X



なぜNDロードスターは失敗したのか? Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 23:10:07.03ID:qHA7SNoV0
>>794
ちょっと日本語が不自由で意味が通じてないけど、欧米の不評はどうなんだ、ってか?
あのさ、その分析は失敗ということにしたいお前がやれば?知恵遅れに分析能力を求めるのは酷か?

俺の考えとしてはこんな感じ
・結果もソースも不十分だが欧米ではNCの方が好まれたのかもね?
・しかしマツダも事前に織り込み済みでフィアットと提携しているからさすがだね
・日本ではNCより歴然と好評だし日本人にとってはラッキーだな
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 04:07:54.19ID:XUpQ9j9R0
>>801
そもそもたかだか三百万のしかも屋根が開くなんて余計な付加価値の付いている車にスピードを求めることがおかしい
スピードが欲しければ予算の桁にもうひとつゼロ足して出直してこいってなもんだ
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 06:57:54.63ID:FhSghEiM0
>>801

ユルユルとチャラく乗るクルマだ。
決してスポーツカーではない。

現実はそういうクルマの方が売れるのだ。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 07:22:47.44ID:ZkaI2ZDs0
スポーツカー風のカッコしてれば無問題。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 08:47:50.02ID:uoLBDubR0
>>807
昔は性能を高めるにはパッケージを突き詰める必要があった
ユーティリティと速さは両立しなかった
今は素人の限界越えるあたりまでなら両立できる
ランエボやインプが出てきた時点でそう
あいつらコンパクトセダンであの速さだからな
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 08:53:37.69ID:tB2DZy0e0
>>798
すげえよな
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 09:33:50.84ID:Xc6qWHQo0
流石に今どき131馬力じゃアレなんで、NCと同じ170馬力のアバルト見に行ったんだけど、
運転席周りが今乗ってるデミオと同じで萎えたわ。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 12:23:47.09ID:PuRErM9B0
デミオしか買えない経済力でアバルトを見たところで買えるのか疑問だが、
そういう車との比較で考えるのではなく、メインは倍以上の馬力のある欧州車にでも乗り、
サブで買うとしたら、131馬力が嫌で170馬力ならOKとかそういう低次元の考えにならないし、
馬力以外の楽しさや価値も理解できるようになると思うよ。経験談として。
あ、でも無理なのかな。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 13:38:13.29ID:adVmLNqt0
遅いのはまあそんなモンなのだから、カッコがもう少し何とかならなかったのか?
真後ろから見たリアルーフのアンバランスな背の高さとか、サイドのニセ窓とか・・・・
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 15:53:20.22ID:Xc6qWHQo0
>>811

お前に説明する義務もないんだが、デミオの他にも某海外メーカーのSUVがあって、それがいつもの足。
デミオは妻が買い物に使ってるんで、高級車いらないだろ。

>>812
だからアバルトを見に行ったんだけどね・・・
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 16:16:21.87ID:kW24kFiA0
たしかに、アバルトまでデミオとほぼ同じ内装なのは白けるね
フィアットなら、バルケッタの赤い内装のヤツなんか凝っててカッコよかったのにな
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 17:40:19.61ID:6tTfRXWh0
1.5naなら速いでしょ
どんな腕してんだよw
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 17:45:52.83ID:6tTfRXWh0
これで足回りだけだぞ
https://youtu.be/lokZq1Wyfzo
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 19:01:22.15ID:jDRPhRaK0
>>815
だよな
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 19:15:03.47ID:jDRPhRaK0
>>811がなにも言い返せないと件 
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 19:30:22.51ID:Y7xkBv0I0
>>821
まさに墓穴、穴があったら入りたいだろうね。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 19:36:02.99ID:odYE98W70
ライトウェイトスポーツは貧乏人のためのものだと初代主査の平井さんが仰っている
その時代において必要最小限の装備しかついていない 割り切りが必要
そして非力のエンジンをぶん回して乗るものだ キツいと思ったらギアを落として回せばいい
そのために操作感の良いMTがある フラットトルクで伸びのないターボなどあり得ない
タイヤは細めが良い オンザレールでうんともすんとも言わないのでは後輪駆動の意味がない

重くてハイグリップでハイパワー&トルクフルなんてものはありふれている
発祥の地ある英国でほぼ消滅してしまった伝統的な
ロングノーズ・ショートデッキ、FRライトウェイト・ロードスターを作り続けることに価値がある
その素晴らしさに気づかないのがアホ日本人、関税がかからず一番安く買えるのに
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 20:41:20.84ID:PuRErM9B0
>>814
デミオ以外も買える経済力があるアピールはわかったけど、
数字だけで131馬力が嫌で170馬力なら検討OKというセンスは相変わらず全然わからんが?
ご自慢の海外SUVが廉価グレードで馬力が足りてなくて劣等感でもあるのかね?
しかもNAとターボだよ?いつもカタログ馬力と内装だけ見て車決めてんの?

