X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part7【ZC33S】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/16(土) 13:41:19.29ID:wldV/JJQ0
新型スイスポを語るスレです。

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/agreement.html?OPEN=2_4_45

※お約束※
 ・基本sage
 ・大人の対応を心掛けましょう
 ・不毛なハゲはできるだけスルーしましょう

関連スレ
【スズキ】次期スイフトスポーツ Part33
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502581144/

前スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part5【ZC33S】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1504879075/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part6【ZC33S】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1505385483/
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 15:34:30.62ID:rXX4x7od0
値段・燃費・税金を考えたらスイフトRSの方が魅力的だと思う
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 15:49:02.21ID:Zla/gvba0
銀と黄色で悩んだが黄色注文したよ

納車後に銀乗ってて黄色が羨ましいことはあれど逆はまずないと思ったから。後悔はしていない。
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 15:52:06.85ID:HxtB2gXG0
正直黄色乗りは勇気あるなと思う
乗りたくないけど
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 16:38:43.27ID:c5aunpCY0
自動車のボディカラーと交通事故の発生率の関係

1位 青(25%)
2位 緑(20%)
3位 灰色(17%)
4位 白・クリーム色(12%)
5位 赤・マルーン色(8%)
6位 黒(4%)
7位 茶色・ベージュ色(3%)
8位 黄・金色(2%)
9位 他(9%)
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 17:09:49.66ID:d7fWlXeG0
32とLSD同じやつ入るみたいだな
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 18:14:48.35ID:kD7q9d2W0
見積もりシミュレーションだと、セーフティパッケージとセーフティパッケージ・全方位モニター用カメラパッケージっていうのが排他選択になってるけど、
文字通り、「セーフティパッケージ」のみか、「セーフティパッケージ」+「全方位モニター用カメラパッケージ」っていうことだよね?
それとも、全方位モニター用カメラパッケージをつけると、なにか付けられない機能があるのかな?
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 18:21:05.29ID:qBFoJDX60
>>473
全然そうはおもいません。
コンパクトであることに何の変わりもないし、
たった4センチ横幅が膨らむだけでカッコよくなるんだから、逆に素イフトが5ナンバーにこだわる意味が分かりません。
デミオでも数センチ横幅足したらデザイン良くなると思います。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 18:23:25.18ID:qBFoJDX60
まあ、横幅が1900mmとなると、ちょっと問題ですが。
1800mmまでならなんとか許せませんか?
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 18:38:52.50ID:BiTx4/eZ0
>>427だけど今帰ってきた。

写真の通りシルバーが展示してあった。
座ってきてシフトをコクコクやってきた。うんショートストロークだね。剛性感はなかったけどね
シートは尻の部分がタイト。尻がでかい人は違和感あるかも
外観は車幅が広くなったのは一目で直ぐ分かる。今までより一回り大きく感じるね。そこがちょっと残念。ちっちゃいのが好きなんで
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 18:58:38.69ID:tKnOsLLK0
ハガンガンガンガンガーーーー
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 19:06:07.19ID:RRiDObQG0
納車!!!
http://pbs.twimg.com/media/DJwyccLV4AIbXpp.jpg
午後8:41 · 2017年9月15日
https://twitter.com/water957/status/908656920675762176

翌日

事故った!!!
http://pbs.twimg.com/media/DJyYejeUMAALH-9.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DJyYejgVwAAV-2I.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DJyYejdV4AAsSW-.jpg
午前4:06 · 2017年9月16日
https://twitter.com/water957/status/908768981095288832

https://pbs.twimg.com/media/DJ0TclnVYAEX3iN.jpg


こうならないようにな
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 19:12:22.90ID:n+TsbSxk0
現代で3ナンバーになることのデメリットってなに?
たった4センチ広がっただけで運転しにくくなるってわけ?w
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 19:15:42.85ID:ENfd2U0f0
※激臭ニワカの半芝「w」には注意しましょう。


「 黙ってろド新参
半芝の時点でニワカ丸出しって事にいい加減気付けよ
草ってのはそもそもPCで「わらい」って打つときの作業を省略したもんなんだよ
実際やってみれば分かると思うがダブルは全角小文字になる

昔っから2ちゃん界隈では当たり前のようにみんな全角で打ってるわけ
2ちゃんで半芝なんか使ってるアホはほぼ全員ここ1年以内に紛れ込んだ激臭ニワカ低脳ド新参ってこと
存在そのものがくさいレベル

