X



【三菱】 エクリプス クロス 日食4日目©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/02(土) 09:18:34.11ID:l8FK1MbO0
三菱自動車は、新型コンパクトSUVの車名を『エクリプス クロス』に決定しました。

車名は新型コンパクトSUVがクーペSUVであることから、1989年より米国で販売して好評を博した
スペシャリティクーペに採用した『エクリプス』という名前と、クロスオーバーの略である
『クロス』を組み合わせて『エクリプス クロス』としました。

『エクリプス』は天文現象である「日食」を意味する英語です。
スタイリッシュなクーペと機動力が高いSUVを融合させた躍動感のある美しいフォルムは、
皆既日食の直前或いは直後に観測されるダイヤモンドリングと同様、人々の心を刺激して高揚させる。
そして、新開発の高彩度レッドは、皆既日食の際に観測されるプロミネンスと同様、鮮明な印象を与える。
そんな想いも込めてネーミングしています。

http://www.mitsubishi-motors.com/jp/events/motorshow/2017/gms2017/conceptcar/

現公式サイト
https://www.eclipse-cross.jp/index.html

前スレ
【三菱】 エクリプス クロス 日食3日目
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1496961194/
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 16:52:58.35ID:sNBtPSi20
>>827
日産ディーラーで売ってくれるよきっと
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 19:28:41.65ID:09CDpsUm0
CHRの客がごっそり移行する予感しかしない
出力が違いすぎてドン亀は閑古鳥だろうな
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 19:36:32.03ID:09CDpsUm0
値段はアウトランダーとRVRの中間
乗り出しで320万円位かな
ライバルはCHRとCX-5?
1.4のエスクードだろな
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 19:39:01.48ID:G0sjTLo60
C-HRはまだコンセプト段階だけど2018年にハイパワーモデル出すんじゃなかったっけ?
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 20:37:25.21ID:vhSPca5O0
今日VOXY見て思ったけど
あれはハイビームで外側光るけどロービームは内側しか光らないから
普段の点灯はエクリプスクロスと大差ないな

ヴェルファイアだとロービームでも2眼光るみたいだけど
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 23:36:52.24ID:Koj/uogU0
>>844

ディーラーも3月って言ってた
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/03(金) 09:31:56.63ID:1tdz0QUL0
発表直後は凄いワクテカしてたんだけど段々興味が薄れてきたな
デザインは今でも気に入ってるんだが…
マツダ車みたいに見た目で買う車かもしれんね
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/03(金) 13:28:26.62ID:mNbuZwMd0
今、RVRの初代を23年乗っている。
買い替えたい!エクリプスクロスに。
1,500ccガソリン車の価格はどのくらい?280万位?
ロックフォードフォズプレミアムサウンドシステム9スピーカーは搭載出来る?
静粛性はどうなんだろか?
この3点が気になるポイント。走行性能なんて興味ない。原付よりも早ければよい!
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/03(金) 13:49:58.84ID:mNbuZwMd0
運転席はパワーシート?
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/03(金) 13:50:05.54ID:71VJZn2b0
残念ながら原付よりも遅いんだなこれがw
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/03(金) 17:51:06.12ID:OS9w/6PB0
>>851
280万もしないと思うけどな
だってこの車、最近出てる他社製の新型SUVと違って
これといった技術も機能も新規に開発していない
ほとんどが既にある素材を寄せ集めて造ってるだけであり
ぶっちゃけ7年前に出た現行RVRと較べて中身はほとんど同じレベル
売りはデザイン・・要するに「見栄え」との事だけど
それにすらたいしてコスト掛けてるようには見えない
これで、1.5ターボで280万は高すぎでしょ?
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/03(金) 18:53:38.31ID:wROUFqNQ0
PHEVとかe-POWERとかハイパースポーツギア的モデルが必要だろ
すぐに月1000台切るぞ
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/03(金) 18:54:33.28ID:Vy56An4x0
開発失敗して見た目だけコンセプトに近い感じにしてるけど人も金もない状態で作ったのがエクリプスだし期待しろと言う方が難しいな
HUDとか付けて何か最新っぽくしてるけど直接投影式じゃないしライトはダミーだし…
肝心の三菱はエクリプスなんて無かったかのようにe-evolutionばっか宣伝してるし…
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/03(金) 19:46:51.51ID:zA7Zbrw/0
初動はいいかもな
見た目だけで騙されて買う人は多そう
でもホンダヴェゼルのように買って後悔して数ヶ月で中古車が大量に並ぶんだろうな
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/03(金) 23:32:31.58ID:qTeQJHs40
SUVは波が来てるから注目度もあるだけでしょ
隠したい部分、知られたくない部分も全てデザインで誤魔化してるんだから見た目だけを見れば注目も集めるだろうよ
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 00:02:02.79ID:lqvfXN9M0
そっか?
ランエボは毎回楽しみだったし、
他社も真似してたで?
ジェットファイターグリルも真似されまくり。

