>>324
そもそも、ガソリンスタンドは電気が来てないと給油を行えない。
ガソリンスタンドにできた行列で消防や救急車の通行に支障が出た。
太陽光パネルで充電した電気自動車が救急車の替わりに使われた。

東日本大震災で復旧前の自治体が支援要請してきたのはPHVではなく電気自動車
熊本地震で日産と三菱が支援に用意したリーフやe-NV200はアウトランダーPHEVより使われた
プリウスPHVなんて名前すらでなかった気がする。