X



旧型フェラーリ総合 Part 2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/31(木) 15:58:43.08ID:9l1eFCEt0
旧型フェラーリのスレです。

・どれも珠玉の名車フェラーリ、価格や排気量や速さでは、上下も優劣もつけられません。
 まして人の思い入れはさまざまです。自分と違う意見は貴重な意見。
・購入相談や維持費の話題はいいですが、収入や資産や職業の自慢はご法度です。
・新しい方がスペックが上なのは当たり前。ここは旧型スレですので新型の性能自慢は他の場所を探してください。
・オーナー予備軍へは大きな心で、その道の先輩へは謙虚な耳で。元はみんな非オーナー。有益な情報を集積させていきましょう。
・特定のディーラーや修理業者、オーナーやジャーナリストへの根拠なき中傷はやまめしょう。

ではみんなでフェラーリの魅力を語りましょう。

【前スレ】
旧型フェラーリ総合 Part 1
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1493382746/

【関連スレ】
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート97
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1503883207/

フェラーリ公式
https://www.ferrari.com/ja
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 05:08:00.09ID:NPSDHmtq0
>>731
お風呂ちゃんと入ってる?
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 05:18:04.16ID:JOAxo63J0
0947 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2017/12/02 18:43:25
フェラーリのスレがあまりに話が合わなくて、新モデル旧モデルに別れた様に、スーパーカースレもオーナーとエアに別れた方が良いかもね?
オーナーはエアの上のカウンタックが〜とか売ってる車、人の車の話なんかそう興味無さそうだし、エアはリアルなスーパーカーの金の話とか現実的な話は聞きたく無いみたいなんだからさ。

スーパーカースレより
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 05:21:01.31ID:JOAxo63J0
0958 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2017/12/03 21:09:48
先の流れ見てて驚愕だったのは、
エアの人って金とか人とか、自分達にに都合の悪い書かれるの嫌いなんだね。それがスーパーカーの真実でもw
ネガポジ両方知ってのスーパーカー好きの本物と思うけど違うんだね。
スーパーカー好きって50前後だと思うけど、自分が聞きたく無い事は全否定するって子供みたいなのな。
返信 ID:X8kukvJc
0959 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2017/12/03 21:26:00
だからか、スーパーカー素人を連呼してた人いてたな。
そう言う意味か、


これもスーパーカースレより
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 05:24:45.74ID:JOAxo63J0
>>730
旧いフェラーリオーナーは自分のクルマが最高だから、Jとか買えないクルマや糞デカイ中国人好みのフェラーリなんか殆ど興味無いんだよ!
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 07:40:58.00ID:tpQ91b8R0
マニュアルシフトのフェラーリ限定のスレを作って欲しい

F1マチックのフェラーリの話は聞きたくない
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 08:17:00.53ID:9zeb1fOZ0
>>736
自分で立てたら?
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 09:19:18.12ID:3c3xMTQ20
スーパーカーとかF1マチックとか、どんだけ昭和。

