X



♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.66♂ ©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 214a-dE0h)
垢版 |
2017/08/05(土) 22:39:04.99ID:+qBSRixM0
『VOLVO(ボルボ)』について語るスレ

■公式サイト
 http://www.volvocars.com/jp/
□サイトマップ
 http://www.volvocars.com/jp/footer/pages/sitemap.aspx
□歴代ボルボ車
 http://www.volvocars.com/jp/top/about/history/
□公式ニュース
 http://www.volvocars.com/jp/top/about/news-events/pages/default.aspx

■外部サイト
□Goo-net(ボルボ車種一覧)
  http://www.goo-net.com/catalog/VOLVO/index.html
□WebCG
  http://www.webcg.net/search?keyword=%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%9C&;category%5b%5d=WEBCG


■関連スレ
♂VOLVO≠ボルボ V40 VOL.16♂
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1493928679/
 
■前スレ
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.65♂
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1496396762/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 652a-UwXA)
垢版 |
2017/09/29(金) 21:38:45.70ID:0FOBW2lg0NIKU
>>849
V90で困るのは最小回転半径が5.9mもある事
5mx2mのランクルと同じ
普通に走る分には影響ないけど、Uターンとか、狭い所では曲がりきれない事が多くなる

ちなみに、同サイズのメルセデス Eクラスは5.3m-5.4m
BMW 5シリーズは5.7m
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd03-8vGs)
垢版 |
2017/09/29(金) 22:12:13.28ID:TUJHIlQvdNIKU
>>851
つまり、一回切り返せれば問題ない?
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5568-bz6c)
垢版 |
2017/09/30(土) 08:13:58.19ID:5nDzkpTr0
eクラスオールテレーンでたね、v90ccと迷う、
向こうの方が装備がいいし、取り回しがよさそう。
問題は世間体。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-lm4R)
垢版 |
2017/09/30(土) 10:19:27.72ID:Y8HUDUuud
仕事なに?
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa49-UwXA)
垢版 |
2017/09/30(土) 12:34:12.35ID:Ce6HYrY1a
>>853
俺もそれでなやんで、All Terrarinにした。

All Terrarinのいい所
@ラゲッジが少し広い
A全輪エアサス
Bディーゼルで燃費が良い
Cボルボよりリセールが良い
D周りの目が、やっぱりベンツ
Eカチッとした高級感

V90ccのいい所
@タッチパネルの操作性
A最低地上高が高い
AllTerrarinは名前だけで、普通のワゴンと大差ない
B上品な高級感
C仕様が色々選べる
D街中での自動運転


結局、俺はV90cc買う気満々だったけど、嫁も乗るのに、ボルボはおじさんっぽいって言うからAll Terrarinになった。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd18-FFaH)
垢版 |
2017/09/30(土) 14:54:08.28ID:1+g/y8/h0
>>860
確かにメルセデスは尿素水入れるけどメルケアで無料だったな
メルケア切れたとしてもオイル交換ほど高く無かったと思うよ
故障はエンジン警告灯がついた事位だったな
尿素水レベライザー不良とかそんな感じの
自分はディーゼル合わなくてボルボのガソリンに乗り替えたんだけどね(あと859さんとは反対に「周りの目が、やっぱりベンツ」って
思われるのが嫌だったのもあるw
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bf8-UxjE)
垢版 |
2017/09/30(土) 14:58:19.95ID:Uyqg8gY40
xc60予定より下げてきたね。
発売当初は値引しないんかな。ボルボっていつもどんな感じ?
T5もめ599
インスク679
d4もめ599
d4r649
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa49-UwXA)
垢版 |
2017/09/30(土) 15:35:18.29ID:Ce6HYrY1a
>>860
故障は、当たり外れあるからなんとも言えないね
天下のトヨタ車で、納車翌日にエンジンブローしたと思えば、アメ車2台はなんのトラブルも無かった

ディーゼルは、DPFメインと、尿素メインがあるけど、
DPFは詰まるとアイドリングで焼いたり、最悪分解清掃が必要になったりで結構厄介

尿素なんて、給油口の横から入れとくだけでいいし、1L100〜200円で10Lで1万キロ位走れるから全然お手軽
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bf8-x275)
垢版 |
2017/09/30(土) 17:38:43.70ID:Uyqg8gY40
>>864
>>867
Dからの情報だよ。
D4 m 599
D4 R 649
D4 I 679
T5 m 599
T5 I 679
T6 R 724
T8 884

