X



【SUZUKI】4代目 ソリオ&バンディット Part22 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW 65b6-sbF1)
垢版 |
2017/07/21(金) 02:26:36.41ID:av4i3eT10
2015年8月にFMCされた4代目(MA36S型、MA26S型) ソリオ&バンディットのスレです。
2016年12月に発売されたストロングハイブリッドもこちらです。

■公式
【スズキ】ソリオ
http://www.suzuki.co.jp/car/solio/
【スズキ】ソリオ・バンディット
http://www.suzuki.co.jp/car/bandit/
【まとめ】室内空間広く、新エンジンにハイブリッドも…スズキ ソリオ/ソリオバンディット
http://response.jp/article/2016/01/02/267122.html
新車試乗記 第780回 スズキ ソリオ バンディット ハイブリッド MV
http://www.motordays.com/newcar/articles/solio-bandit-suzuki-imp-20160205/

■前スレ
【SUZUKI】4代目 ソリオ&バンディット Part21
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1494505031/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a29-V1Wy)
垢版 |
2017/07/27(木) 21:13:42.57ID:H8wFMYjT0
>>185
スズキだけでなく他もある事で一応はディーラー系列の上の
人間は確実に知ってる事だけど、末端に周知されてないだけ。
成績が良い所は余力があるから無理がきくしスズキからカネも流れてくる
成績が悪い所にはカネも流れてこないし、その穴埋めとして
ユーザーが割を食う。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea2a-dNo5)
垢版 |
2017/07/27(木) 21:22:51.56ID:EW4RrKPT0
確かに。小生も、フロントカウル部からのピキピキ音で困ってた事が有って、ネット上では対策品ででるよって情報もらってたけど、ディーラーは全く知らなかった事があった。他にもいくつか、何でこんな事知らないの?って感じた事有った
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a29-V1Wy)
垢版 |
2017/07/27(木) 22:21:38.36ID:H8wFMYjT0
なぜに対作品だしたか
買った人の家族構成で不具合がでる状況なので
その人向けへの狭い範囲での処置?
ここで問題なのは5人乗りで発売してる以上は
その最大化積数の基準をみたしうる車両である事が重要
その基準で異常な動作や異音などの発生がある場合には
リコールの対象にするべきだしダンパーの不具合なら
即リコール出すべき事案
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM4f-dNo5)
垢版 |
2017/07/28(金) 08:11:50.01ID:fIL94hYpM
>>190
おっしゃる通りやね。
ただ、全体のレベルはT車系列に比べかなり落ちる
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-ntdb)
垢版 |
2017/07/28(金) 13:07:01.62ID:YnvLnwwhd
>>201
手抜き、コストダウンのT系列に比べ、頑張って作った感があって、好感持てる。
応援するよ。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a336-8gk3)
垢版 |
2017/07/28(金) 13:36:43.75ID:z/UJtcvZ0
>>201
そうか?
俺はT車のクルマを新車で買おうという気持ちにはならない
カタログ見ると萎えるんだよな
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc3-dNo5)
垢版 |
2017/07/28(金) 14:25:49.69ID:Zd12J0zJM
201だけど、203の言うとおり。
バンディットに惚れて、ラクティスから乗り換えた。
車は満足やけど、ディーラーの自社の車に対する知識は本当にお粗末
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a336-8gk3)
垢版 |
2017/07/28(金) 15:49:14.82ID:z/UJtcvZ0
>>205
ディーラーに行っても、T車だけは買う気起きないんだよ
ホンダ、スズキ、マツダ、スバル
たいていその4社のどれかになる
中古車も含んで2000年以前のクルマも含めば日産も選択肢に入る
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM4f-dNo5)
垢版 |
2017/07/28(金) 17:45:44.41ID:fLCNCewwM
>>210
まあ、それで苦労してる。
