X



■■■レクサス LEXUS LS500■■■ Part.9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 09:50:22.66ID:Zl5ZJAPJ0
2017年10月 11年ぶりのフルモデルチェンジ
Lexus LSのオーナー及び検討中の方の限定スレです。
新型、現行型、旧型について語りましょう。

■公式サイト
日本
http://lexus.jp/models/ls/index.html
アメリカ
http://www.lexus.com/models/LS
http://www.lexus.com/concept/LS/

LEXUS Enthusiast
https://lexusenthusiast.com/lexus/ls/

■■■レクサス LEXUS LS500■■■ Part.8 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1496576802/
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/22(金) 05:00:19.27ID:CItA+qXt0
ポケットマネーでLSの新車を買えるのは相当なお金持ちだわな
キャリア官僚でも高齢独身で趣味の車に金を突っ込みまくれる奴は
少数派だろうし
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/22(金) 06:45:12.72ID:DfNPtrzQ0
>>709
だってV8ツインターボ積んでお値段が500万アップしたら、おまえら買わないだろ・・
新型V6ですら動力性能が足りないと感じる人はスーパーカー買え
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/22(金) 06:58:49.03ID:Ui9qFJ5f0
LS500もLS500hもV8の置き換えで開発されているV6だからな
動力性能、フィーリングは遜色ないものにして、
燃費はupしてる
ダウンサイジングしてダウングレードしたわけじゃないからな
むしろ値上がりしてるしね

V8をV6に、V6を直4に置き換えるのは
欧州メーカーがここ10年やってきていることで
むしろレクサスは後追い

LSのV8はLS FというAMGやMのライバルとして
大幅に上級移行
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/22(金) 22:18:41.39ID:DApiynYs0
>>734
ソープ嬢なら、会社経営してなくても、自力で買えるぞ!!
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 07:28:32.86ID:28BrOX8G0
>>733
V6が遜色ないという話だけど
コストカットして値上げをし、差益を稼ぐ手法と考えるのは
俺くらいだろうか?
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 08:04:58.54ID:3Xa1kOKc0
シリンダー2本とツインターボ
どちらがコスト高かな?と考えてみては?

ところでLS Fは4L V8ツインターボじゃなくて、
3.5L V6ツインターボのマルチステージHVって噂もあるな(カートップ)
LS500とLS500hをミックスした形
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 09:23:13.30ID:0FRnom350
>>734
ほんと世間知らずだな・・
雇われでも2000万以上貰ってる奴なんていくらでもいるよ

あと公務員公務員何度も言ってるバカがいるけど
キャリアでも上級でも一般企業より給料安い。官僚に夢見すぎ
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 13:39:32.71ID:0mjgFNlu0
>>738
>キャリアでも上級でも一般企業より給料安い。官僚に夢見すぎ

日本国政府には金がないんだから当然だろ
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 14:25:02.67ID:6xoaaz6o0
>>739
Sくらいはちゃんと見た方が良いよ(笑)
質感はだいたい同等
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 17:59:29.27ID:0FRnom350
内装は新型パナメーラや新型A8もカッコいいよ
レクサス、BMWは機能的で落ち着く系
メルセデスは華やかなラグジュアリー系

F Sportsのシートは実際に見てみないと何とも・・
東京モーターショーでLSの展示車あるかな
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 20:19:13.13ID:Pk3c/Byh0
大きさがなぁ…
駐車場前面2mは私道だけどはみ出たら近所うるさそうだし、ぶつけられるリスクもあるし欲しくても買えなそうだ
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 20:43:38.90ID:5x2UrFKZ0
>駐車場前面2mは私道
どんな貧民街や
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 01:56:37.70ID:8n3InR9P0
>>749

