X



【Audi】NewTT(8S)【続アルミカンな名車】Part9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/27(木) 19:17:50.85ID:aXRmZe5K0
3代目TT(8S)のスレです

*前スレ

【Audi】NewTT(8S)【続アルミカンな名車】Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1493201955/
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 16:43:29.28ID:cP3FxM6/0
>>235
俺も塗るかな。水色がいいかな。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 14:54:53.31ID:TWuJV1Fs0
うーんやっぱ2.0ほしいよな

今120馬力+モーターだから
180馬力でも十分楽しめるとは思ってるんだけど
しばらく乗らせてもらった現行ゴルフGTIよりローパワーになっちゃうって思うと2.0か・・・
がんばってみる
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 11:19:00.00ID:GUVp1aFj0
車両保険の見積もり取ったけど料率おかしくねえかこれ

TT2.0 8
TT1.8 7
TTS 7
TTRS 6

なんで高い奴ほど低くなるんだ・・・
2.0の8はフェラーリ並だし
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 19:46:37.22ID:6m/AqULf0
マイチェンでACCつきますように
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 22:54:46.39ID:WK311PIk0
妻と運転を交代することがあるのでメモリ機能は必須なのです。ベンツとBMWはどの車種でもメモリ付電動シートのオプションがあるのにaudiはA4以上の車格からしか用意されてないのが残念です。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 12:01:03.96ID:r0Mtq6nb0
1.5ターボて
旧型未満のゴミつくってどうするの
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 19:45:44.45ID:KWX5xyYD0
>>275
2018年から値上げする車種にTTなかったけどそういうことか
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 21:52:14.11ID:MqlffET20
今の車の車検が来年春で、そこで買い替え考えてて
それまでに発表されて現行の中古車が安くなったらそれはそれでありがたいかも
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 12:35:57.93ID:g++IdWHz0
R4の計画って凍結されたのでは?
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 16:32:58.90ID:zeMmC9SA0
エーヨンスレに、釣りレス投下w
あそこも馬鹿の巣窟だから、多分食いつきよるやろ
エーヨンにしても新型ティーティーにしても、デザイン見るだけで馬鹿しか乗らないって気づくもん
(:.o゚з゚o:.).:∵ぶっ
(´Д`).∴カハッ
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/28(木) 12:30:26.81ID:DIzOMrUp0
フロントガラスの精度が悪いのかほんの少し歪んで見える箇所がある
外車はこんなもんなんかな
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 08:15:57.29ID:4ErNFFJf0
>>287
これでも以前よりはマシになってる
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 08:18:37.42ID:cpAiAXib0
>>289
そうか・・・まぁ正面じゃないからいいんだけど
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 15:58:19.62ID:Y84WGv9U0
>>288
純正のマフラーでも十分いい音じゃないか?
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 17:35:59.17ID:lmu7lvdY0
8s TTS乗ってますが235キロまでしかだしたことないですが、皆さん最高何キロまでだしたことありますか?RSの方にもききたいな。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 14:12:55.62ID:eL0hs4WF0
移動オービスって警告板ないのか?
あれないとダメなんだろ法律的に
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 14:15:09.09ID:a9+7Ae2C0
>>288
イメージ悪くなるからやめてけれ〜
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 07:48:07.61ID:0B2vyiZ30
>>295
その前にアウディはオービス感知機能ついてるでしょ。おれのttsはw付いてるけどね。都内でスピード出そうとするから出せないだけでしょ。他県行きなさい。スピードだせる所たくさんあるよ。ちなみにバイクは260キロ。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 08:37:55.99ID:5BkjBSCt0
わざと白バイ追い越したらビタ付けされた
車間距離不保持で告発する予定
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 11:00:38.33ID:PfpA2gA/0
A6現行前期から2.0クワトロ購入検討中

質問させて
パワーシート無車のシートリクライニングはダイヤルキコキコ?
レバーは高さ調整用?

代車でA3借りたら上記の機構だった。
でTTも同じかなと。車内でPCをよく使うんで質問させてもらいますた。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 11:05:04.38ID:uWVBZEF+0
速度超過自慢に告発予定(笑)アピールする奴ら

スレ見てる大方の人は呆れて見てるんだけど
自分カッコイイと思ってるの?w

知能と技術無くても金あれば乗れちゃう車が悪いのかな?
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 11:46:10.50ID:X7AaywQV0
>>303
自分はA3かTTで検討中。
TT2.0だとスポーツシートで電動、4ウェイランバーサポート。
A6と同じかは知りません
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 20:29:27.31ID:q3zRIvdA0
>>288
レムスがいいよ
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 23:31:39.53ID:O/VEh2eS0
>>306
2.0クワトロは電動が標準だから無しはないよ
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 09:13:11.94ID:kaPLblty0
>>309
ありがとうアニキ
もう一つだけど教えて、、、
レザーPに設定のシートヒーターのツマミ類はどこにあるのでしょう。

