X



【E36】BMW 3シリーズを語ろうPart30 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 09:57:50.06ID:HOMCunwM0
>>245
もう少しだしてP7にしたらどうだ?
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 06:55:11.47ID:zeIgXFpG0
独高級車大手BMWの一部ディーゼル車についての排ガス不正の疑いで、ミュンヘンの本社など関係先を家宅捜索した。

やったねBM
0249プリン
垢版 |
2018/03/21(水) 15:28:12.34ID:SMRO+3hy0
325tdがあった。
当時はディーゼルの自動車税と軽油の税金安かったからメリットあったけど。

不正の次元でなく、今の基準では絶対通らないと思う。
タコが墨吐いて逃げるか、イカが吐いて逃げるのかの状態。
どうでもいいけど、タコとイカは逃げるとき墨の使い方(意味)が違う。
0251プリン
垢版 |
2018/03/24(土) 11:29:07.42ID:XYuRJHbj0
おいしいのだろうか?
0252プリン
垢版 |
2018/03/30(金) 20:27:20.99ID:9/yEIiVb0
大きな駐車場のある店からでると時々、他にもスペースあるのに同年式とか190Eが隣に止まってる。
おそらく仲間だとは思われている。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 07:28:12.65ID:waJJYZvt0
ショックアブソーバーでおススメある?やっぱビルシュタインとか?
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 12:24:08.63ID:DgS93IMh0
オーリンズは「寿命短い」と検索したら出てきましたが
0259プリン
垢版 |
2018/04/01(日) 13:37:31.55ID:fUwD/KgT0
2シリーズに6気筒、5ナンバー(サイズのボディ)が発売されるらしいけど買いだろうか。
税金の壁の重量も1.5t下回ってるし。

しかしFFなんだよな。E63って絶対ふざけていますよね。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 19:38:36.58ID:DgS93IMh0
3万kmぐらいしかもたないのかな
0262プリン
垢版 |
2018/04/02(月) 11:15:34.19ID:ibBqyeth0
>>254
車両は何でしょうか?
普通にセダンなら、ザックス辺りでいかがでしょうか。純正でも良いと思いますが、ちと高いです。
ビルシュタインは通勤とか普通の環境では固く感じると思います。

まわしものでないけど。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o194633816
暖かくなってきましたので、DIYとかいかがでしょうか。
ついでにアッパーマウントも交換すれば車高も幾分回復します。
車体が傾いていたら、Fの左右のばねを入れ替えると幾分改善しますお。
0264179
垢版 |
2018/04/04(水) 07:03:23.77ID:xMl0lT2W0
>>263
クロスリファレンスを見る限りでは、P/Nが違うから、
ポン付けでの流用は難しいだろうね。
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 13:38:17.48ID:0WTB41ek0
>>262素晴らしい情報ありがとうございます、心よりthx
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 01:56:42.04ID:8K3ZdJCA0
>>269
ありがとうございます。タイロッドエンドとオイルクーラー配管以外はほぼ同じっぽいですね。
どちらも付け替えちゃえば行けそうな気がしてきました。

>>267
そうですね。切れ角ではなくギア比の違いですが。
かつてはZ3のラック流用が定番でしたが、部品が剥ぎ取られる用のZ3も枯渇しかけているので。。
46も年式によってはクイックになってるはずなので、使えれば安く手に入って万歳でwすね。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 15:43:07.79ID:4CRs+Kpe0
エンジン絶好調
0276179
垢版 |
2018/04/13(金) 09:37:57.47ID:0xwJWQTS0
正月にバラシ始めたM44、なんとか復活したぜ。
ヘッドO/Hのタイミングで点火コイル死亡とか、
どんなトラップだよ(苦笑)
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 11:01:28.43ID:cnIvN0+20
寺の人曰く4気筒の場合
タペットカバーを外すとプラグコードが1本ダメになる呪いがあるらしい
OHしちゃったのでイグニッションコイルがダメになったのであろう
0278179
垢版 |
2018/04/13(金) 14:25:14.41ID:0xwJWQTS0
>>277
そう言うクソジンクス、やめてもらっていいですか?(笑)

