X



【TOYOTA】クラウン 210系 Part39 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 18:49:36.79ID:+lCJU0890
Cピラーのエンブレ遠慮ぎみで

年寄りのイボみたいでカワイイな。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 18:49:53.81ID:FjNG46eg0
新型のエンブレム格好いいな
この写真では格好いいけどね
正面写真はやや上部からの映りだからどうなんだろうな
真っ正面から見たらショボンとなりそうで怖いわ
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 18:57:17.65ID:+lCJU0890
>>571
フードの長さと低さが全く違う。

BCのは現行のCG.
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 19:00:43.76ID:+lCJU0890
>>566
リアの評価はしばらく待とう。

見えてないから。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 19:16:19.15ID:MJ6XyjW20
Cピラー細いな。
トヨタのヒエラルキーを決定的に象徴してたのってCピラーの太さじゃなかったの?
こんなピラーじゃ、カローラやヴィッツよりショボいじゃん。
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 20:03:34.19ID:uvu4KemL0
名称変更もベストカーのスクープであったよね
たしかロイヤルがGにアスリートがRSに変更
最終的にどうなるかはわからんが
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 20:46:46.39ID:NmUuB/Kl0
ダセーよ
ガッカリだ
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 21:55:21.39ID:C+BTrqvF0
よ〜し!決めた!絶対に220買うぞ!!!!!!!!!!!!!!

絶対だ!!!!!!!!!!!!!
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 22:08:43.78ID:A2SGsAwi0
細いCピラーにもクラウンバッジ?
位置が変だし
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 22:19:38.31ID:hPFsYs1T0
566 :日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆XX9LMtzIu6jc (ワッチョイ ba99-2rs/):2016/12/18(日) 11:59:29.39 ID:H1qaJBMG0.net
○2018.6〜8?にFMC予定だぜ。
○2017モーターショーで発表?するみたいだぜ。
○TNGA-Nプラットフォーム採用だぜ。(ほぼ確定だぜ。)
○ハイブリッドは新型2.5Lエンジンになるぜ。(ほぼ確定だぜ。)
○マジェスタ廃止になるぜ。(ほぼ確定だぜ。)
○ロイヤルはクラウンG?に、アスリートはクラウンRS?へと名称変更だぜ。
○構想段階のデザイン見せてもらったがデザインはかなりかっこよかったぜ。
○詳しくは説明できないがCピラーが特徴的だったぜ。

本当はもっと教えてやりたいんだが今現在ではこれだけの情報しか出せないぜ。
俺様にも守秘義務ってのがあるからこれ以上の事は言えないぜ。

567 :日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆XX9LMtzIu6jc (ワッチョイ ba99-2rs/):2016/12/18(日) 12:04:21.37 ID:H1qaJBMG0.net
>>564
FFにはならないぜ。
従来通りFRだぜ。
次期型の売れ行き次第で次が最後のFMCになるかもしれないぜ。
次で売れなきゃクラウンは消滅だぜ。
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 22:22:50.37ID:u5Kqmc630
21と22の写真並べてくれた人いたけど、
ボンネットの長さがだいぶ長くなったのに全長があんまり変わらないのはなぜ?
ドイツ車みたいにホイールハウス小さくしたのかな?
チェーンは使えません、てことか?