D担当はいるけど期待させちゃ悪いと思いモンモンとしております。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 09:24:01.89ID:VS3Zqtgj0
>>298
▼彼氏に乗ってほしい理由

ポルシェのスポーツカー乗ってたら3割増し!個人的に911までいくとやりすぎ(お金をかけすぎ)かなと思うので718ケイマンを大切に乗ってる人がいいです。新型のケイマンの形が好きです。

世の中に911と718ケイマンの違いを言える女は1%もいないだろ。。
おっさんの妄想記事ひでえな
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/04(木) 17:36:30.79ID:gUUHPVgl0
Audiの赤バッジの意味を理解する女は結構俺の周りには居るよ。
みんなアラフォーだけどな
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/04(木) 18:43:59.60ID:EZtteOA90
>>317
女じゃない
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/04(木) 18:49:06.83ID:VY7E0Hwc0
ミストブラックのS4からデイトナグレーのRS4に乗り換えた時、
家族は誰一人と気付かなかったぞw
職場でも、車好き2〜3人が気付いただけだった。
やっぱり、アウディはステルス性抜群だよな。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/04(木) 20:11:21.99ID:gbPPEwDh0
ABTのTTRS-Rってプラスどれくらいかかるんだろ?ACC付いて込み1300位なら購入確定なんだがなぁ
V8ヴァンテージ、AMGGTロードスターの対抗馬としては見た目、スペック考えてコスパ的にも最高なんだが。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/04(木) 21:10:33.82ID:P/TW43kw0
>>320
TTにACC設定ないけどね。残念だけどさ。

ちなみに先代TTRS乗ってる時、結構いじったんだけど
部品代だけで300万ぐらいかかったね。
詳しい事わかんないけど、TTRS-Rはカーボンパーツも多そうだしもっとかかるかもね。
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 00:47:28.28ID:TSYe/M3X0
>>321
ACC無いんですよね泣
ベンツには全車種ついてるのに本当にアホなんだよなぁ
相当機会損失してると思う。勿体ない。
でも仮にそれくらいならR8の半額で下手したら素のR8より速そうだからやっぱりコスパヤバい。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 04:22:48.00ID:IMGAFOnJ0
現行TTRS フルOPで乗り出し約1200万 車高調35万やら
弄ってそれなりの価格になったので1300万はすぐいきそう。
AudiSportPerformancePartsもかなり高額みたいだしね。
日本未導入だけど。

もう乗り換えるけどリセールはよくないねえ。
M2CS/GT4後継に対抗するプラスが出たらまた買いたい。
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 12:32:21.81ID:cqPftnvt0
>>324
もっと頭を柔らかくしよーぜ?

【技術による先進】を掲げてるアウディなんだから
「スポーツカーだから追加装備いらない」じゃなくて
「たとえスポーツカーでも安全・快適を追求します」って
考え方の方がかっこいいと思わない?

スーパーカーだろうとミニバンだろうと
一般道は一緒に走るんだから装備が充実して何が悪いの?、と私は思うね。
>>324みたいに要らないって人はOP外せばいいだけだしね。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 16:36:38.50ID:s33WymEM0
>>324
ずっとSL63乗り続けてるけど、はっきりいってACCはデカイよ。まあSLのキャラクターからするとある意味違和感ないんだけどね。
アウディのイメージから言って、たしかにスポーツカーにもACC付いてる方がキャラクター的にはあってると思うよ。
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 18:48:56.63ID:xOEqzltt0
ポルシェならスポーツカーだからACCはつけないって理由が許されるけど、アウディの場合はただの言い訳にしか聞こえない。
間に合わなかっただけでしょ。
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 19:39:04.65ID:PDQjZkFY0
付けない理由が特に思い付かないのに付いてないのが不思議だよな
俺は使わないからどうでもいいけどね
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/08(月) 14:03:44.22ID:RBceyLoe0
グループのポルシェやランボルギーニが引っ張ってくれるから
アウディはクーペ系からは本当に撤退するかもね。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/08(月) 21:05:43.79ID:BMPML6Gi0
アウディは車種を増やしすぎだと思う。
新型A1は現行A3くらいのサイズ
噂されてる新型A3も巨大化
新型A7はひとまわり小さくなった…でQ4なる車種も作るとか。
R8より先にAシリーズ、Qシリーズのラインナップ見直したほうがいいんじゃないのか
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 09:02:13.09ID:0YQbLbq+0
tts 8s乗ってます。個人的にスポーツカー乗るの今回の車が初めてなのですが、アウディttsとは良い車なのか、たいしたことないのかどちらでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況