X



【スズキ】 4代目スイフト Part11【ZC13S/53S/83S】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-WeVf)
垢版 |
2017/08/11(金) 17:59:18.48ID:Hf73s9kFd
ワッチョイいらないなら↓のスレいけばいいよ
住み分け

【スズキ】 4代目スイフト Part8 【SWIFT】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1499662778/
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-7l+4)
垢版 |
2017/08/11(金) 19:29:12.79ID:xN4GHJnId
>>745
そればかりは2週間に一度高圧洗浄機で洗い流してるよ。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-7l+4)
垢版 |
2017/08/11(金) 19:34:30.23ID:xN4GHJnId
>>749
それだとパネルごと真っ赤っかに表示されるから一発でわかるぞ。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-e6WQ)
垢版 |
2017/08/12(土) 01:16:28.76ID:gIdpfoTTd
>>747 >>748
説明書見たら、ミッション異常警告みたいです。
この間はエコランプは一切出ず
スタンドでもコンピューターないから診断出来ず。見た感じは異常なし
ディーラー行きなんだが、5時間後、高速降りてエンジンつけ直したら、消えました
何だったんだろ?一時的かね
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1a96-nJLH)
垢版 |
2017/08/12(土) 01:35:37.05ID:B6D7dYMl0
>>754
こいつにちょっと派手なリヤスポイラー付けて乗りたい
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-UMh7)
垢版 |
2017/08/12(土) 11:18:48.10ID:AsrBO3CId
>>764
甘い
次から次からと新たに免許を取得し、同様の輩が現れるし、事故こそ起こさないがフラつきノロノロをいつまでも繰り返すスマホバカもいる
今運転に問題ない人も高齢化とともに集中力と判断力が低下し、おかしな挙動をするドライバーになっていく
その割合はいつまで経っても変わらない
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-7l+4)
垢版 |
2017/08/12(土) 11:27:19.53ID:wTHI5wYAd
>>765
このクラスの車なら一理あるが、もともと排気量がデカイ車ならNAの方がいいな。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-7l+4)
垢版 |
2017/08/12(土) 12:30:32.66ID:wTHI5wYAd
>>768
縁あって、学生の頃NSX-R(2002年型)を運転させてもらったことあるが、3.2LNAのVTECエンジンは良いね。
これくらい排気量あるとターボなんてない方が良い。

逆に2Lのターボエンジンだと立ち上がるまでかったるいんだよな。
4WDの2L4G63のターボエンジンが、信号発信でワゴンRに置いてかれるからなw
この手のエンジンは、下はブン回すって割りきるのが基本だしなw
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-7l+4)
垢版 |
2017/08/12(土) 12:54:16.22ID:wTHI5wYAd
>>770
分かるわ。
俺も全く同じ状況で軽自動車と同じ感覚で曲がれることにはビックリしたな。

操舵するときのダイレクト感もあって、寧ろ軽自動車より楽だよな。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e2b-Yq+m)
垢版 |
2017/08/12(土) 12:56:53.01ID:9qRjeWqu0
>>769
今のターボは低回転から効くんじゃね?
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a18-5GVx)
垢版 |
2017/08/12(土) 16:39:40.65ID:VVYgIpUj0
RS-tを買った人の感想が聞きたい
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-7l+4)
垢版 |
2017/08/12(土) 17:16:28.44ID:wTHI5wYAd
>>774
タイヤは4つついてるぞ。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-e6WQ)
垢版 |
2017/08/12(土) 23:43:22.07ID:0n9qzeocd
>>781
サイドブレーキは、その下に別に警告出るようになってます。
赤色で「!」BRAKEって点きます。
その上にオレンジ色で「!」です。
1時間以上の渋滞が3回ぐらいあり、その間90キロ走りの繰り返し
その90キロぐらいの途中イキナリ点いて
、エコランプも一切点かない状態
エンジン切ってもダメでしたが、田舎に到着し、コンビニ寄ってエンジン入れたら消え、今は全く点きません。
アリーナはすべて休みだし、また7時間かけて帰るので不安かなぁ
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-j5Cy)
垢版 |
2017/08/13(日) 06:30:01.48ID:hGP9UkWfd
>>784
サイドブレーキ警告灯が「!BRAKE」って、もしかして車種違わないか?
4代目スイフトのブレーキ警告灯には「BRAKE」の文字はないはず。
それに、ブレーキ警告灯はメーター最上段だから「その上にオレンジ色で」というのもおかしい。
「エコランプ」が点灯しないことをしきりに気にしてるのもよくわからん。
(4代目はフルハイブリッドには「ECO」表示灯があるけど、これはエコモードを選択した場合に常時点灯。)