かっこ悪りぃー
線が細すぎる

これでフラッグシップとか泣けてくるねw
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 02:00:39.68ID:c/LSANXD0
>>749
レクサスISかと思った
貫禄が全くない
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 04:24:07.97ID:DUZk47620
>>749
四駆ってことはアメリカの動画か?
アメリカではFRベースの四駆が人気あるらしいな
BMWなどもFR二駆より四駆の方が売れるらしい
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 07:36:03.12ID:lahsGlDo0
>>751
確かに
重厚感が無いのは致命的
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 07:38:50.84ID:dQkaDeSA0
現行最終型CPOの相場大幅下落はなさそうだね。
SCが言うには、現に今の段階でも相当の引き合いがあり、
実際に契約まで進むケースも全国的に多いと。
上質な玉があるうちに乗り換えておこうという個人オーナーが多いらしい。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 08:20:43.57ID:cFwBtoHE0
そりゃ、相場下がってても在庫をあまりにも安く叩き売りする訳にいかなきゃそう言うだろ。セールストーク真に受けて素直だなぁw
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 11:02:45.18ID:M3sMsmWF0
>>762
お前の会社じゃベンツみたいな、ペルソナノングラータ丸出しの車使ってんの?
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 11:23:56.50ID:maBsqkPi0
心配せんでも黒塗りの新型は丸の内に大量に出回るよ
三菱系の会社は未だにシーマ、フーガベースのディグニティ、プラウディア使ってるけど、
ほかの大企業は役員用に殆どLSだもの
シーマはフーガは日産系列じゃないと使わないか、
あるいはハイヤーって感じだしな
丸の内の日本の大企業でSクラスや7はほぼ走ってない
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 17:31:28.06ID:3kVDGZnH0
匠(笑)
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 18:05:58.26ID:3kVDGZnH0
>>771
せっかくポルシェやベンツなどのマイスター制度をパクって漢字にしたのに、レクサスマイスターに戻してしまったら完コピじゃん(笑)
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 18:23:48.08ID:QQTyGHJu0
発祥地ドイツのマイスター制度とか教科書にも普通に載ってたしょ
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 18:34:08.95ID:3kVDGZnH0
>>775
なんだ
ハナから丸パクリか
レクサスらしい
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 19:45:11.19ID:QQTyGHJu0
>>780
内容のない12連投も何しにきてるんだか?
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 20:33:45.07ID:i7lqM3vo0
>>759
セールストークや思い込みで損しないでね
後期は確かに玉数は少ないんだけど、USSオークションで出てきても入札少なく流れてばかり
落札になった玉は格安ばかりだよ
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 20:40:32.79ID:M3sMsmWF0
>>772
ハンガリーや南ア、中国ですら生産してるメーカーがマイスターwww
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 20:44:34.65ID:lahsGlDo0
それはどうかな、おじさん元気?
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 21:24:41.40ID:i7lqM3vo0
>>790
それはどうかな?の15連投よりはどんなレスでも内容がある
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 21:27:15.37ID:Mb6nqY/30
ビバリーヒルズとかに住んでたら
しっくりくる大きさだよな
東京の港区とかでも持て余す
ましてや世田谷なんてムリ
お前らみんな地方都市住みなの?
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 21:37:56.22ID:MwF+XUTZ0
新型LSの発売日はいつなの?
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 22:19:35.20ID:67nPdkLcO
明日
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 23:52:05.00ID:DUZk47620
>>767
>心配せんでも黒塗りの新型は丸の内に大量に出回るよ

日本全体で見るとセルシオ時代の何分の1だろう
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 01:14:38.75ID:x0OazVJA0
>>794
知り合いの東京吉原のソープ嬢は、今度の新型LSの外寸、
あの程度の大きさなら取り回しで苦労することは、あまりなさそうだわ と言っていたよ
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 01:44:26.43ID:b/FZ5Ucm0
>>801
ソープ嬢とエリートの行動範囲を一緒にするなよ!あいつらと同じなのは
元手なしで体を使うか頭脳を使うかだけだぞ(笑)。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 02:09:39.58ID:B3YOOD3S0
>>801
ソープ店の駐車場は狭いから、大型のLSは駐車場で傷だらけになるぞ
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 07:21:06.79ID:STCTW7RF0
>>805
そっか。
東京だと自宅と会社の往復なら問題ないんだろうけど、
ホテルやデパートなども事前に駐車場のサイズ調べておくことになるし、
いく先々で入る駐車場調べてからになるね
大抵どんな街でも一箇所くらいはあるもんだが
下町の駐車場は一般的に狭いのと
コインパーキングみたいなのはムリポ
根性で停めてる人いるけど(ベンツSのロングとか)
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 08:31:28.39ID:+xElM9i00
何故ソープにLSで出勤すると思うのか
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 09:43:20.78ID:kKcJ5q8tO
>>749
サイドウィンドウとボディがフラッシュサーフェス化されててきれいなキャビンデザインだね。わざと段差をつけた初代ワゴンRの大ヒット以来フラッシュサーフェスは古いってイメージあったけど段差ないほうが精緻な感じがして良いな
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 09:49:01.45ID:b/FZ5Ucm0
>>807
俺の知り合いのソープ嬢仲間は通常車は1台しか所有してりない。
LSやメルセデスとは別にプリウスやゴルフを所有しているのは皆無だったよ。
>>806
東京で出先の駐車場探しは至難の業だよ。東京以外で住んでいる人や勤務してない人
には絶対に分からない。今回のLSは全く不向き。運転手がいる人はなんとかなるかも?
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 12:35:32.77ID:TU4Eis1b0
>>809
その為のオーナズデスクだろ
目的地近くでこの車入る駐車場探して で良くない?
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 12:42:00.38ID:STCTW7RF0
オーナーズデスク、回答までに結構時間かかるよ
折り返し電話で5-10分待ちはざら
それでもないよりマシだけど
エージェント機能なら駐車場付きの目的地検索できるけど、
車両サイズまでは考慮してない気がする
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 13:31:28.26ID:ltnGUi2C0
都心でも最近の新しいビルの駐車場ならタワー型でもLS位余裕で停められるが。
貧民街は知らん。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 14:48:14.93ID:b/FZ5Ucm0
>>812
知らないんだな!?。新しいタワーでも今のLONGは余裕全くないよ。
ミラー畳んで入庫しないとセンサーが反応するよ。これがうっとおしいから路上Pを探すん
だけれど、オーナーズデスクでは全く探せない→→だから今回のLSはペケなのよ。
お前の言う貧民街にしか行かない人間や田舎者は全く無関係だから買えば良いよ。
結局、路駐できる運転手付きか田舎者しか積極的には買わないからSを買う事になるわけ。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 17:20:00.41ID:x0OazVJA0
>>813
こら!貧乏人! それはお前の事だよ! 新型LSサイズアップしたけど、
都内の店舗でも予約がすごい勢いだよ!
サイズの事でガタガタ言っているのは、ほとんどが貧乏人どもだよ!