にしても6ライトの後側の窓があんなに大きいのはどうなんだろ?
実物見ないとなんとも言えんな。
0595日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆XX9LMtzIu6jc
垢版 |
2017/10/04(水) 22:24:46.49ID:hPFsYs1T0
お前ら俺様が去年の12月にリークしてやった情報覚えてるか?
アスリートはRSに、ロイヤルはGって名称になるんだぜ。
先月はモーターショーに出品予定のコンセプトカーの実車見せてもらってきたぜ。
0596日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆XX9LMtzIu6jc
垢版 |
2017/10/04(水) 22:30:37.34ID:hPFsYs1T0
お前らベストカーみたいな糞雑誌の情報に惑わされるなよな。
これからも俺様が教えられる範囲で情報リークしてやるぜ。
0598日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆XX9LMtzIu6jc
垢版 |
2017/10/04(水) 22:31:02.54ID:hPFsYs1T0
今からホワイトハウス行くぜ。
0600日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆XX9LMtzIu6jc
垢版 |
2017/10/04(水) 22:32:41.50ID:hPFsYs1T0
お前らおすすめのパキシルの断薬方法教えろ。
シャンビリが出ない方法教えてくれたら次期クラウンコンセプトモデルのリアと内装の未公開画像送るぜ。
0602日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆XX9LMtzIu6jc
垢版 |
2017/10/04(水) 22:37:10.84ID:hPFsYs1T0
京都最速、愛知激遅、白米、りんごうじゅーす元気か?
俺様は相変わらず毎日パキシル飲んでるぜ。
ひたちなかのホワイトハウスも健在だぜ。
0604日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆XX9LMtzIu6jc
垢版 |
2017/10/04(水) 22:38:43.92ID:hPFsYs1T0
また気が向いたら書き込むぜ。
0605日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆XX9LMtzIu6jc
垢版 |
2017/10/04(水) 22:39:32.58ID:hPFsYs1T0
今からホワイトハウス行くぜ。 
0607日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆XX9LMtzIu6jc
垢版 |
2017/10/04(水) 22:53:09.61ID:hPFsYs1T0
今からホワイトハウス行くぜ。  
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 23:03:34.83ID:AOykvLvI0
GA-Lプラットフォーム車は6ライト前提?
ISはさすがに変になると思うが
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 23:06:58.95ID:I6WGFOJc0
>>597
白だと陰影が分かりにくい
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 23:37:50.11ID:J3Zxr+6v0
フーガって設計が2009年のゴミかwくれてもいらねーよ
近所の中古屋で42万で売ってた
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 00:00:26.48ID:nt1hQ5Ue0
そろそろクラウンロイヤル・アスリートにも本木目内装欲しくない?
Gにオプションでいいから
やっぱ本木目選べないと「高級車」って言いづらいし、外野黙らせるためにも
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 00:32:18.51ID:Jl0iwmCx0
現行の同アングルの画像ない?
比較したい
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 00:42:36.69ID:DVFZUuFz0
>>615
バンパーのガーニッシュがボディ同色だからダサく見えるね
ベンツみたいにシルバーか黒にすればかなりいい感じだと思うね

それとレクサスもそうだけどフロントが寝すぎだからキャビンがデカく見えて
不細工に見える

キャデラックのCT6を見てデザイン直したほうがいいかも
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 02:06:53.86ID:w2oGdPd70
サイドビューで何か物足りないなと思ったら窓枠にメッキモールが無いんだな
よく見たらブラックメッキなのかな
オプションで選べたりするんだろうか
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 04:02:27.28ID:7hmlE57A0
Cピラー予想イラストみたいじゃなく、多分新しいレクサスLSみたくなると思う。予想イラストのはカッコ悪過ぎ。トヨタがあんな風にするはずがない。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 06:59:37.88ID:i+7SiorA0
長年16アリストに乗っていたが、ぼてっとしたサイドビューだけが気に入らなかった
その点新型クラウンは良い
アウディっぽい感じもするが売れると思う
ゼロクラ以来のヒットになると思う
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 07:04:00.59ID:6sdlGHGs0
>>623
全然違うやん…
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 07:13:36.14ID:WDH31PwN0
>>630
青いラインが最高にガキ臭い
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 07:19:33.42ID:i+7SiorA0
本木目の高級感の感じられる落ち着いた内装もあってよいと思う
かつて16アリストにあったウォールナットパッケージみたいなやつね
グローバルはLSにまかせて、『日本のクラウン』を目指して欲しい
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 14:12:18.26ID:oe6EaqGC0
>>630
こういうのが今のトレンドなの?
外装もだけど内装も田舎臭いね
10年ぐらい経てば良く見えてくるのかも知れないけど、なんか騙されてるように見えるわ
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 15:08:06.98ID:RfwRUY6k0
ロイヤルは1800mm
アスリートは1850mmとか出来ないのかね?
それなりに販売台数あるんだしさ
確かに使い勝手考えたら1800mm以下がいいんだけどさ…
やっぱり貧相に見えてしまう
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 15:54:48.21ID:7SZjwxCL0
21になった時に5mm増えたんだからさらに増やすのはまだ早い。
田舎住みは良いかも知れんが都内で狭いところもガンガン入って止めたりする時には少しでも狭い方が良い。
全長とWB伸びたのもちょい気になる。
ロンドンタクシーみたいに回転半径すごく小さくしてくれれば
クラウンの個性として良いと思うけどな。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 18:30:49.83ID:QCvG5qKU0
コンセプトを見たけど
現行型と比べてオラオラ感が無くなって個人的には好感が持てるんだが
このオラオラ感が薄れたのが吉と出るか凶と出るか
下取り考えると不人気型は避けたい
発売後の半年くらい様子見てみようかな
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 20:08:44.09ID:GeFxhTl70
なんでモーターショー始まってないのに画像出まくりなんだよ
モーターショー行く気失せるわ
モーターショー行く人間が減るからマジで辞めてほしい
行く意味無いやん
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 20:46:11.05ID:nt1hQ5Ue0
コンセプトのやつって、現行後期ロイヤルのグリルをアスリート型のメッシュにしただけにみえる
メッシュグリルにRSってことはこれがアスリートになるのは確定なんだろうけど、今の稲妻のやつを昇華させればいいのに
稲妻グリルはプアマンズスピンドルグリルとか文句ついたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況