ターボ対ナチュラル、マニュアル対DCTくらいの議論なら分かるけど。

355って、平成の間は中途半端で型落ち感がハンパないんだよねー。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 12:24:39.16ID:msma1Ala0
>>738
ちみはどこのスレで言ってる、グダグダ言いたいならさっさと本スレ立てな。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 13:48:06.85ID:ICoMsM0X0
ようするに、エンツォ時代の本物のフェラーリを知らない中国の富裕層みたいなもんかな
テキトーな4気筒のフィアットでもベースにフェラーリのガワをかぶせときゃ、そういうAT限定の若年層は買うんじゃないかな。
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 14:34:47.93ID:1XJz0I900
中国人舐めたらだめだよ
フェラーリ好きなら日本人より色々持ってるし理解してるよ
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 14:38:28.05ID:ICoMsM0X0
香港とマカオでしょ
もともと中国の土地じゃないじゃん。
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 14:47:17.01ID:1XJz0I900
もしかしてエンツォ時代のフェラーリを知らないってエンツォが生きてる当時のこと言ってるの?
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 15:00:52.11ID:ICoMsM0X0
実際問題、モンテゼロとかいう兄ちゃんだったりマルキンとかいう社長で
唯一の身内はクルマに関心無いエンツォの妾の子のピエロでしょ
経営者そのものが、フェラーリの歴史やモータースポーツシーンとは縁もゆかりもない
アカの他人ばっかじゃん
ようはカルロスゴーンの作ったニッサン車みたいなもんだよね。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 15:09:41.92ID:NPSDHmtq0
ノスタル爺w
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 15:20:28.99ID:1XJz0I900
>>744
だからエンツォ時代の車が好きで持ってる中国人沢山いるって
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 16:27:01.36ID:msma1Ala0
中国なんて意識されたのモデナからだろw ボンネットにドラゴンのモデナ
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 16:28:08.78ID:msma1Ala0
30年前は人民服に自転車大移動w
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 16:40:27.04ID:bx0xN68M0
日本じゃ既に40年前には池沢さとしや切替さんみたいな一般庶民もV12フェラーリに乗ってたからね
一方その頃中国の共産党幹部は
かろうじて三菱やマツダのライセンス生産車ぐらいでしょ
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 17:07:23.13ID:3c3xMTQ20
他国の文化を尊重できない奴は、フェラーリ乗る資格なし。
爺ちゃんは、庶民が大根背負って買い物行ってるような戦前から車乗ってたけどな。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 17:13:03.55ID:msma1Ala0
現実言ってるだけじゃん
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 17:14:55.42ID:3c3xMTQ20
主要なマーケットに合わせたマーケティングをするのは企業として当然の事。

現行並びに新しめのフェラーリが気に入らない(買えないなら)買わなきゃいい。

ノスタルジックに文句言いながら355や328あたり乗ってるのが一番カッコ良くないよ。

男なら黙って乗るべし!
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 17:15:32.71ID:msma1Ala0
公衆トイレのドア無くて皆、尻丸出しでウンコしてたとか、
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 17:17:08.84ID:msma1Ala0
>>752
だからこの旧スレがあんだろ、スレ一つ立てられなくて何上から言ってんの
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 17:19:36.44ID:3c3xMTQ20
あれ??旧型って、458とかF12とかFFとかカリtだろ?

355とかネオクラは別スレどうぞ。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 17:21:52.11ID:msma1Ala0
またオマエかwPちゃん
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 19:39:52.16ID:3c3xMTQ20
追い詰められると、pちゃんていうのな。
魔法の言葉、pちゃん。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 21:35:23.58ID:3c3xMTQ20
フェラーリの355以前のポンコツしか買えず、
最新型をディスる貧乏人の総称。

フェラーリスレ常駐のPちゃん。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 21:45:33.40ID:9zA+sk540
切さんなら新世代の612や488も持ってるぞ
355よりも旧い365BBやF40のほうがずっと高いけど。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 22:29:58.14ID:3c3xMTQ20
BBや40とか、全く理解できんな。