でも車は性能や機能の方が大事。
初めて見たときはダサく思えても、
格好よく使いこなしてる人を見ると
だんだんその車が格好よく見えてくる。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 06:35:26.11ID:nWwguQ4+0
>>873
光岡自動車かと思った
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 09:19:40.28ID:bzbYo3Hm0
悪くはないんだけど
中途半端な部分が多々あるから
アウトランダーみたいにマイチェンでガラっと変えそうで
初期モデルは買いにくい
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 19:05:10.52ID:bzbYo3Hm0
ハセプロ辺りがすぐにカーボン風とかシールだしそう

つか画像見てたらバンパー下部がシルバー塗装とボディ同色の2種類あることに今気づいた
オプション設定かな
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 20:25:20.33ID:FLuWyu9B0
>>878
この車がマイチェンする頃には他メーカーの車はさらに一歩進んでるだろうね
三菱は何をするにもいつも遅すぎる
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 04:14:44.95ID:spVXakFQ0
はっきり言ってこれでは売れないだろうね
C-HRに勝ってる所が名前しかない
XRそのまんまのスタイルでインテリアも良ければ少しは売れたかもしれないが
ダサいとは思わないが、全体的に古臭い
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 12:07:42.18ID:KXiScxHm0
動力性能や住居性求めるならこの車は…
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 12:12:09.35ID:rk4Ppwhz0
それぞれが求めてるバランスが違うからしゃーない
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 21:43:39.16ID:84t7Bi3W0
結局東京モーターショーでも日本仕様は未発表ってことはすでに海外で発表してるものとは違う仕様ってこと?
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 23:21:07.36ID:jvovRMSx0
>>893
結局のところ、「日本仕様」と称したものの展示はやったけど
現地で具体的なグレード構成等に触れることはなく・・・

細かいことはまだ分かってないも同然だよ。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 10:28:56.79ID:nWgoltKf0
久しぶりの新型なのに発売前からひどいな
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 20:38:44.37ID:izvHuk6v0
12月に予約開始らしいから、今月末頃には値段等詳細が漏れてくるでしょう
4W(S-AWC)、SDA(アラウンドビューモニター付)、アドバンストセフティパッケージ装着でどの程度の値段なのか
アウトランダーで330万くらいだから、300万ってところかな
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 22:59:07.62ID:vfWMPHTw0
12月に予約開始なのか…みんな人柱よろしくな
とりあえず様子見だわ
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/07(火) 12:58:07.29ID:e91v42L/0
ここまで言えない理由は何なんだろうな
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/07(火) 13:27:05.37ID:5ur0KmuJ0
グレード、販売価格の設定が難航してるんでしょう。