事前情報だとD4 m で649スタートだったからうれしいわ。
自分はD4R狙いなんだけど、来年4月とかだったら待ちきれないかも。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa49-UwXA)
垢版 |
2017/09/30(土) 18:18:38.52ID:Ce6HYrY1a
>>863
ちょっと(2.5cm)車高が高くて、4WDな所がAll Terrarinらしい。後、SUV風の見た目
実際、15cmの最低地上高では未舗装位しか走れない


>866
V90でT5とT6乗り比べた感じでは、T6を先に乗ったのもあって、T5が若干出足が重く感じる
走りを優先するとT6がいいけど、燃費を優先するならT5で不満はない
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-8vGs)
垢版 |
2017/09/30(土) 21:05:28.62ID:19S1RvHDd
なるだろうけど発売してから半年ぐらいは覚悟せなあかんかもな
現行から新型への買い替えの祭に市場の玉数が増えるから、新型納車と同時に現行を手放す
つまり新型が納車され始めて、しばらく経たないと
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c528-h+Q/)
垢版 |
2017/09/30(土) 21:52:54.60ID:IV+NtuHQ0
リースで買ってる層が乗り換えるからねぇ。
特に外車は多い。
中小企業のオーナー家族は会社の利益抑えるためにバンバン乗り換えるから。
高齢者富裕層にボルボは支えられてるから、新型が出たら旧型中古はガクッと値が落ちるよ。
こういう車の修理費が高いのは皆が知ってるから中古は全然売れないし。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1536-eY+d)
垢版 |
2017/10/01(日) 16:41:52.87ID:EoB+hQ8B0
V60のDRLの仕様は駄目だわ
autoでスモールと同じ(ヘッドライトのサイドマーカー、テールランプ、ナンバー灯点灯)でDRLが明るいだけでヘッドライトが点灯したらDRLが減光する。
完全にスモール消し忘れ状態…
それなら普通にスモール点けるわ
スイッチオフのときはDRLのみ点灯するけどautoがそんな状態ではautoにしておきたくない
インストール検討中の方は良く考えて!
自分はアンインストールしてもらいます
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33b-F5xn)
垢版 |
2017/10/01(日) 23:09:48.23ID:Q3EG9KWv0
5ちゃんねる
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbf7-B85Q)
垢版 |
2017/10/02(月) 00:36:27.01ID:t+rxWVyS0
まあDRLに関してはMY18からオートでリア点灯仕様デフォだろうね
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbf7-B85Q)
垢版 |
2017/10/02(月) 00:42:15.64ID:t+rxWVyS0
と言うか18モデルから欧州車全般的にDRLでリアも点灯仕様になるんでない?
欧州車標準仕様なんだし
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33b-F5xn)
垢版 |
2017/10/02(月) 01:01:46.89ID:9PNHeO4M0
オフだとDRLのみ点灯
逆にこれの意味がわからん
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-eY+d)
垢版 |
2017/10/02(月) 12:18:42.26ID:TXP7y3z0M
>>897
オートでスモール点灯プラスDRLなら態々DRLインストールしなくても別にスモール点灯で良いじゃない。明るくなくても点いてるのは分かるレベルの明るさだし。
オートの機能がヘッドライト点灯時DRL減光って機能になってしまってるのが残念って言ってるだけだよ。
昼間点灯してるのはDRLだけで良いと思ってる人も居るでしょ。
テールランプ点くのは譲るとしてもサイドマーカーとナンバー灯まで点くのはスモール点灯と変わらない=ただのスモール消し忘れの人みたいじゃん。
説明が下手ですまんね
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33b-F5xn)
垢版 |
2017/10/02(月) 12:40:07.56ID:9PNHeO4M0
>>910
聞いてもいい?お前さんが連呼してるサイドマーカーって何?
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-B85Q)
垢版 |
2017/10/02(月) 12:59:17.45ID:cyYy8nHuM
サイドマーカーってMy14?ぐらいまであったフロントヘッドライトの外側にアンバー色の車幅灯みたいなやつの事かと、自分MY17V60には無い
まあ、あれとナンバー灯はDRL点灯時でも点灯して欲しくはないってのは分かるっちやわかるね
https://i.imgur.com/yocg0CD.jpg
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33b-F5xn)
垢版 |
2017/10/02(月) 13:11:14.50ID:9PNHeO4M0
>>913
なるほどサンクス
ところでそのV60はお前さんのかな?
ブルーのRデザインかっこいいですなw
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236a-NOCz)
