X



【SUBARU】[BS]アウトバックPart49【OUTBACK】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ eefb-jLVh)
垢版 |
2017/08/19(土) 06:08:17.99ID:AvwG2Ejx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512←下記コードを1,2行目に重ねる【必須】


2014年10月発売の新型(BS)『アウトバック』について
オーナー・購入を希望している人達がマターリと語り合うスレです。

■公式サイト http://www.subaru.jp/legacy/outback/

■<歴代レガシィ 『クロスオーバーSUV/日本モデル』 [型番]>
 2代目レガシィ 『グランドワゴン』 [BG]
 3代目レガシィ 『ランカスター』 [BH]
 4代目レガシィ 『アウトバック』 [BP]
 5代目レガシィ 『アウトバック』 [BR]
 6代目レガシィ 『アウトバック』 [BS]

■<<このスレでのお約束ごと>>
 ☆ループ討論、過度なマンセーや宣伝はお断り。
 ★荒らし「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り。
 ☆スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います。
 ★仕様や装備の違いによる罵り合いは厳禁です。
 ☆個人の環境や価値観は様々です。大人の対応を忘れずに。

■<関連スレ>
【SUBARU】6代目(BN)レガシィ Part11【LEGACY】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1490421695/


■<前スレ>
【SUBARU】[BS]アウトバックPart48【OUTBACK】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1500172244/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca47-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/30(水) 21:11:06.60ID:ENaxkR7U0
>213
他の国産SUVもお洒落と思わないけど、中でもアウトバックの
田舎臭さはトップレベルでしょう。

アメリカに置き換えるとなんか急に大陸的なおおらかさが目立ってくるが、
あちらでも田舎の若者や主婦や年寄りが好んで乗る車だ。
が、むしろそこがいい。
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa85-UH5n)
垢版 |
2017/08/30(水) 22:22:38.60ID:5GMK+m6ta
他のSUVと比べたらゴテゴテしてなくて品があると思う。
新型cx-5もイカツイけどいい感じ

ワゴンとして見たら、やっぱり後ろ姿が商用車っぽくて少し残念かな。けど、アテンザより積載性重視なんだと思って受け入れられる。

どこら辺が田舎っぽいのかは分からないけど、変にギラついてないのがいいと思うけどね。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e18-reYj)
垢版 |
2017/08/30(水) 23:48:26.86ID:7vD2YY+L0
>>223
全くだね。
後ろは平凡だけど、見切りとか考慮してあのデザインは、他社の外見重視よりも好感持てる。
このデザインじゃなきゃ買ってない。
都会でもアウトドアでも似合う。

そして安全性や快適性も最高レベルでありながら、安い(笑)
まぁ、内装や車の作りでコストはコントロールされてるんだろうけど、外車より故障しないし、その点も良い。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3ab-ukkp)
垢版 |
2017/08/31(木) 07:57:50.40ID:2GZ1BpBo0
早い店なら、土曜日からもらえるんじゃね?
金曜日にカタログ店に入る言うてた。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-e+qS)
垢版 |
2017/08/31(木) 09:28:20.54ID:PLVM/Oiod
ガルちゃんのSUBARUトピでアウトバックが絶賛されてるぞ。
スバル車が女受け良くなるなんて時代が変わったな。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33a5-e+qS)
垢版 |
2017/08/31(木) 09:51:55.83ID:YB1e7Rqc0
6月にC型を購入したが、あちこちからガタピシ音が酷いよー。
助手席側ピラーのシートベルトの引き込み部分からカタカタ音、
グローブボックスの下の方からカチカチと金属音、
この2つは場所が特定できたので直せそう。

あと、シフトレバーの前の収納の奥の方から金属的な軋み音。樹脂部品の音ではない。
停止した直後にキリキリキリと短く鳴ることが多い。
オーディオを外して金属フレームの接合部分に注油してみたけれど全く変化なし。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-Uuxs)
垢版 |
2017/08/31(木) 16:22:38.92ID:8YtdxScld
C型、真ん中の下のコンソールboxの蓋が半分までしか上がらなくなった。走行に支障がないので放置。
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa07-xWOG)
垢版 |
2017/08/31(木) 18:16:45.05ID:oQDnzPIHa
代行呼ぶ時に車種を聞かれるんだけど

アウトバックって言うか
レガシィって言うか迷う

レガシィアウトバックは長いからいやだ
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa07-jeJP)
垢版 |
2017/08/31(木) 18:30:59.38ID:UpI5K/mea
俺のC型も段差を通り過ぎると、メーター付近からカチャカチャ音がする。
誰か直し方教えて。
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff47-e+qS)
垢版 |
2017/08/31(木) 23:18:32.03ID:MTXoK4/k0
渋滞や綺麗に舗装された道路と、荒れた国道や田舎道では全然違うし、
オーディオも音量、車内の荷物の量、同乗者などで
聞こえるものも聞こえなくなっちゃうこともある。
そもそも異音など認識しない人もいる。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-ukkp)
垢版 |
2017/09/01(金) 12:59:43.43ID:20ydZyefd
>>256
『富士スバル 新車 検討』で検索
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3a2-tZck)
垢版 |
2017/09/02(土) 08:29:04.13ID:Bp6+1SbY0
みなさんアドバイス下さい。
C型リミを購入した者ですが、走行中右前スピーカー辺りから不定期にパチパチ音がします。
ディーラーでナビ、スピーカー、外部入力ユニットを交換してもらったけど改善しません。
何か思い当たる節ありませんか?次どう対応すればよいかわからず困ってます。
ナビ:パナビルトインナビ
スピーカー:DIATONE-G20
・オーディオ再生中にパチパチ音
・音は不定期で、常に同じポイントでなるわけではない。
・ミュートにすると音しない
・停車中も音しない(確率が劇的に低いだけかも…)
・TV、CDでは音しない
・USBケーブルに強制的に振動与えても音するわけではない。
・iPod、iPhone、旧iPodの3媒体でも同じく音する。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ffd-3QX8)
垢版 |
2017/09/02(土) 17:19:31.43ID:xIO8ybH/0
>>262
段差踏む度にワイパーが動くようになった