>>823
同意だね。日本はラッキーだと思うわ。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 22:52:45.55ID:l3Zh64tU0
天敵は

・エリーゼ
・Z4
・ボクスター

で桶?
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 23:12:19.95ID:GNytTUFF0
>>830
それはNDには『潔さ』が無いからだ。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 23:32:17.74ID:DLN/AZeq0
マツダ車自体が貧乏人が乗るイメージついてるからな〜
マツダは似たようなデザインで揃えるからみんな貧乏臭くなる
ロードスターがというかロードスターもというかマツダ自体が貧乏臭い
画像で見たときはS2000より良かったのになぁ
実物見たら、あ、いつものマツダだわと思っちゃった
形から入るブランドイメージ戦略は成功してるけどついてくるイメージが貧相とか貧乏なんだよな〜
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 00:12:30.40ID:bwayjWOq0
>>824
ああ、たかだか770万、240馬力のイヴォークだがな。
一応コンバーチブルだよ。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 00:24:28.83ID:HLVr177U0
>>840
いえいえ、単発のウンコ投げレスに説得力がないと言っただけで、
自演認定だなんて自意識過剰な反応されましても。心当たりでも?
>>841
イヴォークか。既存技術を組み合わせて安く企画した車だね。見かけ倒しで馬力ないし。
たかだか240馬力しか知らないと中途半端な馬力はどっちでもいいやとは思えないかもね。
で、Youは何のためにさらにわざわざ安物のオープンをお探しで?
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 00:34:37.53ID:qtvj9V6k0
一般道流すなら130でも余裕だけど
かっとびたいなら240でも重いのだと微妙ではあるな600kgぐらいで300〜400psぐらいの買ってセカンドカーにしてサーキット行くほうがいんじゃね
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 09:00:23.50ID:jEefGLKf0
そんなに悔しがることはないよ。
0846設定ガバガバw
垢版 |
2017/12/16(土) 11:19:00.20ID:HLVr177U0
>>841
そういえば奥さんの買い物車にわざわざデミオをチョイスした理由も謎。
デミオは確かに良い車ではあると思うけど、イヴォークでドヤる人が選ぶイメージじゃないな。
ジュリエッタとか選びそうだけど。マツダ好きなんですか?
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 11:59:50.17ID:JOz3JZh80
>>846
嫁が買ったんでね。
ソウルレッドがほしかったんだと。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 12:15:29.61ID:HLVr177U0
>>848
ID変わったんですか?
ここで貧乏臭いだなんだと馬鹿にされまくってるマツダを買うなんてセンスのない奥さんですね。
それとイヴォーク幌の乗っていてNDやアバルトを検討するのは何故?箱替え?増車?
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 12:40:15.83ID:lEO3lia50
>825

俺年収2000万超えてるけどエリーゼは選べないなぁ。通勤にも使いたいから。

前NA乗ってたけどおっさんにはホロもきついしそこそこ快適なのが良いんだよ。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 12:48:55.19ID:MnB2VMmJ0
>>836
昔は値引き多いけどその分下取りが安いんで、一度マツダに乗ったらずっとマツダに乗り続けるしかない「負の連鎖」って言われてたからな。

>>842
今日も連投で「失敗スレの盛り上げ役」ご苦労。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 13:45:24.72ID:JOz3JZh80
>>849
日付変わったからね。
増車だよ。
遊び車にアバルトいいと思っただけ。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 15:43:19.05ID:HLVr177U0
>>854
日付変わった直後にレスした後にもまたID変わったみたいですが。

遊び車候補が今どき131馬力だとアレで170馬力なら検討OKな割に、メイン車の馬力が
今どきたかだか240馬力なことの方が余程アレだと思うんですがそれはOKなんですか?
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 15:51:27.53ID:4ZZm/FOp0
LC500とかそんな高い車なんか買わんし買えんよ。ロードスター好きなんだよ。

NA手放した後クラウンアスリート乗ったけど全然つまらん。速くて快適なんだけどね。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 16:39:35.20ID:Xf7zxoZA0
メインの車がオープンカーとかありえんわw
足や遊び車に幌ってのはあり
遊び車か足のメインがイヴォークカブリオレって話だろjk
今回は増車で考えてるみたいだけどどうせ他にも車があるだろ普通なら
使ってるエンジンが違えば馬力の他にトルクも特性も違うんだから
特にロドとアバルトには乗ってて馬力以上の差があるだろ