つーか、マジ焦ったっつーの。
いきなりスバルのボクサーエンジンみたいな音で、全然吹けないし、
空ぶかししたら空冷みたいにバサバサ言うし。

油圧リフター内のオイル通路も出来るだけオイル入れ替えたし
修正面研してバルブの擦り合わせまでしたから、
圧縮がおかしくなったかと思って
コンプレッションゲージまで買っちゃったよ(苦笑)
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 13:07:22.22ID:kmg0VO/K0
宣伝はありがたいけど、国際便の送料払ってもebayで調達したほうが安く上がりそうな価格設定で手を出そうって気にはならないのが残念
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 17:12:18.72ID:uZh6AnL10
メインやサブのキャラや人物がE36を運転しているアニメやドラマがあったら教えてください
自分が知ってるのは逮捕しちゃうぞのメインキャラが教習所で運転してるやつぐらいです
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 21:49:19.56ID:/5K2Fbs80
このスレの住人ならみんな知ってるかもしれんけど、ドイツのアウトバーンコップってドラマで主人公が乗ってる覆面パトカーがE36だよ
たぶん一番E36が活躍してるドラマ
0287179
垢版 |
2018/04/27(金) 08:30:00.15ID:bPD3o7dq0
ところで、318tiって廉価版の位置付けだからか、
フロントブレーキがソリッドなんだけど、
ベンチに変えたって人いないかな?

クロスリファレンス見ても、ピンと来ないんだよね。
なんとなく46の318辺りが使えそうな気はするんだけど、、、
0288プリン
垢版 |
2018/04/27(金) 10:54:04.49ID:1MbURNFK0
厚さと、直径測って味噌。
https://www.protech-bmw.jp/p/item-detail/detail/i1892.html
ベンチは厚くなりますお。キャリパーごと?

ベンチにすると、腰下重量も上がるし、車体の重さからそのままでも良い様な気がします。
0289179
垢版 |
2018/04/27(金) 14:28:48.78ID:bPD3o7dq0
>>288
うん。やるならキャリパーごとやね〜。
でも、車重考えたら確かにそうかもね。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 08:03:27.10ID:AIdRLwSg0
スレがないのでここで質問させて頂きます
E30 525iか520iのMTの購入を考えています
かなり古い車両になりますが維持費等はかなりかかると見といた方がいいでしょうか?
また旧車購入時の注意点や確認すべきところを教えてくださるとありがたいです
スレチで申し訳ないです
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 08:04:06.66ID:AIdRLwSg0
>>290
間違えました
E30 325iか320iです
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 09:03:25.73ID:WKIyysaU0
>>290
扱い慣れてる店から買うなら大丈夫。
ただその年式だとこれからの暑い季節は基本無理。
真夏に渋滞ハマりながら長距離とかは危険。
俺はE36だか夏は基本乗らない。
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 11:53:55.64ID:VL/GFHjd0
>>285-286
ありがとうございます

主人公が乗ってるんですね
Z3はボンドカーになってて悔しかったので、これで安心して寝られます

ブリトニーのPVも見つかりました
ttps://www.youtube.com/watch?v=t0bPrt69rag
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 12:02:55.77ID:VL/GFHjd0
冷却水は常に載せてるけど
夏、遠方に出かけるときラジエター・サブタンク爆発がかなり怖いので
ラジエターとアッパー・ロアホースの予備を積んでおこうと思っている今日このごろ
0296プリン
垢版 |
2018/05/02(水) 13:44:03.67ID:1wNUsJSb0
4月から所持した人を除き、今年も連休明けに不幸の手紙が来ます。
15%割り増しのサービス特典もあります。
0297179
垢版 |
2018/05/02(水) 14:59:12.91ID:ucy2UkJu0
>>296
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

