X



【SUZUKI】新型エスクード Part9【ESCUDO】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 19:32:50.82ID:xE8rTDC00
希少車
羊の皮を被った狼
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 01:12:32.77ID:ULe1NzWM0
オールシーズンタイヤ買おうかと思ってんだけど、ランドセイルとベクターしかサイズない…
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 22:50:31.29ID:e0ho1O+p0
見積依頼したらオプションの確認もめっちゃアッサリで値引きゼロの見積出てきた。札幌の某店。現車ランクルで乗り換え候補なんだけどなぁ
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 17:23:28.99ID:1cFE+Zn30
>>553
逆輸入車で無く、メードインハンガリーの輸入車だよ。
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 17:38:15.15ID:64RBKhRi0
値引き無しなんてありえるのか?
過去2台スズキ車の付き合いがあるとはいえ発売直後で「20万は大丈夫」って言われたぞ
ただ北海道と東北はSUV人気だしな
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 19:05:16.62ID:96Ro1n4j0
スズキで値引き無しは考えられない
買ったことないけど
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 21:31:32.22ID:96Ro1n4j0
>>559
同じ
ただ向こうはIPアドレスが表示される
IPアドレスをググると他のIPアドレスが表示されるスレで書いた事まで分かる
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 23:37:10.55ID:OZ9Nsemn0
値引きあるんすね。土曜の夜、閉店一時間前くらいにランクルで乗り付けたのが冷やかしっぽかったのかなぁ。1.6でいいから展示車見せて!ってお願いしてそこらじゅう見まくって、オプションは要らないデス。腹下の防錆だけお願いします!見積下さい!って流れだったんだけど。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 02:49:14.66ID:cenUj8TB0
防錆は車検の時にでもやった方がいいな
それよか3代目より300kgも軽いせいか雪のわだちに足取られやすいな
3代目だとわだち削りながらでも真っ直ぐ走れた
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 09:26:01.17ID:dGu/PrzH0
>>563
そこは、FFベースで軽量・ショートホイールベースの泣き所だね
新雪の時は四駆性能で問題ないけど、路面が固まって轍が出来ると足を取られやすい
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 18:54:56.99ID:2fGWxdYM0
スズキなら貧乏人歓迎だろ
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 03:29:15.69ID:yPk17rst0
営業の兄ちゃんがX-90なんて知ってるわけないやん
陰で、何あの変な車プププ、とか言って笑われてるくらいがいいところ
で、一体どこの車だよってよく見ると、ゲエッ、スズキかよ、ってなるまでがセット
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 15:00:41.31ID:9I0pQ98O0
さすがに20年も30年も前の車じゃ、親が乗ってたとかでもないと若い営業さんが知らなくてもまぁ仕方がない。
それより現行でもよく分ってないのがいて萎える。
若いねーちゃんだったが、ジムニーシエラって言ってるのに軽ジムニーのカタログ持ってくるし、
それじゃなくてシエラの方って言っても分ってくれない。シエラの存在を知らないか軽と区別がついていない。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 01:14:21.25ID:H9DBRowN0
「シ」の発音ができなくて「ヒ」になってしまう地方の人っているから
「フェラの方が欲しい、毛ーはいらない」っていうセクハラおやじに間違えられている可能性1%
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 13:02:15.15ID:xht7Gj3i0
なんですぐ下ネタいうんだろう
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 22:13:59.30ID:i9pxawyr0
脳車されました。
1.6を試乗しないで買ったけど、けっこうキビキビ動くので満足してます。
オービスの前を通過するときにレーダーブレーキ警報鳴っちゃうのねw
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/28(木) 07:36:05.73ID:tXrr+0Ph0
リアフォグもだけどキーレス連動格納ミラーとか電動リアゲート辺りオプションで選べたらもっと良かったのに。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/28(木) 15:37:53.03ID:dCO7nF5T0
細かい事を言ったらキリが無い
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/28(木) 20:16:17.95ID:0FmOrKsB0
リアフォグは長安スズキの純正買って付けたわ
みんカラにもあるように、そのままでは付かないので3Dプリンンターで右側のパーツを自作してバッチリ
配線はまだだけど
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 23:24:52.58ID:URPrxDbj0
もうハンガリーを出航したかな2月納車予定の1.4T
現実はまだ世に存在していないと思うけど
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 08:28:00.39ID:WoMbQZqq0
今度の輸入は2月の製造だから、2月納車ならその前の製造だね。
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 09:12:46.71ID:b/lCBPfb0
OPでマッドガード付けたけど砂利ダート走っても側面が汚れなくて効果大だよ
リアは砂埃で汚れるが、前に乗ってたプラドもそうだったからしゃーないのかな
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 14:48:51.87ID:xMS+RAJd0
OPマッドガード付けようと思ったけど高杉。社外の三千円位の付けたわ。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 11:47:37.42ID:UdBk03Uq0
あけおめ!
新年早速1.6の黒見たよ
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 11:53:07.69ID:pfa/xAX30
買えよ!
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 03:17:26.83ID:r42PM/1E0
年末にボルト止めなの知らずにタイヤローテした
タイヤを木っ端で高めに固定してジャッキで高さ合わせたら案外スムーズに出来た
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 21:00:20.35ID:+F4ol/QH0
東北の片田舎で1.4の赤黒
ドコを走っても僕だと認識されてしまう
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/04(木) 04:38:43.76ID:u3DHXM1/0
>>613
コンセプトを一新したモデルチェンジなんか他メーカーでもよくある事。
(終いにはモデル廃止)