あと、>>786の言うようにオレンジ色の「!」はいっぱいあるから、形を正確に伝えたほうがいいよ。
歯車マークの中に「!」ならトランスミッション警告灯。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dfa7-qVTn)
垢版 |
2017/08/13(日) 06:49:51.28ID:nWirsB+E0
よく見たらトランスミッション異常警告って>>756に書いてるし
万が一を考えて下道を通るか、様子を見ながら高速道路を使うか
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FFba-7l+4)
垢版 |
2017/08/13(日) 07:54:41.16ID:tnC1h8cWF
>>789
いや、前者の方が無難だぞ。
俺なんか前車で高速道路走行中にミッションイカれて大変な目に遭った。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-E+OZ)
垢版 |
2017/08/13(日) 08:02:52.96ID:ifHw+dHkd
>>788
自演?
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dfa7-qVTn)
垢版 |
2017/08/13(日) 08:15:37.35ID:nWirsB+E0
まー俺らが騒いでもしようのない事
今年のお盆、高速での事故が多いようだから皆さん気をつけなされ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK7f-L7ES)
垢版 |
2017/08/13(日) 09:07:50.57ID:fUH4bCfnK
2型になって後席ルームランプが付くまで我慢する…
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-7l+4)
垢版 |
2017/08/13(日) 10:12:50.21ID:88MLQARdd
たまには、6300までキッチリ回してやらんとな。
(´・ω・`)/~~
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-7l+4)
垢版 |
2017/08/13(日) 10:19:23.94ID:88MLQARdd
買ってからずっと思ってたんだが、夜中のルームランプが暗いよな。
ライトから離れた場所(リアシート・ペダル周り)なんかは解りづらい。
かといって、色々とゴチャゴチャと付けたくないんだよね。
今のスッキリとした内装は気に入ってる。

皆さん、何か良い方法ないですかね?
取り敢えず、純正のオプションでアルミペダルに換えようかと思うんだが、重要な部分だし慎重に考えないといかんな。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-7l+4)
垢版 |
2017/08/13(日) 12:17:07.90ID:b3yyiOX2d
>>800
ワロタwww

眩しすぎなくて良いから、エンジン停止してる時に足元とかを照らしてくれるだけで十分なんだよな。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-Pfuq)
垢版 |
2017/08/13(日) 15:24:06.24ID:wH4jD0XQd
アルミペダルって青しかない?
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-7l+4)
垢版 |
2017/08/13(日) 15:32:21.23ID:b3yyiOX2d
>>805
アルミペダルに換えた人いたら感想ヨロシク。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b62f-8QQT)
垢版 |
2017/08/13(日) 16:35:47.63ID:ECNT97D20
>>800
でもあれにしないと
室内が暗くてよく見えないので個人的にはGOOD
LED化すれば後ろもそれなりに明るいですし

>>801
純正アクセサリーカタログの54フロアイルミネーション 16740円
フットライトキット(社外品、楽天)5981円 https://item.rakuten.co.jp/e-kurumalife/ek276/
室内灯を社外LEDに自身で交換するのは色々ありますが500〜3000円台位

>>806
RS HV につけた純正アルミペダル
http://imgur.com/a/gtFnv
SUZUKI SPORTS の字は青
滑り止めの○は青と灰色の中間色っぽいの
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-7l+4)
垢版 |
2017/08/13(日) 18:59:18.22ID:b3yyiOX2d
>>809
おっ!
運転しやすい?
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FFba-7l+4)
垢版 |
2017/08/13(日) 21:23:45.41ID:oJbMgoFeF
恥ずかしながら購入6か月目にして初めて気付いたんだが、この車って後部座席真ん中のシートも三点式シートベルトなんだなw

後部座席に人乗せて走ったことないから分からんかったw
こんなんだったら、ツーシーターのスポーツカーでも良かったんだろうなw
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FFba-7l+4)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:19:20.85ID:egZLHtacF
>>813
ほう。
参考になったな。
踏み心地はどうよ?
アクセルONOFFした時の微妙な感覚とかさ。

アルミペダルになって重くなった分、踏力トルク上がって軽い力で踏み込んでいけますか?
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-VZfC)
垢版 |
2017/08/14(月) 01:48:52.88ID:rgO80erya
今日だけで新型スイフト10台くらい見つかってるし、俺としては嬉しいなw
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b67-0VB6)
垢版 |
2017/08/14(月) 12:09:47.19ID:Zl+sep8D0
価格.comに書き込みあったんだけど

「全方位モニター付きナビゲーションシステムについてはすべてのスズキ車(対応している車種)で全数出荷終了?とのことで設定車は在庫車をもってなくなるとの回答でした。
今後は販売店オプションのカーナビ+セレクトビューバックアイカメラとの組み合わせでの提供になるそうです。」
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e2b-Yq+m)
垢版 |
2017/08/14(月) 12:41:44.90ID:P2hsoGFb0
ディスプレイオーディオでも全方位モニター付けられる訳じゃないのか
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-7l+4)
垢版 |
2017/08/14(月) 18:59:24.00ID:cG9MKFwzd
>>831
ディーゼルじゃないと無理だと考えてたんだが、世の中進んだもんだな。

終わったな、VW。
さようなら、VW。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-7l+4)
垢版 |
2017/08/14(月) 19:11:37.44ID:cG9MKFwzd
>>833
出ないだろw
VWの不正を予知してたかのように、明るみになる直前に提携解消したオサムシはある意味神だな。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMcb-7l+4)
垢版 |
2017/08/14(月) 20:56:52.89ID:krqOlWMrM
ブレーキオーバーライドシステムをキャンセルする良い方法ないですかね。
あと、アクセルレスポンスが2テンポぐらい遅いよな。

欲を言えばABSなしに慣れてる自分としては、ABSはほんとに邪魔なんだよな。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-7l+4)
垢版 |
2017/08/14(月) 21:41:26.85ID:XLsTPvD/d
>>838
あれか?
急ブレーキ踏んだらハザードランプ出すやつか?

俺も見てみたいけど見たことないな。
自分で作動させたことあるかもしれんが、見れないもんな。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-7l+4)
垢版 |
2017/08/14(月) 21:58:03.04ID:XLsTPvD/d
遂に16000km突破したな。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-7l+4)
垢版 |
2017/08/15(火) 00:58:43.46ID:uKBj3qIld
>>849
純正のまま。
ハロゲンだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況