ってか、tiとE34と2台だよ。
もう、どうでもいいや(笑)
0298プリン
垢版 |
2018/05/02(水) 16:46:56.45ID:1wNUsJSb0
可能でしたら、会社名義ですよ。
確か2500までしたら、障害者の方でもお得ですね。
節税。
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 20:40:17.65ID:pE7qeYDO0
ミュージックビデオならM.I.AのBad Girlsって曲のビデオでもE36がスタント走行しまくってるよ
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 20:49:50.78ID:pE7qeYDO0
ああ!あとチャーリーシーン主演のザ・チェイスって映画は主人公がE36で延々と警察から逃げるって内容だよ
ユルい映画だけどE36好きなら見て損はないかも
残念なのはDVD化されてないからVHSで見るしかないって事
0302プリン
垢版 |
2018/05/03(木) 10:28:38.25ID:Tnwvuoz50
1.5tは車検時ですね。
最近の同じクラスのセダンは1.5t超えていますね。
しかしながら、13年、18年の壁が存在しますが、気にしないことにしましょう。
0303179
垢版 |
2018/05/03(木) 12:18:12.44ID:mSPukWnp0
E36 じゃないけど、、、
バックトゥザフューチャー1作目の終盤、
人が変わったマーティの親父がE28に乗ってたような、、、
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 14:34:17.94ID:9Ny96sYb0
www.imcdb.org
インターネットムービーカーデータベース
ここで調べればBMWもE36もなんぼでも出てくるよ。
映画で調べることも車種で調べることも出来る。大体洋画・洋ドラマだけど
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 15:00:26.44ID:Vpv15IWo0
結構、E36出てくる作品あるんですね
折を見て視聴してみます

>>295
w
BMW3シリのイメージからすると
トレンディドラマでスカした野郎が乗ってそうな感じしますけど
あんまり日本のドラマでは出てこないんでしょうか?スポンサーの関係?

>>304
おお、isとかピンポイントで検索できるのがいいですね〜
0306プリン
垢版 |
2018/05/04(金) 22:24:07.41ID:RuF76Wuv0
前に日本のドラマでE36乗ってる人が死ぬシーンがあった気がする。
何かは覚えてないけど、子供が泣きまくったのでそれだけ覚えている。
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 13:13:31.54ID:ox/xH1h80
ガンガン潰されてた10年前とは違って
今は中古車体販売もスクラップにされるのもかなり少なくなってきてるから
中古部品が出回らなくなってきてるね
消耗品じゃない部品は予備で買っておいたほうがいいかもしれない
まあ、買った部品に限ってずっと使う機会無いんだけどw
0309プリン
垢版 |
2018/05/05(土) 14:14:40.12ID:/DIw7nGw0
予備を廃棄したら壊れるのですよ。
中古買ったら同じところが同じように壊れているとか。

最近は初期のE90が潰されていますね。
0312179
垢版 |
2018/05/06(日) 09:26:49.09ID:vQIYFubs0
でも良い車なんだけどなぁ> E36

程よいサイズと、旧過ぎない装備。
E46以降、路地とか入るにはちとデカイんだよなぁ。

といって、E30まで行くと色々と覚悟が要りそう(笑)だしなぁ。

日常の足に丁度いいBMWって感じ。
0314163
垢版 |
2018/05/06(日) 16:52:09.72ID:xkeQf6Xw0
あのあとセルモーター交換したけどまた同じような症状orz
一瞬だけクランク回るけどあとはひゅい〜〜〜〜〜〜ん。
ギヤ入れて回してみるとやっぱり一瞬タイヤ回るけどすぐ止まってひゅい〜〜〜〜〜〜ん。

セル単体チェックするとちゃんとガショっと飛び出して回るんだけど、なんぞこれ。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 18:01:48.22ID:xkeQf6Xw0
セルの取り付く穴から見る限りではフライホイールは無事だし、セルの中の3つのちっこいギヤも無事やった。
単体テストはバッテリーとブースターケーブル2セット。

また新品買って交換するのか…orz
原因がよくわからないと堂々巡りみたいでいやですのう(´・ω・`)
0319プリン
垢版 |
2018/05/06(日) 19:11:52.32ID:fiDGmckZ0
セルのギアと、フライホイルのギア回しながら(プラグ抜いたらやりやすい)黒マジック塗って味噌。
必ず1周全て見てね。
ほいで、組んで回して味噌。欠けてなければ当たった箇所が分かると思う。
ちっこい3つのギアとお友達のギアも大丈夫ですよね?