ここ数ヶ月製造のソリオは対策されてて随分マシになってるようだけど、私のは製造番号3,000台で、フロントカウルやバックドアスポイラーのワッシャーからの音やらの件で、ディーラー担当者に話しても暖簾に腕押しって感じ
今回の底づき対策の件も全く知らなかったな
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e8d-ZO1u)
垢版 |
2017/07/28(金) 17:48:13.50ID:/ys9v98a0
某ディーラーの整備工場は、10年くらい前は知識と経験豊富なメカニックが居たんだが、
現在の若いメカニックはマニュアルに書いていることしかしないし、できない。
車齢5年目以降からは、ディーラーから独立したベテランのメカニックがいる整備工場に
入庫した方がいいのかと考えている。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM4f-dNo5)
垢版 |
2017/07/28(金) 18:10:45.04ID:fLCNCewwM
>>212
小生もそう考えてる。
サブディーラーとかのメカの方がレベル高そうな気がする。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM4f-dNo5)
垢版 |
2017/07/28(金) 18:23:14.31ID:fLCNCewwM
>>214
おっしゃる通りやと思う
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b6f-UnsH)
垢版 |
2017/07/28(金) 18:45:38.05ID:poYvLRxE0
>>200 お安いですね、裏山です
うちも購入検討中ですが
ディーラーが安くしてくれないので
ネットで安い所から購入しようかと思ってます
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b8a-HIC0)
垢版 |
2017/07/28(金) 19:49:13.01ID:K1mWWBws0
昨日3ヶ月半待ってやっとの納車でした。
ナビのTVを観る時に走行中も見れるようにディーラーオプションを付けてもらったんですけど、たまに走行中観れなくなります。
こんな物なのでしょうか?
ディーラーに行ったほうがいいですか?
ナビは全方位ナビで、MXです。
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2618-i1XT)
垢版 |
2017/07/28(金) 20:54:07.97ID:QnfOMMY20
ターボいらないだろ
乗り比べてわかるがルーミー・タンクのターボ付きよりソリオはずっとパワーは上だよ。
ルーミー・タンクはソリオをパクろうとしたけどできず、パワーが足りなくて仕方なくターボ付けたけど
それでもソリオのパワーには負けてしまうし、ターボは燃費が悪いしうるさい。
どうしてもトヨタがいいのなら、ちゃんとトヨタが作った車を買え。
少し大きくなるがシエンタ良いぞ。価格もソリオと大差ない。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a336-VMmm)
垢版 |
2017/07/29(土) 01:09:37.56ID:vH2YMt+u0
なんか勘違いコメ多いことw
画面等を注視することダメなだけで、パーツや行為(取り付け)がダメなわけじゃない
ただモラル的にそれらの行為を助長しないって事で表向きメーカー系はやらないって
事だから
カーナビ画面だろうが、TV、スマホ同じだよ注視しちゃダメなだけ
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a336-8gk3)
垢版 |
2017/07/29(土) 03:09:44.52ID:xHxr+gU/0
>>208
ディーラーもクルマもカスだよ、Tは
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a336-8gk3)
垢版 |
2017/07/29(土) 08:15:39.57ID:7YkYB5lh0
>>238
俺T車作ってるからな、糞な品質管理でろくな物作れるわけがない
部署間で責任のなすりつけ、名ばかりの改善で作業員を責めるだけ
ディーラー行けば、客騙して売る気満々の営業
強気の見積もり価格
ゴミ車の陳列
トヨタグループ社員でどうしても車通勤しないといけないなら別だが
買う気無し、与太グループの車以外は駐車許可下りないからな
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a336-8gk3)
垢版 |
2017/07/29(土) 08:16:33.21ID:7YkYB5lh0
>>241
眼球内にレンズあるだろうに
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3794-kbgO)
垢版 |
2017/07/29(土) 13:18:08.67ID:CMt6owWK0NIKU
メッキ多用は国産のメッキ技術が外国に比べて高いのもあるからなんだよな

だから多用したがる
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW f3f6-+3ra)
垢版 |
2017/07/29(土) 15:48:54.97ID:mVH6wc070NIKU
>>246
おめでとう!
うらやましいー

契約いつ?