店頭大幅値引きを前提に思う通りの値札を付けるか、
そもそもの値札を安くするか。
ディーラーは安く設定してくれないと売りようがないだろうし、
三菱経営陣は利益率を犠牲にしたくないだろうし。
少なくとも言えることは、xvより高めの設定にしたら大爆死するってこ。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/07(火) 19:02:42.34ID:17m/cylt0
輸出用の新車運んでたキャリアカーが愛知県で全焼して新車6台がお釈迦になった
ニュースしていたが、運んでいたのがなんとなくエクリプスクロスぽかった。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/07(火) 23:58:47.80ID:qYEf1aBg0
日本で売れなくなった原因を作ったのは三菱自身なのに
売れないと分かったら海外優先か
海外優先させてるメーカーはろくなことないな
日産といいスバルといい・・・次は三菱が何かやらかすか?
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 01:15:16.44ID:bi+GPzmt0
https://mitsubishi-motors.ie/wp-content/uploads/2017/05/04_Eclipse-Cross_2017_Brochure.pdf
アイルランド向けのカタログ
ハイオク仕様のまま出ればFFで大体燃費は16km/Lくらい
SDAモデルのみ
普及価格帯モデルのIntenseがアイルランドでのCX-3、C-HRハイブリッド(ナビ標準装備モデル)いずれの最上位モデルと同じくらいの価格帯
大体日本だと300万円前後?
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 13:32:40.55ID:/F7ytExp0
日本で売れなくなった理由と時代は関係ないだろ
何が当然なの?
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 17:38:17.63ID:Exas7OSK0
>>918
頭悪いんだから黙ってな
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 18:26:41.67ID:By1r4a+K0
三菱車のスレッドによく居る買いもせず声ばかり大きい
ノイジーマイノリティの車オタ向け商売したら
あっという間に倒産しちゃうよ
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 20:28:02.68ID:zGl1SsuA0
仮に三菱が不祥事起こしてなかったとしても、他社と同じで海外シフトしてたと思うがな。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 21:59:55.02ID:2Ble1zIO0
海外にも注力することは悪いことではない
しかしそれによって日本を蔑ろにしてもいいのかは別問題
だからどこの国の企業だよって言われる
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 23:12:04.66ID:HcSwgYZu0
販社から案内が届いた

「実車のない展示会開催中」(ARのやつね)

いやいやさっさと実車のある展示会にしてくださいよ
販社も嫌だろうなあ
早くホンモノよこせと思ってるだろう
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 23:21:14.32ID:vDIDnbQ50
そのうち車だけじゃなく店舗もARになりそう
実店舗は物置サイズで中に誰もおらず、ARがポツンと置いてあるだけ〜な感じ
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 14:03:01.63ID:kJYm91j20
>>911

オフロードであちこち壊れるスバルや
オンロード専用のマツダとは違うよ。

と言いたいけど、いまだ未発売w
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 14:26:30.87ID:kJYm91j20
パジェロIOの4G93GDIターボも
2.4L級を想定し、圧縮比は10.0だった。

http://www.mitsubishi-motors.com/jp/corporate/pressrelease/products/detail446.html

2Lで3L級や1Lで2L級とか、分かり易くて
インパクトが有った方が良いと思う。

エクリプスクロスで、黒歴史払拭の為に
敢えて「GDI」を名乗って、
直噴ガソリンや直噴ガソリンターボを
最初に市販車レベルで実用化したのは
三菱が最初だぞとアピールしたらどう?
当時はガソリンの質が悪くて
煤が溜まって問題にはなったけどと、
正直に認めておいて、対策として
ポート噴射併用で煤を溜めないように
燃料で洗い流すようにしたので
安心してねと言った方が良いのでは?
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 16:19:38.12ID:ZCTqA4990
>>930
エクリプスも走破性を兼ね備えているような雰囲気出してるけど
海外の試乗レビューではオフロードを走ってる人たち全くいないよね
みんな舗装された道ばかり走ってるしたまにオフロード走ってる動画もあるけど軽い砂地だったり…
この車も一応四駆だけど雪の日に滑りづらいってだけで走破性は無いんじゃないかって思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況