おい! 現行Sユーザーの主流はロングだぞー !  サイズ新型LSと
ほぼ変わらんぞ! 貧乏人らしく、小さい車乗ってろバカ!
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 17:36:32.17ID:b/FZ5Ucm0
>>816
まあ、どうでもいいけど、車を大きさでしか価値付けできないのには泣けるね。
但し、会社は年商、社長は年収だけれどね。まあ、一度は東京へ車でおいでよ!
俺やお前以上の金持ちなんかドッサリいるよ。しかも車はかなりミニだぜ。
お前は東京にいないから分からないわな、ど田舎じゃあ・・。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 19:22:31.74ID:wx5W3EYR0
事故死傷者ゼロへ トヨタ、新レクサスLSの安全技術
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO20324100U7A820C1000000/

世界初「歩行者を自動回避」
キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!レベル2〜3
対車を避ける技術はどこのメーカーも研究してるけど対人や対動物を避ける技術はなかった
これ自動運転技術の最大の課題でね
自動運転技術ではレクサスが世界トップ
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 19:29:13.98ID:TU4Eis1b0
>>821
すごい技術だけど、避けるより止める方が良くね?
避けるだけのスペースって普通あるのかな?
高速や幹線道路では意味ないし、結局のところ
事故って生活圏とか中心部だと思うんだけどな
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 19:43:05.88ID:EmJ2kBKs0
一応、LSは同一車線内で避ける
Sクラスは隣の車線にクルマがいなければ
隣の車線まではみ出して避ける
どちらも自動ブレーキで止まりきれなかった場合

LSはステアリング操作しなくても勝手に切ってくれる
Sクラスはハンドルを切って初めてアシスト力が働く
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 19:56:47.43ID:VEcJJbA/0
>>821
LSは同一車線内で人を避ける操舵を行うだけだから、ほとんど効果が無いだろ。
一般道の車線幅が3m前後で、LSのドアミラー込みの車幅が2mを超えるから、
同一車線内に人を避けるスペースが非常に狭く、人が車線幅の中央側2m幅内にいると、
そのままLSが人に衝突していくだろ。
実用的なものにするには、車両前方に人がいてブレーキが間に合わない場合は、
車両の前後左右の安全を確認して車線を越えて自動操舵するとしなければ
衝突防止効果が得られないわな
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 19:59:21.64ID:b/FZ5Ucm0
>>818
お前入庫したことないいだな。ドアミラーを開いたままだと車幅をせンサーが感知して
入庫できないんだよ。最初から折りたたんだまま入庫しなくてはダメなんだよ。最近のPに
入庫したことないんだな(笑)。>>819の言うようにタクシーで行くか娘のNXしかないわけよ。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 21:04:06.94ID:p6DycKRw0
LSの受注7000台くらいらしい
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 21:17:28.77ID:dEBZB62D0
今からだと年内納車は無理?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況