おれは246GTかな。
君達の好きなピッコロの祖先。
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 09:10:19.09ID:DMB4Ebus0
現行スレが続かないハズだわ、こんなフィット乗りに粘着されれば・・・。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 10:58:49.95ID:nJFPkRrd0
MR2じゃないの?
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 13:26:55.41ID:PvfBn1kq0
>>746
中国って中古車輸入できないみたいだしエンツォ時代のは少ないんじゃないの? 海外で持ってるってならあれだけど
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 17:55:58.02ID:nJFPkRrd0
喪に服してエンブレムが純正で黒いのってどの期間?
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 18:51:19.36ID:FZYajPqI0
>>767
それ、ロールスロイスしか知らないけど、フェラーリでも有ったの?
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 19:22:38.06ID:nJFPkRrd0
あったよ。
確か348の後期くらい。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 07:28:24.77ID:vk5pkLNU0
リアの跳ね馬エンブレムが黒いのは
288GTOとテスタロッサと348tb/tsだけだよね
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 18:31:03.31ID:TF+NyylX0
そもそも、喪に服しての期間だったら288GTOは関係無いよね?
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 00:17:46.73ID:9wAue9Nm0
599の方が全く関係ないんだが、何の意味?
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 12:24:59.77ID:jk9qyD7h0
アイディングw
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 12:55:45.53ID:R0Z3ROEg0
潰れたチューナーだよな
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 15:50:31.14ID:qBLZgaMN0
見てくれは良いんだけど、ソフト面が全く駄目なんだよな
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 16:27:00.25ID:KnoLOlIg0
この時代のCPUなんてファミコンクラスで8ビット未満だろw
解析出来ないヤツなんているの?
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 19:20:19.14ID:dd1LouOI0
>>780
じゃあオマエがやってみせろよ
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 19:23:21.95ID:VAffO6+L0
>>779
詳しいね
もしかして場所によっては全然走らないのも知ってる人かな?
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 21:13:38.89ID:R0Z3ROEg0
チューナーって言ったら
アルピナとAMGくらいでしよ
B級チューナーはメンテしようがない
ましてやフェラーリはノーマルが一番
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 00:43:28.55ID:nsKIB9bq0
全塗装なんだな
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 14:55:30.91ID:mpmR47Qe0
もう納車は可能なのに忙しくて取りに行けない…かと言って
家に持って来られても体調も悪く慣熟走行に行く余裕もなし…
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 12:57:34.98ID:fsJvW+q40
>>780
エミュレーションでは出力に遅延が生じる
センサー類の感度も当時と同等のモノは手に入らない
クロック発信の精度や信号に乗るノイズも再現出来ない
なので、解析した通りに実装しても同じ動きにはならない
ファミコンのエミュレーションでさえ5ms程度の遅延がある
エンジンの燃調や点火なんかそんなにタイミングズレたら別物
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 13:26:57.19ID:V7Mym4pV0
>>780
ご自慢の腕でセッティング出した車教えてくれよ
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 18:53:42.69ID:OmOewhq90
アイディングパワーって潰れてたんだ!知らなかった〜!アイディング365をたまに見かけるんだけどセッティングどうしてるんだろうね
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 19:00:38.86ID:kAC9gQ+r0
>>455
浅草は
不人気だったGT4の相場上げ功労者だなw
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 20:09:47.83ID:udVKh8cJ0
>>788
アイディングは潰れてアイディングパワーはやってる
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 22:29:46.86ID:u5MAFe/00
アイディングあるじゃん
もともとは外車にかぶれちまった町工場のおっさんやん
70年代にツーリングカーレース出てた書いてるけど、あんまり聞いたことない。
http://idingpower.jp/html/history/
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 00:39:44.06ID:RhjAevw20
メーカー公認じゃないと
チューナーなんて
ダメでしょ
最新型チューニングしないと
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 01:46:37.94ID:KVdN4dWF0
>>792
公式のホムペに潰れたなんて書く訳ねーだろ
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 05:25:21.48ID:KVdN4dWF0
面倒臭せえな、アイディングパワーに電話して聞けよ
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 11:52:46.67ID:1KStHUP40
488GTO本当に出るの?
https://www.autocar.jp/news/2017/12/13/254714/
599GTOからGTOの称号を安売りしてない?
250、288と名車なのに。
本当に特別なモデルにだけ付ければ良いのに。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 18:31:22.52ID:QKoAbcWW0
AT限定じゃ無理だよね。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 18:33:20.38ID:5ay/JCSl0
エディアーバインも昔乗ってて「部品代の高さは何とかならんのか」って言われるくらいだからねぇ
色々な意味でハードルは高いね
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 19:57:04.37ID:B8RGz0wo0
F1レーサーが高いと言うパーツ代に修理代ってさwマトモじゃない。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 23:22:09.73ID:AvCSE5qp0
>>781
オコエ、オコエってうるさいんだよ
308も買えない奴は黙ってフェリーノ(MR2ベース)で極りだろ?
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 01:45:11.55ID:FdMqfZVb0
アーバインが288買ったのは日本で走ってる時だから、まだまだ稼いでない時だったはず
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 09:09:35.02ID:Tv6vgSqV0
稼いでなくて当時3000万〜のGTO?
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 11:25:57.10ID:opak6iMf0
360F1の中古車購入を検討してるものですが、自宅前の道路が狭くてガレージに入れるには2,3度切返しのバックすることになりそうです。
日常そんな使い方をしてると壊れますかね?(^^;
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 12:19:32.25ID:ltATG8s/0
むしろそういう使い方のほうが可動部分が使われて長持ちするよ。
たまにしか乗らない場合でもエンジンだけかけるよりも(それでもかけないよりマシだけど)
エンジンかけて少し動かしたほうが良い、その場合でもハンドルきったりウインドウ上下、全てのドアやボンネットの開閉とかワイパーやウインドウとか
可動部分を動かしたほうがサビ、カビ、故障の予防になるし。
動く部分は出来るだけ動かしたほうが長持ちするよね。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 12:41:13.78ID:Tv6vgSqV0
てか、雨天使用と同じく、そんな狭いトコでの使用なんて考慮してないと思われ、ステアリングギアラック系統に何か出そう。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 03:56:18.34ID:MHv/vMj+0
あれ、コブシが効いた爺さんのカラオケ演歌みたいな変速フィールだよな
ZFのトルコンのがまだマシ
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 15:10:12.30ID:jDuIyH2c0
w1が348のドアミラーたたんでたら、ぶっ壊れ10万の出費と同じだなwwwドアミラーたたむ様なせこい場所保管は想定外
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 09:39:28.10ID:X43/+Aj90
355のエアフロも供給停止かあ、ますます乗れんな。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 11:18:32.43ID:2kAZcLz10
テスタもヤバイな。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 21:54:22.95ID:2e7IOlpM0
308gt4の走行6万マイル越えUK 仕様
1600万って
修復歴無し腐り無しだったら買い?
人気含めた相場より高いかな?
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 22:04:06.61ID:Kac8u2JL0
>>814
高すぎ
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 14:14:50.17ID:iAWMn66r0
308GT4は
修復歴ナシで程度が良ければ
2000万でも買いだよ
良質な個体はこれから値が上がる
今まで不人気と云われたが
再評価されつつあるから
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 16:57:11.32ID:HuzCP3JA0
308gt4は乗り味は良いかもしれないけど
あのデザインがなんともね
308GTBのような流麗さはないし、
308gt4に格好良さや美しさを見出せない