最初から2Lのロドがあれば済んだ話かもしれんが
弄るとか並行輸入とか考えたらアバルトも視野に入るだろ

と横から見て思った
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 17:25:25.84ID:gz89yDSl0
若い子ならロードスター1台持ちとかもいるだろね
そういう子は増車に対する考え方とか知らない子もいるかも
とはいえ買うなら断然アバルトスパイダー
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 18:45:18.92ID:p/yeVDIS0
スポーツカーをミニバンみたいな
生活臭がしないものとするなら
S660はロードスター以上のカッコ良さでしょ
自動車税が安いから買ったなら別だけど
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 19:18:55.18ID:JOz3JZh80
>>867
層思う。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 19:37:30.82ID:HLVr177U0
>>867
デザインだけは確かに振り切れてる感はあるが
エンジンが何の手も入ってない軽バン用の3気筒なので
走ってて尋常ならざるつまらなさだった
>>870
それは言えてる
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 19:39:54.30ID:+dEwoh7M0
S1000が出るよ。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 19:44:59.54ID:HLVr177U0
>>869
屋根が開いて馬力も上のクルマがあるのに何故増車でNDやアバルトを検討?
あと今どき131馬力だとアレなのにメイン車がたかだか240馬力で大丈夫なんすか?
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 20:12:38.08ID:0HFAlxeC0
イヴォークなんて2トンもあって加速なんてND以下だろ
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 20:46:40.31ID:HLVr177U0
>>876
いえいえー、イヴォークが夢の車で想像の限界値の夢のスペックならドヤれると信じている方には申し訳ないが
特に羨ましくはないっすー。妬んで失敗スレで低レベルな悪口でオナニーしなくても大丈夫ですしー。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 20:59:57.97ID:mia4Vr9T0
一日張り付いてたチョンさん羨ましくくないとか強がってるけど輸入車裏山なのと悔しいのとで
ファビョって血管ピクピク顔真っ赤だーw
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 21:16:04.35ID:HLVr177U0
>>880
イヴォークならドヤれると固く信じてらっしゃるようで・・・w
さすがND相手にファビョってるレベルですね。
>>881
自分はID変えないんで。
あれこれ絡んでくる方って単発IDが殆どなんですよねー。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 21:57:44.15ID:HLVr177U0
>>883
イヴォークのくだりはですね、最初まで遡ると
「お前内装が同じって言いたいんだけちゃうんかい」
ということです。ええ、脳内オーナーだろうと踏んでます。
>>884
もし買えるとしたら都合が悪いですか?
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 23:02:47.41ID:xTr6Ubxx0
イヴォーク、なかなかいいですよ。
風の巻き込みは結構ありますね。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 23:07:54.17ID:HLVr177U0
あのさ、何が言いたいの?w
デミオとロードスターの内装に共通点があったらダメだ、失敗だ、ってか?

イヴォークさんは日付が変わるまで出て来れない事情があるのかな?
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 23:14:14.37ID:HLVr177U0
>>892
ID変わってるけど同じイヴォークさんですか?なら>>873
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 23:38:34.75ID:NUX8IUCS0
>>895
もうやめたら?
ただの難癖にしかみえんよ

因みに俺は内装同じでも気にしない
同じっても無理矢理共通部品使ってるわけでもなし
共通部品(ルーバー)も出来はいい
そもそも歴代ロードスターの中では一番良くできてる

デミオ、CX-3よりも質が落ちるのは残念ポイント
俺が見たデミオ、CX-3が上級グレードだったからかもしれんが
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 23:48:32.59ID:HLVr177U0
>>897
いやいや難癖っていうなら内装同じでドヤったり馬力の数字だけ出して貶したり
低レベルの同じネタをいつまでもしつこく繰り返してる奴らでしょう

スイフトよりNDの馬力が低くて恥ずかしいならフォレスターよりイヴォークの
馬力が低くて恥ずかしいとか、アホらしい話にしかならんだろう。

貶すにしてもレベル低すぎ。そんなレベルの悪口に「同意」「そう思う」「まったくだ」
とかいうレスが次々付く。アホしかいないんすかね?このスレ。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 23:58:39.90ID:HLVr177U0
知恵遅れ氏は日付が変わるまで待ちに入りましたかね。

知恵遅れ「NDとデミオの運転席は同じ!」
天の声「AクラスとCクラスの内装も同じだしどこにでもある事例では」
知恵遅れ「SLKと比較しる!」
天の声「で、何が言いたいのかな?」
知恵遅れ「い、生きてて楽しいか?」

結局、何が言いたかったのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況