X



【Audi】NewTT(8S)【続アルミカンな名車】Part9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/27(木) 19:17:50.85ID:aXRmZe5K0
3代目TT(8S)のスレです

*前スレ

【Audi】NewTT(8S)【続アルミカンな名車】Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1493201955/
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/21(木) 22:36:41.80ID:RdbYFvbd0
本来ドイツじゃ日本の100万以上安いしデチューンもされてないからね。
そりゃ相当好きもんじゃないと買わんわな。特に新参は敬遠する。TTRSで1000万以上出すならポルシェいくわ。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/22(金) 09:25:12.68ID:1vTz5Z/v0
販売戦略とは言え、日本だけ異様にプレミアム感を押し出してる
だからAJとユーザーで価値観のミスマッチが起きてるようなきがする
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/22(金) 18:57:27.66ID:9FVfpQb50
RSが納車されて最近よく乗ってるのだけど
やっぱり足回りとシャーシが良くない。
速いしわりと軽いのに甘い感じ。

標準マグネが糞過ぎるのでKW V3に変えたら僅かながらに
良くなるけど車高を下げれてニヤニヤ出来るぐらい。

エンジンは紛れもなく最高でインテリアは最高なのに。
本当に小さいR35かなと思ったけど繊細さに欠ける。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 11:56:22.96ID:owLTiLI10
アウディらしさや、いろいろな人が不満を持たない所で折り合いを合わせてチューニングしてるので
仕方ない部分がある。

ステアリングが軽すぎるのは女性に対する配慮でもあるし、AMGやポルシェの様な官能的な排気音にしないのも
ちゃんと理由があってそうしてるのだと思う。
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 17:02:28.27ID:wSzVHVEx0
>>149

ガキのオモチャみたいなデザインに成り下がった車の言い訳なんか要らないからw
馬鹿オタの擁護とか、誰も聞く耳持たんからw
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 09:33:13.74ID:WkR9g57G0
TTS乗りだが、前車のBMWに比べると、とにかく剛性は高いんだが、乗り味的に線が細くて軽い印象。ドイツらしい濃さが失われてる感じ。
まあA3や4とかに比べて、スポーツカーらしさをなんとか出そうと頑張ってるのは認めるが。
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 09:45:51.67ID:WkR9g57G0
>>153
あと意外と全体的に大味。
いたるところでゼロかイチかのデジタルな感覚。
イマドキの車ほどしょうがないのかもしれないが、高性能車でそれやると際立つな。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 21:19:35.83ID:dVGqTjiC0
>>157

マジ切れすんなよ、カスww
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 14:31:30.47ID:KH3eFZvi0
色々細かい不安があることは否定しないけどTTRS(RS3)エンジンの快音は唯一無二だから、そこは十分に楽しめてるから良いやって感じかな
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/06(金) 21:15:21.85ID:QFl5CJCO0
age
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 17:16:57.65ID:OkociONk0
>>177
そろそろTTクアトロで状態関係無く下取り200割るらしいからな
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 20:05:25.43ID:sto8ja9l0
>>177
デチューンされてて、しかもTTRSが入ってきたんじゃ所有欲薄れるわな。
肝心のTTRSも肝心の評価は...だが。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 21:10:07.19ID:WZjGayKn0
いうてアシスタンスパッケージ付いてない固体なんているか?
MY15のTTQ白M走行2万キロで下取り320だったよ
オプションによるのかもしれないが200切るとか信じらんないな
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 10:13:54.45ID:zV/2il9h0
2016/03登録のTT 2.0q S line ホワイト
9月にTTSへ乗り換えのため1.7万キロでガ◯バーに売却したら360万でした
オプションはS line以外は皆無
マトリクスも付いてない

買取店の人曰くTTでリセールに関わるオプションはquattro、S line、レザーシートらしい
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 07:54:58.34ID:+h5ElMvo0
しかしttも、すっかり中二臭いデザインになったもんだw
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 12:27:34.51ID:Js18NXun0
今月TT quattro買おうかと思ってるんですが時期が悪いですか?
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 22:29:44.28ID:T2/yehuf0
age
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 21:38:58.65ID:zwhQKoD60
ちょっとTTSでも買おうかと思って調べたら、あれACCの類が全く付いてないんだね・・
アイサイトとか慣れるとホントに便利だからねえ。渋滞チョー楽チン、安全性も高いしさあ

「技術による先進」じゃないのか、アウディさんよ。OPすら無いって、納得イカない・・
イカは大好きなんだけどもね〜うん(亀田コウキ風) 特にね、刺し身がウマいんだよ(中尾彬ふう)