セルのギアが飛び出していないに、5000ジンブバエドル。
リングギアに5000アフリカランド。

ないと思うけどフライホイル(リングギア)の歯が欠けていたら怖すぎる。
ないと思うけど。怖いな。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 20:14:53.11ID:xkeQf6Xw0
電圧測定用に線1本引き出してみた。
空回りしてる最中もバッテリー電圧くらいかかってるから回路はだいじょうぶかな。
バッ直は…そんな安直にanti theftがキャンセルできるとは思わないけどDME壊さないかな?

フライホイール全周チェックはまだ。今日はさすがにこれからまた降ろそうという気にはならないのでまた来週〜。
ただ、どこでスタートしてもギヤ入れっぱなしだとタイヤ同じくらいは回る謎。
また新品買って交換するついでにチェックしてみます。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 11:35:00.97ID:CiikCp8B0
>>320
電圧は正常かぁ
ちなみにイグニッションスイッチから来てる配線も問題なしかな?

セルモーターを回す回路に関してはDME関係ないから
めんどくさいけどキーをONにしてから、別付けのプッシュスタートなら
イモビもDMEも普通にエンジンかけてるのと同じになるし問題ないと思う
0322プリン
垢版 |
2018/05/12(土) 21:04:15.22ID:AEpu6E5i0
あれからほぼ一週間。
どうなったか気になるんトン。
0324プリン
垢版 |
2018/05/13(日) 21:24:25.43ID:S1aZO9tt0
駐車場で止まったのも気になるんとん。
リングギア1周見て、セルだけ組んで両方のギアの当たり見てはいかがでしょう。
また来週ですね。暑くなる前に終わらせてください。
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/14(月) 07:59:51.34ID:ACZ4Oc3R0
318isってM3の廉価版みたいなイメージなんだけど乗り心地とかフィーリングが似てるんですか?
M3の購入を考えてるのですがisも楽しそうだなあと思いまして
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/14(月) 12:16:25.85ID:WRM0orcn0
E36 is乗りからしたら昔はE36 M3に憧れがある人が多かったと思うし
そういう意味では廉価版なのかもしれないけど(今は中古で300万くらいで買えちゃうので…)
他のグレードと共通ボディ・エンジン・部品 etc.. で必然的に安くなったといった方が正しいのかも

エンジンも軽いから車体重量も150kg違うのでハンドリングで選ぶなら断然isでしょう
ノーマルでも十分ですけど、足回りいじればめちゃくちゃ曲がりますよ
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/14(月) 15:51:12.99ID:zKyGg3KG0
その軽さも「エンジンの前1/3がない」みたいな感じだからホントよく曲がるんだろな
エンジンルーム見ると前半分がスカスカで「バカだなぁ(褒」って思う
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/14(月) 22:21:43.24ID:cVAbUAgE0
みなさんありがとうございます
2台とも試乗できる機会があれば試乗して決めたいと思います
0332プリン
垢版 |
2018/05/14(月) 23:35:49.47ID:7w9oyXXR0
試乗できればそれがベストだと思います。普通の2枚ドアクーペはいかがでしょうか?
お節介ですが、車体安くてもパーツは社外品でなければ新車価格ベースになります。
税金などの維持費に差がありますお。

是非買ってください。
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 09:37:44.91ID:UjDQg+ZC0
>>327
全然別物。
318isはパワーなさ過ぎる。
乗り比べるとM3の方がノーズ軽く感じる程曲がる。
isは回しても前に進まない感じだし今買うならM3。
個人的には3.0の5速。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 11:07:04.69ID:UjDQg+ZC0
>>334
何シロウトってw
幾ら何でもパワーなさ過ぎ。
M3程度のパワーで持て余すかよw
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 12:35:56.13ID:cfRqyIqI0
なんぼisが軽いと言ってもライトウエイトスポーツカーとは言えないから
パワーウエイトレシオが悪いのは否めない

でも街乗りではM3ほどのパワーはいらんかな
それ言ったらスポーツカー自体を全否定することになるけどw
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 17:49:19.49ID:UjDQg+ZC0
>>339
乗りこなすw
意味のない言葉だなw
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 19:41:48.86ID:nfOPLgjF0
良いんだ直列6気筒のマニュアルミッションに存在価値を見出してるんだから
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 21:53:38.18ID:BoHx4j5u0
>>344
S50B30 > S50B32 >> S54B32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況