旧型フェラーリ総合 Part 2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/31(木) 15:58:43.08ID:9l1eFCEt0
旧型フェラーリのスレです。

・どれも珠玉の名車フェラーリ、価格や排気量や速さでは、上下も優劣もつけられません。
 まして人の思い入れはさまざまです。自分と違う意見は貴重な意見。
・購入相談や維持費の話題はいいですが、収入や資産や職業の自慢はご法度です。
・新しい方がスペックが上なのは当たり前。ここは旧型スレですので新型の性能自慢は他の場所を探してください。
・オーナー予備軍へは大きな心で、その道の先輩へは謙虚な耳で。元はみんな非オーナー。有益な情報を集積させていきましょう。
・特定のディーラーや修理業者、オーナーやジャーナリストへの根拠なき中傷はやまめしょう。

ではみんなでフェラーリの魅力を語りましょう。

【前スレ】
旧型フェラーリ総合 Part 1
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1493382746/

【関連スレ】
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート97
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1503883207/

フェラーリ公式
https://www.ferrari.com/ja
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 17:58:08.80ID:10l9bZLu0
もっと練習だ!!

フェラのクラッチは
並大抵の重さじゃないぞ!
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 20:03:13.19ID:9jCZmvzX0
>>173
別に他にハマーとまで言わずとも足車のデカいベンツやSUV持ってりゃわかんだろ。
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 20:25:20.85ID:FWVc5z7f0
>>174
全然違うんですが
めちゃくちゃ言うな
単純に大きさだけ比べてどうすんだ
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 20:25:50.51ID:qrf8NRS30
>>149
言われてみて、あっそういう見方も出来るなと思った
貴方の頭の中でイメージしてる旧Fは308あたりから?
自分は新しくても512BBi くらいまでをイメージしてるから「新車が買えないから」という発想が無かった
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 23:12:18.25ID:pg4xcL9P0
確かに旧型フェラーリと言っても
365BBに乗ってるという人と355に乗ってるという人は全くの別世界だわな
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 12:36:57.27ID:2+PKh9M+0
あのシフトゲートとシフトレバーが無いってだけで萎える。
昔のF1もシフトゲート付いてたんだよなぁ。
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 15:13:34.60ID:UGCFZMXB0
国産チューンドのツインやトリプルプレートのクラッチよりは軽いし、男は黙って3ペダルマニュアルと思いV12のマニュアルを乗っていたが・・・
首都高の渋滞でクラッチ多用による太ももの痛みや水温によるストレスから2007年式V8のF1に乗り換えた。
年齢もそうだが、もう戻れない
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 17:53:41.92ID:GtZz9Q8v0
F430 F1だけど3速4000rpmくらいから2速にシフトダウンする時
エンジンの回転合うまで1秒弱くらいかかるけど俺だけかな
それとも普通かな・・・
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 07:11:23.14ID:Edugz5yK0
>>179
550マラネロからF430へ乗り換え?!

F1って乗っててだんだんと嫌にならない?!
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 08:36:21.50ID:238kAPZU0
>>182

F1は嫌になるのですか? 599検討中なのですが…
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 09:45:39.75ID:iQvsvruA0
そんなの住んでる周りの環境や年齢・使い方で千差万別だろ〜俺みたいに1ケ月に1回動かすかどうかなら6F一択
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 15:31:08.77ID:iQvsvruA0
車板のスーパーカースレに、


501名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/30(土) 13:24:48.42ID:ElegWSWO>>503

スーパーカー8:2の法則
スーパーカーに大切なのは金8スペックや歴史は2、草一は2の方しか書いてない、かなりの無責任。


502名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/30(土) 14:30:06.72ID:p/1w1z6e

まあ、清水さんだけじゃ無く、
エアもその2の部分基準で書くから、
リアルオーナーにはそこじゃないだろ!と
書いてる事が滑稽にしか見えないんだけどさw


確かに一番重いトコが実感としてわからず、気楽に上っ面だけを書くエアか。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 16:17:59.12ID:7+WV2PK10
それは、

ドップリ風俗にハマって大金つぎ込んでる奴

ソープの女の子プロフィール見て妄想でチンコ膨らませてる奴

の差だな、きっと
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 17:38:35.25ID:q6f+Hdbw0
スーパーカーと言えば、コンビニで、乗るべし!スーパーカー!っうオーナー本売ってたが、
大金持ちのオーナーばかりw何が乗るべし!だよw
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 18:38:00.79ID:btpUqPr80
>>188
スーパーカーは高いんだからそりゃ金持ちばかりだろ
当たり前
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 01:46:59.48ID:RSzAlePn0
>>186
金8の情熱2だなw

