [220.146.113.202])
垢版 |
2017/12/09(土) 01:26:10.31ID:WdTK8pcf0
<安心>
自動運転技術「プロパイロット」*3や、わずか3操作だけで駐車に必要なステアリング、アクセル、ブレーキなどの操作を自動制御する「プロパイロットパーキング」*3、
上空から見下ろしているような映像でスムースな駐車をサポートする「インテリジェント アラウンドビューモニター」などの機能により、ドライバーの運転をサポートします。
さらに、万一の事故時に備えて、ドライブレコーダーも全車に搭載しています。

<気軽>
月額料金は無料*4で、時間のみの課金料金システムのため、サービスの利用頻度に関係なく、入会し易い会員制度としています。
利用距離による料金加算もありませんので、料金を気にすることなるドライブが楽しめます。
また、日産レンタカーでの利用料金が割引になるサービスなど、特典も充実しております。

<快適>
免許証がそのままIDカードとなるため、利用時の紛らわしさが軽減されます。
また、車両の清掃を毎日実施しますので、常に清潔な室内空間で快適に運転できるとともに、ドライブのサポートとして、お勧めルートガイド設定やオペレーターによるナビサポートなども利用可能です。
また、車両には予めETCカードも搭載していますので、ETCカードをお持ちでないお客様もETCゲートをご利用頂くことが可能です。(ETC料金はお客様負担)
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5b6-W2Jv [220.146.113.202])
垢版 |
2017/12/09(土) 01:26:26.44ID:WdTK8pcf0
本サービスのシステムは、カーシェアリングサービスのプラットフォームとして既に多くの実績がある日本ユニシスのモビリティーサービスプラットフォーム「smart oasis® for Car sharing」を利用します。

本サービスは、1月にまず約30のステーション(東京、神奈川、静岡、大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山など)からスタートし、順次、他の都道府県にも拡大していきます。

日産は、「NISSAN e-シェアモビ」サービスを通じて、より多くのお客さまに、「ニッサン インテリジェント モビリティ」を、気軽に安心して、快適にご体感頂きたいと考えています。

*1:株式会社日産カーレンタルソリューション(本社:神奈川県横浜市西区、社長:岡本智)との共同事業
*2:本サービスの会員登録は、12月8日19時にこちらから手続き頂けます。URL: https://e-sharemobi.com/
*3:「日産リーフ」のみに搭載
*4:2018年7月末まで

【料金体系(税込)】
・ ショートタイム:200円/15分
・ パック:6時間3,500円、12時間5,500円、24時間6,500円
・ アーリーナイト(18-24時):2,000円
・ レイトナイト(24-6時):2,000円
・ ダブルナイト(18-6時):2,200円
・ ビジネスナイト(17-9時):2,500円
以 上
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM89-5B6x [106.139.2.118])
垢版 |
2017/12/09(土) 10:12:15.54ID:sFGs3Q7CM
リーフのバッテリー交換60万って奴なんだが
よくよく調べたらリース契約した人だけが対象なんだって?
普通に買った人は全くの謎なのか?
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa11-zftl [182.251.243.46 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/09(土) 10:43:06.58ID:1SAVtn5Ma
>>394
普通に交換ならそれくらいやで。
ただ、液漏れとかバッテリー死亡してたら下取り出せないから100万オーバー。
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa11-zftl [182.251.243.38 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/09(土) 12:37:00.96ID:flZYaPgTa
>>396
保証期間内ならもちろん保証。
初期型とかは5年保証だったからもうあかんな
リーフtoホームはやめておいた方がいいな。
アレしてる人は劣化がひどいイメージ
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa11-GR1+ [182.250.241.93])
垢版 |
2017/12/09(土) 12:56:34.58ID:d7U74Eyfa
朗報!日産eシェアモビリティ開始

新型リーフレンタル料金
走行距離月額入会金なし!激安

・ ショートタイム:200円/15分
・ パック:6時間3,500円、12時間5,500円、24時間6,500円
・ アーリーナイト(18-24時):2,000円
・ レイトナイト(24-6時):2,000円
・ ダブルナイト(18-6時):2,200円
・ ビジネスナイト(17-9時):2,500円
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2336-qeft [219.49.178.9])
垢版 |
2017/12/09(土) 15:04:49.47ID:9G4x2ZE00
2018年7月末までって、それ以降は月額料金取るつもりなのかな?
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa11-zftl [182.251.255.8 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/09(土) 21:11:38.82ID:AEayJtvFa
>>410
内装とかは嫌いじゃないがナビはダメだな