www
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-ukkp)
垢版 |
2017/09/02(土) 22:53:17.84ID:7cmCzwrGd
あと数日で公式発表だけど、TA厨は静まりかえったままだなw
出てこいよ、そろそろwお前お待ちかねのTAが装備されたアウトバックD型の発表日が近づいてっぞ!
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3a2-tZck)
垢版 |
2017/09/02(土) 23:31:57.68ID:Bp6+1SbY0
>>270
探して相談してみます。ありがとうございます。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3a2-tZck)
垢版 |
2017/09/02(土) 23:32:32.67ID:Bp6+1SbY0
>>271
USBケーブル替えてもダメでした。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3a2-tZck)
垢版 |
2017/09/02(土) 23:34:27.04ID:Bp6+1SbY0
>>272
特にいじってないんですよ。購入から。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfae-libI)
垢版 |
2017/09/03(日) 01:29:31.16ID:euvls1RQ0
知人がXVの乗り心地が凄く良くなった、アウトバックよりいいんじゃないか、と言ってた。
彼は我がアウトバックの助手席に乗ったことはあり、XVでは逆に現行と新型の運転席だけだろう。
運転席でハンドルやアクセルブレーキから伝わる微振動で、助手席の方が快適度は高いはずであろうけど、友人の言うことがちょっと疑問符が付く。
誰かレビューしたことあるかな。
自ら試乗するのが一番なんだけど、その為だけではちょっと気まずく感じる。
購入後付き合いはあるんだけど、定期オイル交換は違う車屋なので他に目的がない。
で、折角行くならD型の試乗車が出てからの方がいいんだろうけど。
何方かレビュー頂けないだろうか
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43de-YgIV)
垢版 |
2017/09/03(日) 13:11:41.46ID:Tb5RpYdp0
本革シートにはあまり魅力を感じなくて、タイヤも大きくなくていいんだけど、スタブレックスライドだけが気になって標準かリミテッドかで悩んでる…
これが決め手で標準にしたorリミテッドにした、ってあります?
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-ukkp)
垢版 |
2017/09/03(日) 14:25:57.98ID:8TXeJKbod
アクセサリーカタログ届いた。フロントバンパーモールディングって良いな。BBQグリルもメッシュが荒くなって高級感ある。
エクステリアラグジュアリーパッケージ付けよっかなー。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-Uuxs)
垢版 |
2017/09/03(日) 16:43:52.37ID:/GqsE20Ud
XV試乗してきたよ。カー雑誌でもずいぶん評価高かったからどんなもんだべと思って試乗しました。
結論は・・ずいぶん軽い車だなぁということくらい。新しいシャーシって車体軽いのに普通に曲がるから運転し易いのは確か。でも乗り心地や加速度にいたるまでアウトバックと比べてしまうとすべてが物足りない。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM67-CfFT)
垢版 |
2017/09/03(日) 17:37:06.79ID:ESMV3ndGM
>>293
長さないと後ろが届かない。
収納と作業スペースが限られるなら、パンタジャッキでやるのも手。

制限なければデカイの買っとけばOK。

俺は前だけ一度に上げて後ろは片方ずつやってるけど、だったらスペース考えてパンタジャッキの方が良かったかもと思ってる。
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa07-5AX8)
垢版 |
2017/09/03(日) 20:00:57.32ID:PZJ0GXB6a
>>305
ホイルは好みが別れそうだな。
個人的にはA〜C型のホイルが好きかな。
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfae-libI)
垢版 |
2017/09/03(日) 20:49:19.08ID:euvls1RQ0
>>297
>>299
ありがとうございます
なるほど。重厚感の感じ方に差がありそうですね。
仮に同じような足回りでも、ホイールベースが違うだけで段差を乗り越えた時の連続した振動の違いから揺れに差が出るでしょうからね。
D型が出たタイミングでディーラーにお邪魔しようかな。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff82-UBPk)
垢版 |
2017/09/03(日) 22:19:38.89ID:VEtFsrwA0
>>309
やあラピス君おひさ♪
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fa2-k/3h)
垢版 |
2017/09/04(月) 07:24:17.76ID:2801OTs50
>>292
ベース派です。ドア下のメッキ&でかいタイヤ&皮シートが苦手。
前後バンパーシルバーは好きなんで部品をディーラで付けてくれました(A型)
D型もその予定納車待ち。
ベースでも乗り心地やその他満足さ。リミが圧倒的見るんでベースが好き
電気屋でTV買うのと一緒か?あれこれ悩むが結局手元にあるのが一番さ!
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa7-1w1z)
垢版 |
2017/09/04(月) 09:14:35.05ID:d50beBioa
>>314
私もxアドバンス納車待ちのみですがディーラー対応してくれるなら
今からお願いしようかな。

前後シルバーバンパー工賃込みで幾ら位ですかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況