情熱無くても金ありゃ乗れる!
情熱あっても金無けりゃ乗れない!
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 02:07:23.34ID:0FfFxh/30
身も蓋も無いな。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 02:33:57.47ID:RSzAlePn0
>>192
そうか?
現実は金10でも良いぐらいだろ!
だってさ、上にあった
いきなり知らない奴に、乗せてくれ!なんて、
知らない奴にいきなり、金貸してくれ!って言われてる様なモノだろw
それに、よく聞く
乗らなきゃ勿体無い!なんて
=金使わなきゃ勿体無い、って他人に言われてる様なモノじゃんw
ほっといてくれ!人の金!だろ!普通。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 07:25:05.58ID:n3OeBL0r0
佐賀でビアンコモデナ炎上!!東京の橋の上で燃えたのもビアンコモデナじゃなかったっけ?
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 08:01:07.18ID:h2wI/Ssm0
なぜモデナは萌えちゃうの?!
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 08:53:24.50ID:Zut2PzpD0
360は元々販売台数がめちゃくちゃ多いし、中古の整備不良状態の個体が
数多く存在するからじゃないのかねぇ
結局のところ、身分相応じゃないと(きちんと高い整備代を払える)ダメという
事なんだろうね
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 09:24:18.40ID:5a/JVCu/0
ミッドシップで初めてエンジンルーム密閉したのも原因?
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 09:44:47.52ID:nY3cov3O0
最早、熱害でのゴム管他ゴム系は全交換、必須!!
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 15:00:00.50ID:I5tg6wHc0
故障時のバカ高いパーツの値段、コストがいつも頭にあるよなw
ゴム関係なんかは流石にバカ高くは無いけど交換工賃が高いしな、なかなか気楽につう訳にはいかねーな。
で、燃えてたら世話無いけどw
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 15:08:01.26ID:YvgoC2X70
俺さ
今回のモデナもそうだけど
フェラーリやスーパーカーが燃えてる映像みたら
札束が燃えてる様に見えるわw
今回のも1000万円が燃えてる〜w
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/02(月) 03:08:58.82ID:J9xbB7+E0
>>201
大正解!!
フェラーリ他スーパーカーは札束と見てたら良いんだよ!
例えば
フェラーリ貸して!は、86貸して!より、金貸して!と言われてる方に遥かに近いんだかさw
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/02(月) 06:18:19.48ID:oM93BZRd0
>>203
他のクルマと比べて、確実に金融資産、
特に古いフェラーリ含むスーパーカーは間違い無く金融資産だもんな。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/02(月) 08:49:01.03ID:BRl4u8VM0
まあ、新車オーナー以外、貯金の一部だ!と思って持ってる奴も多いだろw結局、スぺチとかが人気あるのもソレだもんなwwwwww
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/02(月) 12:43:09.44ID:ziM3O11P0
中古フェラーリ買って小遣い程度のメンテ代惜しまなければ
普通購入価格の80〜150%くらい戻ってくるからな
維持費=趣味代と考えれば飛び抜けて金かかるわけじゃない

景気連動の相場商品だから焦って手放さずに高い時に売れば大損はまず無い
保険もあるし、敵は発火のみ
てなこと言っても誰も信じてくれず、よっぽど羽振りいいと思われて困るw
たしかに時にはヤケドすることもあるからそこは貯金とはちょっと違うけど
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/02(月) 15:05:28.96ID:BRl4u8VM0
>小遣い程度のメンテ代惜しまなければ

50万以下の修理なんか希じゃないの。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/02(月) 15:09:53.97ID:89JHl/yG0
>>207
さらっと嘘をつくなよ
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/02(月) 15:36:53.49ID:CCFYG4hs0
仕入れで好まれるのは、オリジナルの極上個体、低走行、修復なしかな

新しいモデルはどうなのかよく知らないけど、
もう今は古めのモデルの査定は高騰時よりもだいぶ下がってきてるよ
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/02(月) 20:44:54.65ID:GqEVNnGf0
買うまでが1番楽しかったな!
買ってからは金の呪縛から逃れられんw
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 08:34:46.39ID:Nefc6iPU0
旧型フェラーリ、全然売れなくなったね
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 09:44:54.56ID:4suiW+uC0
海外流失もあって、さすがに良い車両が少なくなってんじゃないの・・・良いの持ってる人は手放さないし・・・。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 10:50:53.13ID:vrab0mJE0
>>214
古いフェラーリ&ポルシェは日本で相当買い漁られた(海外流出)と聞くよね
海外のオークション見てると本当に古い車は高額で取引されてるよね
フェラーリは勿論だけど、特に中途半端な年代のポルシェが異常
つい数年前まで日本で500万程度の車が1500万とか意味解らない価格で落札されてるし
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 11:03:36.74ID:4suiW+uC0
ボコボコ出てるテスタロッサなんて危険極まりない感じがプンプンするしw
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 22:32:17.35ID:9BGIdocV0
>>213
全然タマ動いてないもん
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 08:22:38.57ID:F4RD1VSH0
>>217