MOPで選択肢が無いならもう少し大画面とか目新しさ欲しかったな
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-Hwd2 [61.205.6.204])
垢版 |
2017/12/10(日) 00:25:09.08ID:6OjBfr1fM
>>413
もうメーカーはオーディオレスにして「お好きなのどうぞ」っスタイルの方がいい気がする。

車両通信と外部制御系はTCUに任せてメーカー謹製のスマホアプリでコントロール。
中央のダッシュボード真下からワイド規格の4DINくらいガバッと開けて、そこにユーザーが好みのオーディオやタブレットを取付ければいい。

テスラやプリウスPHVみたいに、メーカーががっちりオーディオ系を占拠すると後々、新規格の物が出てきても、扱いやすい位置に設置できなくなる。
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa2b-5B6x [27.85.205.112])
垢版 |
2017/12/10(日) 08:23:15.70ID:NCYTHk4ba
新型リーフはボルボに似てるってあるけど
こうやってみると狙いすぎだと思う
ボルボのオリジナルデザインをパクるとか最悪

http://kunisawa.net/car/car_latest-information/ボルボxc40デビュー!%E3%80%80サイズ日本にピッタリ!/
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM59-QvkH [114.172.121.246])
垢版 |
2017/12/10(日) 09:23:26.40ID:NIWF4WAaM
>>416
コイツ馬鹿w
リンクの後半分が黒になってる2ちゃんの操作が分かってないのかww
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 25b6-UIO5 [118.87.243.170])
垢版 |
2017/12/10(日) 11:21:22.25ID:D5dPsBWZ0
http://kunisawa.net/diary/ボルボxc40
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM89-QvkH [106.139.10.235])
垢版 |
2017/12/10(日) 11:39:36.22ID:1n1TVR8HM
>>419
キジ沢は今度はボルボにタカり始めたのか
VWには切られたようだしwww
このバルセロナでの国際試乗会も、ボルボ側のアゴアシつきだしなw
とにかくコイツの言うことは信用ならない
タカろうにも相手にしてくれないメーカーにはほとんどボロクソだ

>>418>>420
2ちゃんの外部リンクへの嫌がらせも分かってないDQNかよオマエらw
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5e7-5B6x [14.3.95.67])
垢版 |
2017/12/10(日) 15:38:35.55ID:t2maLHdi0
>>417
お前の人間の小ささが際立ってるぞ!
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e381-jVjU [115.124.198.177])
垢版 |
2017/12/10(日) 23:08:06.67ID:JphGne4X0
>>394
ディーラーじゃない中古販売店でで初期型購入してディーラーで交換したよ。
交換バッテリーをリース契約か一括購入かを選択できる。
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM89-5B6x [106.139.3.125])
垢版 |
2017/12/11(月) 00:23:02.64ID:apndegJbM
>>426
それでリースは60万円って事なの?
一括は?
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e381-jVjU [115.124.198.177])
垢版 |
2017/12/11(月) 07:39:23.14ID:yH3D5RfO0
>>428
1年前だけど、今でもそうかは?
---
バッテリー代・工賃・固定資産税含む
36ヶ月(3年リース)×20,196円(18,700円+税1,496円)
総支払額 72万7056円

60ヶ月(5年リース)×12,852円(11,900円+税952円)
総支払額 77万1120円

現金で購入の場合 総額税込み 約66万円
(本体57万円と工賃約4万円+税)
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa11-zftl [182.251.255.1 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/11(月) 07:45:27.94ID:mIlSQkhta
>>428
バッテリー代・工賃・固定資産税含む
36ヶ月(3年リース)×20,196円(18,700円+税1,496円)
総支払額 72万7056円