別に使うのは勝手だが、バレバレの低脳ド新参として一方的に叩かれても文句は言えないってことくらい自覚しとけ
「僕は最近2ちゃんに来たばかりのニワカです」って自己紹介してるようなもんなんだよ半芝は
とっとと巣に帰れゴミカス
一万年ROMってなさいってこった 」
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 19:17:11.32ID:qBFoJDX60
>>482
写真撮らなかったの?
もっといっぱい見たいなー
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 19:30:48.91ID:iRtGZ6vj0
>>498
よく走る国道沿いの家に31の黄スポが青空駐車で停ってるけど、見かけるようになってから もうかれこれ3年は経つけど、色褪せるって感じにはなってないな
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 19:31:31.73ID:RRiDObQG0
幅広になったから膨張色の白は更に大きく見えるのもいいな
窓が黒で縮小色だからケツが大きく見えて迫力が出る
黒とかメタリックグレーは小さい車でやるとこじんまりして見えるのが欠点だ
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 19:39:28.36ID:5EXAxN/p0
1800以内だから全然違和感無いよ。
むしろハンドリング良くなるんじゃない?
何でこの仕様変更を歓迎しない?
3ナンとかいってるやつはジジイか?
DSターボの机上感想も含めていつから思考停止してるんだか・・・
意外と印譜乗りに多い気がする。
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 19:40:48.32ID:v+bd5VYe0
>>295
スズキの場合耐久で72時間レッドで回さないといけないから、クラック入る様な使用には出来ない
んでそれをパスしようと思うとブランドイメージ的に売れない車になる
このパッケージングでしか出せないスズキは身の丈をよく分かってるよ
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 19:45:07.70ID:PYkd5WVM0
>>502
わかる。
インプのGRBとGHみたいな感じでしょ?
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 19:52:00.48ID:iRtGZ6vj0
過去のスポの歴史を考えれば分かることだけど、発表されてから次のモデルチェンジまで大きな変更がされたことは無い
せいぜい、クラッチのミートポイントが変わったり、1速のギア比が変わったことがあるくらい
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 19:52:01.98ID:PGdGPETW0
直噴+ダウンサイジングターボという組み合わせなんで
力感の割に燃費良いというところに行くと思うけどな
まあ、カタログ燃費超えるシチュは少ないのは確実だけど
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 19:52:25.22ID:tyCfniAK0
>>491
ノーマルのスイフトが5ナンバーでフェンダー部分で3ナンバー化してるスイスポが3ナンバーだから運転しにくい、小回り効かないわけないのにね。
ドアミラー開で乗るんならまんま5ナンバーだよ
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 19:56:56.72ID:/yahb72o0
おーーーーーーいキモヲタデブのアイドルヲタ見てるーー?







おーーーーーーいキモヲタデブのアイドルヲタ見てるーー? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 19:58:42.55ID:iRtGZ6vj0
>>512
ただ、狭い路地での右左折で5ナンバーモデルのつもりで運転すると、ギリギリのところで縁石にスポイラーやフェンダーを擦ってしまうことはあるかも
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 20:00:14.93ID:zianntyA0
>>502>>505
スポーツ専用のボディじゃなくて、海外向けノーマルボディも兼ねてるから、
あまりエヴォ感()丸出しなのはそもそも出来ないでしょ。
というか、そういうガチャついたフェンダーより、自然な塩梅でいい感じだと思う。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 20:00:31.17ID:PGdGPETW0
>>515
それは車の特性による
クロスレシオ過ぎて一気に巡航速度まで持ってくと
かなり回さなきゃならんから
燃費意識すると面倒くさい車にはなってそう
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 20:00:40.32ID:/yahb72o0
まじでまだ寝てるのか?w
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 20:03:58.33ID:/yahb72o0
スイスポスレにやっと平和がおとずれたのか
凸爆撃してくれた勇者に感謝します
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 20:03:59.51ID:22sIJXwj0
>>509
間違ってるとかじゃなくて、何に対して突然語り出してるのかさっぱり分からないんだけど。
スイスポはもう発表されてるわけだし、燃料タンクが成長するわけでなし、訳分からん。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 20:10:32.15ID:3TT+UZHY0
フロントリップとサイドステップは先代みたいにボディー同色が良かったな
黒ってSUVっぽく浮いて高く見えるんだよな
最悪塗ればいいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況