パーツ代の支払い明細は、ヴィトンやカルティエの支払いと全く一緒。
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 15:18:01.71ID:F4RD1VSH0
リーマンに良い話とすると

あまりヤレてない車両を選んで、乗り回さなければ維持は出来るぞ・・

金も無いのに嬉しそう乗り回すと・・破滅しかないw
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 16:20:14.96ID:Vn33PooM0
ポンコツ乗りが偉そうだなw
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 19:39:35.94ID:eww+mFW70
黄色テスタロッサと赤の328の二台持ちのオーナーさん、テスタロッサやめちゃったんだね
今時じゃ稀有な組み合わせの所有で応援してたのになぁ
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 20:13:57.50ID:/gBAXpct0
この時代のフェラーリ2台持ちとは凄い精神力だなw、当然、経済力もだけど
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 20:42:37.64ID:7ZVGK0T40
経済的な要因含め、所有プレッシャーがホント大変、

なのに、乗らなきゃ勿体無い!だの、気楽な国産スポーツ乗りなどのスーパーカーど素人がホント煩い!!
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 20:56:36.56ID:DV8uxyMO0
廃車になるまで乗り潰した方がいいと思う
宝物扱いして腫れ物に触るような付き合い方は疑問だ
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 21:07:54.78ID:7ZVGK0T40
>>229
乗り潰すまで幾ら掛かるんだよw
×3台〜5台分位、金掛かるゾ!これだから国産感覚の非オーナーは、、、めんどくさい!
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 21:14:58.04ID:DV8uxyMO0
>>230
乗り潰す経済力がない自分を呪えよ、存分に乗ってもいないでフェラーリを解ったように語るなっつーの
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 21:16:21.94ID:7ZVGK0T40
>>231
全く乗ってない奴よりマシだろよ!w
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 21:27:43.94ID:7ZVGK0T40
>存分に乗ってもいないでフェラーリを解ったように語るなっつーの

これがど素人感覚w
乗りたい時には乗れりゃいいんだよ、
充分乗る必要も無いんだよ、安物乗用のクルマじゃ無いんだからフェラーリは、
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 21:43:24.34ID:zN+wHPFj0
てっちゃん458はイタリアを20万キロ超え乗ってるが、別に神格化されてないもんな、
それどころか、嫌われてる?w
フェラーリ云々を偉そうに言えるのはフェラーリチャレンジ出てる人だけだろ、
ましてや、何もわからないエアが偉そうとか、お笑いだわ。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 21:47:26.38ID:DV8uxyMO0
フェラーリ破滅教の予備校講師の乗り方に共感するね

宝物のように扱うお前らは凄くダサい
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 21:50:28.51ID:DV8uxyMO0
>>235
そのてっちゃんとかいう人はフェラーリ本社から注目されてる存在らしいじゃないか
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 21:57:07.07ID:DV8uxyMO0
何故お前らはダサいか

それはお前らがフェラーリの術中にはまってるからだよ
フェラーリが想定しない乗り方してみろよ
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 22:01:05.50ID:zN+wHPFj0
非オーナーは気楽だのw
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 22:08:23.22ID:7ZVGK0T40
口だけならどんな妄想素人でも好きに言えるしな。

絵に描いたような口だけエアw、マジ、ダサ。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 22:17:04.07ID:DV8uxyMO0
つらいならやめれば?wフェラーリなんか棄てちゃえよw
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 22:28:47.41ID:nf18aYvB0
ポンコツフェラーリにしがみついてるお前らは自分らの立場や見られ方を理解してないなw

笑われてるぞw
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 22:30:37.19ID:dqX6TcWY0
>>242
じゃあランボにするか、、
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 22:37:39.76ID:7ZVGK0T40
>>242
そのポンコツも買えないんだろ、指加えて眺めてろよw
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 22:53:30.84ID:7bhrYWEu0
>>242
笑われてるのはお前だ!みっともない奴だな。
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 23:31:03.58ID:0kdr5glZ0
まだ、パテックとカシオを同じにしか考えられない知能指数の低いのがいるのかwそんな想像力の欠落した奴はフェラーリなんか乗れる訳無いだろよ!
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 23:57:27.65ID:orXlK/JH0
フェラーリをバンバン使え!なんて事を言えるのは、大成功者のみ、