60ヶ月(5年リース)×12,852円(11,900円+税952円)
総支払額 77万1120円

現金で購入の場合 総額税込み 約66万円
(本体57万円と工賃約4万円+税)
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa11-zftl [182.251.255.1 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/11(月) 07:45:39.93ID:mIlSQkhta
被ったwww
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa2b-5B6x [27.85.206.15])
垢版 |
2017/12/11(月) 18:31:20.08ID:UV4f62txa
いちいちヅラ被ったとか報告いらねえし
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-5B6x [106.139.0.33])
垢版 |
2017/12/12(火) 06:32:32.10ID:VvkYVcuka
>>435
暖房の性能はポンコツだよ
段違いだから
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (カーンジッ Sa11-zftl [182.251.255.4 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/12(火) 16:14:32.38ID:Kv5Cmvhxa1212
試乗車は急速充電お代わりで100パーまでとかするからなー。
新型になってからは流石に航続距離伸びたから30〜80%くらいでの運用になってる
更に毎日充電ではなくなったから劣化はマシになるだろうな
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW ad2a-BHLZ [58.189.164.129])
垢版 |
2017/12/12(火) 20:23:21.86ID:J2lgI/gE01212
>>444
さすがに、はやすぎん?
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW f588-7aig [110.4.253.41])
垢版 |
2017/12/12(火) 20:37:26.96ID:/MwsQQR001212
30ならバッテリー保証2回使えそうだなw
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7dd8-Hwd2 [210.148.136.122])
垢版 |
2017/12/13(水) 14:27:51.48ID:rdywip6w0
>>450
大挙はね〜な
駐車場入口通路を塞ぐように停める、初代プリウスオーナーのキチガイアンチ君、1人が仁王立で待ってるぞ!www
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM91-Ga+U [118.109.190.94 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/13(水) 15:09:39.92ID:DPnTN30xM
LEAF to Homeを使った場合、電池の容量保証対象になるのかな?

対象になるんなら2000円充電し放題使って家庭の電気をまかうなんてことやる奴が出てくるよな
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM91-Ga+U [118.109.190.94 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/13(水) 15:14:57.29ID:DPnTN30xM
>>453
通勤途中にスポットがあれば帰路で充電して家で使ってまた帰路で充電すればそんなにめんどくさくなくね?
通勤距離が条件に合えば最高やん
通勤費だけじゃなくて電気代まで安くなるで
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7dd8-Hwd2 [210.148.136.122])
垢版 |
2017/12/13(水) 16:05:48.32ID:rdywip6w0
>>454
つ (初期投資+メンテ費用) ÷ 年間電気代 = ?

あと、耐用年数
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa11-zftl [182.251.243.40 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/13(水) 19:04:14.60ID:0X/e451oa
急速で汲んで帰ってリーフtoホーム使ってる人はバッテリー劣化かなり早いぞ
そんなに大した額節約できるわけでもないからやめておいた方がいい
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM89-5B6x [106.139.9.85])
垢版 |
2017/12/13(水) 21:35:46.06ID:/DB//ND5M
国沢なんかそれ目当てでリーフ二台買ったんだろ?
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf3-KMSN [210.138.176.49])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:05:12.02ID:tzdJAYVNM
例えるなら制限速度40キロの道を、日本人みんながみんなルールだからと深く考えずに40キロで生真面目に走っている状態
現実の交通状況を見ると日本だろうと海外だろうと制限速度を超えて走る人がいるんだけど
なぜか日本人は会社の中ではみんなきっちり40キロで走るようになってしまった。告げ口とかがまかり通っているからかもな
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM1b-Z9J7 [106.139.7.237])
垢版 |
2017/12/14(木) 15:07:38.37ID:0ham3vUaM
韓国製バッテリーなら日産も態度も変えるかもよ
本来なら初期型リーフはトヨタ基準なら全車リコール交換なのに
日産は完全無視を貫き通した
理由は損をするから
だが、外部からバッテリーを買ってた場合
そのメーカーに交換修理代を請求出来る

結果、ユーザーには得かもよ
しかしBMW i3のバッテリーはQCが遅いみたいだね
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5e-2YOC [61.205.88.40])
垢版 |
2017/12/14(木) 15:58:33.40ID:TDwwUJzhM
>>469
相手が相手だから、逃げられて終わりだろ!
国同士の条約さえ守らない国だぞ!
特に日本に対しては枚挙に暇が無い。