垢版 |
2017/10/02(月) 13:44:08.45ID:JZyqevHj0
V70ですと、2014はまだアンバーのサイドマーカーありましたね、アレがカコイイ
ちなみにリヤのサイドマーカーはテールランプと同一の灯体でアレば使用可能です、
これは例外で許可されております
別体ですと駄目です、マジです
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-B85Q)
垢版 |
2017/10/02(月) 14:18:11.88ID:cyYy8nHuM
>>915
どもども(^^)ワイの60RDD4ちゃんです
乗り換えてまだ間もないから可愛くて写真が結構あるw
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-eY+d)
垢版 |
2017/10/02(月) 18:20:13.82ID:TXP7y3z0M
>>913
ありがとう(泣)
同意してくれる人が一人でもいてくれて良かった…
>>910
サイドマーカーは913さんの説明通り
MY16は無いんだ、初めて知ったよ。
>>914
人の目はどうでもいいんだけどね。納得いかないだけでさ。
オートの位置でもDRLのみ点灯でトンネルや暗くなったらスモールオン、夜になったらライトオンDRL減光で良いのに問答無用でスモールオンってなんだよ…と
スレ汚しごめんね
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2331-JAsn)
垢版 |
2017/10/03(火) 06:49:35.38ID:fxbf5nHc0
欧州の殆どが日中のライトオン義務化されてるんだろ?
本国がそういう仕様なんだからライトつくの嫌だといってもいちいち変更しないでしょ
自車の存在を周囲にアピールするために点灯させるんだからDRLで対向車だけに知らせるより
全部ついて横にも後ろにも分からせた方がより安全じゃない
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spe1-OhyL)
垢版 |
2017/10/03(火) 16:55:46.80ID:v0JGgvXBp
んで?
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5568-bz6c)
垢版 |
2017/10/04(水) 08:13:27.79ID:6lmDjWYt0
だったら新車買えばいいじゃん。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e56f-m7yr)
垢版 |
2017/10/04(水) 08:18:54.57ID:qWp3Y3u20
>>927
何年落ちの何を狙っているのかわからないが、交換基準より上ってことだし、
不具合部分は既に交換済みだからオケ
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d6e-ZBN+)
垢版 |
2017/10/04(水) 10:10:44.49ID:PiGbUwIX0
過去レスを見て気になっているV60ダイナミックエディションの新古車価格を調べたら
定価から150万引きとか凄いことになってるね
どの輸入車でもモデル末期の新古車価格には驚かされます
一応、新型XC60を見てから決めるけど、デザインとコスパではV60かな?
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-8vGs)
垢版 |
2017/10/04(水) 12:36:33.07ID:v7IyZAmud
>>935
新型の自動ブレーキは魅力的でしょ
乗った感じは試乗してみないと
0938927 (ワッチョイWW e566-XJ2T)
垢版 |
2017/10/04(水) 13:08:58.73ID:cHoxxsxP0
>>929
細かく基準があるからか、交渉受け付けてくれない感じでした

人によって損得の差がなくなるのなら良いことですね
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fda7-TWXg)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:00:09.34ID:BOHFcm/H0
次期S/V60の情報はありませんか?
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-Tnaa)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:58:47.88ID:DOT0Jhpdd
ありますん
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-8vGs)
垢版 |
2017/10/04(水) 22:40:31.27ID:v7IyZAmud
>>943
volvo s60 next
で検索すると二枚スクープ写真見つかる
次期型はS90とプラットフォーム共有するだけあって、フロントドアとフロントタイヤの距離がFRのように長い
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd9-A0Ki)
垢版 |
2017/10/04(水) 23:46:03.62ID:ZSPMYC0bM
V50から乗り換えるとしたら、
外車では何が同格ですかね?
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-rVFw)
垢版 |
2017/10/05(木) 09:59:39.07ID:5APNpAhqd
>>946
cセグメントと呼ばれるクラスです
さらに言えば、そのクラスの車のワゴンバージョンです
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況