中古フェラーリも買えないレベルで言ってりゃ、単なる大バカw
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 04:59:43.41ID:THM23Xn00
たまにのるから面白いと思うけどな

どんなにうまい寿司も毎日食べたら飽きるじゃん
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 06:26:09.63ID:NnU5la/b0
ID変えて独り言はいいけど
文脈同じだからすぐわかるよ。
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 08:59:00.23ID:78qBYMJl0
そういや、あの基地外の松山yasuもテスタロッサを買ってバンバン乗り回す、フェラーリ買って乗らない奴はバカだ!ってよな、yasuの同類がココにも居るのか。もしかして本人?
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 09:24:27.81ID:4l/vLeGq0
>>253
テスタロッサをバンバン乗ってたら非常にヤバい位は、非オーナーで素人の自分でも十分わかるんですけど・・・。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 11:15:16.57ID:Kc+2rHoZ0
>>254
なんでヤバいの?
整備してあれば全然イケるでしょ
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 11:52:15.31ID:pTwzEWld0
テスタオーナーの俺様が来ましたよ〜

バンバン乗り回すってどういうイメージ?
年間走行距離は?雨でも乗るの?毎日乗るの?
単に走って楽しむ為だけじゃなく、車高が許す場所に限り、普通車みたいに用足しにでも使うの?
バンバン乗り回すってその加減かわからないから、せめて年間走行距離の目安や月何回くらい乗るのか書いてほしいね
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 12:17:52.10ID:4l/vLeGq0
>>255
yasu?
>>256
yasuは雨の日も乗って足に使うってたけどな、そんな事してりゃチェックランプ点きまくりつったけど、あーだーこーだ言ってた。
まあ、外車の右ハンドル乗ってる奴もバカとか言ってる基地外だから相手にするのがバカだからほどほどにしたけどな。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 13:49:37.48ID:reSP2wmP0
埼玉の16号沿い某所、ヤード?のコンテナ上にテスタが乗ってる。
もう三年くらいあるかな?

左リアがかなり潰れており、車体後部は燃えた形跡あり。
右リアのホイールは明後日向いてる。
ボディは赤で、ゴールドのホイールは社外品の様子。

知ってる人いますか?
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 16:14:15.01ID:b19D58Lp0
>>256
RやZの使い方でしょ。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/06(金) 07:09:49.43ID:vry+pgO90
古めのフェラーリをバンバン乗り回すなんて
乗ったことのない奴の妄想

乗り過ぎも良くないけど、乗らなさ過ぎも良くない
フェラーリに乗るに相応しい条件の時に、
ほどほどに動かしてあげるのが良いよね
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/06(金) 07:20:17.84ID:aSkVsNYi0
250LMを普段使いしてた日本人が居たよね
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/06(金) 07:35:41.69ID:XFi40yrp0
フェラーリに限らず、旧車を乗り回してる奴なんか殆どいないだろ!
只でさえパーツ供給もままなら無いのに、勿体無い事出来るかよ。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/06(金) 08:07:33.99ID:FoVb5EGk0
348を毎週末のようにアチコチドライブへ乗り回してる人なら知ってるけど…それは乗り回してるとは言わないのだろうか?
週一回でも相当気合い必要だと思うんだよな、重ステに、入らないシフト、突然の故障の心配など
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/06(金) 08:16:51.02ID:MsikFz0n0
>>265
そりゃ乗り回してるだろ、凄いね、その内ドカンと車体と同額相当の出費が来そうだけど想定なんだろね。
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/06(金) 08:35:02.35ID:MsikFz0n0
348なら この有名なブログでしょ

http://www.geocities.co.jp/MotorCity/7160/ferrarih.html

新車2年落ち2万キロ 年1万キロガンガン走った348買っての修理費が部品が安い時で400万w
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/06(金) 09:55:12.09ID:Dy0jiDEe0
日本の納屋で発見された「フェラーリ365/4デイトナ」の、
納屋から海外へ渡る様子を追ったドキュメンタリー番組って
ないかな?
https://www.youtube.com/watch?v=PmHsUcD_FuE
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/06(金) 10:42:45.13ID:XFi40yrp0
>>267
2万キロなんて低走行車じゃん、やっぱ使い方が荒いとダメなんだろか?
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/06(金) 11:31:36.90ID:MsikFz0n0
年間1万キロ、普通のクルマよりチョイ多い総距離だけど、まあ普通のクルマの使い方は駄目なんじゃね?
あと
新車だからガンガン回して乗ってた感もあるけど。
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/06(金) 18:04:51.55ID:3HcVo8W50
>>267
7年で400万、年間50万強か普通にありそうだけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況