俺のMVはいつになることやら…
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 6a29-V1Wy)
垢版 |
2017/07/29(土) 19:44:40.72ID:3tON9xCR0NIKU
>>248
スバルは足回りのチューニング最高だよな
ディーラーの対応は最低水準だけど
ブレーキも良く効くけど交換サイクル速いし
あれはディスクが悪いのかパッドがわるいのか
ブレーキ性能いいからあきらめるしかないか
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Safb-+3ra)
垢版 |
2017/07/29(土) 21:32:46.90ID:nPFhcoNmaNIKU
>>250
早いなぁ
俺もそのくらいでお盆明け、もしかすると9月言われてるわ〜
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af22-xi3t)
垢版 |
2017/07/30(日) 08:32:01.70ID:N8yFfyBw0
>>252
在庫車やキャンセル車などは色やグレード、装備などが合えば納車も早くなる
後は住んでる地域によって割り当てがあり例えば7月の第1週の生産分は北海道から東北、第2週は関東みたいに
それでも納車まで2ヶ月ぐらいは早くはないが普通だと思う
自分は今年の1月5日契約で4月頭に納車だったよ(ちなみにMVプレミアムシルバー関東在住)
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a336-8gk3)
垢版 |
2017/07/30(日) 16:55:17.39ID:hmD0wJbC0
>>249
スバル、試乗しただけだけどおれも同感
ソリオの足回りをスイフトrsと共通化しても問題ないと思うんだけどな
用途考えたらスイフトよりソリオのほうがリアに負担かけてる
ような気がする。
頻繁に後席に人乗せるならスイフトよりソリオのほうが良さそうだし
スイフトよりソリオのほうが荷物いっぱい載るし
最低地上高が140mm→130mmになっても実用的に問題ないだろ
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-lhDM)
垢版 |
2017/07/30(日) 18:15:26.51ID:RXRy8CyMa
バンディット SVブラックパール契約してきた
純正やめて楽ナビ選んでetc付けてコミコミ220
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a336-8gk3)
垢版 |
2017/07/30(日) 19:09:26.31ID:hmD0wJbC0
>>260
そんなに安いの?
メーカーオプション全部付けた俺のMVブラックパールとたいして変わらない  
ディーラーオプションもいくつか付けてるけどな
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e318-yCsZ)
垢版 |
2017/07/30(日) 20:56:15.44ID:Y+HMN2650
4月に納車されたFリミ2WD乗りなんだけど、たまに急勾配の坂を登るときにアクセル踏み込んでもキックダウンもせず全然加速しない時が有るんだけどそんな症状出る人居る?

そうなった時はもう一台あるMH23ワゴンRよりも遅くなるからちょっと閉口気味…他はかなり気に入ってるだけに。


来週末辺りにディーラー行って診て貰おうかと検討中。ついでにリアサスも対策部品似替えてもらえるかどうかも。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 26e3-HJpE)
垢版 |
2017/07/31(月) 20:12:03.68ID:wOUSHO1Q0
>>271
ブラホワ時代のソリオを購入検討して、試乗に行った。
丁度出払ってたので洒落でスイフトのRSを試乗。何これ?良いじゃん。
ソリオを試乗、何だこれ?ちゃちいな。
こりゃスイスポ試乗するしか無いな。で、試乗して32スイスポ購入。
んな訳で、新型スイスポお薦め。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea2a-dNo5)
垢版 |
2017/07/31(月) 20:16:22.74ID:gpb3fOyb0
数日前初めて黒のバレーノ走ってるの見た。後ろ姿メチャ格好良いと思って、エンブレム見たらバレーノだった。
ディーラーで、展示車見た時にこんな車誰が買うんやろと思って見てたけど、実際に走ってるの見たら予想外に良かった
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a29-V1Wy)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:20:16.99ID:Q3aKjDA50
バレーノってインド生産のインド戦略仕様車だっけ
コスパいいな。室内は簡素だけど値段なりかな
安全機能はいまいちだけど追従クルコンだけは評価できるかな?
これで後、後部座席の膝元の広さが確保できてたら
結構うれるとおもう。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e318-yCsZ)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:34:00.05ID:vdlkGzdG0
>>272
なのかな?急坂に入って減速しちゃって加速しようと踏み込んでも加速せず減速したままのノロノロ状態で坂を登る感じ。

副変速機付CVTの癖みたいなもんかな?と思ったけど違うのね。

ちなみにSレンジにしてもダメだったからLまで下げた。登りきって目的地着いてエンジン止めたらちょっと焦げ臭かった…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況