それを2000万で買うなんて、とてもとても…
好きな人はいるんだろうけどね
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 17:01:45.91ID:ejJODbSp0
ディノの名前のみw
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 17:12:31.69ID:n/1smeie0
前後均等でそろばん玉みたいなスタイルがオレにはだめだな
しかもチーフデザイナーはガンさん?わざとやっただろw
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/25(月) 04:24:48.69ID:hEc5XogZ0
>>817
浅草関係者ですかw
10万キロ越えで有り得ない価格なんてすが
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/28(木) 19:22:48.25ID:krQ6W6Tb0
なぜフェラーリを始めとするスーパーカーが若い女の子に人気が無いかわかった
それは、自分がこれからいくら頑張って働いても一生手に入らない車だから
逆に極一部の例外(女医、キャバのトップクラス等)はスーパーカーが好きな人が多い
 
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/28(木) 20:31:28.60ID:NOnSI+rg0
>>817
ちなみにどの辺りで再評価されてんの?
教えてちょ
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 22:51:21.14ID:39CNiEPy0
草一の乗ってた348、事故車だったとかw事故車基準とか無いだろw
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 05:48:49.32ID:5Bh4y4lp0
自分が下手くそなのを車のせいにしてるんだな
池澤もそうだよな
あと、湾岸ミッドナイトで200km/hでブレるって言ってたやつが草一に似てて笑った
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 09:18:05.12ID:hbh9USJl0
そもそも348なんて何年前だよw
その中古旧車の剛性がどーたらバカなひとつ覚えみたくまだ言ってんのかよ、ほんとのバカじゃねw
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 12:27:29.25ID:tjD2HaTI0
クンタッチ西川とMJはバカボンだからな
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 12:12:01.33ID:iINxjT0U0
ferrari史上348って
真っ直ぐ走らない筆頭でしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況