そんなに嫌なら化石パジェロか大金出してランクルにでも乗っとけ。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/04(木) 15:09:00.26ID:r/Rr81Xx0
ついにフェイスリフト来るのか
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/04(木) 18:55:26.67ID:XGDjJniy0
>>616
顔変わってもシンプルな造形が好きな人はMC前の方がいいかもな
スイスポみたいな形のアンダーグリルや張り出したリヤランプはどうなるか・・・
内装は大して変わらなそうだし
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 11:33:00.29ID:8EbSRSjo0
>>619
デュアルセンサーブレーキサポートは付きそうじゃね?
スパイショットにも写ってたし
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 12:58:07.35ID:8EbSRSjo0
>>623
デュアルセンサーブレーキサポート付いてるじゃん
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 14:29:22.52ID:wlQUhquX0
>>625
写真が本当に2017年9月に撮られたものだとしても1.6との外観の違いがグリルとセンサーだけなのよね
現行1.4と比較すると違いがセンサーのみになる
結局1.6と1.4との差を埋めるマイナーチェンジじゃないかと
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 19:21:47.88ID:Q5XQbilI0
デュアルカメラ付きの新型が日本で発売となるのは二年後くらいだろうな
そもそも、グローバル設定だから日本で売るかどうかわからない
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 11:08:55.99ID:SxJwJeIV0
テールランプの質感が良さそうだね。
LEDチューブっぽい仕上げで今風な感じで現行型と異なりバックドア部分も点灯している。
個人的にはこのランプデザインなら不満は無さそう(そういやS-CRSOSSもLEDになったよね)
バンパー真ん中のバックランプ左側丸い部分はLEDリアフォグランプなのかね?
https://s1.cdn.autoevolution.com/images/news/gallery/2018-suzuki-vitara-facelift-spied-has-blocked-off-grille_8.jpg

エクリプスクロスもデザインや4WDシステムでかなり引かれるが、自分的には全長全高も大きいので、
マイナーチェンジのデュアルカメラ付きエスクードに期待してる。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 09:42:37.28ID:G24V8Ur+0
トヨタ FT-AC 発表…小型アウトドアSUV

トヨタFT-ACは、トヨタの小型SUV。山でのキャンプや川下り、マウンテンバイクなど、
本格アウトドアを楽しむユーザーをターゲットに、アクティブな休日の過ごし方を提案する。
外観は、ワイドなフロントグリルとサイドまで回り込んだLEDヘッドライトが特徴。
ワイドフェンダーには20インチホイールを収め、SUVらしい力強さを表現した。
また、前後のアンダーガードや引き上げられた最低地上高が、高い悪路走破性を実現するという。

ルーフラックには、アウトドアに必要なもの積載可能。
このルーフラックには、モバイル端末で調光可能なLEDライトを装着。
ライトは、夜間や悪天候時の走行を支援するだけではなく、
サイドミラー付属の赤外線カメラのフラッシュとしても使用可能。
また、マウンテンバイク積載用に、格納可能なラックを後部に採用。
フォグランプは脱着式で、懐中電灯やマウンテンバイク用ライトとしても利用できる、としている。
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1250639.jpg
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1250641.jpg
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1250642.jpg
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1250973.jpg
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 16:12:45.47ID:K4o5F/aF0
欲しい時に欲しい車を買うのがベスト
あれこれ言っていたら、車なんか一生買えない

男ならズバッと決断!
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 18:26:00.62ID:7uk/rS330
女かもしれんぞ
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 19:20:37.59ID:oKCGN21d0
近所のパチンコ屋にいつも1.6のブルーが止まってる
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 12:40:50.47ID:uooiMgi90
朝起きたら50センチの雪
そんな中でもエスクード楽しい
ただ最低地上高180mmは低いな
先代は200mmで20mmしか変わらないけどこの差は大きい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況