ある意味、日本が約束守り過ぎる面もあるが…
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM1b-Z9J7 [106.139.7.237])
垢版 |
2017/12/14(木) 18:18:37.06ID:0ham3vUaM
逃げられて終わりってか、サムスンがあぼーんする確率が一番高いだろね
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb9-n7ee [202.222.44.69])
垢版 |
2017/12/14(木) 23:12:57.83ID:TdHAfXaR0
>>474
他人のことを思わない自己満足w
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-X+vL [182.251.243.47 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/15(金) 11:06:04.21ID:hnFIaR7ma
しかし新型満充電する事一回もない
30から80の間で十分使えるし、80%から満充電50kw充電でも1時間表示
旅行前日に普通充電で満充電するくらいしか無さそう
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2f9-ny9e [59.134.32.115])
垢版 |
2017/12/16(土) 19:38:25.88ID:+UQhhZbH0
>>465
馬鹿は現実がさっぱり見えないらしいw オマエのことだよww

日本は何だかんだいっても、世界第3位のGDPの経済大国だぞ(中国の統計にインチキはないという「前提」での話)
日本はドイツやフランスよりも上、ここ2〜30年とかずっとな
(中国はインチキを推測計算すれば、実は・・今だに日本以下という説もある)

それに、今でも日本は対外的には世界一の債権国家(日本の全ての個人、法人、政府含めた対外金貸しとか投資とか)だよ
日本政府はいったいどれだけ米国債(ドル)を持ってるか知らないのか?

政府の借金(円建て国債)1000兆円というのはそのとおりだが、
(徴税権の資産価値を除外した)バランスシート上は資産の部に650兆円ある(米国債、ODA債権、国有不動産etc.etc.)
で、毎年ほぼ間違いなく50兆円の収入がある徴税権を資産の部にどう載せるかだが、
一般的な貸借対照表では、確実な収入権益は、毎年の金額の15倍〜20倍の資産として載せるのが常識だそうだ
そうすると、負債上の借金は1000兆円でも、資産欄も見れば全く問題はないことになる
(元財務官僚の某氏が財務省官僚時代に初めてこのような政府の貸借対照表を作ったところ、財務省の上部から公開はまかりならぬ、となったとのこと)

国の借金(実は政府の借金)1000兆円、国民一人あたり850万円とかなんとか・・・
こんなフェイクは完全に消費税など増税することが性の財務省官僚側の洗脳作戦だ

考えても見てみ、法人であれば成長して大きくなればなるほど負債の部(資本金や借入金など)も大きく膨らみ、それとバランスするように資産の部も大きく膨らむ
政府は法人とはちょっと性質は違うが、大きな国家の政府であれば負債も資産も大きく膨らんでアタリマエ
なお、日本政府の借金は100%円建てなので、デフォルトなんて100%有り得ない
最終的には円を刷ればいいだけw 無期限国債を発行してそれに乗り換える手もある(こんなことできるのは世界中で米国と日本の政府だけだがw)
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2f9-ny9e [59.134.32.115])
垢版 |
2017/12/16(土) 21:14:19.41ID:+UQhhZbH0
>>482
その中国の外貨準備が変調を来たして2015以後は絶賛急減中w、
今年の早い時点で3兆ドルを割り込んでるが、今年末に3兆ドル残ればご同慶の至りって所だわww
中国は経済破綻の真っ最中だからまぁ日本以下に沈むのも時間の問題、あと5年持つかな?

で、日本は日本として経済発展の手段を講じなければならないのはその通り
消費税増税とか、プライマリーバランスとか・・日本経済を萎縮させ死に導く財務省主導のフェイクを、
心ある市民の多数が見破って、国債発行によるによる積極財政を安部政権に強く迫ることが肝心だ
金融政策だけでは不十分、積極財政が無ければ日本経済の回復はない
全国の老朽インフラ(道路、トンネル、水道・・)の抜本的な更新など、次世代の日本に向けてやるべきことは
山ほどある
ま、とりあえずは東京五輪を成功させた後だな
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2f9-ny9e [59.134.32.115])
垢版 |
2017/12/16(土) 21:15:38.75ID:+UQhhZbH0
× 今年末に3兆ドル残ればご同慶の至りって所だわww

○ 今年末に2兆ドル残ればご同慶の至りって所だわww
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa5e-Z9J7 [27.93.161.130])
垢版 |
2017/12/16(土) 21:49:19.12ID:q7NW/ANaa
>>481
お前の長文なんか誰も読んでないと思うけど

そんなにヒマじゃねーし
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa5e-Z9J7 [27.93.161.130])
垢版 |
2017/12/16(土) 21:50:10.40ID:q7NW/ANaa
一番の問題はハナから中身が無いって思ってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況