ラグジー系最新高級スポーティーカーなんだから、ACCぐらい普通にサラッと付けようぜエ〜イ

オイシイもんでも、食べに行こうぜエ〜イ あーお茶がオイシイガーベラです グッバイアイムリシェル
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/22(日) 22:53:45.09ID:wBSLUyrr0
>>199  もっとKWSK! カワサキじゃないぞ

てか、コンフォートだったら、それなりに素晴らしいものなの? じゃないと、意味ないよね。
てか、突き上げ突き上げって、どんな道で走ってのインプレか、その問題も大きいと思うのだが。 
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/25(水) 22:33:38.63ID:Gd8FnCfp0
age
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 16:39:43.91ID:XiVexoU90
先代ティーティー>>>エーヨンアバント・エーサンスポーツバック>>>ここから下は、馬鹿しか乗ってないだろw>>>現行ティーティー>>>エーヨンセダン・エーサンセダン
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 17:46:41.54ID:MwFIEJk50
アウディかぁ…TT買うんならR7とかはどうだろ
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 17:48:25.02ID:MwFIEJk50
レクサス大好きな身としては
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/03(金) 18:48:53.13ID:gJFIvvfz0
自分は今中2です…………
小学4年生の頃 一般道で信号待ちの時TTの集団
多分8J
その人に話しかけ「カッコイイTTですね!」と言ったら
ドヤ顔で「ありがとぉー!」と言ってくれたのがきっかけで
ずっとやってたのですが中1の春
8Sがコンビニに止まってたのでオーナーさんに話しかけたら
「貴方誰ですか?もしイタズラでもしようものなら警察呼ぶよ?中学生君」と言われたのがきっかけで話しかけるのを辞めました。
中学生ってのもあって変な偏見持たれてるのもあるかと思うんですけど。やはり日本人は警戒心が他のところよりも強いのですかね?www?


youtubeのコメントだけど8S乗りは心が狭い
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/07(火) 21:45:18.24ID:8RVdRNj+0
今週末TT quattro納車されるぅ待ち遠すぃ
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 08:32:35.20ID:+DjRw2Ro0
>>213
好きな色にしたかったけど塗装代と値引を考えて白になりました
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 20:03:56.02ID:quWXw+aD0
香辛料にむせた。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 19:01:47.62ID:ORAUct/A0
ありがとう大事に乗る!
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 20:01:09.01ID:JKn5RSP90
ACCはいつつくの?
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 20:48:58.52ID:DEy8Rlvw0
>>223
つかない
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 08:54:03.59ID:QIT2CrLy0
AMGGTですらACCついてるのになんでつけないんだろ��
マジでついたらTTRS買うって言ってるのに��
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 21:51:48.19ID:RfrlhnsC0
センサーつける場所がないのかな。
俺もACCついたら買う。TTSだけど。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 10:43:42.71ID:aDzUZcfe0
真面目にラグジュアリースポーツカーにACCついてるのベンツだけなんだよね。SL63海苔だけど、これだけでベンツ選ぶ理由になってる人多いと思うよ。
R8、FタイプSVR、アストン、この辺りがACC付けはSL乗ってなかったからね。通勤で乗ってるから一回ACC付きに乗ると戻れなくなるよ。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 15:42:43.40ID:0MpoCfmM0
全くそう思うわ
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 17:21:01.47ID:SDTkBcS80
もちろんその通りなんだけど、通勤路が都心なもんで、快適にドライブできる所ばかりじゃないからACC有ると本当に楽なんだよね〜
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 12:33:14.17ID:XxDS+0ue0
>>235
他の車種ならよくある組み合わせだよね
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 18:53:49.96ID:FOAOFbb00
>>235
赤キャリパーってかっこいいと思う
前に乗ってたメルセデスでキャリパー塗り替えした事があるけど
キャリパーを外さないでやったら作業はかなり大変だった
特にキャリパーにこびりついたブレーキダストを落とすのが大変で
手を抜くとすぐに剥げてくる
あと塗料は耐熱性の高いのを選ばないとひび割れするよ
俺は、2度とやりたくないな
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 22:04:02.10ID:5c/Imzbd0
ACCは一度ありの車に乗るとやめられなくなるよ。
全く渋滞のない田舎の人はいらないかもしれないけど。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 00:02:26.71ID:a33QWgxe0
>>238
自分は今年一括で買えたからそんな事はないでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況